JP3198770B2 - 内燃機関の触媒劣化判定装置 - Google Patents
内燃機関の触媒劣化判定装置Info
- Publication number
- JP3198770B2 JP3198770B2 JP35412993A JP35412993A JP3198770B2 JP 3198770 B2 JP3198770 B2 JP 3198770B2 JP 35412993 A JP35412993 A JP 35412993A JP 35412993 A JP35412993 A JP 35412993A JP 3198770 B2 JP3198770 B2 JP 3198770B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rich
- lean
- determination
- delay time
- deterioration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
定装置に係り、特に触媒体の劣化状態を判定するための
劣化判定パラメータの計測及び演算の精度をさらに高め
得るとともにばらつきを少なくし得て、触媒体の劣化判
定精度を向上し得て、また、触媒体の劣化判定精度の向
上により触媒体の機能の正常・異常の判断を正確になし
得て、誤判断による不要な修理を回避し得るとともに信
頼性を向上し得る内燃機関の触媒劣化判定装置に関す
る。
路に触媒体を設け、この触媒体の上両側及び下流側の排
気通路に夫々排気センサたる第1O2 センサ及び第2O
2 センサを設け、これら第1O2 センサ及び第2O2 セ
ンサの出力する第1検出信号及び第2検出信号に基づき
空燃比が目標値になるようフィードバック制御する制御
手段を設けたものがある。これにより、内燃機関は、触
媒体による排気浄化効率を向上し、排出される排気有害
成分値の低減を図っている。
分値の低減を図るものとしては、特開平4−10904
5号公報や特開平4−116239号公報に開示される
ものがある。特開平4−109045号公報に開示され
るものは、内燃機関の排気通路に設けられた排気の浄化
手段の上流側及び下流側に夫々第1O2 センサ及び第2
O2 センサを設け、第1O2 センサの出力する第1検出
信号に基づいて空燃比を目標値にフィードバック制御す
るものにおいて、空燃比の目標値を変えた時に、第2O
2 センサの出力する第2検出信号の応答変化によって、
前記浄化手段の劣化をモニタするものである。
るものは、内燃機関の排気通路に設けられた排気の浄化
手段の上流側及び下流側に夫々第1O2 センサ及び第2
O2センサを設け、第1O2 センサの出力する第1検出
信号に基づいて空燃比を目標値にフィードバック制御す
るものにおいて、フィードバック制御中に第1O2 セン
サの出力と第2O2 センサの出力とを比較して触媒体の
劣化を判定する劣化判定手段を設け、フィードバック制
御の学習値の更新回数が所定回数以下のときに前記劣化
判定手段による劣化判定を禁止する判定禁止手段を設け
たものである。
た触媒体は、通常に使用される運転状態においては、そ
の浄化機能の著しい低下を招くことがない。しかし、触
媒体は、無鉛ガソリンを燃料とする内燃機関に有鉛ガソ
リンを供給した場合や、なんらかの原因により点火プラ
グ用のハイテンションコードが抜けた状態で運転した場
合等に、浄化機能を著しく低下されることになる。
気浄化効率を低下させることにより、未浄化の排気が大
気中に排出されることになる。また、触媒体の劣化状態
を判定する場合は、判定精度が低いと、触媒体の機能が
正常であるにもかかわらず異常を知らせることとなり、
徒な混乱を招く不都合があるとともに、信頼性を低下さ
せる不都合がある。
化判定パラメータを正確に計測し得て、劣化状態を精度
良く判定することが望まれている。このような触媒体の
劣化状態を判定する触媒劣化判定装置としては、この発
明の出願人により、第1O2センサの出力する第1検出
信号のリッチ反転及びリーン反転による第1フィードバ
ック制御補正量の減少開始時及び増加開始時から第2O
2 センサの第2検出信号のリーン反転及びリッチ反転ま
でのリーン応答遅れ時間及びリッチ応答遅れ時間や、第
1O2 センサ及び第2O2 センサの第1検出信号及び第
