JPS62110510A - 自動車用空気調和装置の送風制御装置 - Google Patents

自動車用空気調和装置の送風制御装置

Info

Publication number
JPS62110510A
JPS62110510A JP24893985A JP24893985A JPS62110510A JP S62110510 A JPS62110510 A JP S62110510A JP 24893985 A JP24893985 A JP 24893985A JP 24893985 A JP24893985 A JP 24893985A JP S62110510 A JPS62110510 A JP S62110510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
air
air conditioner
thermistor
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24893985A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Yamamoto
山本 修孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Marelli Corp
Original Assignee
NIPPON RADIATOR CO Ltd
Nihon Radiator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RADIATOR CO Ltd, Nihon Radiator Co Ltd filed Critical NIPPON RADIATOR CO Ltd
Priority to JP24893985A priority Critical patent/JPS62110510A/ja
Publication of JPS62110510A publication Critical patent/JPS62110510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00828Ventilators, e.g. speed control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車用空気調和装置、特にファンモータへ
の印加電圧を変化させ、送風量を制御する送風制御装置
のレジスタンスの改良に関する。
(従来の技術) 一般に自動車用空気調和装置の送風機の回転を制御する
送風制御装置は、ファンモータの回転数を、例えば、高
速回転(jX下H1)、中速回転(以下M)、低速回転
(以下1−O)等に制御しているが、その制御回路には
、所定の抵抗値を有するレジスタンスを複数個直列に接
続し、総抵抗値を適宜変化させることによりファンモー
タへの印加電圧を変えるようにしたものでおる。
ざらに詳述すれば、第7図に示すように、バッテリーB
の一端を接続した基線Tに自動車用空気調和装置の電流
ヒ1−ズFl 、電源スィッチSWを介してファンモー
タMの一端を接続し、ファンモータMの他端をレジスタ
ンスの温度ヒコーズF2を介して複数個のレジスタンス
R(R+〜R3の総称)を介して又は温度ヒユーズF2
およびしジスタンスRを介さずコントロールスイッチC
8を介してバッテリBの接地端に接続することによりモ
ータ回転数を制御する回路を構成している。
この回路において、電源スィッチSWを閉じると、その
ときのコントロールスイッチC8の可動子にの位置に応
じて、例えば高速(Hi)、中高速(MH)、中低速(
ML)、低速(Lo)の複数段階に切替えることができ
、それぞれファンfを高速、中高速、中低速、低速に回
転させるようになっている。
このような制御装置においては、ファンの回転数をしO
,ML、MHにした場合、レジスタンスRに電流が流れ
、各レジスタンスRは発熱する。
このレジスタンスRの発熱を除去するには、第8図に示
ずようにレジスタンスRを自動車用空気調和装置の風路
D(図示のものはファンスクロール)内に設置し、この
自動車用空気調和装置のファンfが回転することにより
送られて来る風により、前記レジスタンスRを冷却する
ようになっている。
したがって、実際の制tia装置のレジスタンスRは第
9図(A>、(B)に示すように構成してあり、基板1
上において温度ヒユーズF2をレジスタンスRが三方か
ら取り囲むように口字状に配設するとともに、各レジス
