JP2743570B2 - 送風機の風量制御用抵抗器 - Google Patents

送風機の風量制御用抵抗器

Info

Publication number
JP2743570B2
JP2743570B2 JP2274309A JP27430990A JP2743570B2 JP 2743570 B2 JP2743570 B2 JP 2743570B2 JP 2274309 A JP2274309 A JP 2274309A JP 27430990 A JP27430990 A JP 27430990A JP 2743570 B2 JP2743570 B2 JP 2743570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
electrodes
ptc elements
electrode
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2274309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04148501A (ja
Inventor
和彦 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2274309A priority Critical patent/JP2743570B2/ja
Publication of JPH04148501A publication Critical patent/JPH04148501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743570B2 publication Critical patent/JP2743570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00828Ventilators, e.g. speed control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は送風機の風量制御用抵抗器に関する。
[従来の技術] 車両用空気調和装置では、送風機の吐出風量を段階的
に制御するために、ファンモータの電気回路にニクロム
線を用いた抵抗器を使用するが、モータロックなどの異
常時には、ニクロム線の赤熱に伴う火災の危険性があ
る。
そこで、通常時にはファンモータの回転数を制御する
ための抵抗体として働き、モータロックなどの異常時に
は、過大電流を流さない安全装置としての働きをするPT
C素子を用いた抵抗器がある。
このPTC素子を使用した抵抗器の一例を第4図に示
す。
この抵抗器100は、PTC素子101と電極102および基板10
3から成り、並列に配置された各PTC素子101の両側に、
放熱板を兼ねた電極102が配置されて、第4図に示すよ
うに、直立した状態で基板103に固定されている。基板1
03は、PTC素子101の冷却を行うために、送風経路内に設
置されている。
[発明が解決しようとする課題] しかるに、上記した従来の抵抗器は、PTC素子と電極
とが交互に積層された状態で基板に固定されているた
め、両外側に配置された電極間の幅(抵抗器の厚み)が
大きくなる。
従って、この抵抗器を送風経路内に設置した場合に
は、風の流れが大きく阻害されて、風量低下や騒音上昇
などの不具合が生じる。また、PTC素子と放熱板を兼ね
た電極とを交互に積層することで、中央部に位置するPT
C素子の冷却が悪くなるという課題を有していた。
本発明は上記事情に基づいてなされたもので、その目
的は、通風抵抗を小さくして、風量の低下や騒音の上昇
の低く抑えるとともに、冷却性能を向上させた送風機の
風量制御用抵抗器を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、複数のPTC素
子と、設置風量に応じて前記各PTC素子に通電するため
の電極とを備え、この電極に設けられた取り付け足によ
り基板に固定された送風基の風量制御用抵抗器であっ
て、 前記各PTC素子を送風空気の流れに沿って直列に配置
するとともに、その各PTC素子を前記電極で両側から挟
み込んだ三層構造とし、且つ前記取り付け足により前記
基板との間に所定の間隔を空けた状態で固定して前記電
極の両外側を送風空気が流れるように設置したことを技
術的手段とする。
[作用および発明の効果] 上記構成よりなる本発明は、各PTC素子が送風空気の
流れに沿って直列に配置されることから、送風空気の流
れに対して複数のPTC素子を並列に配置した従来の抵抗
器と比較して、抵抗器の厚さを薄くすることができる。
従って、本発明の抵抗器を送風経路内に設置した場合
に、従来より通風抵抗を小さくすることができるため、
風量の低下や騒音の上昇を低く抑えることができる。
また、本発明の抵抗器は、電極に設けられた取り付け
足により基板との間に所定の間隔を空けた状態で固定さ
れているため、電極の両外側を送風空気が流れるように
設置できる。これにより、電極全体が放熱板として機能
するため、各PTC素子を効果的に冷却することができ
る。その上、各PTC素子が送風空気の流れに沿って直列
に配置されているため、従来のように、中央部に位置す
るPTC素子の冷却が悪くなる様なことががなく、各PTC素
子を一様に冷却することができる。
[実施例] 次に、本発明の送風機の風量制御用抵抗機器(以下抵