2検出信号の周期の軌跡が囲む第1検出信号囲繞面積及
び第2検出信号囲繞面積等を、劣化判定パラメータとし
て測定し、これら劣化判定パラメータを基に劣化判定比
較値を求めて劣化状態を判定する触媒劣化判定装置が、
既に出願されている。
応答遅れ時間及びリッチ応答遅れ時間から求められるリ
ッチ・リーン反転時間TDLY等の劣化判定パラメータ
を基に劣化判定比較値を求めて劣化状態を判定する触媒
劣化判定装置においては、フィードバック制御補正量の
周期TFBや空気量GAが劣化判定比較値に影響を与え
る問題を回避するために、劣化判定パラメータ計測時の
フィードバック制御補正量の周期TFBや空気量GAに
より劣化判定パラメータを補正し、この補正された劣化
判定パラメータから算出される劣化判定比較値を予め設
定されている劣化判定値と比較して、触媒体の劣化状態
を判定している。
記フィードバック制御補正量の周期TFBや空気量GA
のみならず、空燃比が目標値になるようにフィードバッ
ク制御するためのフィードバック制御補正量FAFの影
響をも受ける問題がある。このフィードバック制御補正
量FAFは、スキップ補正量Ksと積分補正量Kiとか
ら構成されている。内燃機関においては、このスキップ
補正量Ksと積分補正量Kiとによって、空燃比が目標
値になるように燃料補正量をフィードバック制御してい
る。
劣化判定時にフィードバック制御補正量FAFを構成す
るスキップ補正量Ksと積分補正量Kiとを固定値と
し、劣化判定を行っていた。このため、積分補正量Ki
の増減によるフィードバック制御補正量の周期TFBの
増減やスキップ補正量Ksの増減によるフィードバック
制御補正量の波形の増減等による燃料フィードバック補
正量FFBが大きくばらつくことになる。
FBのばらつきを考慮せずに劣化判定を行っていたた
め、触媒体の劣化状態を判定するための劣化判定パラメ
ータの計測及び演算の精度が低下されるとともにばらつ
きが大きくなる問題があり、触媒体の劣化判定精度を低
下させる不都合あった。また、この触媒体の劣化判定精
度の低下により触媒体の機能の正常・異常の判断を正確
になし得ず、誤判断による不要な修理を招来するととも
に信頼性を低下させる不都合があった。さらに、従来
は、劣化判定パラメータとしてのリッチ・リーン反転時
間TDLYが、第1検出信号のリッチ反転時及びリーン
反転時から第1フィードバック制御補正量の減少開始及
び増加開始までのリッチ判定遅れ時間及びリーン判定遅
れ時間により影響を受け、計測及び演算の精度が低下さ
れるとともにばらつきが大きくなる問題があり、触媒体
の劣化判定精度を低下させる不都合あった。
述不都合を除去するために、内燃機関の排気通路に設け
られた触媒体の上流側及び下流側の前記排気通路に夫々
第1排気センサ及び第2排気センサを設け、これら第1
排気センサ及び第2排気センサの出力する第1検出信号
及び第2検出信号に基づき空燃比が目標値になるようフ
ィードバック制御する制御手段を設けた内燃機関におい
て、所定の触媒劣化判定条件が成立する場合に、前記第
1検出信号のリッチ反転及びリーン反転による第1フィ
ードバック制御補正量の減少開始時及び増加開始時から
前記第2検出信号のリーン反転及びリッチ反転までのリ
ーン応答遅れ時間及びリッチ応答遅れ時間よりリッチ・
リーン反転時間を求め、第1フィードバック制御補正量
の周期と前記第1検出信号のリッチ反転時及びリーン反
転時から前記第1フィードバック制御補正量の減少開始
及び増加開始までのリッチ判定遅れ時間及びリーン判定
遅れ時間とより補正用判定遅れ時間を求め、前記第1フ
ィードバック制御補正量より燃料フィードバック補正量
を求め、前記第1検出信号のリッチ反転時及びリーン反
転時から前記第1フィードバック制御補正量の減少開始
及び増加開始までのリッチ判定遅れ時間及びリーン判定
遅れ時間よりリッチ・リーン遅れ時間を求め、前記リッ
チ・リーン反転時間と補正用判定遅れ時間と燃料フィー
ドバック補正量とリッチ・リーン遅れ時間とより劣化判
定比較値を求め、この劣化判定比較値と予め設定される
劣化判定値とを比較して前記触媒体の劣化状態を判定す
る判定部を前記制御手段に設けたことを特徴とする。
た判定部は、所定の触媒劣化判定条件が成立する場合
に、リッチ・リーン反転時間と補正用判定遅れ時間と燃
