JPS6210408A - ロ−ラ−バルブ式4サイクルエンジン - Google Patents
ロ−ラ−バルブ式4サイクルエンジンInfo
- Publication number
- JPS6210408A JPS6210408A JP14964785A JP14964785A JPS6210408A JP S6210408 A JPS6210408 A JP S6210408A JP 14964785 A JP14964785 A JP 14964785A JP 14964785 A JP14964785 A JP 14964785A JP S6210408 A JPS6210408 A JP S6210408A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- roller valve
- intake
- pulley
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は回転運動で吸排気を行なうローラ一式のバル
ブを備えた4サイクルエンジンに関する(従来の技術) 従来の4サイクルエンジンは吸排気を行なう為にクラン
ク軸からベルト、チェ7、ギヤー等でカムシャフトを回
転させ、このカム運動をロッカーアームに伝達し、ロッ
カーアームのシーソー運動を更にバルブに連動させて、
バルブの往復運動で開閉を行っていた。
ブを備えた4サイクルエンジンに関する(従来の技術) 従来の4サイクルエンジンは吸排気を行なう為にクラン
ク軸からベルト、チェ7、ギヤー等でカムシャフトを回
転させ、このカム運動をロッカーアームに伝達し、ロッ
カーアームのシーソー運動を更にバルブに連動させて、
バルブの往復運動で開閉を行っていた。
(発明が解決しようとする問題点)
クランク軸の回転運動をバルブの開閉に伝達する手段に
カム、シャフト、ロッカーアーム、バルブ等の多くの部
品が使用されており、更にカムとロッカーアーム、ロッ
カーアームとバルブ、バルブとバルブシートとの間に打
撃による騒音や振動が発生すると共に回転運動のカム、
シーソー運動のアーム、往復運動のバルブなど異なった
運動の伝達で機械的なロスが大きく、構造が複雑である
為故障が多く発生していた。
カム、シャフト、ロッカーアーム、バルブ等の多くの部
品が使用されており、更にカムとロッカーアーム、ロッ
カーアームとバルブ、バルブとバルブシートとの間に打
撃による騒音や振動が発生すると共に回転運動のカム、
シーソー運動のアーム、往復運動のバルブなど異なった
運動の伝達で機械的なロスが大きく、構造が複雑である
為故障が多く発生していた。
(問題を解決する為の手段)
シリンダーヘッド1内ンこ吸気ローラーバルブ3と排気
ローラーバルブ4を組み込み、このローラーバルブ3.
4を直接クランクシャフト12とタイミングベルトで連
結したものである (作用) クランクシャフトの回転をベルト14等により、吸気ロ
ーラーバルブ3、排気ローラーバルブ4を回転させる事
でシリンダー2内の吸、排気が行われるものである。
ローラーバルブ4を組み込み、このローラーバルブ3.
4を直接クランクシャフト12とタイミングベルトで連
結したものである (作用) クランクシャフトの回転をベルト14等により、吸気ロ
ーラーバルブ3、排気ローラーバルブ4を回転させる事
でシリンダー2内の吸、排気が行われるものである。
(実施例)
一端部にプーリ5を有し、他端部側に吸気溝6を設けた
円柱状の吸気ローラーバルブ3と一端部にプーリ5を有
し、他端部側に排気溝7を設けた円柱状の排気ローラ−
バルブ、4をシリンダー2の上部のプラグ孔17″を有
したシリンダーヘッドIK設けられた吸気口8.9を有
する吸気ローラーバルブ孔と排気口10.11を有する
排気ローラーバルブ孔に回転自在に装着し、更にシリン
ダー2内のピストン15.コンロット16に連結された
クランクシャフト12にプーリ13を取りつけて前記プ
ーリ5.5とプーリ13をタイミングベルト14、チェ
ノ、ギヤー等で連結したものであるが、クランクシャフ
ト12が2回転するとローラーバルブ3.4が1回転す
るものである。又図示してないが、吸、排気ローラーバ
ルブ3.4とローラーバルブ孔の摩擦を少なくする為の
手段としてローラーバルブ3.4のローラーバルブ孔の
内面との接触部分に細い溝を設け、又は溝6.7の縁部
に溝を設けてこの溝内IC摩擦棒を備えたものです。
円柱状の吸気ローラーバルブ3と一端部にプーリ5を有
し、他端部側に排気溝7を設けた円柱状の排気ローラ−
バルブ、4をシリンダー2の上部のプラグ孔17″を有
