JPH08681Y2 - 電子写真装置の現像装置 - Google Patents

電子写真装置の現像装置

Info

Publication number
JPH08681Y2
JPH08681Y2 JP1988054154U JP5415488U JPH08681Y2 JP H08681 Y2 JPH08681 Y2 JP H08681Y2 JP 1988054154 U JP1988054154 U JP 1988054154U JP 5415488 U JP5415488 U JP 5415488U JP H08681 Y2 JPH08681 Y2 JP H08681Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing roller
seal member
end side
hopper
magnetic powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988054154U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01157360U (ja
Inventor
康喜 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP1988054154U priority Critical patent/JPH08681Y2/ja
Publication of JPH01157360U publication Critical patent/JPH01157360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH08681Y2 publication Critical patent/JPH08681Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、磁性粉体現像剤を用いた電子写真装置の現
像装置に関する。詳しくは、磁性粉体現像剤を磁気的に
担持体する現像ローラから現像剤が飛散するのを防止す
る手段を備えた現像装置に関する。
[従来の技術] はじめに、電子写真装置の概略構成を第5図および第
6図について説明する。
これらの図において、1は導電支持体と光導電層との
2層構造からなる静電潜像担持体としての感光体ドラム
で、矢印A方向に回転される。感光体ドラム1は、ま
ず、帯電器2で表面が均一に帯電された後、図示しない
光学系手段からの光3によって表面に静電画像が形成さ
れる。感光体ドラム1に形成された画像は、感光体ドラ
ム1の回転に伴い、現像装置4の磁性粉体現像剤5によ
って現像された後、転写器6において図示しない給紙部
から送られてきた転写紙に転写される。転写紙は、転写
器6を通って排出される。
現像装置4は、内部に前記磁性粉体現像剤5を収納し
かつ感光体ドラム1の表面に臨んで開口部11を有するホ
ッパ12と、このホッパ12の上面開口部に着脱自在に装着
され磁性粉体現像剤5を補給するトナーカートリッジ13
と、前記ホッパ12の開口部11に前記感光体ドラム1の周
面に対して隙間γを介して回転自在に設けられた現像ロ
ーラ14と、前記ホッパ12に現像ローラ14の周面に対して
隙間δを有して取付られ現像ローラ14の表面に担持され
た磁性粉体現像剤5の厚みを一定に規制するブレード15
と、ホッパ12内に回転自在に設けられた磁性粉体現像剤
5を攪拌する攪拌羽根16とを含んで構成されている。
現像ローラ14は、両端に前記ホッパ12に回転自在に支
持された軸21を有するる筒状の非磁性スリーブ22と、こ
の非磁性スリーブ22内に回転自在に支持され周面に複数
の磁極を配置した永久磁石23とを含み構成されている。
非磁性スリーブ22の両端の軸21には、第6図に示す如
く、感光体ドラム1の周面に接するローラ24が設けら
れ、このローラ24によって非磁性スリーブ22と感光体ド
ラム1との間に隙間γが確保されている。
また、非磁性スリーブ22は、感光体ドラム1に対して
逆方向へ、永久磁石23は非磁性スリーブ22に対して逆方
向つまり感光体ドラム1と同方向へ、それぞれ回転され
る。
したがって、ホッパ12内の磁性粉体現像剤5は、非磁
性スリーブ22の周面に磁気的に担持されながら非磁性ス
リーブ22の回転に伴って、ブレード15の隙間δで定量層
とされた後、感光体ドラム1と接する隙間γの位置で感
光体ドラム1の表面に画像情報に従って付着される。
ところで、現像ローラ14は、軸方向の両端へ向かう程
磁気力が弱いので、この両端部に磁性粉体現像剤5が付
着すると、そこに付着した磁性粉体現像剤5は現像ロー
ラ14から離脱しやすい。すると、装置本体の内部を汚し
たり、転写紙上に落下して転写紙を汚すので、印刷品質
が低下する原因となる。
そこで、従来では、現像ローラ14の非磁性スリーブ22
の両端外周を包む一様の厚み(非磁性スリーブ22の周面
とホッパ12との隙間より僅か厚い寸法)からなるシール
材部材31を両面接着テープなどでホッパ12の対応部分に
貼着し、磁性粉体現像剤5の両端部分からのこぼれを防
止していた。この場合、シール材部材31を貼着するに当
たって、第7図および第8図に示すように貼着してい
る。つまり、平面から見た場合、第7図に示す如く、感
光体ドラム1側に隙間αができるように、また正面(第
5図中左側)から見た場合、第8図に示す如く、ブレー
ド15とは反対側つまり第5図中下側に隙間βができるよ
うに、各シール部材31を傾斜させた状態でホッパ12に貼
着していた。このようにすると、現像ローラ14の磁性ス
リーブ22とシール部材31との間に現像剤5が入りにくく