料フィードバック補正量とリッチ・リーン遅れ時間とよ
り劣化判定比較値を求め、この劣化判定比較値と予め設
定される劣化判定値とを比較して触媒体の劣化状態を判
定していることにより、燃料フィードバック補正量のみ
ならずリッチ・リーン遅れ時間をも考慮して劣化判定を
行うことができ、燃料フィードバック補正量やリッチ・
リーン遅れ時間の影響により触媒体の劣化状態を判定す
るための劣化判定パラメータの計測及び演算の精度が低
下される問題やばらつきが大きくなる問題を回避するこ
とができる。
に説明する。図1〜図10は、この発明による触媒劣化
判定装置の実施例を示すものである。図2において、2
は内燃機関、4は吸気通路、6は排気通路である。内燃
機関2の吸気通路4は、上流側から順次に接続されたエ
アクリーナ8とエアフローメータ10とスロットルボデ
ィ12と吸気マニホルド14とにより形成される。前記
スロットルボディ12内の吸気通路4には、吸気絞り弁
16を備えている。吸気通路4は、内燃機関2の燃焼室
18に連通されている。
る排気通路6は、上流側から順次に接続された排気マニ
ホルド20と上流側排気管22と触媒コンバータ24と
下流側排気管26とにより形成される。触媒コンバータ
24内の排気通路6には、触媒体28を設けている。
せて燃料噴射弁30を設けている。燃料噴射弁30は、
燃料分配通路32を介して燃料供給通路34により燃料
タンク36に連通されている。燃料タンク36内の燃料
は、燃料ポンプ38により圧送され、燃料フィルタ40
により塵埃を除去されて燃料供給通路34により燃料分
配通路32に供給され、燃料噴射弁30に分配供給され
る。
調整する燃料圧力調整部42を設けている。燃料圧力調
整部42は、吸気通路4に連通する導圧通路44から導
入される吸気圧により燃料圧力を所定値に調整し、余剰
の燃料を燃料戻り通路46により燃料タンク36に戻
す。
8によりスロットルボディ12の吸気通路4に連通して
設け、蒸発燃料用通路48の途中に2方向弁50とキャ
ニスタ52とを介設している。また、前記スロットルボ
ディ12には、吸気絞り弁16を迂回するバイパス通路
54を設け、このバイパス通路54の途中にアイドル空
気量制御弁56を介設している。なお、符号58はエア
レギュレータ、符号60はパワーステアリングスイッ
チ、符号62はパワーステアリング用空気量制御弁、6
4はブローバイガス通路、66はPCVバルブである。
0、アイドル空気量制御弁56、パワーステアリング用
空気量制御弁62は、制御手段たる制御部68に接続さ
れている。制御部68には、クランク角センサ70と、
ディストリビュータ72と、吸気絞り弁16の開度セン
サ74と、ノックセンサ76と、水温センサ78と、車
速センサ80と、が夫々接続されている。なお、符号8
2はイグニションコイル、符号84は点火用パワーユニ
ットである。
上流側及び下流側の排気通路6に、夫々排気成分値たる
酸素濃度を検出する排気センサである第1O2 センサ8
6及び第2O2 センサ88を設けている。これら第1O
2 センサ86及び第2O2 センサ88は、ヒータ付であ
り、制御部68に接続して設けている。
センサ86及び第2O2 センサ88の出力する第1検出
信号及び第2検出信号に基づいて、空燃比が目標値にな
るよう燃料噴射弁30の作動をフィードバック制御して
燃料を補正するものである。これにより、触媒体28に
よる排気浄化効率を向上し、排気有害成分値の低減を図
っている。
2はサーモセンサ、符号94はアラームリレー、符号9
6は警告灯、符号98はダイアグノーシススイッチ、符
号100はTSスイッチ、符号102はダイアグノーシ
スランプ、符号104はメインスイッチ、符号106は
バッテリである。
する第1検出信号の周期は、内燃機関2に供給される混
合気の空燃比により変化する。これに対して、第2O2
センサ88の出力する第2検出信号の周期は、触媒体2
8の高浄化率時よりも触媒体28の劣化した低浄化率時
に短く変化する。
態を正確に計測し得て、劣化状態を精度良く判定する触
媒劣化判定装置の実現が望まれている。なお、この発明
の出願人は、触媒劣化判定装置として、第1検出信号の
周期及び第2検出信号の周期の周期比と第1検出信号の
1つの周期の軌跡が囲む面積及び第2検出信号の1つの
周期の軌跡が囲む面積の面積比とを基に劣化判定値を演
