JPS62100996A - 螢光放電灯点灯装置 - Google Patents

螢光放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPS62100996A
JPS62100996A JP60240493A JP24049385A JPS62100996A JP S62100996 A JPS62100996 A JP S62100996A JP 60240493 A JP60240493 A JP 60240493A JP 24049385 A JP24049385 A JP 24049385A JP S62100996 A JPS62100996 A JP S62100996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
voltage
circuit
fluorescent discharge
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60240493A
Other languages
English (en)
Inventor
上木 忠勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denkosha KK
Original Assignee
Denkosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denkosha KK filed Critical Denkosha KK
Priority to JP60240493A priority Critical patent/JPS62100996A/ja
Priority to KR1019860003555A priority patent/KR870004645A/ko
Priority to US06/883,972 priority patent/US4806830A/en
Priority to EP86305482A priority patent/EP0224980A1/en
Publication of JPS62100996A publication Critical patent/JPS62100996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/2885Static converters especially adapted therefor; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/02High frequency starting operation for fluorescent lamp
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/05Starting and operating circuit for fluorescent lamp

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、蛍光放電灯の点灯装置に係り、特に、実質的
に安定器を使用しない回路によって作られたIi周波パ
ルス電圧により、蛍光放電灯を点灯させる蛍光放電灯点
灯装置に関する。
(従来の技術) 一般的に、蛍光放電灯は、その性質上、冷陰極にて放電
を開始させるには、持続放電時の端子電圧の約数倍の電
圧をその端子間に印加しなければならない。このため、
蛍光放電灯には、その両極にフィラメントを設け、これ
を加熱することにより熱電子を放出させ、比較的低い電
圧で放電を開始するようになっている。また、持続放電
時においては、その供給電流が増加しても、その両端子
間電圧が、一定値に近い値を示すという性質、いわゆる
負特性を有している。このため、蛍光放電灯を安定に点
灯させるためには、その放電開始時においては、蛍光放
電灯の持続放電電圧以上の電圧を蛍光放電灯の両電極間
に印加し、点灯後にJ5いては、蛍光放電灯と直列に接
続した負荷(インダクタンス、コンデンサ、抵抗等)に
より蛍光放電灯に流れる電流を規制すると共に、電源の
電圧変動に対する蛍光放電灯流入電流を安定化し、常に
安定した状態で点灯させるは能を備えた蛍光放電灯点灯
装置か必要となる。
現在、最も広く使用されている蛍光放電灯点灯装置は、
商用周波数電源を直接利用するものか多く、一般的に用
いられる電圧(100Vないしは200V)では、冷陰
極の状態で放電を開始することができないので、グロー
ランプを使用して、一時的に蛍光放電灯のフィラメント
を加熱し、熱電子放出を行なわせて放電開始電圧を低下
させることにより放電を開始させ、放電後の放電電流は
、蛍光放電灯に直列に接続した負荷によって規制するよ
うになっている。
しかしながら、このような蛍光放電灯点灯装置では、点
灯させるまでに時間がかかり、放電電流を規制するイン
ダクタンスの体積、重用及び電力損失が大きいという欠
点がある。
最近では、前記した装置の欠点を解消するために、半導
体を利用した蛍光放電灯点灯装置が実用化されている。
この蛍光放電灯点灯装置の一例が第3図に示されてあり
、以下に記すように構成されている。
交流電源には、ヒユーズ1を介してコンデンサ2及びコ
ンデンサ3か夫々並列に接続され、ざらに、ヒユーズ]
に直列に接続されたインダクタンス4を介して全波整流
器6の交流入力端子が接続されている。そして、全波整
流器6の子端子には、抵抗器5が接続され、この抵抗器
5を介して接続されたコンデンサ7及び抵抗器8、抵抗
器9とダイオード10の直列接続回路が全波整流器6の
一端子に接続されている。さらに、抵抗器8と抵抗器9
