JPS6111409A - 内燃機関の吸排気バルブ - Google Patents
内燃機関の吸排気バルブInfo
- Publication number
- JPS6111409A JPS6111409A JP13002384A JP13002384A JPS6111409A JP S6111409 A JPS6111409 A JP S6111409A JP 13002384 A JP13002384 A JP 13002384A JP 13002384 A JP13002384 A JP 13002384A JP S6111409 A JPS6111409 A JP S6111409A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- intake
- exhaust
- valve shaft
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L7/00—Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements
- F01L7/02—Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements with cylindrical, sleeve, or part-annularly shaped valves
- F01L7/021—Rotary or oscillatory slide valve-gear or valve arrangements with cylindrical, sleeve, or part-annularly shaped valves with one rotary valve
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(1)産業上の利用分野
本発明は内燃機関の吸排気パルプに関し、特に、回転弁
型吸排気バルブに関する。
型吸排気バルブに関する。
(2)従来の技術
従来の内燃機関におけるポペット弁型吸排気バルブでは
、高速回転になるに伴い、バルブの開閉がカムシャフト
の運動に追従できなくなp、安定した吸排気運動を行え
ないものであった。また、その駆動機構についても複維
であシかつその調世もw;雑なものであった。
、高速回転になるに伴い、バルブの開閉がカムシャフト
の運動に追従できなくなp、安定した吸排気運動を行え
ないものであった。また、その駆動機構についても複維
であシかつその調世もw;雑なものであった。
(3)発明が解決しようとする問題点
本発明は上述のQnき従来技術における欠点を除去し、
内燃機関の特に高速回転時における吸排気バルブの動作
安定性を向上し、バルブおよびその駆動機構の簡略化や
小型−軽量化等によって内燃機関の出力向上を企図でき
、そしてバルブの調整を簡便化できる吸入及び排気バル
ブを提供することにある。
内燃機関の特に高速回転時における吸排気バルブの動作
安定性を向上し、バルブおよびその駆動機構の簡略化や
小型−軽量化等によって内燃機関の出力向上を企図でき
、そしてバルブの調整を簡便化できる吸入及び排気バル
ブを提供することにある。
(4)問題を解決するための手段
本発明は、従来のポペット弁型バルブにおいて常に問題
となるタイムラグを実質的に「0」とするよう、クラン
クシャフトに実質的に直結された形体で回動されるバル
ブシャフトに吸入及び/又は排気通路を開口させ、バル
ブシャフトの回転に伴って吸入及び/又は排気通路を介
してシリンダ内の吸排気を行わせるよう構成することを
その主たる特色とするものである。
となるタイムラグを実質的に「0」とするよう、クラン
クシャフトに実質的に直結された形体で回動されるバル
ブシャフトに吸入及び/又は排気通路を開口させ、バル
ブシャフトの回転に伴って吸入及び/又は排気通路を介
してシリンダ内の吸排気を行わせるよう構成することを
その主たる特色とするものである。
(5)実施例
以下、本発明による実施例について図面と共にれている
。
。
第1図は本発明の実施例による吸排気バルブに開用され
るバルブシャフト1を示し、バルブシャフト1は総体的
に円柱形体のバルブ部分2と、その軸方向一端から更に
延びてクランクシャフトの回転をタイミングエーン等に