タンスRは基板1から突出する脚部Raの長さΩを長く
し、コイル部分Rbが十分空気と触れ、放熱し易いよう
になっている(実公昭56−18,728号公報参照)
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の送風機制御装置のレジ
スタンスRは熱によりコイル部分Rbが変形し易いため
、コイルの間隔を保持するようにコイル部分Rbの一部
に軸線方向に沿ってスペーサ(通常セメントと称される
電気絶縁物質よりなる)を貼着しなければならず、また
この熱影響により一本の線よりなる前記脚部Raも変形
し易いという不具合があった。
また、温度ヒユーズF2が溶断した場合には、この装置
を取り外し新たな装置と交換する必要があり、さらには
、前記レジスタンスRを1虱の流れのある場所に設置し
た場合には、風の流通抵抗が高くなったり、異音が発生
する虞れもある。
しかも、前述したレジスタンスRの構成では、各レジス
タンスRが口字状に配置されているために、温度ヒユー
ズF2をろう付する場合に、このろう付作業も行いにく
く、組立時の作業能率が低下する虞れもある。
なお、前記レジスタンスRをサーミスタに置換したもの
がおるが、このようにしても放熱板は必要であり、ざら
にこの場合にはサーミスタを外部から保護するかご状の
保護体が必要な場合もあるため、この放熱板あるいは保
護体により風切り音が生じる虞れがおり、全体を組立て
る場合には、その組立作業が面倒になるという不具合も
ある(実開昭60−89.798号公報参照)。
本発明は、上述した問題点に着目してなされたもので、
レジスタンスの放熱性がきわめて高く、サーミスタも所
定の性能を発揮でき空気の流通抵抗も小ざく、組立時の
作業性も良く、コスト的に有利な自動車用空気調和装置
の送風制御装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案では、複数のレジス
タンスを電気的に直列に接続し、総抵抗値を適宜変化さ
せることにより、自動車用空気調和装置の送風ファン回
転用モータへの印加電圧を制御し、該モータの回転数を
制御するようにした自動車用空気調和装置の送風制御装
置において、前記レジスタンスの一部を正′持性サーミ
スタにより構成するとともに他のレジスタンスを薄肉の
扁平プレートより構成し、前記制御により発熱する正′
持性サーミスタに電気絶縁体を介して蛇行成形した前記
扁平プレートを添着し、前記自動車用空気調和装置の風
路中を流通する空気により前記レジスタンスの熱を放熱
し得るようにしたことを特徴とする。
(作用) このような手段を採用すれば、レジスタンスと空気との
接触面積が増し、放熱性がきわめて向上しサーミスタも
所定の性能を発揮することになり、しかも空気の流通抵
抗にもならず、組立も容易になる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す電気回路図、第2図
は、第1図の取付状態を示す斜視図、第3図は第1図の
要部を示す断面図、第4図は、第3図のIV −IV線
に沿う矢視側面図、第5図は、前記実施例を分解して示
す斜視図でおり、第7〜9図に示す部材と同一部材には
、同一符号を付しである。
第1図に示す送風制御装置]Oでは、レジスタンスRは
MH時に用いられるレジスタンスR+を正特性サーミス
タ11.11とし、ML時及びLO時の第1及び第2レ
ジスタンスR2R3をきわめて薄肉のニクロム条材量か
らなる扁平プレートにより梅成し、これらのレジスタン
スRを第3゜5図に示す導電板12a、12cを介して
接続したもので、この送風制御装置10を第2図に示す
ファンスクロール13内の風路中に臨ましめ、放熱する
ようにしている。
さらに、この送風制御袋@10を詳述すれば、第3〜5
図に示すように、基板1に所定間隔をもって対設保持さ
れた一対の導電板12a、12Cを有し、この導電板1
2a、12C間にレジスタンスRz R2R3を挟持し
たものでおる。
つまり、MH端端子金有する上方の導電板12aの下位
にはこの導電板12aと接して偏平な一対の正′持性サ
ーミスタ11.11が設けられ、この正特性サーミスタ
11.11の下位には1−1i端子すを有する導電板1
2bが前記導電板12aに接しないように設けられてい
る。この導電板12bとML端端子金有する前記下方の
導電板12Cとの間には、それぞれセラミック等からな
る電気絶縁体15.15を介して扁平プレートを蛇行成
形することにより空気との接触面積を大巾に増大した第
1.第2レジスタンスR2R3が相互に接することなく