との接続点には、全波整流器6の一端子に接続されたコ
ンデンサ11と、抵抗器12及びインダクタンス13の
並列接続回路を介してトランジスタ14のベースとが接
続されている。
ざらに、トランジスタ14のコレクタ端子には、抵抗器
5に接続されたインダクタンス18及びコンデンサ20
の並列回路が接続され、トランジスタ14のエミッタ端
子には、全波整流器6の一端子に接続されたトランスの
巻線17が、ダイオード15を介して接続されている。
また、トランジスタ14の]レクタとエミッタ間にはダ
イオード16が接続されている。さらに、トランジスタ
14のコレクタ端子には、トランスの巻線19が接続さ
れ、このトランスの巻線19には、抵抗器5に接続され
た蛍光ランプ27のフィラメント26、トリがダイオー
ド21、ダイオード22、ダイオード23、トランスの
巻線25、フィラメント26及びトランスの巻線24を
直列に接続した回路が接続されている。
以上のように構成された蛍光放電灯点灯装置は、次のよ
うに動作する。
まず、交流電圧が全波整流器6に与えられると、全波整
流器6及び平滑用コンデンサ7によって、脈動の少ない
直流電圧が作られる。
そして、この電圧が発振用トランジスタ14のベースに
印7JDされると、インダクタンス18及びコンデンサ
20で構成される発振回路で、その発振回路の回路定数
に基づいて、正弦波に近い40KH7程度の高周波電圧
が発生ずる。
そして、この高周波電圧は当該巻線19によって昇圧さ
れ、さらに、トリガダイオード21のブレークオーバー
電圧によって発生したパルス電圧を当該巻線25に供給
すると共に、当該パルス電圧を当該巻線24て昇圧して
高電圧のパルースを発生させることにより、蛍光放電灯
27を点灯させている。すなわち、トリガダイオード2
1のブレークオーバー電圧によって、パルス状の高電圧
か蛍光放電灯27に印加されるまでは、フィラメント2
6の加熱が行なわれて熱電子を放出させ、その後発生し
たパルス状の高電圧によって、蛍光放電灯27を点灯し
ている。
一方、点灯した後は、前記巻線19によって昇圧された
高周波電圧が、蛍光放電灯27に印加されると共に、前
記巻線24によってその放電電流が規制され、蛍光放電
灯27の放電を維持している。
(発明が解決しようとする問題点) しかして、このような従来の蛍光放電灯点灯装置にあっ
ては、トランスの巻線17に流れる帰環電流を多くとっ
ても、フィラメント26間の印加電圧は、蛍光放電灯2
7の放電開始電圧以上にすることができない。つまり、
当該蛍光放電灯点灯装置の電源として、100Vの交流
電源を使用して正弦波を発振させた場合、トランジスタ
14のコレクタ側に接続されているインダクタンス18
及びコンデンサ20で構成される発振回路で発生する発
振電圧は、140〜150V位にしかならず、このため
に、蛍光放電灯27を点灯させるには、前記したように
、この電圧を昇圧する部品が必要となる。
また、蛍光放電灯27の容量及びその種類によってトラ
ンスの巻線24等に流れる電流の大きざが異なるので、
この回路に接続可能な蛍光放電灯27の容量及びその種
類は、蛍光放電灯27に電力を供給する回路に接続され
た各部品の容量によって決定される。すなわち、容量の
大きな蛍光放電灯を点灯させる場合には、この装置自体
が大きくなることになる。したがって、従来の放電灯点
灯装置では、接続する蛍光放電灯27の容量及びその種
類に合致した専用の点灯装置を用いなりればならない。
本発明は、このような従来の°問題点に鑑みてなされた
ものであり、昇圧する部品を必要とせず、かつ、接続す
る蛍光放電灯の容量及びその種類の如何に拘らず、蛍光
放電灯を点灯することが可能な、すなわち、あらゆる種
類の蛍光放電灯に対しても互換性を有する蛍光放電灯点
灯装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明では、交流電源にノ
イズフィルタを介して整流器を接続し、当該整流器の直
流出力側に平滑回路を接続してなる電源回路と、発信用
コイル及び共振用コンデンサを並列接続してなる共振回
路と、当該共振回路にコンデンサを介して並列接続した
蛍光放電灯と、前記共振回路に持続的に間欠波形状の高
周波電圧を発生させる制御回路とを備えたことを特徴と
する。
(実施例) 以下に本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明に係る蛍光放電灯点灯装置の回路図であ
る。同図に示ず回路は大別すると電源回路、発振回路に
分けることができる。
電源回路は、交流電源にヒユーズ1を介して接続された
コンデンサ2及びコイル3と、コンデンサ4及びコイル
5とからなる2種類の異なる周波数帯域を持つフィルタ
と、これらのフィルタを介して接続された全波整流器6
と、全波整流器6の出力端子に並列に接続した平滑用コ
ンデンサ7とで構成されている。
発振回路は、発振用トランジスタ13のベースに接続さ
れるベース電流制御用抵抗12、発振用トランジスタ1
3のエミッタに接続した帰環電圧阻止用ダイオード14
、帰環信号用コイル17、帰環電圧阻止用ダイオード1
0及びベース電流調整用抵抗9で形成される開回路のベ
ース電流制御用抵抗12に、ベース電圧供給用抵抗8及
び帰環信号供給用カップリングコンデンサ11を接続し
、帰環電圧阻止用ダイオード10に自己バイアス抵抗1
5及び帰環信号供給用コンデンナ16の並列回路とを接
続してなる制御回路と、発振用トランジスタ13のコレ
クタ及び全波整流器6に接続される発振用コイル18並
びに発振用コンデンサ19で形成される共振回路とで構
成されている。
そして、負荷となる蛍光放電灯21は、直列接続された
コンデンサ20を介して、当該共振回路に並列に接続さ
れている。