より実質的に直結されてバルブシャフトを回転させるた
めのバルブ駆動用ギアー(図示なし)の取付部5とから
構成される。バルブシャフト1のバルブ部分2にはその
軸方向の中間位置に該軸方向へ直交する方向に貫通する
よう設けられる吸入又は排気用通路4を有する。
るバルブシャフト1を示し、バルブシャフト1は総体的
に円柱形体のバルブ部分2と、その軸方向一端から更に
延びてクランクシャフトの回転をタイミングエーン等に
より実質的に直結されてバルブシャフトを回転させるた
めのバルブ駆動用ギアー(図示なし)の取付部5とから
構成される。バルブシャフト1のバルブ部分2にはその
軸方向の中間位置に該軸方向へ直交する方向に貫通する
よう設けられる吸入又は排気用通路4を有する。
かくの如く構成されるバルブシャフト1は、第2図人及
びBに示すように、シリンダヘッド5とバルブカバー6
との間にその軸の回シで回動自在な形体で配設され、か
つ、バルブシャフト10通路4の一端がシリンダZ内に
開口するバルブ穴8に通じる位置にあるとき、通路4の
他端はバルブカバー6に接続される吸入または排気管(
図示なし)に通じる吸入又は排気用開孔9の位置にある
よう設けられる。
びBに示すように、シリンダヘッド5とバルブカバー6
との間にその軸の回シで回動自在な形体で配設され、か
つ、バルブシャフト10通路4の一端がシリンダZ内に
開口するバルブ穴8に通じる位置にあるとき、通路4の
他端はバルブカバー6に接続される吸入または排気管(
図示なし)に通じる吸入又は排気用開孔9の位置にある
よう設けられる。
バルブシャフトのバルブ部分2の外周+fi 10と/
(ルプ部分を回動自在に軸受けするシリンダヘッド5及
びバルブカバー6の各軸受面11及び12とは耐熱性及
び耐摩耗性を有し、かつ摩擦を少なくするよう加工処理
される。シリンダヘラトノバルブ穴8及びバルブカバー
の開孔9を囲繞しかつバルブ部分2に摺動自在に接合す
る位置には耐熱性及び耐摩耗性部材で形成されたバルブ
シート16及び14が設けられ、バルブシート13及び
14はバルブシャフト1に常に密着して所定位置・に保
持するようばね15により抑圧される。
(ルプ部分を回動自在に軸受けするシリンダヘッド5及
びバルブカバー6の各軸受面11及び12とは耐熱性及
び耐摩耗性を有し、かつ摩擦を少なくするよう加工処理
される。シリンダヘラトノバルブ穴8及びバルブカバー
の開孔9を囲繞しかつバルブ部分2に摺動自在に接合す
る位置には耐熱性及び耐摩耗性部材で形成されたバルブ
シート16及び14が設けられ、バルブシート13及び
14はバルブシャフト1に常に密着して所定位置・に保
持するようばね15により抑圧される。
バルブシャフト1の特にバルブ部分2は、後述から明ら
かとなシかつ周知の如く、非常に高い温度になるために
、バルブ材料によりパルプ部分の熱膨張が問題となる時
にはバルブ部分をギヤー取付部6側の端部から対向端部
に向って僅少縮径するようテーパー付けし、又、バルブ
カバー及びシリンダヘッドとバルブシャフトとの摺動面
16に間隙を設け、そこへベアリング・ばねを配し、バ
ルブシャフトを回動自在にギヤー取付部6側の端部より
対向端部へ押えてバルブシャフトの熱膨張による逃げを
作ることにより、熱膨張による変形によって円滑な回転
直動が阻害されてしまうのを防止させる事もできる。ま
た、この熱膨張による変形を防止しかつバルブシャフト
の円滑な回転運動を保持するために、軸受面との間へ潤
滑剤を介在させたり、バルブシャフトの位置する領域へ
冷却水通路(17)を設けて積極的に冷却させるよう構
成すべきである。
かとなシかつ周知の如く、非常に高い温度になるために
、バルブ材料によりパルプ部分の熱膨張が問題となる時
にはバルブ部分をギヤー取付部6側の端部から対向端部
に向って僅少縮径するようテーパー付けし、又、バルブ
カバー及びシリンダヘッドとバルブシャフトとの摺動面
16に間隙を設け、そこへベアリング・ばねを配し、バ
ルブシャフトを回動自在にギヤー取付部6側の端部より
対向端部へ押えてバルブシャフトの熱膨張による逃げを
作ることにより、熱膨張による変形によって円滑な回転
直動が阻害されてしまうのを防止させる事もできる。ま
た、この熱膨張による変形を防止しかつバルブシャフト
の円滑な回転運動を保持するために、軸受面との間へ潤
滑剤を介在させたり、バルブシャフトの位置する領域へ