算し、触媒体28の劣化状態を判定するものを、既に出
願している。
部68には、触媒体28の劣化状態を判定する判定部1
08を設けている。
が成立する場合に、前記第1検出信号のリッチ反転及び
リーン反転による第1フィードバック制御補正量FAF
の減少開始時及び増加開始時から前記第2検出信号のリ
ーン反転及びリッチ反転までのリーン応答遅れ時間TR
L及びリッチ応答遅れ時間TLRよりリッチ・リーン反
転時間TDLYを求め、前記第1フィードバック制御補
正量FAFの周期TFBと前記第1検出信号のリッチ反
転時及びリーン反転時から第1フィードバック制御補正
量FAFの減少開始及び増加開始までのリッチ判定遅れ
時間DLR及びリーン判定遅れ時間DRLとより補正用
判定遅れ時間TFBaを求め、前記第1フィードバック
制御補正量FAFより燃料フィードバック補正量FFB
を求め、前記第1検出信号のリッチ反転時及びリーン反
転時から前記第1フィードバック制御補正量FAFの減
少開始及び増加開始までのリッチ判定遅れ時間DLR及
びリーン判定遅れ時間DRLよりリッチ・リーン遅れ時
間TDRLを求め、前記リッチ・リーン反転時間TDL
Yと補正用判定遅れ時間TFBaと燃料フィードバック
補正量FFBとリッチ・リーン遅れ時間TDRLとより
劣化判定比較値REKCATを求め、この劣化判定比較
値REKCATと予め設定される劣化判定値REKとを
比較して前記触媒体28の劣化状態を判定するものであ
る。
って説明する。
0)がスタートすると、所定の触媒劣化判定条件を読込
み(ステップ202)、この触媒劣化判定条件が成立す
るか否かを判断(ステップ204)する。
示す如く、機関負荷Ecと機関回転数Neとにより設定
される触媒劣化判定領域内にあること、内燃機関2の暖
機が完了していること、吸入空気温度が設定値以上(吸
入空気温度≧設定値)であること、第1O2 センサ86
により第1フィードバック制御中であること、一定速時
(吸入空気量、絞り弁開度、燃料噴射量、吸気圧力等の
機関負荷Ecの変化量が設定値以下)であること、のす
べてを満足するか否かにより判断する。
ずれか一を満足しないでNOの場合は、触媒劣化判定条
件の読込み(ステップ202)にリターンする。前記判
断(ステップ204)において、すべてを満足してYE
Sの場合は、第1フィードバック制御補正量FAF(D
LR、DRL、Ki、Ks:図5参照)を触媒劣化判定
用に大きくする(ステップ206)。
制御補正量FAFは、このときの触媒体28の劣化状態
に応じた値とし、あるいは、予め制御部68内に設定し
た値とする。これは、図6に示す如く、触媒劣化判定時
に空燃比フィードバック(F/B)補正量たる第1フィ
ードバック制御補正量FAFの値を大きくすることによ
って、後述のリッチ・リーン反転時間TDLYの計測ば
らつき(ΔTDLYAV)を小さくし得て、判定の精度
を向上させることができるからである。
ドバック制御補正量FAFの周期TFBと、リッチ・リ
ーン反転時間TDLYと、燃料フィードバック補正量F
FBと、リッチ・リーン遅れ時間TDRLと、空気量G
Aと、を計測(ステップ208)する。
とリッチ側周期TFBRとによって求められる(TFB
=TFBL+TFBR)。前記リッチ・リーン反転時間
TDLYは、第2O2センサ88のリーン応答遅れ時間
TRL及びリッチ応答遅れ時間TLRとによって求める
{TDLY=(TRL+TLR)/2}。
Bは、第1フィードバック制御補正量FAFのスキップ
補正量Ksと積分補正量Kiとの夫々リッチ側及びリー
ン側の各補正量を加算した絶対値として求められる(F
FB=|Ks+Ki|)。前記リッチ・リーン遅れ時間
TDRLは、リッチ判定遅れ時間DLR及びリーン判定
遅れ時間DRLよって求められる(TDRL=DRL+
DLR)。空気量GAは、エアフローメータ10によっ
て求められる。
を判断するために、計測した周期TFBの前回と今回と
の差ΔTFB(TFB−TFBOLD )を求める(ステッ
プ210)。
・リーン反転時間TDLYを計測するために、差ΔTF
Bが予め制御部68に設定してあるΔTFB判定値TF
K未満であるか否かを判断(ステップ212)する。
場合(ステップ212:NO)は、触媒劣化判定条件の
読込み(ステップ202)にリターンする。差ΔTFB