なお、以上に記した回路を構成する各素子の回路定数は
、以下のように設定されている。
2:コンデンサ 0.22μF 3:コイル 40μH 4:コンデンサ 1000pF 5:コイル 40μH 7:平滑用コンデンサ 100μF 8:ベース電圧供給用抵抗  80にΩ9:ベース電流
供給用抵抗 500Ω(可変)11:帰環供給用カップ
リングコンデンサ0.47μF 12:ベース電流制御用抵抗 100Ω15:自己バイ
アス用抵抗 5Ω 16:バイアス電圧平滑用及び帰環信号供給用コンデン
サ 0.47μF 19:共振用コンデンサ 750pF 20:直流阻止用コンデンサ 0.22μFそして、こ
のように(i4成された放電灯点灯回路の動作を、第2
図に示す波形図に基づいて説明する。
まず、本回路に交流電圧が印加されると、この交流電圧
は、全波整流回路6によって整流されると共に、平滑用
コンデンサ7により、リップル率の少ない直流電圧に変
換される。そして、この直流電圧は、ベース電圧供給用
抵抗8及びベース電流調整抵抗12を介して、発振用ト
ランジスタ13のベースに印加される。すると、発振用
トランジスタ13のベース、エミッタ間は導通状態にな
り、発振用トランジスタ13のコレクタに接続された発
振用コイル18及び共振用コンデンサ19で構成された
共振回路に流入した電流によって、当該発振用コイル1
8に磁気的に接続した帰環信号用コイル17に誘導電圧
か発生する。
そして、当該誘導電圧を、コンデンサ16及びコンデン
サ11を介して発振用トランジスタ13のベースに帰還
すると、前記共振回路は、第2図(A)の波形図で示さ
れるように、発振用コイル18と共振用コンデンサ19
の素子定数により定まる共振周波数で持続発振するよう
になる。
前記したように、無負荷状態におけるこの持続発振状態
をオシロスコープで見た波形図が、第2図(A>に示さ
れている。同図に示すパルス波形の発振周期Tは、約4
0μsであり、この波形の波高値は、約1500Vでめ
る。そして、蛍光放電灯21が接続されている状態で、
本回路に交流電圧を印加すると、同図に示した間欠パル
ス状の電圧が蛍光放電灯21に印加され、この波形の有
する波高値は、蛍光放電灯21の放電開始電圧よりも高
いので、蛍光放電灯21が放電を開始する。
次に蛍光放電灯21が持続放電状態になると、蛍光放電
灯21の端子間電圧は、維持電圧に低下し、前記共振回
路により発振される発振電圧も、維持電圧の値に近い矩
形状の電圧波形となる。このため、帰環信号用コイル1
7に発生する電圧は、発振用コイル18に発生する電圧
波形変化の影響によって変化し、発振用トランジスタ1
3のベースに帰還される帰環量が制御されることになる
そして、前記したような蛍光放電灯21の持続放電状態
における端子間の電圧及び電流の波形図が第2図(B)
及び(C)に示されている。同図(B)により示される
電圧波形は、その周期下が約60μsでおり、その波高
値は約400Vである。また同図(C)により示される
電流波形は、その周期Tが約60μsであり、その波高
値は約1Aである。
ざらに本回路に交流電圧を印加した後の蛍光放電灯21
の端子間電圧及び電流の推移状態を示す波形図が第2図
(D>及び(E)に示されている。
これらの波形図を見ると、蛍光放電灯21の端子に印加
されるパルス電圧の波高値は、回路作動時に最も高い値
(約1700V)を示し、作動後0゜5mSまでは逐次
減少し、1mS経過後にほぼ定常状態になる。同様に、
蛍光放電灯21に流入する電流の波高値は、回路作動後
0.’5m Sまで逐次増加し、0.5mS経過後には
、はぼ定常状態になる。
また、回路作動後の蛍光放電灯21の端子間電圧及び電
流の経時変化状態を示す図が、第2図(F)に示されて
いる。この図で、電圧の波高値が0.15S付近で落ち
込み、同様に、電流の波高値が0.155付近で上昇し
ているが、この電圧及び電流波高値の急変時に蛍光放電
灯21が放電を開始し、発光状態となる。
このように、本回路では、発振用トランジスタ13のベ
ースに帰還する電流を大きく取るように回路を構成した
ことにより、放電開始前においては、間欠パルス状の電
圧を発振させ、放電開始後においては、矩形波状の電圧
が発振されるようになっている。また、負荷(蛍光放電
灯)の容量等により、発振用トランジスタ13のベース
に帰還される帰環量が、発振用コイル18と結合関係に
ある帰環信号用コイル17の作用によって、その負荷の
最適の状態を保つように制御されるので、例えば、20
〜40Wのリング形蛍光放電灯、20〜80Wの直管形
蛍光放電灯、又は各種のスリムライン等においても同一
の点灯回路で共用でき、さらに、小型の蛍光放電灯にお
いては、総容量が80W程度のものまでは、直列に接続
された20Wのもの3本、30Wのもの2本、又は20
Wと40Wのもの等を、一台の点灯回路で点灯させるこ
とが可能である。
また、発振用トランジスタ13のベースに接続されてい
るベース電流制御用抵抗12を、可変抵抗器とすること
によって、調光機能をも持たせることが可能である。
さらに、蛍光放電灯21に直列に直流阻止用のコンデン
サ20を接続しであるので、蛍光放電灯21に流れる放
電電流には直流分が含まれておらず、分極による暗部の
発生を防止できる。そして、本装置では、冷陰極により
放電を開始させるようになっているので、蛍光放電灯に
接続する配線は、2本で済むことになる。
(発明の効果) 以上の説明により明らかなように、本発明に係る蛍光放
電灯点灯装置によれば、放電を開始させるための特別な
回路や、放電中の電流を規制する負荷等が不必要となる
ので、使用部品点数が少なくて済み、小型軽量となると
共に、製造コストも低減でき、さらには、冷陰極の状態
で放電を開始させることができるので、蛍光放電灯への
