JPS62104028A - 有機金属気相成長装置 - Google Patents

有機金属気相成長装置

Info

Publication number
JPS62104028A
JPS62104028A JP61170348A JP17034886A JPS62104028A JP S62104028 A JPS62104028 A JP S62104028A JP 61170348 A JP61170348 A JP 61170348A JP 17034886 A JP17034886 A JP 17034886A JP S62104028 A JPS62104028 A JP S62104028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
gas
reaction chamber
wafer
vacuum preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61170348A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573246B2 (ja
Inventor
Kazumi Kasai
和美 河西
Hiromi Ito
伊藤 弘己
Hitoshi Tanaka
均 田中
Tatsuya Ohori
達也 大堀
Junji Komeno
純次 米野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15702576&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62104028(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPS62104028A publication Critical patent/JPS62104028A/ja
Publication of JPH0573246B2 publication Critical patent/JPH0573246B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/34Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies not provided for in groups H01L21/0405, H01L21/0445, H01L21/06, H01L21/16 and H01L21/18 with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/38Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions
    • H01L21/383Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions using diffusion into or out of a solid from or into a gaseous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/08Reaction chambers; Selection of materials therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 この発明は有機金属気相成長室と真空準備室との間に、
常時清浄な不活性ガスが循環する搬送室を設けて、外部
から侵入した不純なガスを半導体ウェハがこの搬送室を
通過中に洗浄除去することにより、気相成長室への不純
ガスの侵入を防止し、気相成長室における金属原子の酸
化を防止し、純度の高いエピタキシャル結晶層の成長を
可能にする。
C産業上の利用分野) 本発明は有機金属気相成長(MOCVD)法による結高
成長装置に係わり、特に外界からの酸素、水分の侵入を
排除して高純度の結晶成長を行える構造の装置に関する
従来、半導体装置を製造する際、半導体基板上に半導体
結晶層を成長するエピタキシャル成長法が知られており
、これは半導体製造の基本的技術として広く用いられて
いる。
このようなエピタキシャル成長法は、化学的気相成長法
(CVD) 、物理的気相成長法(PVC) 、液相成
長法(LPIIり 、固相成長法(SPE)の方法に大
別されるが、そのなかのCvDに有機金属気相成長法(
Metal Organic Chemical Va
por Deposition %以下?1OCVDと
略す)が開発されており、これは例えばトリメチルアル
ミニュウム(Tri−Methyl−Aluminum
、TM^と略す)やトリメチルガリュム(Tri−肋【
hyl−Ga11ium、 TMGと略す)のような有
機金属ガスを原料として、それを熱分解させて金属原子
を供給してエピタキシャル結晶層を成長させる方法であ
る。
MOCVDは非常に薄いエピタキシャル結晶層や、多層
構造や、多原子混晶をその精密な成分制御のちとに行う
のに適し、更にIII−V族、II−ν■族等の化合物
半導体、例えばアルミニュウム・ガリュウム・砒素(A
luminum−Ga11iu+++−Arsenid
e、 AlGaAsと略す)等の大量生産に適している
からである。
従って、MOCVDは半導体産業において、益々重要な