がΔTFB判定値TFK未満の場合(ステップ212:
YES)は、差ΔFFBが予め制御部68に設定してあ
るΔFFB判定値TFFB未満であるか否かを判断(ス
テップ214)する。
の場合(ステップ214:NO)は、燃料フィードバッ
ク補正量FFBの変化が大きいので、触媒劣化判定条件
の読込み(ステップ202)にリターンし、計測を禁止
する。差ΔFFBがΔFFB判定値TFFB未満の場合
(ステップ214:YES)は、N回計測が終了したか
否かを判断(ステップ216)する。
216:NO)は、触媒劣化判定条件の読込み(ステッ
プ202)にリターンする。N回計測が終了した場合
(ステップ216:YES)は、N回計測した周期TF
Bとリッチ・リーン反転時間TDLYと燃料フィードバ
ック補正量FFBとリッチ・リーン遅れ時間TDRLと
空気量GAとの夫々のN回の平均を計算して、TFBA
VとTDLYAVとFFBAVとTDRLAVとGAA
Vとを求める(ステップ218)。
量FFBの燃料フィードバック補正量平均FFBAVに
よって燃料フィードバック相関値FFBKから燃料フィ
ードバック補正係数FBKを求める(ステップ22
0)。
Baによって燃料フィードバック補正係数FBKとリッ
チ・リーン反転時間TDLYのリッチ・リーン反転時間
平均TDLYAVとより目標フィードバック周期TFB
O を求め、リッチ・リーン遅れ相関値KTDによってリ
ッチ・リーン遅れ時間TDRLの目標リッチ・リーン遅
れ時間TDRLO におけるリッチ・リーン反転時間TD
LYのリッチ・リーン反転時間平均TDLYAVを補正
して補正後のリッチ・リーン反転時間平均TDLYA
V’を求め{TDLYAV’=TDLYAV×KT
D}、この補正後のリッチ・リーン反転時間平均TDL
YAV’によって劣化判定比較値REKCATを求める
{REKCAT=TDLYAV’+(TFB0 −TF
B)×FBK}(ステップ222)。
フィードバック制御補正量FAFの周期TFBに、第1
O2 センサ86の出力する第1検出信号のリッチ反転時
及びリーン反転時から第1フィードバック制御補正量F
AFの減少開始時及び増加開始時までのリッチ判定遅れ
時間DLR及びリーン判定遅れ時間DRLを、加えた値
である{TFBa=TFB+(DLR+DRL)}。前
記目標フィードバック周期TFBと劣化判定パラメータ
(TDLY)とは、図7に示す如く、内燃機関2の負荷
が一定で且つリッチ・リーン遅れ時間TDRLが一定の
ときに、燃料フィードバック補正係数FBKによって直
線相関の関係にある。また、目標フィードバック周期T
FB0 は、空気量GAと直線相関の関係を有している。
す如く、一定負荷及び一定周期TFBのときの劣化判定
比較値REKCATを制御部68に予め設定してある劣
化判定値REKと比較することにより判定を実施(ステ
ップ224)し、劣化判定比較値REKCATが劣化判
定値REK以下(REKCAT≦REK)であるか否か
を判断(ステップ226)する。
REK以下の場合(ステップ226:YES)は、触媒
体28が劣化している判定し、警告灯94の点灯等によ
り警告を発してユーザーに告知し(ステップ228)、
エンド(ステップ230)になる。劣化判定比較値RE
KCATが劣化判定値REKを越えている場合(ステッ
プ226:NO)は、触媒体28が劣化していず正常で
あるので、警告灯94の点灯等を行わず(ステップ23
2)、エンド(ステップ230)になる。
燃機関2の運転中に一度行われると、内燃機関2が停止
されるまで劣化状態の判定が禁止される。
ーン反転時間TDLYと補正用判定遅れ時間TFBaと
燃料フィードバック補正量FFBとリッチ・リーン遅れ
時間TDRLとより劣化判定比較値REKCATを求
め、この劣化判定比較値REKCATと予め設定される
劣化判定値REKとを比較して、触媒体28の劣化状態
を判定している。
FBのみならずリッチ・リーン遅れ時間TDRLをも考
慮して劣化判定を行うことができ、燃料フィードバック
補正量FFBやリッチ・リーン遅れ時間TDRLの影響
により触媒体28の劣化状態を判定するための劣化判定
パラメータの計測及び演算の精度が低下される問題やば
らつきが大きくなる問題を回避することができ、触媒体
28の劣化判定精度を向上し得るとともに信頼性を向上
することができる。