冷却水通路(17)を設けて積極的に冷却させるよう構
成すべきである。
バルブ7ヤフト1の回転連動は、クランクシャフトが1
回転する間に90度回転する、すなわち、4サイクルの
1工程が終了する間に180度回転するよう整合される
。また、バルブ穴及び開孔に関する吸入用バルブシャフ
トの通路の回転運動は排気用バルブシャフトの通路の回
転運動に対してバルブタイミング・オーバーラツプによ
り常に適当な角度の遅れを有するよ5Im足される。
回転する間に90度回転する、すなわち、4サイクルの
1工程が終了する間に180度回転するよう整合される
。また、バルブ穴及び開孔に関する吸入用バルブシャフ
トの通路の回転運動は排気用バルブシャフトの通路の回
転運動に対してバルブタイミング・オーバーラツプによ
り常に適当な角度の遅れを有するよ5Im足される。
第3図A−Dは、上述の如く構成された本発明による吸
排気バルブの作動行程を段階的に示す図テ、図中、各バ
ルブシャフトは共に時針方向に回転するよう示されてい
る。しかしながら、相互に反対の回転方向に上述及び後
述から明らかとなる回転運動関係を有してバルブシャフ
トを回動しえることは容易に理解されよう。
排気バルブの作動行程を段階的に示す図テ、図中、各バ
ルブシャフトは共に時針方向に回転するよう示されてい
る。しかしながら、相互に反対の回転方向に上述及び後
述から明らかとなる回転運動関係を有してバルブシャフ
トを回動しえることは容易に理解されよう。
第3図人は吸入行程におけるバルブ位置関係を示し、吸
入用パルプシャツ)14Iは、その吸入用通路4αがシ
リンダヘッドの吸入用バルブ穴8αとバルブカバーの吸
入用開孔9aとの間を連通させる位置にあって、混合気
のシリンダ内への吸込みを行わせる一万、排気用バルブ
シャフト1bは、その排気用通路4kが吸入用通路4α
よシも所定角前進した位置にあるため、シリンダヘッド
の排気用バルブ穴8hを閉鎖する位置に回転する。
入用パルプシャツ)14Iは、その吸入用通路4αがシ
リンダヘッドの吸入用バルブ穴8αとバルブカバーの吸
入用開孔9aとの間を連通させる位置にあって、混合気
のシリンダ内への吸込みを行わせる一万、排気用バルブ
シャフト1bは、その排気用通路4kが吸入用通路4α
よシも所定角前進した位置にあるため、シリンダヘッド
の排気用バルブ穴8hを閉鎖する位置に回転する。
第3図Bは圧縮行程における位置関係を示し、このトキ
、両パルプシャフト1α、11Bは各通路4a、4hを
閉鎖する位置へ回転する。
、両パルプシャフト1α、11Bは各通路4a、4hを
閉鎖する位置へ回転する。
第6図Cは爆発−膨張行程における位置関係を示し、こ
のときも圧縮行程におけると同様に各通路を閉鎖する位
置にバルブシャフトは回転している。
のときも圧縮行程におけると同様に各通路を閉鎖する位
置にバルブシャフトは回転している。
第4図りは排気行程における位置関係を示し、コノトキ
、排気用バルブシャフト1bは、排気用通路4hが排気
用バルブ穴8hとバルブカバーの排気用開孔9bとの間
を連通させる位置にあって、燃焼ガスの排出を行わせる
一万、吸入用バルブシャフト1αは、吸入用通路4αが
排気用通路に対して所定角遅れて回転することにより、
吸入用バルブ穴8aを閉鎖する位置に回転する。
、排気用バルブシャフト1bは、排気用通路4hが排気
用バルブ穴8hとバルブカバーの排気用開孔9bとの間
を連通させる位置にあって、燃焼ガスの排出を行わせる
一万、吸入用バルブシャフト1αは、吸入用通路4αが
排気用通路に対して所定角遅れて回転することにより、
吸入用バルブ穴8aを閉鎖する位置に回転する。
(6)発明の効果
本発明によれば、従来のポペット型吸排気バルブで必要
であった、クランクシャフトの回転運動をカムやブツシ
ュロッド等の組合せにより直線運動に変換することは必
要とせず、かつ、カムとバルブ間やロッカーアームとバ
ルブ間等におけるバルブ開閉のだめのばねを不要に出来
ることにより、内燃機関の高速回転時におけるバルブの
開閉のタイムラグを実質的に「0」に出来るものである
。また、部品点数も少なく小型・軽駄化を遂行できると
共に、その組立てや調整等を簡便に行えるタケテなく、
ディーゼルエンジンにおけるような高内圧に対しても十
分に対応できるものである。
であった、クランクシャフトの回転運動をカムやブツシ
ュロッド等の組合せにより直線運動に変換することは必