地位を占めるに至ってきた。
しかしながら、MOCVDにより成長されるエピタキシ
ャル結晶層は、当然のことなからMOCVDの行われる
ガス成分によりその特性が敏感に影響を受ける。特に、
アルミニウムは非常に酸化し易く、続いてアンチモン、
インジュウム、ガリュウムの順に酸化し易く、それら金
属の酸化は半導体製品の特性を劣化させる。従って、酸
素や水分のような酸化力を持つ不純物を含む外気を反応
室に侵入させないための工夫が従来より種々なされてき
た。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕これら
の工夫のなかで、次の2方法が主な方法としてMOCV
Dに採用されてきた。即ち、窒素ガスが充填、循環され
た窒素室を、もう1つは真空に引ける準備室を、設け、
半導体ウェハがそれらの室を通過して反応室に装填され
る方法である。
上記の窒素室を用いた装置を第3図に示す。同図の装置
で半導体ウェハを反応室に装填するには、まず窒素室3
1の扉31cを開いて外部よりウェハ37を同窒素室に
搬入するが、その時サセプタ33は点線で示す如く、窒
素室内にあって、ウェハ37をその上に受ける。扉31
cを閉じ、同窒素室31には清浄で純粋な窒素ガスが、
ガス注入孔31aから注入され、ガス排出孔31bから
排出されて常に循環している。この循環ガス流が、ウェ
ハやその工具と共に外部から窒素室内に不必要に導入さ
れた外気を追い出す。続いて、蓋35は接続棒36で支
えられたサセプタ33と共に反応室32の方向に移動し
て、窒素室31から反応室32への入口を閉じる。この
ようにして、ウェハの反応室32への装填がおこなわれ
る。反応室32には、当初は清浄で純粋な窒素ガスがガ
ス注入孔32aから注入され、ガス排出孔32bから排
出される。この窒素ガスは水素ガス、アルシンガス(A
s11、l)や有機金属ガスへと切り換えられて、図示
されてない加熱装置によりウェハが加熱されることによ
り、有機金属ガスが熱分解してMOCVD反応が行われ
、ウェハ上にエピタキシャル結晶層が成長される。
この方法で、窒素室内にて好ましくない外気ガスは追い
出されたと述べたが、まだ幾らかの外気ガスが同室内に
残留する問題が残っている。
上記の第2の方法として、窒素室の代わりに真空準備室
を設ける方法は、図には示してないが、第1図の窒素室
31をそのまま同じような構造の真空準備室に置き換え
るものである。この装置では扉31cを通じてウェハ3
7がサセプタ33に乗せられてから、扉31cを気密に
閉じて、排出管31bから排気を行い、同準備室を真空
にする。その後、蓋35を反応室32方向に移動してウ
ェハ37を反応室32に挿入し、蓋35は準備室31か
ら反応室32に通じる入口を閉じる。それ以後は窒素室
の場合と同じである。
この真空準備室を用いると、外気排除の効果は゛窒素室
を用いる場合よりもかなり大きいが、それでも未だ好ま
しくない外気がウェハ等に付着して残留し、アルミニウ
ム等酸化し易い金属の酸化防止は不十分であった。この
残留外気の排除を完全に行うには、真空準備室での排気
に長時間を費やすとか、ある程度加熱を行うとか、さら
に高真空を達成できる高価な排気装置を用いるとかの対
策が必要であり、従来の技術では、生産の効率を維持し
ながら、外気の影響を受けず純度の高い結晶成長をおこ
なうことが不可能であった。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、簡易
な構成で外気の影響を遮断し純度の高いエピタキシャル
結晶層の成長が可能な有機金属気相成長装置を提供する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
不活性ガスが常時注入、循環、排出されていて、ウェハ
がその中を通過して反応室に装填される搬送室を、従来
の真空準備室と従来の反応室との間に設ける。
〔作 用〕
真空準備室内に搬入されたウェハとそれを保持するサセ
プタなどの工具類に伴われて真空準備室に導入された好
ましくない外気は、真空準備室を排気することにより、
その殆どは排出されるが、それでも尚ウェハ等に付着し
て残留した外気は、ウェハ等が反応室に向かって搬送室
内を移動する間に、新鮮な不活性ガスにより洗われて除
去される。搬送室の内部は常時新鮮な不活性ガスにより
充満、循環されており、真空準備室のように外気に直接
接触する機会がないので、その清浄の度合は真空準備室
のそれよりはるかに良好である。従って、反応室への外
気の侵入は完全に防止され、その結果エピタキシャル結
晶層内金属の酸化は防止され、純度の高いエピタキシャ
ル結晶成長が可能になる。
〔実施例〕
以下図面に示す1実施例により本発明の要旨を具体的に
説明する。
第1図は1実施例の構成を示す水平断面図で、第2図は
第1図の真空準備室と搬送室の側断面図である。本発明
の基本構成は搬送室11と、それにそれぞれ開口部12
dと13dを通じて、外部に対しては真空気密を維持し
ながら結合された真空準備室12と気相成長反応室(以
下反応室と略す)13と、これら3つの室を移動する支
持手段25と、搬送手段10から成る。
支持手段25は蓋15と、その蓋に保持された接続棒1
6と、その接続棒の先端に保持されたグラファイト製の
サセプタ17とからなる。蓋15の接続棒16とは反対
側の面は搬送部品18に固定されている。
1115はサセプタ17を真空準備室12に挿入しなが