リーン反転時間TDLYと補正用判定遅れ時間TFBa
とより劣化判定比較値REKCATを求め(REKCA
T=TDLYAV+(TFB0 −TFB)×FBK)、
この劣化判定比較値REKCATと劣化判定値REKと
比較して触媒体28の劣化状態を判定する触媒劣化判定
装置を既に出願している。また、この発明の出願人は、
リッチ・リーン反転時間TDLYと補正用判定遅れ時間
TFBaと燃料フィードバック補正量FFBとより劣化
判定比較値REKCATを求め(REKCAT=TDL
YAV+(TFB0 −TFB)×FFBK)、この劣化
判定比較値REKCATと劣化判定値REKとを比較し
て触媒体28の劣化状態を判定する触媒劣化判定装置を
既に出願している。
置は、触媒体28の劣化状態を判定するための劣化判定
パラメータに影響を与える燃料フィードバック補正量F
FBやリッチ・リーン遅れ時間TDRLを考慮せずに劣
化判定を行っていたため、劣化判定パラメータの計測及
び演算の精度が低下されるとともにばらつきが大きくな
る問題があり、触媒体28の劣化判定精度を低下させる
不都合や、劣化判定精度の低下により触媒体の機能の正
常・異常の判断を正確になし得ず、誤判断による不要な
修理を招来するとともに信頼性を低下させる不都合があ
った。
検出信号のリッチ反転及びリーン反転による第1フィー
ドバック制御補正量FAFの減少開始時及び増加開始時
から第2検出信号のリーン反転及びリッチ反転までのリ
ーン応答遅れ時間TRL及びリッチ応答遅れ時間TLR
よりリッチ・リーン反転時間TDLYを求め、第1フィ
ードバック制御補正量FAFの周期TFBと第1検出信
号のリッチ反転時及びリーン反転時から第1フィードバ
ック制御補正量FAFの減少開始及び増加開始までのリ
ッチ判定遅れ時間DLR及びリーン判定遅れ時間DRL
とより補正用判定遅れ時間TFBaを求め、第1フィー
ドバック制御補正量FAFより燃料フィードバック補正
量FFBを求め、さらに、第1検出信号のリッチ反転時
及びリーン反転時から前記第1フィードバック制御補正
量FAFの減少開始及び増加開始までのリッチ判定遅れ
時間DLR及びリーン判定遅れ時間DRLよりリッチ・
リーン遅れ時間TDRLを求め、これらリッチ・リーン
反転時間TDLYと補正用判定遅れ時間TFBaと燃料
フィードバック補正量FFBとリッチ・リーン遅れ時間
TDRLとより劣化判定比較値REKCATを求め、こ
の劣化判定比較値REKCATと予め設定される劣化判
定値REKとを比較して触媒体28の劣化状態を判定す
る判定部108を設けたことにより、前記不都合を回避
することができるものである。
ードバック補正量FFBの燃料フィードバック補正量平
均FFBAVによって燃料フィードバック相関値FFB
Kから燃料フィードバック補正係数FBKを求め、補正
用判定遅れ時間TFBaによって燃料フィードバック補
正係数FBKとリッチ・リーン反転時間TDLYのリッ
チ・リーン反転時間平均TDLYAVとより目標フィー
ドバック周期TFB0を求め、リッチ・リーン遅れ相関
値KTDによってリッチ・リーン遅れ時間TDRLの目
標リッチ・リーン遅れ時間TDRL0 におけるリッチ・
リーン反転時間TDLYのリッチ・リーン反転時間平均
TDLYAVを補正して補正後のリッチ・リーン反転時
間平均TDLYAV’を求め{TDLYAV’=TDL
YAV×KTD}、この補正後のリッチ・リーン反転時
間平均TDLYAV’によって劣化判定比較値REKC
ATを求め{REKCAT=TDLYAV’+(TFB
0−TFB)×FBK}、この劣化判定比較値REKC
ATと予め設定される劣化判定値REKとを比較して触
媒体28の劣化状態を判定する判定部108を設けるこ
とにより、触媒体28の劣化状態を判定するための劣化
判定パラメータが、燃料フィードバック補正量FFBや
リッチ・リーン遅れ時間TDRLの影響により、計測及
び演算の精度が低下される問題やばらつきが大きくなる
問題を回避している。
体28の劣化状態を判定するための劣化判定パラメータ
の計測及び演算の精度をさらに高め得るとともにばらつ
きを少なくし得て、触媒体28の劣化判定精度を向上す
ることができる。また、触媒体28の劣化判定精度の向
上により触媒体28の機能の正常・異常の判断を正確に
なし得て、誤判断による不要な修理を回避し得るととも