並列に設けられ、この第2レジスタンスR2の一端(*
)は前記上方の導電板12aの折曲端部Sa  (*)
に、他端(**)は前記下方の導電板12c  (**
)にそれぞれスポット溶接されている。
また前記第2レジスタンスR3の一端(***)は、前
記下方の導電板12cの折曲端部Sc  (***)に
、他端(****)はこの導電板12Cとは電気的に絶
縁されたしO端子d  (****)にそれぞれスポッ
ト溶接されている。
なお、前記「*」はスポット溶接を打つ個数ではなく、
単に位置を示す符号でおる。
また、前記基板1には、第4図に示すように下端に垂直
方向に伸びる第1切欠部16と、上端に水平方向に伸び
る第2切欠部17とが形成され、前記ファンスクロール
13に螺着されたビス18に第1切欠部16を係合させ
、このビス18を中心に基板14を矢印方向に回転すれ
ば、他方のビス19に第2切欠部17が係止し、この送
風制御装置10をファンスクロール13に簡単に取付け
ることができるようにしている。
次に作用を説明する。
上記のように構成した送風制御装置10のレジスタンス
Rは、第1図に示すコントロールスイッチC8を制御す
ることにより適宜その総抵抗値を変化させて、モータの
回転をz; 、MH,M!−。
LOの四段階に切換えることができるが、まず可動子K
が[Oポジョンを選択した場合について述べる。
電源スィッチSWをオンし、コントロールスイッチO8
の可動子KをしO端子dに接続すると、バッテリBから
の電流は、電流ヒユーズ[1、電流スイッチSW、モー
タMを介して第5図の1−(i端子すに入る。
この電流は、この1−(i端子すと一体に成形された導
電板12bから正特性サーミスタ11.11を通り、上
方の導電板12a→折曲端部3a→第ルジスタンスR2
→下方の導電板12C→下方の導電板12Cの折曲端部
SC→第2レジスタンスR3→しO端子dと流れて所定
の電流となって接地端に至る。
この場合、正特性サーミスタ11.11を電流が通ると
、この正′持性サーミスタ11.11は発熱するが、こ
の熱は電気絶縁体15.15を介して第1.第2レジス
タンスR2R3の扁平プレートに伝わることになる。と
ころがこの扁平プレートは蛇行成形し空気との接触面積
を著しく増大した構成となっているため、第1、第2レ
ジスタンスR2R3に風路り中を通る空気が接触すれば
前記正特性サーミスタ11,11の熱はこのレジスタン
スR2R3より速やかに放熱されることになる。
また、この第1、第2レジスタンスR2R3は扁平プレ
ートでおり、その表面積は従来のコイル式レジスタンス
に比し数10倍となっているので、このレジスタンスR
2R3の放熱性も高く、このレジスタンスR2R3に電
流が通り、発熱してもこの熱は直ちに放熱されることに
なる。
特に、正特性サーミスタを用いた送風制御装置囲気温度
が高いとき)には、正1寺性サーミスタの抵抗値が第6
図に示すキューリ一点(所定の温度に対して正常に発揮
する抵抗値より25%程度多い抵抗値となる点〉を越え
たり、モータロック時のような異常時でも負荷が小さい
とき(雰囲気温度が低いとき)には、正l持性サーミス
タが異常でおることを示すキューリ一点を越えるという
事態が生じないという不都合な事態を招来する虞れがあ
る。しかし本実施例のように放熱性の高いものの場合に
は、このような事態は全く解消でき、正常時、異常時に
拘らず常に所望の作動をする送風制御装置を得ることが
できることになる。
この送風制御装置を組立てる場合も、偏平な導電体を基
板1にカシメ固定し、この導電体間に肉薄の扁平プレー
トと電気絶縁体を前記導電体の弾性利用して挟持すれば
よく、これを風路り内に突出するように取付ければ組立
及び取付が完了することになるので、従来のようなろう
付、カゴ等を不要にでき、組立作業がきわめて容易でし
かも部品点数が少ない、コスト的に有利なものが得られ
ることになる。
次に可動子KがHrポジションを選択した場合は、第5
図の1−1i端子すに入った電流は前記導電板12bを
流れず、そのまま反転して出て行き、コントロールスイ
ッチO8より接地端に導かれる。
また可動子KがMHポジションを選択した場合は、電流
はH1端子b→導電板12→正特性サーミスタ11.1
1−上方導電板12a −MH端子aと流れる。
可動子KがMLポジションを選択したときは、電流はl
−1r端子b−導電板12→正特性サーミスタ11,1
1→上方の導電板12a→折曲喘部Sa→第ルジスタン
ス1(2→下方の導電板12c→ML喘子Cと流れる。
前記M1−1、ML選択時には正特性サーミスタ11.