ら真空準備室方向に移動することにより、0リング12
eに接触し、最終的には真空準備室の開口部12dを気
密に閉じる。この蓋15の真空準備室側にはライナ管1
4が図示されてない器具によりサセプタ17を囲むよう
な形で取りつけられている。このライナ管14について
は後程詳細に述べる。 1115が真空準備室12の開
口部12dに達してそれを閉じる直前の状態を第1図の
点線にて示す。
真空準備室12は一般にロード・ロック・チェンバと呼
ばれるものである。その搬送室11とは反対の壁に、気
密に開閉可能な扉12aを有し、それを通してこれから
気相成長が行われる半導体ウェハ37が搬入される。そ
のウェハは真空準備室12に充分挿入されたサセプタ1
7の上に置かれ、搬送室11への開口部12dは蓋15
と0リング12eにより気密に閉じられている。扉12
aは気密に閉じられ、さらにガス排気孔21を通じ排気
装置22により10− ’T。
rr程度に排気される。この際、ウェハ等と共に真空準
備室12に導入され酸素や水分を含む好ましくない外気
は殆ど排出される。排気ポンプは停止され、ガス注入孔
12bから清浄な純粋窒素ガスが真空準備室内が略l気
圧になる迄注入される。ウェハ37とライナ管14を持
った支持手段25は搬送室11内に設けられた下記に述
べる搬送手段10により、搬送部品18を介して搬送室
内に引き出される。
搬送室11内に設けられた搬送手段IOは、次のような
構成である。即ち、反応室13や真空準備室12の中心
軸に平行な1対のレール19a上を、上記搬送部品18
を保持する第1の搬送支持体20aが、レール19aに
平行な送りねじ19cの回転により駆動されて移動する
。この送りねじは図示されてない電動機などにより回転
駆動される。レール19aとその送りねじ19cそれぞ
れの両端は第2の搬送支持体20bにより保持されてい
る(第2図)、この第2の搬送支持体20bはレール1
9aに直角方向に設けられた第2の1対のレール19b
上を、同レール19bに平行に設けられた第2の送りね
じ19dの回転により駆動されて移動する。同送りねじ
19dは図示されていない電動機等により回転駆動され
る。
従って、支持手段25の真空準備室12や反応室13へ
の挿入、封止、引き出し等はレール19aと送りねじ1
9cによっておこなわれ、真空準備室12から反応室1
3へ或いはその逆の搬送室11内での移動は、レール1
9bと送りねじ19dによりおこなわれる。
搬送室11の、真空準備室12や反応室13の取り付け
られている側壁上或いはその側壁近くにガス注入孔11
aが4個設けられ、またこの側壁とは反対側の側壁上或
いは側壁近くに4個のガス排出孔11bが設けられてい
て、清浄な純粋窒素ガスがこれらを通して搬送室11に
常時注入、排出されている。
従って、真空準備室12にて排出されたが尚ウェハやサ
セプタに付着して搬送室11に侵入した残留外気は、ウ
ェハ37を乗せた支持手段25が搬送室11内を反応室
13に向かって移動する間に、搬送室11内を循環して
いる上記の新鮮清浄な窒素ガスにより洗い落とされ排出
される。また、搬送室11の内部は、これら新鮮なガス
により常時溝たされているので、外気に直接接触するこ
となく、真空準備室12の内部に較べて道かに清浄な状
態に維持されているので、好ましくない外気の反応室1
3への侵入はこの搬送室11の存在により完全に阻止さ
れる。
反応室13の先端の壁13′に設けられたガス注入孔1
3bから注入され、また搬送室11への開口部13d近
くに設けられたガス排出孔13cから排出されるガスは
、MOCVD反応工程中以外は清浄窒素ガスが用いられ
るが、その圧力は搬送室11内の窒素ガスのそれより僅
かに高めに保たれている。従って、蓋15が反応室13
を閉じる迄は、反応室13から搬送室11へ向かって窒
素ガスが流れている。この流れは搬送室11内窒素ガス
の循環の流れの方向、即ち反応室13側からその反対側
への方向と同じであるので互いに助けあって、搬送室1
1内のガスの反応室13内への流入を阻止しており、反
応室13内のガスの純度維持を行っている。
ウェハ37が反応室13内に挿入されると共に、最終的
には蓋15は0リング13eを圧縮しながら開口部13
dを閉じる0反応室13内の反応は従来のMOCVDと
同じであるが、一応以下に簡単に説明する。
ガス注入孔13bからの注入ガスは窒素ガスから、成長
ガスのキャリヤとしての水素ガスに切り換えられ、更に
アルシンガスに切り換えられ、続い°ζ外部からの加熱
装置たとえば高周波コイル13aにより、サセプタ17
とウェハ37はMOCVDの所定の反応温度、例えば7
000〜800’Cに加熱される。その状態でガス導入
孔13bからの導入ガスにTMAやTMGのようなエピ
タキシャル結晶成長の為の成長ガスが図示されてない源
から、やはり図示されてない制御装置により厳密に組成
が制御されながら注入され、それらがウェハの高温度に
より熱分解してアルミニウム等の金属原子を供給してエ
ピタキシャル結晶層を成長させる。エピタキシャル結晶
層の成長が完了し、成長ガスの供給を停止した後、30
06C程度までウェハの温度を低下させ、その後、アル
シンガスは水素ガスに切り換えられれ、更にそれは窒素
ガスに切り換えられる。支持手段25は搬送室11内に
引き出されて、真空準備室12に戻るが、その過程は先
に述べた反応室13への装填過程の単に逆であるに過ぎ
ないので詳細な説明は省略する。
真空準備室12へ戻された支持手段25とその上のウェ