配線は2本で済み、多種の蛍光放電灯を、同一装置にて
点灯することが可能になる等の効果を秦する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る放電灯点灯装置の回路図、第2図
(A)〜(F)は、第1図に示す装置の動作説明に供す
る波形図、第3図は一般的な放電灯点灯装置の回路図で
ある。 2.3.4.5・・・ノイズフィルタ、6・・・仝波整
流器、7・・・平滑用コンデンサ、13・・・発振用ト
ランジスタ、 16・・・帰環信号供給用コンデンサ、17・・・帰環
信号用コイル、18・・・発振用コイル、19・・・共
振用コンデンサ、 20・・・直流阻止用コンデンサ、 21・・・蛍光放電灯。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流電源にノイズフィルタを介して整流器を接続し、当
    該整流器の直流出力側に平滑回路を接続してなる電源回
    路と、発信用コイル及び共振用コンデンサを並列接続し
    てなる共振回路と、当該共振回路にコンデンサを介して
    並列接続した蛍光放電灯と、前記共振回路に持続的に間
    欠波形状の高周波電圧を発生させる制御回路とを備えた
    ことを特徴とする蛍光放電灯点灯装置。
JP60240493A 1985-10-29 1985-10-29 螢光放電灯点灯装置 Pending JPS62100996A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60240493A JPS62100996A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 螢光放電灯点灯装置
KR1019860003555A KR870004645A (ko) 1985-10-29 1986-05-07 형광방전등의 점등장치
US06/883,972 US4806830A (en) 1985-10-29 1986-07-10 Device and process for lighting a fluorescent discharge lamp
EP86305482A EP0224980A1 (en) 1985-10-29 1986-07-16 Device and process for lighting a fluorescent discharge lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60240493A JPS62100996A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 螢光放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62100996A true JPS62100996A (ja) 1987-05-11

Family

ID=17060334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60240493A Pending JPS62100996A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 螢光放電灯点灯装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4806830A (ja)
EP (1) EP0224980A1 (ja)
JP (1) JPS62100996A (ja)
KR (1) KR870004645A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302697A (ja) * 1988-05-27 1989-12-06 Touzai Denko Kk けい光灯点灯装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0258223A4 (en) * 1986-02-10 1988-06-08 Leslie Z Fox BALLAST FOR ION CONDUCTING LAMPS.
US5008596A (en) * 1987-12-02 1991-04-16 Patent Treuhand Gesellschaft Fur Elektrische Gluhlampen M.B.H. Fluorescent lamp high frequency operating circuit
GB2223893A (en) * 1988-08-20 1990-04-18 Kwei Chun Shek Oscillator circuit for lighting supply
US5030892A (en) * 1989-05-03 1991-07-09 Brigham Young University Means for preventing damage to electronic ballasts as a result of failure of gas discharge lamps
US5047691A (en) * 1989-11-29 1991-09-10 Gte Products Corporation High-pass t-networks with integral transformer for gaseous discharge lamps
US5128593A (en) * 1990-01-25 1992-07-07 Beckman Instruments, Inc. Power supply for gas-filled lamps