したシリンダーヘッドIK設けられた吸気口8.9を有
する吸気ローラーバルブ孔と排気口10.11を有する
排気ローラーバルブ孔に回転自在に装着し、更にシリン
ダー2内のピストン15.コンロット16に連結された
クランクシャフト12にプーリ13を取りつけて前記プ
ーリ5.5とプーリ13をタイミングベルト14、チェ
ノ、ギヤー等で連結したものであるが、クランクシャフ
ト12が2回転するとローラーバルブ3.4が1回転す
るものである。又図示してないが、吸、排気ローラーバ
ルブ3.4とローラーバルブ孔の摩擦を少なくする為の
手段としてローラーバルブ3.4のローラーバルブ孔の
内面との接触部分に細い溝を設け、又は溝6.7の縁部
に溝を設けてこの溝内IC摩擦棒を備えたものです。
(実施例 1)
図面について説明すれば、第二図の如く円柱状の吸気ロ
ーラーバルブ3と排気ローラーバルブ4の外周を4等分
し、その4等分の1を割いて吸気溝6と排気溝7を設は
更〈シリンダヘッドIFc設けられた吸排気ローラーバ
ルブ孔K、吸、排気溝6.7の半分の大きさの吸気口8
.9と排気口10.11を設けて前記ローラーバルブ3
.4を吸排気ローラーバルブ孔に装着し、たものでロー
ラーバルブ3.4が回転して吸気iW6が吸気口8.9
N方にまたがりて合った時に通路ができて吸気がおこな
われるものである。排気も同様、排気溝7と排気口10
.11が合った時に排気がおこなわれるもので又吸気ロ
ーラーバルブ3の吸入行程を第四図A、B、C,で説明
すれば、A図の状態でクランクシャフト12が右回転し
ピストン15が上死点から下がり始め吸気ローラーバル
ブ3が右回転して吸気溝6が吸気口8.9両方Kまたが
り合った時に吸入が始まり、B図の時に全開となり、更
く回転し0図でピストンが下死点まで下がり吸入を終了
する、この時クランクシャフト12は180 度回転し
吸気ローラーバルブ3は90度回吸入[程を終了する 転して、吸入、圧縮、爆発、排気、の各工程を終了する
には一回転する 以上のように排気ローラーバルブ4も同じ原理で作動し
排気するものです (実施例 2) 第五図の如く円柱状の吸気ローラーバルブ3と排気ロー
ラーバルブ4の外周を8等分しその一辺から、もう−辺
までを、たがいちがいに通りぬける二股気溝6、排気溝
7を設けて更にシリンダーヘッド1に設けられた吸排気
ローラーバルブ孔に前記溝6.7と同じ大きさの吸気口
8.9と排気口10.11を設けたものであり、吸、排
気ローラーバルブ3.4が回転して吸排気溝6.7が吸
、排気口’8.9’、10.11と合った時に吸排気が
おこなわれるもので、吸気ローラーバルブ3の吸気行程
を第七図 D、E、Fで説明すれば、D図の状態でクラ
ンクシャフト12が右回転してピストン15が上死点か
ら下がり始め、吸気ローラーバルブ3が右回転し吸気溝
6と吸気口8.9が合い吸入が始まり8図の時全開とな
りF図でピストン15が下死点まで下り吸入を終了する
、この特発、排気の工程が終’F”hPM排気及び排気
ローラーバルブ4も同じ原理で作動するものです又第八
図は吸気ローラーバルブ3の吸気溝6の形成状態を示し
たものです。
ーラーバルブ3と排気ローラーバルブ4の外周を4等分
し、その4等分の1を割いて吸気溝6と排気溝7を設は
更〈シリンダヘッドIFc設けられた吸排気ローラーバ
ルブ孔K、吸、排気溝6.7の半分の大きさの吸気口8
.9と排気口10.11を設けて前記ローラーバルブ3
.4を吸排気ローラーバルブ孔に装着し、たものでロー
ラーバルブ3.4が回転して吸気iW6が吸気口8.9
N方にまたがりて合った時に通路ができて吸気がおこな
われるものである。排気も同様、排気溝7と排気口10
.11が合った時に排気がおこなわれるもので又吸気ロ
ーラーバルブ3の吸入行程を第四図A、B、C,で説明
すれば、A図の状態でクランクシャフト12が右回転し
ピストン15が上死点から下がり始め吸気ローラーバル
ブ3が右回転して吸気溝6が吸気口8.9両方Kまたが
り合った時に吸入が始まり、B図の時に全開となり、更
く回転し0図でピストンが下死点まで下がり吸入を終了
する、この時クランクシャフト12は180 度回転し
吸気ローラーバルブ3は90度回吸入[程を終了する 転して、吸入、圧縮、爆発、排気、の各工程を終了する
には一回転する 以上のように排気ローラーバルブ4も同じ原理で作動し
排気するものです (実施例 2) 第五図の如く円柱状の吸気ローラーバルブ3と排気ロー
ラーバルブ4の外周を8等分しその一辺から、もう−辺
までを、たがいちがいに通りぬける二股気溝6、排気溝
7を設けて更にシリンダーヘッド1に設けられた吸排気