ハ37に付着されている反応室13でのガスは、排気装
置22によって排気される。これはこれらのガスには砒
素等有毒なものがあり、それらを排除するためである。
続いて、真空準備室12に窒素ガスを1気圧まで注入し
、扉12aを開いてウェハ37を取り出す。以上でもっ
て、MOCVD反応の1サイクルが完了する。
上記の実施例では、1115はウェハを支持する手段と
真空準備室12或いは反応室13の開口部を閉鎖する手
段を兼ねている。従って、一方の開口部を閉じている時
、あるいは搬送室11内を移動中は、これら開口部は開
放状態であり、搬送室11と他の室との間の隔離(ガス
の流通遮断)は行われていない、この隔離を更に完全に
するために、それぞれの開口部12d、13dにシャッ
タ12f、 13fを設けることができる。これらシャ
ッタは第1図に点線にて示され、通常の蝶番方式の扉で
ある。これらのシャッタが、蓋15が不在中の開口部を
閉じることにより、真空準備室12から搬送室11へ、
或いは搬送室11から反応室13への好ましくないガス
流入を抑制する事ができる。
ライナ管14はMOCVDの反応により析出した金属等
が反応室13の内側に付着するのを、遮蔽して防止する
ために設けられている。 MOCVDによるエピタキシ
ャル成長には、その雰囲気ガスの組成が非常に厳密に制
御されなければならないが、反応室内壁に付着して残留
する成分があると、いくら厳密に注入ガスの組成を制御
しても、実際の反応にはその組成成分が維持出来ないと
いうことが問題になるからである。
ライナ管14は石英管で作成されており、その外径はや
はり石英管で作成されている反応室13の内径より僅か
に小さくされている。その軸方向の長さはライナ管14
が反応室13に挿入されて、蓋15がその開口部13d
を閉じた時、反応室13の奥の側壁13°にライナ管1
4の先端が達するように選ばれている。また、ライナ管
14が反応室13に完全に挿入された時の位置で、ガス
排出孔13cに近い所のライナ管14上に、ライナ管の
排出孔13gが設けられている。これらは、その側壁1
3’にあるガス注入孔13bからの注入ガスをライナ管
14の中側に容易に流入させ、ライナ管14内を容易に
流通した後、容易に排出させることにより、反応室13
の内壁とライナ管14の間隙に成長ガスを流入させない
ためである。若し、この間隙に成長ガスが流入すると、
サセプタやウェハからの高温度により、このガスは熱分
解して金属成分を析出して反応室13内部に付着するか
らである。
ライナ管14のM2Sへの取り付けは、図示されてない
部品により取り付けられているが、取り外しが容易な構
造となっている。従ってMOCVDで汚れたライナ管1
4は真空準備室12に入った時、a 12aを通して、
洗浄された新鮮なライナ管と容易に交換される。反応室
13の内壁はその入口部分に搬送室11があるためその
清掃作業は容易でない、従ってライナ管14を用いるこ
とにより、反応室13内の純度維持と同時に装置維持の
ための作業が簡単になり、生産性向上に大きく貢献して
いる。
上記の実施例では、それぞれ1個の真空準備室と反応室
が設けられていたが、それらをそれぞれ複数個設けるこ
とができる。複数個の真空準備室はウェハの出し入れや
ライナ管交換のための待ち時間を短縮し、複数個の反応
室はMOCVD反応のための待ち時間を短縮できる。そ
れらの設置数は、各装置における各工程の待ち時間等に
より決定される。
また、上記実施例では、レール19aとその駆動部の、
真空準備室12と反応室13間の移動はレール19dに
よる横這い的な直線移動によって行われたが、このよう
な直線移動でなく、搬送室内の成る軸を中心とした回転
動作による移動により、出し入れする室を選択する方法
も用いることが出来る。
その場合、当然それらの室は、前記の軸を中心にして放
射状に配列されることになる。
また、上記実施例の反応室、真空準備室は横型の場合を
例として説明しているが、反応室、真空準備室が垂直型
の場合にも本発明の趣旨が適用出来ることは言うまでも
ない。
上記実施例における排出管11b、13Cおよび排気装
置22からの排出ガスは図示されてないガス収集装置に
より集められ、反応に用いられた砒素等の有毒成分が処
理される。
以上の説明により判るごとく、本発明の装置によれば、
外界の好ましくないガス、即ち酸素や水分の反応室への
侵入を防止でき、これらのガスに容易に酸化され易いA
lGaAs等の純度の高いエビタキシャル結晶層の成長
が得られ、AlGaAs等を用いた素子の特性向上が達
成された。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、極めて簡易な搬送
室を設けることにより、MOCVD反応室へのウェハの
装填に際し、酸素や水分等好ましくない成分を含む外気
の反応室に侵入を、装置の稼動効率を高く維持しながら
完全に防止でき、その結果純度の高いAlGaAs等の
化合物半導体のエピタキシャル結晶層成長を可能にし、
特性のよい化合物半導体素子の大量生産を行え、その工
業的効果は頗る大である。
4、  lxl市のwt単す帆明 第1図は本発明の1実施例を示す水平断面図、第2図は
第1図の側断面図、 第3図は従来の装置の側断面図である。
図において、 lOは搬送手段、 11は搬送室、 12は真空準備室、 13は気相成長反応室、 11a、 12b、 13bはガス注入孔、11b、 