要とせず、かつ、カムとバルブ間やロッカーアームとバ
ルブ間等におけるバルブ開閉のだめのばねを不要に出来
ることにより、内燃機関の高速回転時におけるバルブの
開閉のタイムラグを実質的に「0」に出来るものである
。また、部品点数も少なく小型・軽駄化を遂行できると
共に、その組立てや調整等を簡便に行えるタケテなく、
ディーゼルエンジンにおけるような高内圧に対しても十
分に対応できるものである。
更に、バルブシャフトに形成される通路の寸法形体を簡
単に変更できるため、吸排気バルブ面積や吸排気の流路
形体を随意に変更して形成することもできる等、有用性
の極めて大きなものである。
単に変更できるため、吸排気バルブ面積や吸排気の流路
形体を随意に変更して形成することもできる等、有用性
の極めて大きなものである。
一方、上述の実施例では、吸入及び排気用バルブとして
それぞれ1つの通路を有する吸入用及び排気用バルブシ
ャフトを適用するよう説明したが、1つのバルブシャフ
トに吸入用及び排気用通路を相互に離間しかつ角度的な
相対的位置関係で設けることにより、1つのバルブシャ
フトで吸排気用バルブ作動を遂行できる。
それぞれ1つの通路を有する吸入用及び排気用バルブシ
ャフトを適用するよう説明したが、1つのバルブシャフ
トに吸入用及び排気用通路を相互に離間しかつ角度的な
相対的位置関係で設けることにより、1つのバルブシャ
フトで吸排気用バルブ作動を遂行できる。
また、特に、吸入用バルブシャフトにおイテ、該バルブ
シャフトを軸方向に適当に移動できるような移動部材を
設けることにより、通路の開口面積を変化でき、それに
より、例えば、低速運転時には開口面積を小さくし、高
速運転時には大きくなるようエンジン回転数に応じて無
段階的に吸入量を調整できかつオーバーラツプを回転数
に応じて変化できるため、燃費の向上及び出力の向上を
遂行できる。
シャフトを軸方向に適当に移動できるような移動部材を
設けることにより、通路の開口面積を変化でき、それに
より、例えば、低速運転時には開口面積を小さくし、高
速運転時には大きくなるようエンジン回転数に応じて無
段階的に吸入量を調整できかつオーバーラツプを回転数
に応じて変化できるため、燃費の向上及び出力の向上を
遂行できる。
第1図は本発明の実施例によるバルブシャフトを示す斜
視図。第2図A及びBは第1図に示すバルブシャフトを
組込んだ形体を示す断面図。第6図A−Dはバルブシャ
フトの作動形体を段階的に示す図。 1・・・バルブシャフト 4・・・通 路5・・・シ
リンダヘッド 6・・・バルブカバー8・・・バルブ
穴 9・・・吸入又は排気用バルブ 許 出願
人 1)村 恒一部 代理入 弁理士 下 坂 スミ子 Q1 1図 < 悶 Q ロ 手続補正書 昭和59年8月7日
視図。第2図A及びBは第1図に示すバルブシャフトを
組込んだ形体を示す断面図。第6図A−Dはバルブシャ
フトの作動形体を段階的に示す図。 1・・・バルブシャフト 4・・・通 路5・・・シ
リンダヘッド 6・・・バルブカバー8・・・バルブ
穴 9・・・吸入又は排気用バルブ 許 出願
人 1)村 恒一部 代理入 弁理士 下 坂 スミ子 Q1 1図 < 悶 Q ロ 手続補正書 昭和59年8月7日
Claims (1)
- 内燃機関のシリンダ上部に総体的に円柱形体のバルブシ
ャフトを回動自在に装着し、前記バルブシャフトは回転
軸に直交して開口された吸入及び/又は排気通路を有し
、バルブシャフトの回転運動により吸気または排気通路
を通してシリンダ内の吸排気作用を行わせることを特徴
とした内燃機関の吸排気バルブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13002384A JPS6111409A (ja) | 1984-06-26 | 1984-06-26 | 内燃機関の吸排気バルブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13002384A JPS6111409A (ja) | 1984-06-26 | 1984-06-26 | 内燃機関の吸排気バルブ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6111409A true JPS6111409A (ja) | 1986-01-18 |
