JPS6210269Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210269Y2
JPS6210269Y2 JP1979143376U JP14337679U JPS6210269Y2 JP S6210269 Y2 JPS6210269 Y2 JP S6210269Y2 JP 1979143376 U JP1979143376 U JP 1979143376U JP 14337679 U JP14337679 U JP 14337679U JP S6210269 Y2 JPS6210269 Y2 JP S6210269Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
feed tray
tray
handle
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979143376U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5660944U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979143376U priority Critical patent/JPS6210269Y2/ja
Publication of JPS5660944U publication Critical patent/JPS5660944U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210269Y2 publication Critical patent/JPS6210269Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、複写装置等に用いられている給紙
トレイの自動出入装置に関する。
複写装置等においては、給紙トレイに転写シー
トのようなシートを多数枚、収納載置し、シート
を1枚ずつ所定の供出先例えば転写部等へ給送せ
しめている。斯る給紙トレイは、複写装置本体に
対し脱着自在となつており、例えば、シート補給
を行なうときなどは、給紙トレイを本体から取り
はずして、新たなシートを充填している。
一般的な複写装置においては、上記給紙トレイ
は手操作で脱着させる方式となつているが、これ
に対し、給紙トレイを駆動装置により自動的に出
入させるようにしたものが提案されている。この
ような装置によれば、例えば、操作部上の操作釦
を押すことにより、上記駆動装置が働いて、装置
本体内部に格納された給紙トレイが自動的に外部
に突出し、例えばシートの補給がなされるように
なつている。
斯る給紙トレイの自動出入装置においては、例
えば、駆動モータとチエーンとからなる駆動装置
を用いて給紙トレイを出入させているが、この場
合、保全等を考慮して給紙トレイと駆動装置との
間の駆動伝達関係を断ち、給紙トレイを手動で自
由に動かせるようになつている。即ち、上記駆動
伝達関係を連断するための連断部材を用いて、こ
の部材の端部を機外において引き込むことによ
り、上記駆動伝達関係が断たれるようになつてい
る。
従来装置においては、給紙トレイを手動で引き
出したりするときは、上記連断部材を引き込むと
共に、給紙トレイに対し専用に設けた把手をつか
んでその引き出しを行なつていた。この従来装置
によれば、給紙トレイ本来の把手と、連断部材の
端部の把手との双方の把手を設けなければなら
ず、構成が煩雑になると共に、操作も頗る面倒で
ある。
本考案は上記従来欠点を除去することを目的と
し、その特徴とするところは、構成の簡素化や操
作性の向上を図るべく、連断部材の端部の把手
を、給紙トレイの把手として兼用させたことにあ
る。
以下、図示の実施例により本考案を説明する。
第1図において、複写装置本体1内には給紙ト
レイ2がトレイ本体もろとも格納されている。給
紙トレイ2は、第2図に示す如く構成されてお
り、トレイの両側に設けたアキユライド3により
複写装置本体側に支持され、かつ、装置本体に対
し矢印A方向に出入自在となつている。給紙トレ
イ2には、昇降自在のシート載置板4が設けられ
ていて、この上には例えば1000枚程度のシートS
が束ねられて収納載置され、最上位シートに接す
る給紙ローラ5によりシートは矢印B方向に送ら
れる。なお、シートを載置セツトするに当たつて
は、トレイ体に固定された側板6,7にシート束
をつき当てる。
シート載置板4の昇降動作は、次のようにして
行なわれる。即ち、第3図において、シート載置
板4は、ストツパ板8によつて受け止められる最
下降位置にあつて、この上のシートが漸次、減る
のに伴つて上昇し、シートがなくなつた状態で仮
想線で示す最上昇位置に達する。
シートがなくなつたことを検知して、駆動モー
タ9が矢印方向に回転を始めるようになつてい
る。すると、両スプロケツト11,12に掛け渡
されたチエーン13が矢印方向に回動し、同時に
このチエーン13に係合するスプロケツト14が
矢印方向に回転する。するとスプロケツト14と
共軸一体の歯車15が同方向に回転し、同時にこ
れに噛み合う歯車16が矢印方向に回転する。
歯車16が回転すると、これと共軸一体のウオ
ーム17、ウオームホイール18を介して、チエ
ーン20,21,22がそれぞれ矢印方向に回動
する。なお、各チエーンを掛け渡すものはすべて
スプロケツトである。シート載置板4にはピン2
3,24がそれぞれ固植されていて、各ピン2
3,24はチエーン21,22にそれぞれ固着さ
れている。なお、第2図におけるトレイ2のコラ
ム25,26内にもチエーン21,22と同様に
構成されたチエーンが格納されていて、シート載
置板4を受け止めている。
第3図において、チエーン21,22が回動す
ると、ピン23,24を介してシート載置板4が
仮想線位置から下降し、実線で示す位置に至る。
即ち、ストツパ板8によつて受け止められる。以
上のように、シートがなくなつたり、あるいはジ