13bは伊ス排出孔、 14はライナ管、 15は蓋、 17はサセプタ、 19a、 19bはレール、 22は排気装置、 25は支持手段、 37はウェハである。
木fニーー宝如と脅・1カフに平1作市図% 1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体ウェハ(37)を搭載するサセプタ(17)と、
    該サセプタに一端が接続されている接続棒(16)と、
    該接続棒のもう一端が接続されている蓋(15)とを有
    する支持手段(25)と、 気相成長ガスを注入する第1のガス注入孔(13b)と
    、該気相成長ガスを排出する第1のガス排出孔(13c
    )とを有する気相成長反応室(13)と、不活性ガスを
    注入する第2のガス注入孔(12b)と、その他端が排
    気装置(22)に接続された第2の排気孔(21)と、
    外界に通じまた気密に閉じることの出来る扉(12a)
    を有し、独立に真空にし得る真空準備室(12) とを備えた気相成長装置において、 不活性ガスを注入する第3のガス注入孔(11a)と、
    該不活性ガスを排出する第3のガス排出孔(11b)と
    、上記準備室(12)に連なり気密に閉じ得る第1の開
    口部(12d)と、上記気相成長反応室(13)に連な
    る第2の開口部(13d)と、上記支持手段(25)を
    上記準備室(12)と上記気相成長室(13)の間を搬
    送する搬送手段(10)を有する搬送室(11)を設け
    ることを特徴とする有機金属気相成長装置。
JP61170348A 1985-07-19 1986-07-18 有機金属気相成長装置 Granted JPS62104028A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15984985 1985-07-19
JP60-159849 1985-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62104028A true JPS62104028A (ja) 1987-05-14
JPH0573246B2 JPH0573246B2 (ja) 1993-10-14

Family

ID=15702576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61170348A Granted JPS62104028A (ja) 1985-07-19 1986-07-18 有機金属気相成長装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4883020A (ja)
EP (1) EP0209150B1 (ja)
JP (1) JPS62104028A (ja)
KR (1) KR900001666B1 (ja)
DE (1) DE3678760D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01125821A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気相成長装置
EP0359221B1 (en) * 1988-09-16 1996-05-15 Texas Instruments Incorporated High pressure photoresist silylating process and apparatus
US5088444A (en) * 1989-03-15 1992-02-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Vapor deposition system
US5000682A (en) * 1990-01-22 1991-03-19 Semitherm Vertical thermal processor for semiconductor wafers
JPH04175294A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Fujitsu Ltd 気相成長装置
EP0747931B1 (en) * 1990-11-16 2000-07-12 Kabushiki Kaisha Watanabe Shoko Sheet-like base carrying method
JPH05218176A (ja) * 1992-02-07 1993-08-27 Tokyo Electron Tohoku Kk 熱処理方法及び被処理体の移載方法
JP3330166B2 (ja) * 1992-12-04 2002-09-30 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US5424097A (en) * 1993-09-30 1995-06-13 Specialty Coating Systems, Inc. Continuous vapor deposition apparatus
US5879808A (en) * 1995-10-27 1999-03-09 Alpha Metals, Inc. Parylene polymer layers
