JPS62103439A - エンジンの吸気装置 - Google Patents

エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPS62103439A
JPS62103439A JP24311485A JP24311485A JPS62103439A JP S62103439 A JPS62103439 A JP S62103439A JP 24311485 A JP24311485 A JP 24311485A JP 24311485 A JP24311485 A JP 24311485A JP S62103439 A JPS62103439 A JP S62103439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lean
lean sensor
air
sensor
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24311485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuki Watanabe
友巳 渡辺
Katsumi Okazaki
岡崎 克己
Kiyotaka Mamiya
清孝 間宮
Tadayoshi Kaide
忠良 甲斐出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP24311485A priority Critical patent/JPS62103439A/ja
Publication of JPS62103439A publication Critical patent/JPS62103439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業−にの利用分野) 本発明は、排気ガスの成分濃度を検出することにより、
空燃比が目標値になるように制御するエンジンの吸気装
置に関する。
(従来技術) 02 センサ等を用いて、排気ガスの酸素濃度を検出し
、この値に基づいて、空燃比を制御するようにしたエン
ジンは公知である。例えば、特開昭59−208141
号公報には、排気ガス中の酸素濃度に略仕倒した出力信
号を発生するリーンセンサを用い、所定の運転領域では
、空燃比を理論空燃比よりもリーン側に制御するフィー
ドバック制御機構が開示されている。このエンジンはエ
ンジン回転数と吸気管負圧とから燃料の基本噴射パルス
を求めるマツプを備えており、このマツプにより求めた
基本噴射パルスに、エンジン冷却水温等に基づく補正を
加え、また、リーンセンサからの出力に照らして、目標
空燃比になるようにパルス巾を修正して、実際の燃料噴
射量に対応した実行噴射パルス巾を求めるようになって
いる。
(発明が解決しようとする問題点) リーンセン力は製造時のバラツキにより個体差があるが
、上記特開昭59−208141号に開示された装置は
、センサごとの製造時のバラツキを補正しておらず、こ
のため、検出精度が悪くなっている。
本発明の目的は、センサの固体差の影響を排除すること
にあり、リーンセンサ出力値のズレを考慮した制御を行
うことにある。
さらに詳述すれば、理論空燃比λ−1よりもリーン側お
よびリッチ側いずれにおいても、リーンセンサ出力値の
ズレを考慮した制御をすることができ、全空燃比にわた
って制御精度を向−にできるエンジンの吸気装置を提供
することにある。
(上記問題を解決するための手段) 本発明は、−1−記問題を解消するために構成されたも
ので、排気ガスの成分濃度を検出して空燃比が目標空燃
化になるように制御するエンジンの吸気装置であって、
排気ガス中の成分濃度を検出するリーンセンサと、排気
ガス中の成分濃度が大気と同等であるとみなし得ること
を検出する大気検出手段と、前記大気検出手段により大
気条イ!i下であると判断された際に前記リーンセンサ
からの出力に基づき大気条件下におけるリーンセン力の
出力と予め設定された基準値との偏差を検出する手段と
、該偏差検出手段からの出力及びリーンセンサ出力に基
づき空燃比を調整する手段と、を備えることを特徴とす
る。
(作 用) 本発明においては、リーン側のズレ率とリッチ側のズレ
率とが同一であることを見い出して、λ−1よりもリッ
チ側でも同じ偏差を用いて補正を行い、全空燃比にわた
ってリーンセンサの出力値のズレを考慮した制御を行う
。なお、ここで、大気条件下とは、エンジン停止時ある
いは減速F/C時のことである。そして、具体的な制御
法としては、偏差検出手段からの出力に応じて制御基準
値を補正し該補正された制御基準値をリーンセンサ出力
と仕較して空燃比を調整する方法、あるいは、偏差検出
手段からの出力に応じてリーンセンサの出力を補正して
該補正後のリーンセンサ出力に基づいて空燃比を調整す
る方法がある。
(実施例の説明) 以下、本発明の実施例について、図面を参照しつつ説明
する。
第1図を参照すれば、本発明の適用されるエンジン1は
、シリンダブロック2を備えており、該シリンダブロッ
ク2には、内部をピストン往復摺動するシリンダボア4
が形成されている。該シリンダブロック2には、上方か
らシリンダヘッド5が結合されるようになっており、該
シリンダヘッド5に形成される下部凹部と、シリンダブ
ロック2のシリンダボア4の上部とで画成される空間は
、燃焼室6を形成する。燃焼室6には、吸気ポート7及
び排気ポート8が開口しており、該ポート7.8には、
それぞれ吸気弁9及び排気弁10が組合わされる。エン
ジン1は、上記吸気ポート7、排気ポート8にそれぞれ
連通する吸気通路11、及び排気通路12を備えている
吸気通路11の上流端には、エアクリーナ13が設けら
れ、該エアクリーナ13には、吸気温度を検出する吸気
温センサ14が取付けられる。エアクリーナ13の下流
側には、吸入空気量を検出するためのエアフローメータ
15が設けられる。
さらに、エアフローメータ15の下流には、吸気量を調
整するスロットル弁16が配置されるとともに、該スロ
ットル弁16の下流には、ザージタンク17が設けられ
る。また、スロットル弁16には、該スロットル弁16
の開度を検出するス[]ットル開度センサ18が取付け
られる。さらに、吸気通路11の吸気ボート7付近には
、通路内を流通する吸気中に燃料を噴射するインジェク
タ19が配置されて吸気系を構成する。また、排気 ・
通路12内には、排気を浄化するための触媒コンバータ
20が設けられる。また、この触媒コンバータ20の上
流側の吸気通路には排気ガスの中の酸素濃度を検出する
リーンセンサ21が設置される。