US5059867A (en) * 1990-04-03 1991-10-22 General Electric Company Ballast circuit with improved transfer functions
US5028846A (en) * 1990-06-20 1991-07-02 Gte Products Corporation Single-ended ballast circuit
GB2277415B (en) * 1993-04-23 1997-12-03 Matsushita Electric Works Ltd Discharge lamp lighting device
US5998930A (en) * 1996-10-24 1999-12-07 Motorola Inc. Electronic ballast with two-step boost converter and method
BRPI0601239A (pt) * 2006-04-06 2007-12-04 Univ Fed De Santa Catarina Ufsc alimentação pulsada em alta freqüência das lámpadas de descarga
DE102011089592B4 (de) 2011-12-22 2019-06-19 Osram Gmbh DLP-Projektor mit Stromüberhöhung, Frequenzmodulation und Stromhöhenmodulation für eine Entladungslampe und entsprechendes Verfahren

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5130375B1 (ja) * 1969-04-09 1976-08-31
JPS5790801A (en) * 1980-11-27 1982-06-05 Toshiba Electric Equip Luminaire
JPS57103298A (en) * 1980-12-17 1982-06-26 Tokyo Electric Co Ltd Device for firing illuminator
JPS5810398A (ja) * 1981-07-08 1983-01-20 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS5828198A (ja) * 1981-08-12 1983-02-19 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS5854874A (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 Toshiba Electric Equip Corp 電源装置
JPS5880297A (ja) * 1981-11-05 1983-05-14 松下電工株式会社 放電灯点灯装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2923856A (en) * 1958-10-02 1960-02-02 Gilbert Associates High frequency ballast unit
US3247422A (en) * 1961-06-01 1966-04-19 Gen Electric Transistor inverter ballasting circuit
US3412287A (en) * 1964-09-23 1968-11-19 Philips Corp Electrical arrangement
US3621331A (en) * 1969-01-08 1971-11-16 Cox & Co Inc Arrangement for igniting and operating gaseous discharge lamps
US3573544A (en) * 1969-05-21 1971-04-06 Energy Electronics A gas discharge lamp circuit employing a transistorized oscillator
FR2123896A5 (ja) * 1971-02-04 1972-09-15 Radiotechnique Compelec
US4318170A (en) * 1981-01-12 1982-03-02 Cabalfin Rolando V Power inverter oscillator circuit
US4463286A (en) * 1981-02-04 1984-07-31 North American Philips Lighting Corporation Lightweight electronic ballast for fluorescent lamps
JPS57141895A (en) * 1981-02-24 1982-09-02 Tokyo Shibaura Electric Co Device for firing discharge lamp
DE3137940C2 (de) * 1981-09-24 1985-08-29 Trilux-Lenze Gmbh + Co Kg, 5760 Arnsberg Elektronisches Vorschaltgerät für mindestens eine Leuchtstofflampe
US4532456A (en) * 1982-07-12 1985-07-30 Gte Products Corporation Output circuit for an electronic ballast system