US5536319A (en) * 1995-10-27 1996-07-16 Specialty Coating Systems, Inc. Parylene deposition apparatus including an atmospheric shroud and inert gas source
KR970052711A (ko) * 1995-12-05 1997-07-29 제임스 조셉 드롱 웨이퍼 가공처리시 미립자 오염물의 감소방법 및 장치
JP3784117B2 (ja) * 1996-11-13 2006-06-07 東京応化工業株式会社 基板の処理装置
US5806319A (en) * 1997-03-13 1998-09-15 Wary; John Method and apparatus for cryogenically cooling a deposition chamber
US6051276A (en) * 1997-03-14 2000-04-18 Alpha Metals, Inc. Internally heated pyrolysis zone
US5841005A (en) * 1997-03-14 1998-11-24 Dolbier, Jr.; William R. Parylene AF4 synthesis
US6231289B1 (en) * 1998-08-08 2001-05-15 Brooks Automation, Inc. Dual plate gas assisted heater module
US6350321B1 (en) * 1998-12-08 2002-02-26 International Business Machines Corporation UHV horizontal hot wall cluster CVD/growth design
US6780250B2 (en) * 2000-01-28 2004-08-24 Texas Instruments Incorporated System and method for integrated oxide removal and processing of a semiconductor wafer
JP2004516678A (ja) * 2000-12-23 2004-06-03 アイクストロン、アーゲー 半導体基板処理装置および処理方法
US6899507B2 (en) 2002-02-08 2005-05-31 Asm Japan K.K. Semiconductor processing apparatus comprising chamber partitioned into reaction and transfer sections
US6613587B1 (en) * 2002-04-11 2003-09-02 Micron Technology, Inc. Method of replacing at least a portion of a semiconductor substrate deposition chamber liner
US20070051314A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Jusung Engineering Co., Ltd. Movable transfer chamber and substrate-treating apparatus including the same
JP6354539B2 (ja) * 2014-11-25 2018-07-11 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法、記憶媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787120A (en) * 1980-11-20 1982-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for plasma cvd
JPS5893321A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置製造装置
JPS6074531A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Hitachi Ltd 真空処理装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4313783A (en) * 1980-05-19 1982-02-02 Branson International Plasma Corporation Computer controlled system for processing semiconductor wafers
US4433951A (en) * 1981-02-13 1984-02-28 Lam Research Corporation Modular loadlock
US4465416A (en) * 1982-05-17 1984-08-14 The Perkin-Elmer Corporation Wafer handling mechanism
JPS5918195A (ja) * 1982-07-20 1984-01-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 超高真空薄膜成長装置