なるためである。
[考案が解決しようとする課題] 上述したように、現像ローラ14の非磁性スリーブ22の
両端にシール部材31を設けて、両端部からの現像剤5の
こぼれを防止する構造の場合、シール部材31の厚みが薄
いと現像剤5の飛散防止の効果はなく、逆に、厚いと現
像ローラ14の回転抵抗が大きくなり異常音が発生するの
で、シール部材31の厚みをこれらを同時に満足する厚さ
に形成しなくてはならない。
しかし、シール部材31は、弾性を有する材料から形成
されていることから、上述した要求を同時に満足させる
厚みに形成することは極めて困難であった。
また、各シール部材31を貼着するに当たっては、第7
図および第8図に示す如く、感光体ドラム1側に隙間α
ができるように、かつ、ブレード15とは反対側つまり第
5図中下側に隙間βができるように、各シール部材31を
傾斜させた状態でホッパ12に貼着しなければならないの
で、各シール部材31の貼着作業が面倒で時間がかかる欠
点があった。
なお、上記不都合を解消する技術の開発にあたって
は、シール部材31が複雑形状となったのでは経済性等の
観点より問題があるので、シール部材31を複雑形状とし
ないことが前提となる。
ここに、本考案の目的は、このような従来の問題を解
消すべくなされたもので、現像ローラの回転を阻害する
ことなく現像剤の飛散を確実に防止でき、しかも、シー
ル部材を複雑形状とすることなくその取付け作業も簡易
に行なえる電子写真装置の現像装置を提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] そのため、本考案は、内部に磁性粉体現像剤を収納し
かつ静電潜像担持体と対向する位置に開口部を有するホ
ッパと、このホッパの開口部に前記静電潜像担持体に対
向して回転自在に配置され前記磁性粉体現像剤を磁気的
に担持する現像ローラと、この現像ローラの表面に担持
された磁性粉体現像剤の厚みを規制するブレードと、前
記現像ローラの両端部に設けられたシール部材とを含む
電子写真装置の現像装置において、前記ホッパのシール
部材取付部分に沿って、取付けられる前記シール部材の
内端側が外端側よりも前記現像ローラの外周面に強く押
付けられるように現像ローラの軸方向内端側が外端側よ
り現像ローラの軸心方向へ向って突出したシール部材取
付面を形成した、ことを特徴とする。
[作用] 上記構成による本考案では、シール部材の内端側は現
像ローラの外周面に強く押さえられるので、磁性粉体現
像剤の洩れを確実に防止することができる。一方、シー
ル部材の外端側は押付力が弱いので、現像ローラの回転
力をさほど低下させることがない。よって、現像ローラ
の回転を阻害することなく現像剤の飛散を確実に防止で
きる。しかも、シール部材取付面を目安としてシール部
材を取付けることができるので、シール部材を複雑形状
とすることなくその取付作業も簡易に行うことができ
る。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を第1図および第2図に基づ
いて説明する。
なお、これらの図の説明に当たって、第5図および第6
図の構成要素と同一のものについては、同一符号を付
し、その説明を省略する。
第1図および第2図は従来の第7図および第8図に対
応する部分を示している。
本実施例では、各シール部材31が取付けられるホッパ12
の対応部分に沿って、現像ローラ14の軸方向内端側が外
端側より現像ローラ14の軸心方向へ向って突出したシー
ル部材取付面41を形成したものである。各シール部材取
付面41は、内端側から外端側へ向って現像ローラ14の軸
心から次第に離れる方向へ傾斜する傾斜面に形成されて
いる。
したがって、各シール部材31の内端側は現像ローラ14
の外周面に強く押し付けられた状態となるので、現像ロ
ーラ14の両端側からの磁性粉体現像剤5の洩れを確実に
防止できる効果が得られる。一方、外端側は押付力が弱
いので現像ローラ14の回転力をさほど低下させることが
ない。
また、シール部材取付面41に合せてシール部材31を貼
着することができるので、シール部材31を貼着する際の
目安にでき、シール部材31を複雑形状とすることなくそ
の取付作業を簡易にかつ正確に行うことができる。
なお、上記実施例では、シール部材取付面41を傾斜面
としたが、第3図または第4図に示す形状でもよい。第
3図のものは、シール部材31の幅寸法よりも狭い環状突
起からなるシール部材取付面41Aをシール部材31の内端
側に形成したものである。また、第4図に示すものは、
シール部材31の幅寸法で、シール部材31の内端側が現像
ローラ14の軸心へ向って最も突出する階段状の環状突起
からなるシール部材取付面41Bを形成したものである。
[考案の効果] 以上の通り、本考案によれば、ホッパのシール部材取
付部分に沿って、取付けられるシール部材の内端側が外
端側よりも現像ローラの外周面に強く押付けられるよう
に当該現像ローラの軸方向内端側が外端側より現像ロー
ラの軸心方向へ向って突出したシール部材取付面を形成
したので、現像ローラの回転を阻害することなく現像剤
の飛散を確実に防止でき、しかもシール部材を複雑形状
とすることなくその取付け作業も簡易に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の一実施例を示すもので、
第1図は横断面図、第2図は縦断面図である。第3図お
よび第4図はそれぞれ本考案の他の実施例を示す断面図
である。第5図は電子写真装置の概略構成を示す図、第
6図は第5図のVI−VI線断面図、第7図および第8図は