に信頼性を向上することができる。
段に設けられた判定部は、燃料フィードバック補正量の
みならずリッチ・リーン遅れ時間をも考慮して劣化判定
を行うことができることにより、燃料フィードバック補
正量やリッチ・リーン遅れ時間の影響により触媒体の劣
化状態を判定するための劣化判定パラメータの計測及び
演算の精度が低下される問題やばらつきが大きくなる問
題を回避することができる。
めの劣化判定パラメータの計測及び演算の精度をさらに
高め得るとともにばらつきを少なくし得て、触媒体の劣
化判定精度を向上することができる。また、触媒体の劣
化判定精度の向上により触媒体の機能の正常・異常の判
断を正確になし得て、誤判断による不要な修理を回避し
得るとともに信頼性を向上することができる。
定装置の判定のフローチャートである。
ク制御補正量の波形と第2O2センサの出力波形を示す
図である。
反転時間平均との関係を示す図である。
時間と燃料フィードバック補正係数と目標フィードバッ
ク周期との関係を示す図である。
る。
バック相関値と燃料フィードバック補正係数との関係を
示す図である。
リーン遅れ時間におけるリッチ・リーン反転時間とリッ
チ・リーン遅れ相関値との関係を示す図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 内燃機関の排気通路に設けられた触媒体
の上流側及び下流側の前記排気通路に夫々第1排気セン
サ及び第2排気センサを設け、これら第1排気センサ及
び第2排気センサの出力する第1検出信号及び第2検出
信号に基づき空燃比が目標値になるようフィードバック
制御する制御手段を設けた内燃機関において、所定の触
媒劣化判定条件が成立する場合に、前記第1検出信号の
リッチ反転及びリーン反転による第1フィードバック制
御補正量の減少開始時及び増加開始時から前記第2検出
信号のリーン反転及びリッチ反転までのリーン応答遅れ
時間及びリッチ応答遅れ時間よりリッチ・リーン反転時
間を求め、第1フィードバック制御補正量の周期と前記
第1検出信号のリッチ反転時及びリーン反転時から前記
第1フィードバック制御補正量の減少開始及び増加開始
までのリッチ判定遅れ時間及びリーン判定遅れ時間とよ
り補正用判定遅れ時間を求め、前記第1フィードバック
制御補正量より燃料フィードバック補正量を求め、前記
第1検出信号のリッチ反転時及びリーン反転時から前記
第1フィードバック制御補正量の減少開始及び増加開始
までのリッチ判定遅れ時間及びリーン判定遅れ時間より
リッチ・リーン遅れ時間を求め、前記リッチ・リーン反
転時間と補正用判定遅れ時間と燃料フィードバック補正
量とリッチ・リーン遅れ時間とより劣化判定比較値を求
め、この劣化判定比較値と予め設定される劣化判定値と
を比較して前記触媒体の劣化状態を判定する判定部を前
記制御手段に設けたことを特徴とする内燃機関の触媒劣
化判定装置。 - 【請求項2】 前記判定部は、リッチ・リーン遅れ時間
のリッチ・リーン遅れ相関値より標準リッチ・リーン遅
れ時間における前記リッチ・リーン反転時間を補正して
補正後のリッチ・リーン反転時間を求め、この補正後の
リッチ・リーン反転時間より劣化判定比較値を求め、こ
の劣化判定比較値と予め設定される劣化判定値とを比較
して前記触媒体の劣化状態を判定する判定部である請求
項1に記載の内燃機関の触媒劣化判定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35412993A JP3198770B2 (ja) | 1993-12-29 | 1993-12-29 | 内燃機関の触媒劣化判定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35412993A JP3198770B2 (ja) | 1993-12-29 | 1993-12-29 | 内燃機関の触媒劣化判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07197807A JPH07197807A (ja) | 1995-08-01 |
JP3198770B2 true JP3198770B2 (ja) | 2001-08-13 |
Family