抗器と略す)を図面に示す一実施例に基づき説明する。
第1図は抵抗器の斜視図、第2図は第1図の分解斜視
図、第3図は抵抗器の断面図である。
本実施例の抵抗器1は、3個のPTC素子2〜4と、各P
TC素子2〜4の放熱板を兼ねた4枚の電極5〜8、およ
び樹脂製の基板9から成り、送風機(図示しない)の風
量制御を行うため、ファンモータの電気回路に組み込ま
れている。
各PTC素子2〜4は、ファンモータへ流れる電流を制
御するための抵抗体で、モータロックなどの異常時に
は、過大電流を流さない安全装置として機能する。
各電極5〜8は、電気抵抗が小さく、熱伝導性に優れ
た材質(例えば銅)により平板状に形成され、その一部
に、基板9への取り付け足を兼ねた端子5a〜8aが設けら
れている。
基板9は、各PTC素子2〜4および各電極5〜8を保
持して、送風経路の上流側(送風機の近傍)に設置され
る。
各PTC素子2〜4と各電極5〜8とは、第3図にも示
すように、所定の間隔を開けて横一列に配置された各PT
C素子2〜4の両面に、電極5、6および電極7、8が
接着剤などにより貼り合わされている。
具体的には、PTC素子2の一方の面(第1図上面)に
電極5が接続され、PTC素子3、4の一方の面に、両方
のPTC素子3、4にまたがって電極6が接続されてい
る。
また、PTC素子2、3の他方の面に、両方のPTC素子
2、3にまたがって電極7が接続され、PTC素子4の他
方の面に電極8が接続されている。
そして、各電極5〜8の各端子5a〜8aが、基板9の四
隅に設けられた取付穴9a(第2図参照)に差し込まれ
て、第1図に示すように、基板9と電極7、8との間に
所定の間隔を設けた状態で基板9に固定されている。
この抵抗器1は、電極5がプラス側電極、電極7が中
速用電極、電極6が中低速用電極、電極8が低速用電極
を成し、端子5aから流入した電流が、図示しないスイッ
チの切り換えにより、端子6a〜8aのいずれかより流出し
て、ファンモータの回転数を制御する。例えば、中速時
には、端子5aから流入した電流が、PTC素子2を通って
端子7aより流出し、中低速時には、端子5aから流入した
電流が、PTC素子2、3を通って端子6aより流出し、低
速時には、端子5aから流入した電流が、PTC素子2〜4
を通って端子8aより流出して各電気回路を構成する。
上記のように構成された抵抗器1は、電極5〜8で挟
まれた各PTC素子2〜4が、送風空気の流れ(第1図矢
印で示す)に沿って直列に位置するように設置される。
次に、本実施例の効果を説明する。
本実施例の抵抗器1は、3個のPTC素子2〜4を横一
列に配置し、その各PTC素子2〜4の両側に電極5〜8
を配置した三層構造を成し、且つ、各PTC素子2〜4が
送風空気の流れに対して直列に位置するように設置され
るため、PTC素子を並列に配置した従来の抵抗器と比較
して、抵抗器1の厚さを薄くすることができる。その結
果、従来より通風抵抗が小さくなり、風量低下および騒
音上昇などの不具合を少なくすることができる。
また、各PTC素子2〜4の他方の面に接続された電極
7、8と基板9との間に所定の間隔を設けたことによ
り、各PTC素子2〜4の両側に配された電極5〜8の両
外側に送風空気が流れることになる。従って、全部の電
極5〜8が放熱板として機能するため、冷却性能を高め
て、各PTC素子2〜4の温度上昇を抑えることができ
る。
さらには、各PTC素子2〜4が横一列に配置されてい
るため、従来のように、中央部に位置するPTC素子の冷
却が悪くなるという問題点を解消して、各PTC素子2〜
4を一様に冷却することができる。
なお、上記の実施例では、基板9に対して、各PTC素
子2〜4および各電極5〜8を平行に配置したが、基板
9に対して直角に配置しても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図は風量制御用抵抗器の斜視図、第2図は第1図の
分解斜視図、第3図は風量制御用抵抗器の断面図、第4
図は従来の抵抗器の斜視図である。 図中 1……風量制御用抵抗器、2〜4……PTC素子、
5〜8……電極、5a〜8a……端子(取り付け足)、9…
…基板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のPTC素子と、設定風量に応じて前記
    各PTC素子に通電するための電極とを備え、この電極に
    設けられた取り付け足により基板に固定された送風機の
    風量制御用抵抗器であって、 前記各PTC素子を送風空気の流れに沿って直列に配置す
    るとともに、その各PTC素子を前記電極で両側から挟み
    込んだ三層構造とし、且つ前記取り付け足により前記基
    板との間に所定の間隔を空けた状態で固定して前記電極
    の両外側を送風空気が流れるように設置したことを特徴
    とする送風機の風量制御用抵抗器。
JP2274309A 1990-10-11 1990-10-11 送風機の風量制御用抵抗器 Expired - Lifetime JP2743570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274309A JP2743570B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 送風機の風量制御用抵抗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274309A JP2743570B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 送風機の風量制御用抵抗器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04148501A JPH04148501A (ja) 1992-05-21