シール部材を貼着した従来の現像装置を示す断面図であ
る。 1…感光体ドラム(静電潜像担持体)、4…現像装置、
5…磁性粉体現像剤、11…開口部、12…ホッパ、14…現
像ローラ、15…ブレード、31…シール部材、41,41A,41B
…シール部材取付面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に磁性粉体現像剤を収納しかつ静電潜
    像担持体と対向する位置に開口部を有するホッパと、こ
    のホッパの開口部に前記静電潜像担持体に対向して回転
    自在に配置され前記磁性粉体現像剤を磁気的に担持する
    現像ローラと、この現像ローラの表面に担持された磁性
    粉体現像剤の厚みを規制するブレードと、前記現像ロー
    ラの両端部に設けられたシール部材とを含む電子写真装
    置の現像装置において、 前記ホッパのシール部材取付部分に沿って、取付けられ
    る前記シール部材の内端側が外端側よりも前記現像ロー
    ラの外周面に強く押付けられるように現像ローラの軸方
    向内端側が外端側より現像ローラの軸心方向へ向って突
    出したシール部材取付面を形成した、 ことを特徴とする電子写真装置の現像装置。
JP1988054154U 1988-04-22 1988-04-22 電子写真装置の現像装置 Expired - Lifetime JPH08681Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988054154U JPH08681Y2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 電子写真装置の現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988054154U JPH08681Y2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 電子写真装置の現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157360U JPH01157360U (ja) 1989-10-30
JPH08681Y2 true JPH08681Y2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=31280091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988054154U Expired - Lifetime JPH08681Y2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 電子写真装置の現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08681Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001289327A (ja) * 2000-04-05 2001-10-19 Ricoh Co Ltd シール構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153058U (ja) * 1985-03-13 1986-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01157360U (ja) 1989-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4632535A (en) Developing device
US6185392B1 (en) Developing apparatus
EP0818717A2 (en) Developing device with magnetic field control means
US6181898B1 (en) Developing apparatus
JPH08681Y2 (ja) 電子写真装置の現像装置
JP3086371B2 (ja) プロセスカートリッジ及び現像装置
JP3001760B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
US20060263111A1 (en) Developing device and image forming apparatus
JP3323369B2 (ja) 現像ユニット
JP2001134081A (ja) 現像装置及びこの現像装置を備える画像形成装置
JPH09319215A (ja) 現像装置
JPH0641258Y2 (ja) 現像装置
JP2000112237A (ja) 現像装置
JPH09274391A (ja) プロセスカートリッジ及び現像装置
JP2535226Y2 (ja) トナー現像装置
JPS60142366A (ja) 2色現像装置
JPS62143073A (ja) 一成分現像装置
JP2000056560A (ja) 現像装置及び電子写真画像形成装置
JP2000075657A (ja) 現像装置、現像カートリッジ及び画像形成装置
JP3696404B2 (ja) 現像装置
JPH0720715A (ja) 現像装置
JP3902848B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JPH0631487Y2 (ja) 現像装置
JP2872679B2 (ja) 画像形成装置
JPS62115482A (ja) 現像装置