さらに、エンジン1の内部及び周辺部には、工ンジンを
冷却するための冷却水通路22が形成されるとともに、
冷却水通路22には、冷却水温度を検出する水温センサ
23が取付けられる。また、本例のエンジン1は、エン
ジンの回転数の変化に応じた所定のタイミングで、イグ
ナイタ24に対して、点火信号を出力するディス) I
Jビータ25及び各種の電気装置の電源としてのバッテ
リ26を備えている。さらに、本例のエンジン1は、好
ましくは、マイクロコンピュータを組込んで構成される
電子コントロールユニット27を備えている。
コントロールユニット27にハ、吸気センサ14からの
吸気温度を表わす信号、エア70−メータ15からの吸
入空気量を表わす信号、スロットル開度センサ18から
の信号、リーンセンサ21からの排気ガス中の酸素濃度
を表わす信号、水温センサ23からのエンジン冷却水温
を表わす信号、さらには、ディストリビュータ25から
のエンジン回転数に対応した信号がそれぞれ入力される
。コントロールユニット27は、これらの信号に基づい
て運転状態に応じて目標空燃比を定め、インジェクタ1
9に対して、上記目標空燃比に対応した適正な噴射パル
ス信号を出力する。
次に、第2図には、2つのリーンセンサ■、■について
、空燃比A/Fに対するセンサ出力のグラフが示されて
おり、センサ■、■の出力はバラライでいろ。すなわち
、このリーンセンサは理論空燃比14.7において章程
の値(ただし、酸素濃度に比例する電圧成分は0)を示
すもので、理論空燃比よりリーン側、エッチ側で固体差
に基づくズレを生じている。そして、各空燃比12.1
4゜7、20でのセンサ出力値は、下表のようになる。
表 各空燃比のセンサ出力値(単位(■))まず、リーン側
でのズレ率KL を求めると、また、リッチ側でのズレ
率Kll を求めると、そして、リーン側のズレ率Kt
 を使ってリッチ側を補正すると、 Vn −K1. X (VB ’  VO) 十V。
−1,809x (2,53−3,35) +3.35
−1.867 (V) これは、空燃1ヒに換算するとA/F=12.05とな
り、はぼA/F= 12と判断してよい。
従って、K1−−1KRであることがわかる。
以−Llのことから、大気条件におけるズレ率を測定し
て、リーン側でセンサ出力値を補正するこきができると
同様に、リッチ側でもセンサ出力値を補正することが可
能であり、このことを利用して、リーン側からリッチ側
の全空燃比にわたって、センサ出力値を補正できる。
次に、第3図には、実施例による制御法のフローが示さ
れている。
スタート100で始まり、ステップ102でシステムを
初期化し、ステップ104でセンサ出力の補正係数に、
=1.0とし、ステップ106でエンジン回転数N。、
エア70−ノータの値Tp1水温WT1吸気温Δ1、バ
ッテリの値Vn、IJ−ンセンサの値Vs、アイドルス
イッチのオンオフID5Wを人力し、ステップ108で
基本パルス巾を演算し、ステップ110に進む。
ステップ110でアイドルスイッチがオンであって、ス
テップ112でエンジン回転数が復帰回転数N RE 
Cと燃料カット回転数N。UT との間であると(NR
EC<N。UT  )であると、燃料カット領域である
ので、ステップ114に進み、噴射パルスTi=0とさ
れる。
ステップ116でタイマTM= 0であると、ステップ
118でタイマが起動されてまずTM= 1となり、ス
テップ120でタイマTMが燃料カットを始めてからの
設定時間TMDECよりも長いか否かが判断される。そ
して、ステップ122ではT M = T M + 1
とされてTMが順次増加していき、TM>TMDECで
あると、ステップ120からステップ124に進み、ス
テップ124で、リーン七ン勺出力■5が大気測定時の
センサ出力許容下限値VA)IN と大気測定時のセン
サ出力許容上限値VAMX との間であると、ステップ
126で補正係数に1 を求める。
ステップ126では、空燃比λ−1のときのセンサ出力
設定値VLA14%大気条件下における基準値■4及び
センサ出力■5 に基づいて、(■5−V、A、 ) 
/ (Vヶ−■、AM)により補正係数に1を求め、そ
の後、ステップ128でタイマTMを0に戻す。
そして、前記ステップ110でアイドルスイッチがオン
でない場合、あるいは、NREC<N、 <NCLI□
でない場合には、ステップ130に進み、エンジン回転
数N8及びエア70−メータの値T、からスライスレベ
ルMAPに基づいてフィードバック制御のためのスライ
スレベル■、。が求められる。
ステップ132においては、スライスレベルV i+o
が、λ−1のときのセンサ出力設定値V 1. A M
及び補正係数に1  に基づいて補正され、補正スライ
スレベル■、が求められる。ステップ134では、リー
ンセンサ出力■5 及び補正スライスレベル■、に基づ
いて八■が求められ、ステップ136で△■に応じてフ
ィードバック制御がなされる。
ステップ138では各補正値が演算され、ステップ14
0では噴射パルスが演算され、ステップ142で噴射時
期であると、ステップ144で燃料を噴射する。
なお、上記実施例においては、補正係数に1  を用い
てスライスレベルV ROを補正し、補正スライスレベ
ル■、をリーンセンサ出力■5  と比較して、空燃比
を調整しているが、補正係数に1 を用いてリーンセン
サ出力■5 を補正し、補正されたIJ −1つ ンセンサ出力をスライスレベルVuoと比較して、空燃
比を調整することもできる。
(発明の効果) 以1−説明したように、本発明によれば、リーンセンザ
出力値のズレを考慮して、全空燃比にわたって制御精度
を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の適用されるエンジンの概略図、 第2図は、2つのリーンセンサ■、■について、空燃比
A/Fに対するセンサ出力を示すグラフ図、第3図は、
実施例による制御法のフローチャート図である。 1・・・中・・エンジン、 11・・・・・・吸気通路、 12・・・・・・排気通路、 19・・・・・・インジェクタ、 21・・・・・・リーンセンサ、 27・・・・・・電子コントロールユニット。 ■乙

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 排気ガスの成分濃度を検出して空燃比が目標空燃比にな
    るように制御するエンジンの吸気装置であって、 排気ガス中の成分濃度を検出するリーンセンサと、 排気ガス中の成分濃度が大気と同等であるとみなし得る
    ことを検出する大気条件検出手段と、前記大気条件検出