ヤムを生じたりすると、駆動モータ9が回転し
て、シート載置板4が自動的に下降するようにな
つている。なお、スプロケツト14、歯車15、
歯車16、ウオーム17等は、第2図に示すよう
に、揺動部材27に設けられていて、この揺動部
材27は軸28を支点にして揺動し得るようにな
つている。また、軸28の一端は、トレイ2の底
板29に固設された支持部材31に取り付けられ
ている。
ここで、シートの補給等を行なうべく、第4図
の複写装置の操作部上に設けた「開」釦32を押
すと、第3図における駆動モータ9が矢印方向に
回転を始めるようになつている。すると、チエー
ン13が矢印方向に回動し、この駆動力によつて
スプロケツト14が回転し得ないままにチエーン
の移動方向に移動する。何故ならば、シート載置
板4はストツパ板8によつて受け止められている
ため、これ以上、下降し得ないからである。従つ
て、スプロケツト14は回転不能になる。スプロ
ケツト14が回転し得ない状態で移動すると、給
紙トレイ2全体は第2図において矢印A方向に移
動する。つまり、トレイ2は格納された状態から
外部に自動的に突出し、所定の突出位置でモータ
9が停止することによりトレイ2は停止するよう
になつている。この状態でシートを補給し、第4
図の「閉」釦33を押すと、駆動モータ9は今度
は逆転し、給紙トレイ2は複写装置本体内に自動
的に進入し、同本体内に格納せしめられるように
なつている。
ここで、本考案の特徴とするところを述べる
に、第2図において、トレイ2の底板29上には
連断部材34が設けられており、この連断部材3
4は、底板29に植設した鋲ピン35と案内長孔
34aとによつて、トレイの引き出し方向に摺動
自在となつている。連断部材34の一端部には、
揺動部材27のアーム下端が連結されており、連
断部材34の他端部には、第5図に示すように、
把手36が固定されている。同図において連断部
材34には下方に向けて位置決めピン37が植設
されており、このピン37は、普段、底板29に
穿つた位置決め孔38,39(第6図参照)の内
の一方の孔38に嵌まり込んでいる。
ここで、保全等を行なうべく、給紙トレイ2を
手動で引き出すには、第2図におけるスプロケツ
ト14を、チエーン13からはずさなければなら
ない。何故ならば、給紙トレイ出入用の駆動源で
ある駆動モータ9側の負荷を受けて、トレイの引
き出し操作が極めて重くなるからである。特に、
減速ギア等を内蔵したモータを用いる場合、トレ
イの引き出し操作は不可能に近い。
そこで、第5図における把手36を機外から操
作して第6図に示すように持ち上げる。すると、
連断部材34は、取付けステー41に装着された
伸張性ばね42の弾力に抗して傾斜態位となり、
位置決めピン37は一方の位置決め孔38から抜
け出る。次に、この態勢のまま、把手36を矢印
方向に引き込み、かつ、第7図に示すように、位
置決めピン37を他方の位置決め孔39に係合さ
せる。
把手36の上記引き込み時、揺動部材27は軸
28を支点にして時計方向に回動し、この結果、
スプロケツト14は、第7図に示す如く、チエー
ン13から外れる。なお、チエーン13は、駆動
源からの駆動力を給紙トレイ側に伝達するための
駆動力伝達機構の一構成例となつているが、この
他、タイミングベルトなどを用いてもよい。
このように、連断部材34は、チエーン13の
ような駆動力伝達機構と、給紙トレイとの間の駆
動伝達関係を連断するものであつて、同部材34
の端部に設けた把手36を引き込むことにより、
上記駆動伝達関係が断切される。
第7図において、スプロケツト14がチエーン
13から外れたのち、把手36をつかんで給紙ト
レイ2を手動で引き出し、トレイもろとも機外へ
取り出してしまえば、トレイ内の点検調整や部品
交換や給紙ローラ5(第2図参照)の交換等を行
なうことができる。また、ジヤムを生じたシート
などの除去も行なうことができる。この場合、給
紙トレイを中途状態まで引き出して保全やジヤム
紙の除去を行なうようにしてもよい。
なお、スプロケツト14をチエーン13に係合
させる場合には、まず、把手36をつかみ乍ら給
紙トレイを装置本体内に挿入格納せしめ、かつ、
第7図の把手36を持ち上げて、位置決めピン3
7を位置決め孔39からはずし、さらに把手36
を押し込んで、第5図に示すように、ピン37を
位置決め孔38に嵌め込めばよい。このようにす
れば、揺動部材27は揺動してスプロケツト14
はチエーン13に係合し、以后の給紙トレイの自
動出入動作を行なうことができる。なお、給紙ト
レイ2は、第2図に示すように、アキユライド3
によつて支持されているので、トレイを引き出し
たり挿入したりするときの操作力は極く軽くて済
む。
このように、連断部材34の端部に設けた把手
36は、給紙トレイへの駆動伝達関係を連断する
機能と、トレイの本来の把手としての機能とを併
せ達成するものであり、操作性の向上や構成の簡
素化を図ることができる。これに対し従来例で
は、連断部材の把手は、第2図におけるコラム2
5の近傍に設けられていて、かつ、トレイ本来の
把手は、両コラム25,26の間において上方に
突出するブロツク状の把手となつており、構成が
煩雑であつて、かつ、手を移し変えなければなら
ないため、操作も面倒であつた。
以上本考案によれば、駆動源から駆動力伝達機
構を介して給紙トレイへの駆動伝達関係を連断す
るための連断部材の端部に把手を設け、この把手
に対し、トレイ本来の把手としての機能をも併せ
もたせるようにしたものであるから、構成が簡素
化されると共に、操作性がより向上し得るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した複写装置の一例の外
観図、第2図は本考案一実施例の給紙トレイ自動
出入装置の斜視図、第3図は同上装置に具備され
るシート載置板の昇降機構の斜視図、第4図は給
紙トレイを自動的に出し入れする場合の操作釦の
一方式例を示す図、第5図は給紙トレイ自動出入
装置における平生の機構態勢を示す図、第6図は
連断部材が傾斜態位に保持された状態を示す第5
図からの作用図、第7図は連断部材の引き込み操
作によりスプロケツトのチエーンに対する係合動
作が解除された状態を示す第6図からの作用図で
ある。 1……装置本体、2……給紙トレイ、9……駆
動源としての駆動モータ、13……駆動力伝達機
構としてのチエーン、34……連断部材、36…
…把手。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 装置本体1に対し出入自在であつて、多数枚の
    シートSを収納載置する給紙トレイ2と、 この給紙トレイの出入用の駆動源9と、 この駆動源からの駆動力を給紙トレイに伝達し
    て同トレイを自動出入せしめる駆動力伝達機構1
    3と、 この駆動力伝達機構と給紙トレイとの間の駆動
    伝達関係を連断する連断部材34と、 給紙トレイ出入操作用のつかみ部分として上記
    連断部材の端部に設けられていて、給紙トレイを
    手動で出入させるとき、機外から操作して前記駆
    動伝達関係を断切する把手36とを具備すること
    を特徴とする給紙トレイ自動出入装置。
JP1979143376U 1979-10-17 1979-10-17 Expired JPS6210269Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979143376U JPS6210269Y2 (ja) 1979-10-17 1979-10-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979143376U JPS6210269Y2 (ja) 1979-10-17 1979-10-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5660944U JPS5660944U (ja) 1981-05-23
JPS6210269Y2 true JPS6210269Y2 (ja) 1987-03-10

Family

ID=29374611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979143376U Expired JPS6210269Y2 (ja) 1979-10-17 1979-10-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210269Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2559056B2 (ja) * 1988-03-18 1996-11-27 富士写真フイルム株式会社 シート体装填機構

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271116A (en) * 1975-12-11 1977-06-14 Toshiba Corp Image display device
JPS5290232A (en) * 1976-01-19 1977-07-29 Nugraphics Inc Method of generating graphic display and computer graphic display unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271116A (en) * 1975-12-11 1977-06-14 Toshiba Corp Image display device
JPS5290232A (en) * 1976-01-19 1977-07-29 Nugraphics Inc Method of generating graphic display and computer graphic display unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5660944U (ja) 1981-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6228052B2 (ja)
JPH0521807B2 (ja)
JPS6343289B2 (ja)
JPH0840685A (ja) 吊り上げ装置
JPS6210269Y2 (ja)
EP0004162A1 (en) Document handling apparatus for a copier
JPH0543062A (ja) 画像形成装置の給紙カセツト
JPH07206183A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH06173966A (ja) 給紙トレイの駆動力伝達装置
JPS5837876Y2 (ja) 給紙装置
JP2002046882A (ja) 給紙機構
JPS6097135A (ja) シ−ト部材給送装置
EP0360823B1 (en) Device for opening and closing a sheet-film cassette
JPH1087085A (ja) シート収容装置及び画像形成装置
JP2705678B2 (ja) 給紙装置
JPS62255324A (ja) シ−ト給送装置
JPH09216741A (ja) 用紙搬送装置
JP2729941B2 (ja) 重送防止機構
JPS62140936A (ja) シ−ト給送装置
JPH0756200Y2 (ja) プリンタにおける紙送り装置
JPH01176733A (ja) 給紙装置
JPH07267385A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPS62121141A (ja) シ−ト材収納装置
KR100552321B1 (ko) 지로장표 자동처리장치
JPS6354617B2 (ja)