11が作動するが、この場合の熱は既述のLOポジショ
ンを選択したときと同様に放熱させることはいうまでも
ない。
(発明の効果) 以上の説明より明らかなように、本発明によれば、複数
のレジスタンスを電気的に直列に接続し、総抵抗値を適
宜変化されることにより、自動車用空気調和装置の送風
ファン回転用モータへの印加電圧を制御し、該モータの
回転数を制御するようにした自動車用空気調和装置の送
風制御装置において、前記レジスタンスの一部を正物性
サーミスタにより構成するとともに他のレジスタンスを
薄肉の扁平プレートより構成し、前記制御により発熱す
る正特性サーミスタに電気絶縁体を介して蛇行成形した
前記扁平プレートを添着し、前記自動車用空気調和装置
の風路中を流通する空気により前記レジスタンスの熱を
放熱し得るようにしたため、きわめて放熱性が良くなり
、正1寺性サーミスタは常に正常に作動し、しかも空気
の流通抵抗も小さく、組立が簡単でコスト的にも有利な
送風制御装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す回路図、第2図は、
同実施例の設置状態を示″?J概略斜視図、第3図は同
実施例の断面図、第4図は第3図のIV−IV線に沿う
矢視図、第5図は、同実施例の分解斜視図、第6図tよ
正l持性サーミスタの特性曲線を示すグラフ、第7図は
、一般的な自動車用空気調和装置の送風制御装置の回路
図、第8図は、同送風制御装置の取付状態を示す斜視図
、第9図(△)(B)は、従来のレジスタンスの実際の
構造を示す平面図と側面図である。 11・・・正ノ持性サーミスタ、15・・・電気絶縁体
、D・・・風路、M・・・モータ、R・・・レジスタン
ス。 特許出願人     日本ラヂヱーター株式会社第1図
90°St(Mgl:ti!’zL)第2図 第4図 第72 第8図 第9図 手続ネ甫正書言(方式) %式% 1、事件の表示 昭和60年 特許願 第248,939号自動車用空気
調和装置の送風制御装置 代表者   山 口  正 昭和61年1J18日く発送口;昭和61年1月28日
)6、補正の対象 図面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のレジスタンス(R)を電気的に直列に接続し、総
    抵抗値を適宜変化させることにより、自動車用空気調和
    装置の送風ファン回転用モータ(M)への印加電圧を制
    御し、該モータ(M)の回転数を制御するようにした自
    動車用空気調和装置の送風制御装置において、前記レジ
    スタンス(R)の一部を正特性サーミスタ(11)によ
    り構成するとともに、他のレジスタンスを薄肉の扁平プ
    レートより構成し、前記制御により発熱する正特性サー
    ミスタ(11)に電気絶縁体(15)を介して蛇行成形
    した前記扁平プレートを添着し、前記自動車用空気調和
    装置の風路(D)中を流通する空気により前記レジスタ
    ンスの熱を放熱し得るように設置したことを特徴とする
    自動車用空気調和装置の送風制御装置。
JP24893985A 1985-11-08 1985-11-08 自動車用空気調和装置の送風制御装置 Pending JPS62110510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24893985A JPS62110510A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 自動車用空気調和装置の送風制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24893985A JPS62110510A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 自動車用空気調和装置の送風制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62110510A true JPS62110510A (ja) 1987-05-21

Family

ID=17185663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24893985A Pending JPS62110510A (ja) 1985-11-08 1985-11-08 自動車用空気調和装置の送風制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62110510A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223093A (ja) * 1988-07-08 1990-01-25 Nichicon Corp パワーウィンドゥアクチュエーター用保護回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223093A (ja) * 1988-07-08 1990-01-25 Nichicon Corp パワーウィンドゥアクチュエーター用保護回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5563570A (en) Resistor device for controlling a rotational speed of a motor
GB1604111A (en) Overload prevention circuit for an electric motor
JPS62110510A (ja) 自動車用空気調和装置の送風制御装置
JP2743570B2 (ja) 送風機の風量制御用抵抗器
JP3483098B2 (ja) 過電流保護装置
JPH0341924Y2 (ja)
JPH0618805Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の送風制御装置
JPH0751925Y2 (ja) 自動車用空調機の送風機制御用抵抗器
JP2910262B2 (ja) 送風機制御装置
JPH0755130Y2 (ja) 自動車用空調機の送風機制御用抵抗器
JPH0546484Y2 (ja)
JPS6350814Y2 (ja)
EP1813453A1 (en) Air-conditioning device for vehicles and similar
JPH071822B2 (ja) 温度ヒューズを有する抵抗回路基板の製造法
JPS5926562Y2 (ja) 電流制御用装置
JP2593913B2 (ja) 無接点リレー装置
KR100201701B1 (ko) 차량용 에어컨 팬 저항장치
JPH0417368Y2 (ja)
JP2964749B2 (ja) 送風機の速度調節用の抵抗器組立体
JPS5957016A (ja) 自動車用空気調和装置におけるフアンモ−タの制御回路
JP3011565U (ja) 自動車用空調機の送風機制御用抵抗器
JPH0546483Y2 (ja)
KR950005656Y1 (ko) 자동차 에어콘 팬모터용 저항소자
JPS5914665Y2 (ja) 送風機制御装置
JPH07245375A (ja) 負荷駆動装置