    手段により大気条件下であると判断された際に前記リー
    ンセンサからの出力に基づき大気条件下におけるリーン
    センサの出力と予め設定された基準値との偏差を検出す
    る手段と、該偏差検出手段からの出力及びリーンセンサ
    出力に基づき空燃比を調整する手段と、 を備えることを特徴とするエンジンの吸気装置。
JP24311485A 1985-10-30 1985-10-30 エンジンの吸気装置 Pending JPS62103439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24311485A JPS62103439A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24311485A JPS62103439A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 エンジンの吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103439A true JPS62103439A (ja) 1987-05-13

Family

ID=17099003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24311485A Pending JPS62103439A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103439A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6349710B1 (en) * 1999-09-07 2002-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine combustion controller
JP2008298029A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Denso Corp センサ情報検出装置、センサ校正装置、及びセンサ診断装置
JP4865736B2 (ja) * 2005-03-03 2012-02-01 ポリシウス アクチェンゲゼルシャフト 縦型ミル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857050A (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857050A (ja) * 1981-09-29 1983-04-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6349710B1 (en) * 1999-09-07 2002-02-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine combustion controller
JP4865736B2 (ja) * 2005-03-03 2012-02-01 ポリシウス アクチェンゲゼルシャフト 縦型ミル
JP2008298029A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Denso Corp センサ情報検出装置、センサ校正装置、及びセンサ診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2876544B2 (ja) 触媒温度センサ劣化検出装置
JP3616683B2 (ja) 内燃エンジンのエアポンプの異常検出装置
US5664544A (en) Apparatus and method for control of an internal combustion engine
JPS62103439A (ja) エンジンの吸気装置
JPH02221647A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2570287B2 (ja) 2次空気供給装置の機能診断表示装置
JP3075025B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化判定装置
US5671720A (en) Apparatus and method for controlling air-fuel ratio of an internal combustion engine
JPS63195359A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS59136543A (ja) 内燃機関の制御装置
JP7123512B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4385542B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0650078B2 (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPH0810672Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH0968075A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS59153932A (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPH0385347A (ja) 異種類燃料使用内燃機関の燃料供給制御装置
JPH0559259B2 (ja)
JPS63195362A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3198770B2 (ja) 内燃機関の触媒劣化判定装置
JPH0615845B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS62195433A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS62103442A (ja) エンジンの吸気装置
JPS63195360A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS61108839A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置