JP2743570B2 true JP2743570B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=17539852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2274309A Expired - Lifetime JP2743570B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 送風機の風量制御用抵抗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2743570B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5291174A (en) * 1993-02-04 1994-03-01 General Motors Corporation Ceramic substrate blower motor resistor array
KR100382424B1 (ko) * 2001-04-23 2003-05-09 위니아만도 주식회사 열교환기용 블로어 모터의 레지스터
KR100469016B1 (ko) * 2002-04-02 2005-02-02 동아전기부품 주식회사 에어컨 팬 모터용 저항기
KR20030093537A (ko) * 2002-06-03 2003-12-11 현대자동차주식회사 차량 공조장치의 풍량 제어용 레지스터
KR20030097223A (ko) * 2002-06-20 2003-12-31 현대자동차주식회사 세라믹 ptc 소자를 이용한 쿨링 팬 레지스터
US7119655B2 (en) * 2004-11-29 2006-10-10 Therm-O-Disc, Incorporated PTC circuit protector having parallel areas of effective resistance
JP6454542B2 (ja) 2014-12-26 2019-01-16 Fdk株式会社 外付けptc素子、および筒形電池

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592101U (ja) * 1982-06-29 1984-01-09 カルソニックカンセイ株式会社 抵抗体の構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04148501A (ja) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5471034A (en) Heater apparatus and process for heating a fluid stream with PTC heating elements electrically connected in series
JP2743570B2 (ja) 送風機の風量制御用抵抗器
JP2009099992A (ja) 少なくとも1つのptc抵抗を有する装置
EP0609933B1 (en) Vehicle ventilator and speed control resistor circuit therefor
US3666924A (en) Electric resistance convection heater
JPS5914665Y2 (ja) 送風機制御装置
JPS6212641B2 (ja)
CN108198674A (zh) 一种热敏电阻
JPH0754763Y2 (ja) 通風式電気温風機
JPH0728005Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の送風制御装置
JPH04208096A (ja) 送風機制御装置
JPH0755130Y2 (ja) 自動車用空調機の送風機制御用抵抗器
JPH07201454A (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JPH0417368Y2 (ja)
JP2526610B2 (ja) 加熱装置
JPH01151187A (ja) 自己温度制御形面発熱体装置
JPH0423396B2 (ja)
JPH04348701A (ja) 温風器
JPS5926562Y2 (ja) 電流制御用装置
JPH05251160A (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JPH04121558A (ja) 電子冷凍装置
JPS61279084A (ja) 空気加熱装置
JPH0728006Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の送風制御装置
JPS6350814Y2 (ja)
JPH0546484Y2 (ja)