JPS62105168A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS62105168A
JPS62105168A JP24448885A JP24448885A JPS62105168A JP S62105168 A JPS62105168 A JP S62105168A JP 24448885 A JP24448885 A JP 24448885A JP 24448885 A JP24448885 A JP 24448885A JP S62105168 A JPS62105168 A JP S62105168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing roller
sheet
toner
container
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24448885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Katayama
片山 義啓
Taizo Ono
泰蔵 小野
Isato Kamata
勇人 鎌田
Hidenori Kunishige
秀則 国重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24448885A priority Critical patent/JPS62105168A/ja
Publication of JPS62105168A publication Critical patent/JPS62105168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真を応用した複写機、プリンタなどの
画像形成装置における現像装置に関するものである。
従来の技術 乾式トナーを用いた電子写真、静電記録装置における現
像装置に採用されている現像方法としては、大別して二
成分系現像剤を用いる方法と一成分系現像剤を用いる方
法とに二分される。
二成分系現像剤を用いる方法は一成分系現像剤を用いる
方法、即ちトナーのみの現像剤を用いる方法に対し、キ
ャリアとトナーの混合現像剤を用いる為、トナーとキャ
リアの混合比を一定に保つトナー濃度検出装置が必要と
なると共にキャリアの劣化による画質の劣化、キャリア
の定期的交換等の欠点を有している。
従って、最近では、前記−成分系現像剤を用いる方法が
注目されている。
この−成分系現像剤を用いる方法での大きな問題の一つ
は、現像剤(以下、トナーと記す)のシールである。二
成分系では、現像ローラとそれを収納する容器との適当
な位置に、一部のキャリアでシール用の磁気ブラシを形
成する事で、容器内のトナーのシールを容易に行なう事
が可能であったが、キャリアを用いない一成分系では、
その様な方法のシールは現実として難かしい。
また、−成分系の現像装置に関して、このトナーのシー
ルに関する調査を行なったが、具体例全見い出すことは
出来なかった。そこで、以下には、従来の現像装置のい
くつかの例をあげ、トナーのシールに関する問題を述べ
る。
第3図に、公開特許公報昭59−5253号に記載され
た現像装置を示す。12は静電潜像担持体、1は一成分
系非磁性トナー5を、その表面に担持可能な現像ローラ
、6は現像ローラ1の表面に担持されるトナーの層厚を
規制するための弾性ブレード、4はトナー5.現像ロー
ラ1を収納する容器である。11はブレード6の、現像
ローラ1への圧接力を変化させるためのカムであるが、
これは、本発明には関係がないものである。また静電潜
像担持体12と現像ローラ1は、それぞれ矢印の方向に
回転する。また、現像ロー21の外周面の一部は、内面
が円弧状の囲い部材7で覆われている。
さて、公開特許公報昭59−5253号には、容器4内
に収納された非磁性−成分系トナー6が、容器外へ漏れ
ることを防止するためのシール手段については、特に述
べられていないが、第3図と同等な形状、構成のものに
ついてその実験によれば、現像ローラ1と、囲い部材7
との間のギヤ・ノブ13が適当に狭く、また囲い部材7
の長さが適当に長ければ、トナーの安息角、あるいは現
像ローラ1の回転方向とも相まって、重力の作用によっ
てギャップ13を経て容器4外へ漏れようとするトナー
は、一応は阻止しうる。しかしながら、そのシール性能
は、容易に理解されると思うが、極めて信頼性に乏しく
、例えば、外部から現像装置に衝撃が伝達された場合な
どは、ギヤ・ツブ13を通ってトナーは、容器4の外へ
漏れてしまい、電子写真装置、あるいは複写機装置内の
汚染、あるいは複写品質の著しい劣化などをもたらす。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、トナー漏れのカい現像装置を提供しようとす
るものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、薄いシ
ートを、囲い部材と現像ローラとの間に、現像ローラに
軽く接触する様に設けるものである。
作用 この技術的手段による作用は次の様に々る。
すなわち、現像ローラと、その現像ローラの外周面の一
部を非接触の状態で覆う、内周面が大略。
円弧状の囲い部材との間に、シートを、上記の囲い部材
の円弧状内周面の両端のうち、現像ローラの回転からみ
て上流側の端部において保持する様に設ける。すると、
このシートは、円弧に対して張られた弦が、現像ローラ
で押圧される様に変形する。この時、上述した様にシー
トは、片側だけで保持されているので、この変形は容易
に行なわれる。換言すれば、シートと現像ローラは、極
く軽い圧力で当接する事になる。そこで、容器内に収納
されたトナーは、このシートと現像ローラの当接によっ
て完全にシールする事が可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとすいて説明す
る。
第1図(ておいて、1は外周面2にトナーを担持する回
転可能な現像ローラ、3は容器4内のトナー6を、現像
ローラ表面2に供給するための、外周部に繊維毛体部を
有した回転可能なファーブラシである。6は現像ローラ
の表面2上のトナ一層を所定の層厚に規制するためのブ
レードである。
7は容器4と一体の、現像ローラ1の外周面2の一部を
覆う囲い部材で、その内周面は、図示の通り円弧状であ
る。また現像ローラ1とファーブラシ3はそれぞれ矢印
方向に回転する。10は上記繊維毛体への当接板であり
、繊維毛体中のトナー密度の調整を行なう。
第2図に、第1図の囲い部材7と、それによって覆われ
る現像ローラの部分の詳細を示す。
第2図において、8はシートであり、囲い部材7の円弧
状の内面を覆う様に設けられている。また、このシート
は、囲い部材の円弧状内面の両端のうち、現像ロー21