US4608523A (en) * 1984-01-16 1986-08-26 Nilssen Ole K Phase correction for series-resonant ballasts
US4641061A (en) * 1985-04-22 1987-02-03 Emerson Electric Co. Solid state ballast for gaseous discharge lamps

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5130375B1 (ja) * 1969-04-09 1976-08-31
JPS5790801A (en) * 1980-11-27 1982-06-05 Toshiba Electric Equip Luminaire
JPS57103298A (en) * 1980-12-17 1982-06-26 Tokyo Electric Co Ltd Device for firing illuminator
JPS5810398A (ja) * 1981-07-08 1983-01-20 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS5828198A (ja) * 1981-08-12 1983-02-19 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS5854874A (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 Toshiba Electric Equip Corp 電源装置
JPS5880297A (ja) * 1981-11-05 1983-05-14 松下電工株式会社 放電灯点灯装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302697A (ja) * 1988-05-27 1989-12-06 Touzai Denko Kk けい光灯点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0224980A1 (en) 1987-06-10
KR870004645A (ko) 1987-05-11
US4806830A (en) 1989-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5751120A (en) DC operated electronic ballast for fluorescent light
US4286194A (en) Generator for use with loads having changing impedance characteristics
EP0541769B2 (en) Circuit for driving a gas discharge lamp load
US4463286A (en) Lightweight electronic ballast for fluorescent lamps
US7728528B2 (en) Electronic ballast with preheating and dimming control
US5798617A (en) Magnetic feedback ballast circuit for fluorescent lamp
US5854538A (en) Circuit arrangement for electrode pre-heating of a fluorescent lamp
US4818917A (en) Fluorescent lighting ballast with electronic assist
US6657401B2 (en) Ballast for discharge lamp
JPS62100996A (ja) 螢光放電灯点灯装置
US5834906A (en) Instant start for an electronic ballast preconditioner having an active power factor controller
US5461286A (en) Circuit arrangement for operating a low-pressure discharge lamp, typically a fluorescent lamp, from a low-voltage source
US5138235A (en) Starting and operating circuit for arc discharge lamp
SK279063B6 (sk) Zapojenie k činnosti výbojky
US4876485A (en) Ballast for ionic conduction lamps
JPS6362194A (ja) 蛍光放電灯点灯装置
JPS5810396A (ja) 放電灯点灯装置
JP2989755B2 (ja) 点灯装置
KR200236484Y1 (ko) 전자식형광등및전자식형광등안정기
JP2008300055A (ja) 放電ランプ点灯装置、電球型放電ランプユニット及び、照明器具
JPS6111439B2 (ja)
JPH07288187A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JPS6030090A (ja) 放電灯点灯装置
JPH01211897A (ja) 放電灯点灯装置
JPH11288794A (ja) 放電灯用点灯装置