Family
ID=15024250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13002384A Pending JPS6111409A (ja) | 1984-06-26 | 1984-06-26 | 内燃機関の吸排気バルブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6111409A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02115506A (ja) * | 1988-10-26 | 1990-04-27 | Hitoshi Niihori | 内燃機関における吸排気装置 |
CN113446083A (zh) * | 2020-03-27 | 2021-09-28 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种发动机及具有该发动机的车辆 |
-
1984
- 1984-06-26 JP JP13002384A patent/JPS6111409A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02115506A (ja) * | 1988-10-26 | 1990-04-27 | Hitoshi Niihori | 内燃機関における吸排気装置 |
CN113446083A (zh) * | 2020-03-27 | 2021-09-28 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种发动机及具有该发动机的车辆 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0131003B2 (ja) | ||
CA2556507C (en) | Valve train for internal combustion engine | |
JPH01147106A (ja) | バルブ機構 | |
JP2005054685A (ja) | 圧縮比可変エンジン | |
EP0377033A1 (en) | Valve driving mechanism for internal combustion engines | |
US5752479A (en) | Valve operating mechanism for 4-cycle engine | |
JPH0941924A (ja) | 動力伝達機構及び動力伝達機構付き可変動弁機構 | |
JP2644547B2 (ja) | 内燃機関の回転式吸排気弁装置 | |
JPH0230911A (ja) | ロータリーバルブ式内燃機関 | |
JP2002276315A (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
US6360705B1 (en) | Mechanism for variable valve lift and cylinder deactivation | |
JPS6111409A (ja) | 内燃機関の吸排気バルブ | |
JPS62261615A (ja) | 内燃機関 | |
JPS609361Y2 (ja) | 内燃機関の吸排気弁 | |
JPS62191605A (ja) | 4サイクルエンジンのバルブ駆動装置 | |
JP2005500462A (ja) | 可変な弁開放横断面を備えた弁機構 | |
JP2014234707A (ja) | 内燃機関 | |
US6694932B2 (en) | Valve assembly with swinging valve face moving out of the fluid path | |
JPS5979017A (ja) | ロ−タリ・シヤフト・バルブ・エンジン | |
JPH0534483B2 (ja) | ||
JPS63198709A (ja) | 内燃機関の吸排気バルブ構造 | |
JPS6210408A (ja) | ロ−ラ−バルブ式4サイクルエンジン | |
JPH0450457Y2 (ja) | ||
JPS63302115A (ja) | 内燃機関の弁装置 | |
JPH05340226A (ja) | 可変リフト弁 |