の回転からみて上流側の端部9において接着で保持され
ている。
さて、このシート8は、現像ローラ1が無い状態では、
それ自身の強度によって、図中に破線で示す様に、あた
かも、円弧G′こ対して張られた弦の様に、囲い部材7
の内面を覆う。実際には、このシートは、現像ローラ1
と轟接し、図中に実線で示した形状に変形する。すなわ
ちシート8は、ある圧接力でもって現像ローラ1に当接
し、この当接部は、トナー漏れに対するシールの作用を
行なう。すなわち、容器4内のトナー5のうち、現像ロ
ーラと囲い部材との間のギヤ・ノブを経て容器外へ漏れ
ようとするトナーは、上記の現像ローラとシートの当接
部において阻止されるのである。
ここで、シート8について説明を行なう。本実施例では
、シート8は厚さ約4o綿のPETを用いた。この様に
ある程度うすいシートを用いているので、シートと現像
ローラの当接力は十分小さく、現像ローラ上のトナ一層
が、このシートの当接によって掻き取られることはない
。また、囲い部材7と現像ローラ1との間のギャップは
、通常、1fl以下の十分小さな値であり、従って、こ
のギヤ・・lプに入シこんでくるトナーの重量は極めて
小さく、厚さ4Q声のPETで得られる当接力でも、十
分なシール能力が得られている。
また、/−ト8は、現像ローラ1の回転からみて、上流
側の端部9において保持されているので、現像ローラ1
の回転時にも、常に安定して現像ローラ1に当接し、良
好なシールが得られるのである。
なお、シート8の厚みを変化させることにより、シート
と現像ローラとの当接力を種々、変化させる事は、当然
可能なことである。
発明の効果 以上の説明で明らかにされた様に、本発明を、特に非磁
性−成分系の現像装置に用いる事で、従来は困難であっ
たトナー漏れのない現像装置が得られ、高信頼性、高画
像品質のプリンター、複写機を得ることができる。また
、本発明の現像装置は、構造、構成が極めて簡単であり
、低コストで実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における現像装置の要部断面
図、第2図は第1図の詳細部分図、第3図は従来例にお
ける現像装置の要部断面図である。 1 ・・・・現像ローラ、4・・・・容器、5・・・・
・・トナー、7・・・・・囲い部材、8・・・・・・シ
ート代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名
/−−−現イ龜ローラ 今−一一容、器 第 1 図           5−−一トアー7−
″′−囲い部材 第2図 第3図 8−一一シート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像剤を担持する回転可能な円筒状の現像ローラの外周
    面の一部を、非接触の状態で覆う、内面が大略、円弧状
    の、固定された囲い部材を設けると共に、この囲い部材
    の円弧状の内面は、その円弧の両端のうち、現像ローラ
    の回転からみて上流側の端部において保持されたシート
    で覆われる様になした現像装置。
JP24448885A 1985-10-31 1985-10-31 現像装置 Pending JPS62105168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24448885A JPS62105168A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24448885A JPS62105168A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62105168A true JPS62105168A (ja) 1987-05-15

Family

ID=17119412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24448885A Pending JPS62105168A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62105168A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4828061B2 (ja) * 1999-06-18 2011-11-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 可撓性食品袋
JP2013195664A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4828061B2 (ja) * 1999-06-18 2011-11-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 可撓性食品袋
JP2013195664A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000075656A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0384573A (ja) 現像装置
JPS62192770A (ja) 一成分現像装置
JPH08234552A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
US6498914B2 (en) Seal part and developing device having the same
JPS62105168A (ja) 現像装置
JP3086371B2 (ja) プロセスカートリッジ及び現像装置
JPH06266217A (ja) トナーもれ防止機構を備えた現像器
JPS62143073A (ja) 一成分現像装置
JP3797495B2 (ja) 画像形成装置
JP2000330377A (ja) 現像装置
JPH06337583A (ja) 画像形成装置
JP2764403B2 (ja) 画像形成装置
JPS62105169A (ja) 現像装置
JP3797494B2 (ja) 画像形成装置
JPH08681Y2 (ja) 電子写真装置の現像装置
JP2535925Y2 (ja) 電子写真装置の現像装置
JPH02248974A (ja) 電子写真式記録装置の現像装置
JP2000056560A (ja) 現像装置及び電子写真画像形成装置
JPS62105170A (ja) 現像装置
KR970028904A (ko) 현상장치 및 그 현상장치를 구비하는 화상형성장치
JPH0553445A (ja) 現像装置
JPS62115482A (ja) 現像装置
JP2625245B2 (ja) 現像装置
JP2004070245A (ja) 現像装置又はプロセスカートリッジ