ローラーバルブ孔に前記溝6.7と同じ大きさの吸気口
8.9と排気口10.11を設けたものであり、吸、排
気ローラーバルブ3.4が回転して吸排気溝6.7が吸
、排気口’8.9’、10.11と合った時に吸排気が
おこなわれるもので、吸気ローラーバルブ3の吸気行程
を第七図 D、E、Fで説明すれば、D図の状態でクラ
ンクシャフト12が右回転してピストン15が上死点か
ら下がり始め、吸気ローラーバルブ3が右回転し吸気溝
6と吸気口8.9が合い吸入が始まり8図の時全開とな
りF図でピストン15が下死点まで下り吸入を終了する
、この特発、排気の工程が終’F”hPM排気及び排気
ローラーバルブ4も同じ原理で作動するものです又第八
図は吸気ローラーバルブ3の吸気溝6の形成状態を示し
たものです。
(発明の効果)
バルブが回転運動である為、カムやロッカーアームが使
用されていない為打撃〈よる騒音や振動がなく静かで更
に部品点数が少ない為構造が簡単である、従ってエンジ
ンの小型、軽量化が可能となるものです。
用されていない為打撃〈よる騒音や振動がなく静かで更
に部品点数が少ない為構造が簡単である、従ってエンジ
ンの小型、軽量化が可能となるものです。
特に打撃部分が無い為、衝撃に舖いセラミックエンジン
に適したローラーバルブ式4サイクルエンジンである。
に適したローラーバルブ式4サイクルエンジンである。
第一図は本発明の分解斜視図
第二図と第三図は本発明実施例1のヘッドとローラーバ
ルブ部分の断面図 第四図A、B、Cは本発明実施例1の吸気ローラーバル
ブの作動順序を示す断面図 第五図と第六図は本発明の実施例2のヘッドとローラー
バルブ部分の断面図 第七図り、E、Fは本発明実施例2の吸気ローラーバル
ブの作動順序を示す断面図 第八図は本発明実施例2の吸気ローラーバルブの断面斜
視図である 1はシリンダーヘッド 2はシリンダー 3は吸気ロー
ラーバルブ 4は排気ローラーバルブ5はプーリ 6は
吸気溝 7は排気88は吸気口 9は吸気口 10は
排気口 11は排気口12はクランクシャフト 13は
プーリ 14はタイミングベルト 15はピストン
16はコンロット 17はプラグ孔です
ルブ部分の断面図 第四図A、B、Cは本発明実施例1の吸気ローラーバル
ブの作動順序を示す断面図 第五図と第六図は本発明の実施例2のヘッドとローラー
バルブ部分の断面図 第七図り、E、Fは本発明実施例2の吸気ローラーバル
ブの作動順序を示す断面図 第八図は本発明実施例2の吸気ローラーバルブの断面斜
視図である 1はシリンダーヘッド 2はシリンダー 3は吸気ロー
ラーバルブ 4は排気ローラーバルブ5はプーリ 6は
吸気溝 7は排気88は吸気口 9は吸気口 10は
排気口 11は排気口12はクランクシャフト 13は
プーリ 14はタイミングベルト 15はピストン
16はコンロット 17はプラグ孔です
Claims (1)
- 一端部にプーリ5を有し、他端部側に吸気溝6を設けた
円柱状の吸気ローラーバルブ3と一端部にプーリ5を有
し、他端部側に排気溝7を設けた、円柱状の排気ローラ
ーバルブ4をシリンダー2の上部のシリンダーヘッド1
に設けられた吸気口8.9を有する吸気ローラーバルブ
孔と排気口10.11を有する排気ローラーバルブ孔に
回転自在に装着し更にシリンダー2内のピストン15に
連結されたクランクシャフト12にプーリ13を取着し
、前記プーリ5.5とプーリ13をタイミングベルト1
4で連結したローラーバルブ式4サイクルエンジン
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14964785A JPS6210408A (ja) | 1985-07-08 | 1985-07-08 | ロ−ラ−バルブ式4サイクルエンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14964785A JPS6210408A (ja) | 1985-07-08 | 1985-07-08 | ロ−ラ−バルブ式4サイクルエンジン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6210408A true JPS6210408A (ja) | 1987-01-19 |
Family