ID=18435495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35412993A Expired - Fee Related JP3198770B2 (ja) | 1993-12-29 | 1993-12-29 | 内燃機関の触媒劣化判定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3198770B2 (ja) |
-
1993
- 1993-12-29 JP JP35412993A patent/JP3198770B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07197807A (ja) | 1995-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3074975B2 (ja) | 内燃機関の触媒劣化判定装置 | |
US6470674B1 (en) | Deterioration detecting apparatus and method for engine exhaust gas purifying device | |
WO2006001549A1 (en) | Air fuel ratio sensor deterioration determination system for compression ignition internal combustion engine | |
JP3887903B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
US6880329B2 (en) | Exhaust gas purifying system for internal combustion engines | |
JP3331650B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP3075025B2 (ja) | 内燃機関の触媒劣化判定装置 | |
JP3198770B2 (ja) | 内燃機関の触媒劣化判定装置 | |
JP3221158B2 (ja) | 空燃比センサ劣化判定制御装置 | |
JP3067445B2 (ja) | 内燃機関の触媒劣化判定装置 | |
JP3267104B2 (ja) | 内燃機関の空燃比センサ劣化判定制御装置 | |
JP3074961B2 (ja) | 内燃機関の触媒劣化判定装置 | |
JP2961971B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射量制御装置 | |
JP3265945B2 (ja) | 内燃機関の触媒劣化診断装置 | |
JP4186517B2 (ja) | 内燃機関用エアクリーナの目詰まり検出装置 | |
JP3186889B2 (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JP3186186B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH11107831A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP3185336B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH1077883A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP2646666B2 (ja) | 内燃機関の排気系異常検出装置 | |
JPH08326525A (ja) | 内燃機関の触媒劣化判定装置 | |
JPH06323185A (ja) | 空燃比制御装置 | |
JP3331684B2 (ja) | 内燃機関の燃料システム異常判定制御装置 | |
JP3438536B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置及びその異常診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080615 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |