JPS62102439A - 光テ−プ装置用光テ−プ - Google Patents

光テ−プ装置用光テ−プ

Info

Publication number
JPS62102439A
JPS62102439A JP60241475A JP24147585A JPS62102439A JP S62102439 A JPS62102439 A JP S62102439A JP 60241475 A JP60241475 A JP 60241475A JP 24147585 A JP24147585 A JP 24147585A JP S62102439 A JPS62102439 A JP S62102439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
optical tape
information
optical
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60241475A
Other languages
English (en)
Inventor
Teigo Okada
岡田 定五
Nobuyoshi Tsuboi
坪井 信義
Yoshio Sato
佐藤 美雄
Hiroshi Sasaki
宏 佐々木
Hideki Nihei
秀樹 二瓶
Hiroaki Koyanagi
小柳 広明
Norifumi Miyamoto
詔文 宮本
Satoshi Shimada
智 嶋田
Tetsuo Ito
伊藤 鉄男
Hajime Nagai
永井 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60241475A priority Critical patent/JPS62102439A/ja
Publication of JPS62102439A publication Critical patent/JPS62102439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は情報記録装置に係シ、特に磁気テープ装置に比
して高密度の情報記録を行なえる光テープ装置に使用す
る光テープの改爽に関する。
〔発明の背景〕
大容量の情報記録装置としては、計算機用磁気テープや
ハードディスク、VTR(ビデオテープレコーダ)など
がある。これらは広く使用されているが単位面積あたり
の情報記録量が光を利用した光ディスクに比べて少ない
という問題がある。
この光ディスクは、単位面積あたりの情報記録量は磁気
を利用したものに比べて1〜2桁多いことや、非接触で
記録、再生するためS/Nが犬きくとれるといった大き
な利点がある。しかし、この光ディスクもガラスあるい
はプラスチックの基板に記録媒体を蒸着等で形成するた
め、前述した磁気テープを用いたものやマイクロフィッ
シュに比べ、その容積はそれ程小さくならないといった
問題があシ、大量の情報を保管するのには不便であった
。との九め、高密度記録の可能な光信号を用いて情報を
記録させる光テープの出現が望まれている。
この光テープとしては、例えば、特開昭57−3344
75 、%開昭58−6635等にて知られたものがあ
るが、高密度情報記録及びその読み出しを実現する方法
については、なんら開示されていない。つまり、光記録
方式とすることで記録密度を磁気記録方式の百倍程度に
向上できるととは知られているが、1.6μm程度の間
隔に情報を記録し1且つ、記録した情報をiEt〜〈読
み出すための技術について4実現性のあるものが開示さ
ねてぃ危い。
ところで、前述した光デイスク装置は、雑誌[日立評論
J(1984年8月号)等に述べられているように、デ
ィスク上に溝状のガイドラインを形成し、この溝を検知
しこれに沿って情報を記録し、読み出すととによυ高密
度記録を実現している。このように光ディスクでは高密
度化のために溝状のガイドラインをあらかじめ設けてお
くことが技術的な常識となっている。このガイドライン
はディスクを製作する過程では、レコードの製作と同様
に予めカッティングした原板を、スタンパにより極めて
容易に実現できる。しかしながら、光テープは、薄いた
めにこのような溝を容易に製作することが極めて困難で
ある。このために、テープ状の薄い膜面上に何らかの方
法でマークを設けなければ、高密度に記録したり、また
正確に読み出すことができない。
〔発明の目的〕
以上のことから本発明においては、高密度情報記録全可
能とし、かつ情報の書き込み及び読み出しを正確に行な
う光テープを提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明においては、テープの走行方向に平行、または、
ある角度で傾斜させた方向に溝状または反射率変化など
のマークをテープ面上に設けた。
情報を記録する場合には、上記のマークをガイドライン
として光学系を制御することにより、光テープ内の正確
な位置に情報を記録することができるので高密度情報記
録が可能である。、また、読み出しについても、上記の
マーク全案内として光学系を制御するので正確かトラッ
ク内の情報を読み出せるため、ノイズが極めて小さくで
きる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を説明する。第1図(a)は本
発明で用いる光テープ装置の構成の一例であり、光テー
プ装+f I内に光テープ2が装着されている様子を示
す概念図である。光テープ2tよ2ケ所テlJ−ル3t
にうず巻状に巻かれ、各々のり〜ル31から光テープ2
はローラ32を介して、光テープ2が回転ドラム34に
密着するようにふたつのテープガイド30で保持される
。回転ドラム34内には光ヘッド3が設けられ、この光
ヘッド3から光テープ2上に光ビームが照射される。こ
の光ヘッド34と光テープ2の間で光テープに情報を記
録したり、読み出しを行なうものである。
第1図(b)は、第2図(a)の矢印Aの方向に回転ド
ラム34の部分を見た場合の概略図である。光テープ2
への記録密度を上げるために、光テープ2は回転ドラム
34に対しであるテープ角度θを保持するように、テー
プガイド3oで調整される。更に、光テープ2上で焦点
を結ぶ光ヘッド3がらの照射光が図の点線上を移動する
ように、光ヘッド3は、ローラ32によって送られる光
テープ2の速度より極めて高い速度で回転することによ
り情報を光テープ2に入出力するものである。第2図か
ら第5図は、前記本発明の光テープ装置に使用する本発
明の光テープの構造金示したものでおる。
第2図は本発明の光テープ2の記録面上に情報を書き込
むためのガイドライン21をつけたものである。また第
3図は、本発明の光テープ2の記録面上にテープの両側
に近いところにテープの端部を示すためのガイドライン
22を設けたものであり、これは、たとえば、テープに
記録する時のガイドに使用してもよい、また、テープの
巻きはじめから終りのどの位置にあるかを示す信号に使
用してもよい。また、このガイドライン21−用いて光
テープ走行時のテープの横ずれ全制御すること本可能で
ある。第4図及び第5図は、第3図のB−B断面の拡大
會示したもので、これらの図はいずれも本発明の光テー
プ2のガイドライン22をマークする方法についてその
一例を示したものである11図4は光テープ2の基板2
02の上面につけられ九例えば、AgZn系などの薄膜
記録媒体201に、1μm以下の細いレーザビームを当
て加熱、急冷する時に生じる結晶の変化により、その薄
膜記録媒体201の表向の反射率が異なる現象を利用し
てガイドライン22をマークしたものである。また図5
は、本発明の光テープ2の薄膜記録媒体2010部分に
溝あるいは切欠色状のガイドライン22のマークを付け
たもので、このガイドライン22のマーキング方法とし
ては、例えば、光テープ2の基板202の上に薄膜記録
媒体201を蒸着させる時に、このガイドライン22の
部分をマスクI−ておくかまたは蒸着されない離脱剤を
塗付しておくなどの方法によって作ることができる。こ
れらのガイドライン22をマーキングする方法は、前記
第2図の情報記録部のガイドライン21にもそのまま適
用できる。
以上のように、本実施例によれば、光テープにガイドラ
インを設けているため、光テープに走行させている時、
光テープに振動や曲がりが生じた場合でも、情報の記録
や読み出しが、ガイドライン21.22によって正確に
トラッキングされるため、ノイズのない情報の転送がで
きる効果かある。
なお、本発明の光テープ2は、基板に対して薄膜記録媒
体は片面のみについて示したが、両面に記録媒体を付け
る光テープにも効果的に適用できる。またガイドライン
をつける方法にも、このほか、レーザビーム等を使って
1μm以下の小さな穴をあけてマーキングする方法も可
能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、光テープのガイドラインに沿って情報
の記録や読み出しを精度よく行なうことができるので、
高密度記録の可能な光テープ装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光テープ装置の構成の図で(a)は外
観平面図、(b)Vi前記第1図(a)の矢印Aの方向
から見た側面図、第2図及び第3図は本発明の光テープ
の一部外観図、第4図及び第5図は本発明の前記第3図
の光テープのB−B断面図である。 2・・・光テープ、21.22・・・ガイドライン、2
01・・・薄膜記録媒体、202・・・基板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板と薄膜記録媒体から成る光テープにおいて、前
    記薄膜記録媒体にガイドラインを設けたことを特徴とす
    る光テープ。 2、光テープの長手方向に平行および傾斜を有するガイ
    ドラインを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の光テープ。 3、薄膜記録媒体にレーザビームの急加熱による結晶変
    態部、または、凹状の切欠部、穴部によつてガイドライ
    ンを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の光テープ。
JP60241475A 1985-10-30 1985-10-30 光テ−プ装置用光テ−プ Pending JPS62102439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60241475A JPS62102439A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 光テ−プ装置用光テ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60241475A JPS62102439A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 光テ−プ装置用光テ−プ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62102439A true JPS62102439A (ja) 1987-05-12

Family

ID=17074864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60241475A Pending JPS62102439A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 光テ−プ装置用光テ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62102439A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01258241A (ja) * 1988-04-07 1989-10-16 Hitachi Ltd 光テープおよびその製造法と装置
JPH01311433A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Hitachi Ltd 光テープ装置
JP2006346214A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Noritz Corp 流し台
WO2013031086A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 パナソニック株式会社 テープ状光記録媒体の金型、テープ状光記録媒体およびその裁断装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01258241A (ja) * 1988-04-07 1989-10-16 Hitachi Ltd 光テープおよびその製造法と装置
JPH01311433A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Hitachi Ltd 光テープ装置
JP2006346214A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Noritz Corp 流し台
WO2013031086A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 パナソニック株式会社 テープ状光記録媒体の金型、テープ状光記録媒体およびその裁断装置
JPWO2013031086A1 (ja) * 2011-08-30 2015-03-23 パナソニック株式会社 テープ状光記録媒体の金型、テープ状光記録媒体およびその裁断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020141103A1 (en) Multi-channel magnetic tape system having optical tracking servo
US20060092547A1 (en) Method and a device for recording and reproducing data onto and from a magnetic tape
US7440231B2 (en) Single reel tape cartridge having guide surface
JPS62102439A (ja) 光テ−プ装置用光テ−プ
JPH03142707A (ja) 磁気記憶装置
US6999269B2 (en) Two-sided data storage tape with servo information on both sides of the tape
JPS6260147A (ja) 光磁気デイスク
US5488529A (en) Method for preventing deposition on magnetic head, and photographic film
JPH04143911A (ja) 磁気ヘッド
US3873994A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus with grooved recording medium and tracking guide
US5072323A (en) Magnetic head without an erasure gap for recording new signals over old data
US3683123A (en) Method of duplicating magnetic recording tapes using both surfaces of master tape for identical signals
JPH01150203A (ja) バイアス磁界印加方法及びこれに使用する記録媒体
JPS57113414A (en) Servo disk system
JP2002092809A (ja) 磁気テープ記録媒体、及び、磁気テープ記録再生装置、及び、磁気テープ記録方法、及び、磁気テープカセット
JP2552016B2 (ja) 光磁気ディスク及びその製造方法
JP2015181075A (ja) テープ状記録媒体、情報記録再生装置、及びテープ状記録媒体の製造方法
JPS63122035A (ja) 光磁気デイスク
JPS61192084A (ja) 光磁気デイスク用カ−トリツジ
JPS6144312Y2 (ja)
JP2526114Y2 (ja) 磁気ヘッド
JP2006085857A (ja) 磁気転写装置、磁気転写方法及び磁気記録媒体の製造方法
JPS60263313A (ja) 磁気記録媒体
JPS5927978B2 (ja) 磁気テ−プ記録再生方法
JPH01201847A (ja) 光磁気ディスク