ID=15479794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14964785A Pending JPS6210408A (ja) | 1985-07-08 | 1985-07-08 | ロ−ラ−バルブ式4サイクルエンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6210408A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08109811A (ja) * | 1994-10-07 | 1996-04-30 | Takamatsu Giken:Kk | 内燃機関における、弁の機構をシャフトの回転によっ て行う装置 |
WO2010069336A1 (en) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Abdel Fattah Mohamed Hatem Abouseira | Four stroke cycle reciprocating engine works with out valves and camshaft |
TWI497754B (zh) * | 2012-01-12 | 2015-08-21 | Univ Nat Formosa | Methods for improving the luminous efficiency of light emitting diodes |
-
1985
- 1985-07-08 JP JP14964785A patent/JPS6210408A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08109811A (ja) * | 1994-10-07 | 1996-04-30 | Takamatsu Giken:Kk | 内燃機関における、弁の機構をシャフトの回転によっ て行う装置 |
WO2010069336A1 (en) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Abdel Fattah Mohamed Hatem Abouseira | Four stroke cycle reciprocating engine works with out valves and camshaft |
TWI497754B (zh) * | 2012-01-12 | 2015-08-21 | Univ Nat Formosa | Methods for improving the luminous efficiency of light emitting diodes |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2644547B2 (ja) | 内燃機関の回転式吸排気弁装置 | |
JP2703595B2 (ja) | 二回転体間の駆動継ぎ手 | |
JPS6210408A (ja) | ロ−ラ−バルブ式4サイクルエンジン | |
US3394683A (en) | Opposed piston engine | |
JPS62261615A (ja) | 内燃機関 | |
JP3330635B2 (ja) | エンジンのバルブタイミング可変装置 | |
JPS5979017A (ja) | ロ−タリ・シヤフト・バルブ・エンジン | |
JPS63302115A (ja) | 内燃機関の弁装置 | |
JPS63198709A (ja) | 内燃機関の吸排気バルブ構造 | |
JPH03107515A (ja) | V型エンジン | |
JPS60209614A (ja) | 4サイクルエンジンの弁装置 | |
JPH0216002Y2 (ja) | ||
JP2714424B2 (ja) | V型6気筒dohcエンジンのカムシヤフト組付方法 | |
JPH04350312A (ja) | エンジンの吸排気装置 | |
JPH0247244Y2 (ja) | ||
JPS61229910A (ja) | 内燃機関 | |
JPS63100209A (ja) | 内燃機関 | |
JP2528728Y2 (ja) | 携帯型作業機用機関の弁駆動機構 | |
KR200158174Y1 (ko) | 4밸브 시스템 | |
JPH08312314A (ja) | 内燃ピストン機関における給排気弁装置 | |
JPS6111409A (ja) | 内燃機関の吸排気バルブ | |
JPS63302116A (ja) | デコンプ装置付四サイクル内燃機関 | |
JPH04171207A (ja) | エンジンのバルブ装置 | |
JPS6278414A (ja) | 内燃機関の回転弁装置 | |
JPH0534483B2 (ja) |