JPS59222922A (ja) * 1983-06-01 1984-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 気相成長装置
EP0132408A3 (en) * 1983-07-26 1986-04-16 Jim Auclair Method and apparatus for growing layers or producing coatings on a substrate
GB8332394D0 (en) * 1983-12-05 1984-01-11 Pilkington Brothers Plc Coating apparatus
US4553069A (en) * 1984-01-05 1985-11-12 General Ionex Corporation Wafer holding apparatus for ion implantation
US4584045A (en) * 1984-02-21 1986-04-22 Plasma-Therm, Inc. Apparatus for conveying a semiconductor wafer
DE3427057A1 (de) * 1984-07-23 1986-01-23 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Anlage zum herstellen von halbleiter-schichtstrukturen durch epitaktisches wachstum
US4592800A (en) * 1984-11-02 1986-06-03 Oerlikon-Buhrle U.S.A. Inc. Method of inhibiting corrosion after aluminum etching

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787120A (en) * 1980-11-20 1982-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for plasma cvd
JPS5893321A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置製造装置
JPS6074531A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Hitachi Ltd 真空処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0209150A2 (en) 1987-01-21
EP0209150A3 (en) 1987-05-27
US4883020A (en) 1989-11-28
KR900001666B1 (ko) 1990-03-17
KR870001653A (ko) 1987-03-17
DE3678760D1 (de) 1991-05-23
JPH0573246B2 (ja) 1993-10-14
EP0209150B1 (en) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62104028A (ja) 有機金属気相成長装置
KR100415475B1 (ko) 기판 상에 박막을 성장시키는 장치
JP5899318B2 (ja) エピタキシャルプロセスのための半導体製造設備
JP5978301B2 (ja) エピタキシャルプロセスのための半導体製造設備
KR100553411B1 (ko) 기판처리장치및기판처리방법
TW201712736A (zh) 多室化學氣相沉積系統
JPH04308090A (ja) 気相化学反応生成装置のロードロック機構
JP5844899B2 (ja) エピタキシャルプロセスのための半導体製造設備
US20130029042A1 (en) Atomic Layer Deposition Apparatus And Loading Methods
TW201309841A (zh) 多腔室cvd處理系統
JP2014524658A (ja) エピタキシャルプロセスのための半導体製造設備
US5764849A (en) Solid precursor injector apparatus and method
CN113604873B (zh) 一种气相外延系统及其维护操作方法
CN106057659B (zh) 气相生长方法
CN113604875B (zh) 一种气相外延系统及其维护操作方法
JPS63299115A (ja) 気相成長装置
JPS62128518A (ja) 気相成長装置
JPS6235809B2 (ja)
JPH11214377A (ja) 縦型減圧気相成長装置とこれを用いた気相成長方法
JPS62133075A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS6159655B2 (ja)
JPS62189727A (ja) 有機金属熱分解気相成長装置
JPH01136329A (ja) 有機金属気相成長装置
JPS62143419A (ja) 真空処理装置
JPH06151324A (ja) 気相成長装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees