JPS62100412A - アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法 - Google Patents

アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法

Info

Publication number
JPS62100412A
JPS62100412A JP60237563A JP23756385A JPS62100412A JP S62100412 A JPS62100412 A JP S62100412A JP 60237563 A JP60237563 A JP 60237563A JP 23756385 A JP23756385 A JP 23756385A JP S62100412 A JPS62100412 A JP S62100412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
zirconia
particle size
obtd
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60237563A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Seki
一郎 関
Morinosuke Kano
狩野 森之助
Akihiko Fujii
昭彦 藤井
Akihiro Kano
狩野 明弘
Isao Isa
伊佐 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Carlit Co Ltd
Original Assignee
Japan Carlit Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Carlit Co Ltd filed Critical Japan Carlit Co Ltd
Priority to JP60237563A priority Critical patent/JPS62100412A/ja
Priority to CA000517202A priority patent/CA1269094A/en
Publication of JPS62100412A publication Critical patent/JPS62100412A/ja
Priority to US07/136,514 priority patent/US4829028A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/653Processes involving a melting step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/117Composites
    • C04B35/119Composites with zirconium oxide

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、構造材料、電子材料、耐熱・断熱材料、研削
材料、研摩ヰ(料等の原料として有用なアルミナ−ジル
コニア複合粉体の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 一般的にセラミックスと呼ばれる酸化物及び非酸化物無
酸粉体の焼結体において、より低温度で高密度の焼結体
が得られれば、それを構成する粒子の成長は抑えられて
機械的強度の高いものになるといわれている。しかも焼
結温度の低下は省エネルギーになり、その温度を得る方
法においてもより容易な各種の方式を採用することが可
能である。
このため種々の黒磯粉体の製造方法が開発されており、
アルミナ−ジルコニア系の複合粉体の製造方法に関して
は、塩化アルミニウムと塩化シ゛ルフニウムとを気相状
態で反応せしめてアルミナ−ジルコニア粉体を得る方法
が知られている(特開昭59−128268、特開昭6
0−131860)。しかしこの方法の欠点としては出
発原料が塩化物であるため、反応装置の材質には耐食性
が要求され、反応生成物中に塩素イオンの混入は避けら
れず、なおかつその分離か難しく、反応系外に塩素イオ
ンを除去してからち公害防止の対策を講じなければなら
ない。また塩素イオンを効果的に除去するために仮焼し
た物質は、その粉末の微粉性故に焼き固まりの現象が生
じ、例えば構造材料の目的で使用する場合は特に十分解
砕する必要がある。このように塩素イオンの副生する反
応系は、大量生産し上とする場合は、解決すべき問題点
が特に多く、そのためコストも大きくなる。
一方、単にアルミナ粉体とジルコニア粉体とを混合させ
た場合、その混合物を成型、加熱して焼結を行なったも
のは、ジルコニアがアルミナ中に均一に分散せず、焼結
しにくいことから、必然的に焼結温度を高くしなければ
ならない。その結果として、アルミナ粒子の成長が促進
され機械的強度が低下するという欠点があり、例えば構
造材料としての使用には不向外である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、前述の欠点を解決すべくなされたものであっ
て、その主たる目的はアルミナ及びジルコニアが相互に
均一・に分散され、焼結性及び機械的強度の優れたアル
ミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法を提供することに
ある。
(問題点を解決するための手段) すなわも本発明は、バイヤーアルミナおよび/まjこは
ボーキガイトから得たアルミナとバデライトおよび/ま
たはジルコンサンドから得たジルコニアとをそれぞれ5
0・〜95重社%と5〜50重量%とになるように混合
してから加熱、熔融、急冷したのち、平均粒径で10μ
m以下に粉砕することをvj徴とするアルミナ−ジルコ
ニア複合粉体の製造方法である。
本発明の方法により得られるアルミナ−ジルコニア複合
粉体は、出発原料として、アルミナ分はボーキサイトお
よび/主たけバイヤーアルミナから得られた9S%かそ
れ以−Lの純度のアルミナを用い、ジルコニア分は、バ
デライトおよび/またはノルコンサンドより得られた9
0%かそれ以−1−の純度のジルコニアを用いる。これ
らの原料中に普通に含まれる1;鈍物は特に問題としな
い。組成としてアルミナを50〜95重量%、ジルコニ
アを5〜50重量%添加する。ジルコニアの添加量が5
重量%より少ないと、得られる粉体の焼結特性にジルコ
ニア添加による効果が期待で外ず、ジルコニアの添加量
が50重駿%を越えると、得られる粉体を用いた焼結体
の強度の低下が太無く、また、アルミナに比較して高価
なジルコニアを大量に使用することは経済的にも利点に
乏しい。このアルミナとジルコニアの混合物をアーク炉
、高周波誘導加熱炉、集光加熱炉、ガス炉などの炉を用
いて、この原料をその融点以−1−に加熱熔融し均一な
融液を得たらこれを急冷させる。急冷の手段としては、
融液を冷却するのに十分な肉厚をもち、融液と容易に反
応しない金属板の間に融液を入れる方法、複数のローラ
ーの問を通す方法、融液を冷却するのに十分な肉厚を持
ち、融液と容易に反応しない金属板の間に融液をはさん
でローラの間を通す方法、回転する円板に融液を細く射
出して当てる方法、圧縮空気などで融液を吹外飛ばし小
滴を作りこれを水中に落とす方法などがある。
このようにして得たアルミナ−ジルコニア急冷物はアル
ミナとジルコニアが均一に分散し、ジルコニアの結晶相
が準安定相である正方品(を相)の多い固体となる。こ
の固体を適当な粉砕機械類を用いて平均粒径で10μ−
以下に粉砕する。より機械的強度の優れた焼結体を望む
場合は5μm以下、より低い焼結温度にて機械的強度の
優れた焼° 粘体を望む場合は1.5μひ1以Fに粉砕
を行なう。
この粉砕を行なう時、焼結性、機械的強度および成型性
の向−Lの目的で、あるいは焼結体への着色の目的でア
ルミナ、ジルコニアあるいは他の成分を添加することも
可能である。ただしアルミナ−ジルコニアの組成比を変
更するなどの目的でアルミナあるいはジルコニアを添加
する場合、その添加量は急冷一固体重量と等量程度まで
に抑えたほうがよい。添加量の比率が高すぎると焼結性
、常温および高温におけL機械的強度、急激な温度変化
に対する耐久性が大幅に低下する場合がある。
またこの微粉砕を水などの媒体を使用して湿式にて行な
った場合には、乾燥方法として流動床乾燥、噴霧乾燥、
凍結乾燥など粒子の凝集による塊状物が生じにくい方法
が望ましいが粉体成型時のプレス圧で容易に壊れる程度
の凝集はかまわない。
本発明の方法により得られた乾燥粉体を所定の型に成型
し、必要に応じて一紬プレスあるいは静水圧プレスなど
の処理を行なって常圧焼結するとセラミンク工具、ガイ
ドローラー、線引外ダイス、メカニカルシール、製糸用
糸道、粉砕メディア及び粉酔器内張り材などの高強度、
高靭性の要求される用途に、また、耐熱衝撃性を生かし
た用途としてトンネル炉内部のローラー等の部品、焼成
用中休、ルツボ、高出力T (i用スペーサーなどがあ
り、さらにセラミックエンジン材料、重研削向は砥料、
切削用バイトなどの高強度、高靭性、高耐熱衝撃性の要
求される用途にも好適な焼結体が得られる。この時、焼
結温度が120 (l ’Cより低いと焼結があまり進
まず、機械的強度か低下する。
また1 8 (l O’C上1)高い温度で焼結すると
焼結体を構成する杓子の成長が進み、これが密度の低下
を招き機械的強度も′急激に低下してしまうので120
0〜18 (1(1’Cの温度で焼結することが望まし
い。
以下本発明の効果を実施例及び試験例によって説明する
(実施例1) アルミナ原料としてバイヤーアルミナを用い、ジルコニ
ア原料としてバデライトを用い、アルミナとジルコニア
の原料重量比が第1表の組成になるように調整してアー
ク炉にて加熱、熔融した。
均一・な融液を得た後、融液を鉄板の間に流し込んで急
冷し、得られた固形物を粉砕した。微粉砕は、振動ミル
にて水を媒体として加え湿式粉砕を行なった。Itられ
たアルミナ−ジルコニア微粉を含むスラリーは粒度分布
を測定した後、スプレードライヤーにて噴霧乾燥を行な
い乾燥粉体を得た。粒度分布の測定は、遠心沈降粒度分
布測定装置を使用し、水を沈降媒として分散剤1こはピ
ロ硫酸ソーダを数滴添加した。振動ミルの粉砕時間を調
整して平均粒径が1.5μmnのアルミナ−ジルコニア
複合粉体を得た。
(比較例1) アルミナ原料としてバイヤーアルミナを湿式振動ミル粉
砕を行ない、JIS−R6002に規定された方法に1
倉)平均粒径を測定し、平均粒径が1.5μ…になるよ
うに調整した後、スプレードライヤーにて噴霧乾燥を行
ない出発原料とした。ノルコニア原ネ1としてバデライ
トを湿式振動ミル粉砕を行ない、アルミナと同様に測定
してIll均粒径が1.5μ+111こなるよう(こ調
整し、スプレードライヤーにて噴霧乾燥を行ない出発原
料とした。これらを第1表の組成になるように秒置して
V型混合器にて混合し、41均粒径が1.5μ+nのア
ルミナ−ジルコニア混合粉体を4!]jこ。
(実施例2) アルミナ原料としてバイヤーアルミナを用い、ジルコニ
ア原料としてバデライトを用い、アルミナとジルコニア
の原料重量比が75:25になるように調整した。これ
をアーク炉にて加熱、熔融を行ない以降は実施例1と同
様の操作により平均粒径1μInのアルミナ−ジルコニ
ア複合粉体を得た。ただ1.湿式振動ミル粉砕時に、1
つは増量を目的として急冷物の重量の各33%にあたる
量のバイヤーアルミナとバデライトを添加し、池の1つ
はアルミナとジルコニアの組成比を85:I Sに変更
する目的で急冷物の重量の66%にあたる量のバイヤー
アルミナを添加した。なお粒度分布の測定は遠心沈降粒
度分布測定装置を使用しtこ。
(比較例2) アルミナ原料として市販の易焼結性アルミナ(平均粒径
1μIo;遠心沈降粒度測定装置にて測定)を用いた。
ジルコニア原料としてバデライトの湿式振動ミル粉砕品
(平均粒径を1μmに調整;遠心沈降粒度測定装置にて
測定)を用いた。これらの秤量し、■型混合器にて混合
して、平均粒径I It mのアルミナ−ジルコニア混
合粉体を得た。
(実施例3) シ゛ルコニア原料として、ジルコンサンドをアーク炉に
て加熱、熔融を行ない、その間に共存しているシリカ(
SiO2)を揮発させ、ジルコニアの純度を−haさせ
た後、冷却、固化させ粉砕し目開き44μmのフルイを
通過したものを使用した。アルミナ原料として、ボーキ
サイトをアーク炉にて加熱、熔融を行ない、その間に、
ト鈍物成分のうち比重の高いものを沈澱させ、沸点の低
いものを揮発させ、アルミナの純度を向−1〕させた後
、冷却固化させ粉砕し口開ト44μmのフルイを通過し
たものを使用した。これらの粉末をアルミナ原料とジル
コニア原料の重量比が85:15および75:25にな
るよう秤量混合した。これを丸棒状に成型し、キセノン
アークランプを熱源として用いた集光加熱炉に取り付け
、棒の下端部より熔の開を通過させて急冷した。得られ
た固体を乳鉢で粉砕後ジェン)ミルにて微粉砕を行ない
平均料径5μmと10μ【0のアルミナ−ジルコニア複
合粉体を得た。この粒度測定はJIS−R6002に規
定された方法によった。
(比較例3) 実施例3で使用したジルコニア原料及びアルミナ原料を
それぞれジェットミルにて平均粒径で5μIと10μ餉
に粉砕しrこ。この粒度測定はJTS−R60(’12
に規定されたji法1τ8よった。
これらの粉末をアルミナ原料とノルフェア原料の重量比
が各々85:1.5及び75:25の組成になるように
秤量、■型混合器にて混合してアルミナ−ジルコニア混
合粉体を得た。
(試験例1) 実施例1で得た粉体を金型に詰め300Kg/co+2
の圧力で一軸プレス1こて角柱状に成型し、次いでこの
成塑体をゴム袋に入れて101)OK g/ cm ’
で得られた焼結体はアルA・メデス法によりその密度を
測定し、JIS−R1601に規定された方法に亭拠し
て3点曲げ強度を測定し、ノッチドビーム法(7ツチ1
↑10 、 i +n+ll)にて靭性値を測定した。
比較のため、比較例1で得た混合粉体を前記と同様の方
法により成型、焼結して、得られた焼結体の物性を測定
した。これらの結果を第1表に示した。
第 1 表  試験例1の結果 (試験例2) 実施例2で得た複合粉体な試験例1と同一・の方の沸騰
する水中に放り込み熱衝撃をljえ、3点曲げ強度測定
を行なった。これらの結果を第3表と第4表に示した。
(試験例3) 実施例3で得た複合粉体を試験例1の方法に従って金型
にて成型し、静水圧プレス後、ガス炉にて1800℃で
2時間焼結した。比較のため、比較例3で得た混合粉体
も同様の方法により成型、焼結した。それらの密度及び
3点曲げ試験の結果を第5表に示した。
(試験例4) 柱状に造粒した。焼結は電気炉を用い大気圧下空気雰囲
気で15 +l +)’(”で2時間行なった。比較の
ため、比較例1で1また混合粉体も同様の方法で造粒、
焼結した。得られた焼結体はフルイにて選別し、目間%
 200 +lμI11を通過し、11開き1600μ
mに留まった杓子を選び、アムスラータイプの圧縮機に
かけ単粒圧壊強度を測定し、ヌープ硬さ測定機にてヌー
プ硬さく荷重](ll’18)を測定した。
これらの測定値を第6表に示す。
第 5 表   試験例3の結果 第 6 表  試験例4の結果 (試験例5) 実施例3で得た複合粉体を試験例4と同一の方法に上り
造粒、焼結した。ただし粉子の焼結は1800℃で2時
間行なった。比較のため比較例3で得た混合粉体も同様
の方法に上り造粉、焼結した。得られた焼結体の単粒圧
壊試験の測定値を第7表にヌープ硬さく10(1g荷重
)の測定値を第8表に示した。
第 7 表  試験例5の結果 @粒圧壊強度第 8 
表  試験例5の結果  ヌープ硬さく発明の効果) 試験例の結果から、本発明の方法による複合粉体を成型
、焼結した材料は、単純にアルミナとジルコニアとを混
合、成型、焼結した材料に比べ易規結性で、機械的強度
においても優れている。また高温熱強度及び耐熱衝撃性
の点においても十分な強度を持っていることから、本島
の使用される環境が単に室温のみならず高温度の場所、
あるいは高温と低温の繰り返される場所においても使用
可能であることを示している。また本来が酸化物を出発
原料としていることから、その使用される雰囲気につい
ても、酸化性から還元性まで広い範囲にわたって使用可
能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バイヤーアルミナおよび/またはボーキサイトから得た
    アルミナと、バデライトおよび/またはジルコンサンド
    から得たジルコニアとを、それぞれ50〜95重量%と
    5〜50重量%とになるように混合してから加熱、熔融
    、急冷したのち、平均粒度で10μm以下に粉砕するこ
    とを特徴とするアルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方
    法。
JP60237563A 1985-10-25 1985-10-25 アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法 Pending JPS62100412A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60237563A JPS62100412A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法
CA000517202A CA1269094A (en) 1985-10-25 1986-08-29 Process for producing an alumina-zirconia composite sintered material
US07/136,514 US4829028A (en) 1985-10-25 1987-12-22 Process for producing an alumina-zirconia composite sintered material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60237563A JPS62100412A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62100412A true JPS62100412A (ja) 1987-05-09

Family

ID=17017166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60237563A Pending JPS62100412A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4829028A (ja)
JP (1) JPS62100412A (ja)
CA (1) CA1269094A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451369A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Japan Carlit Co Ltd Production of alumina-complex sintered body having high toughness
US5061665A (en) * 1989-01-13 1991-10-29 The Japan Carlit Co., Ltd. Process for producing an improved alumina-zirconia composite sintered material
CN107285747A (zh) * 2017-06-15 2017-10-24 郑州威源新材料有限公司 一种锆刚玉磨料的生产工艺
CN110479956A (zh) * 2019-08-15 2019-11-22 江苏铸友锆钛科技有限公司 一种双峰级配锆英粉的制备方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5082809A (en) * 1987-12-21 1992-01-21 Kyocera Corporation High-strength alumina sintered body and process for preparation thereof
US4999324A (en) * 1988-01-18 1991-03-12 Pathold Investments, Co., Inc. Method of manufacturing ceramic artifacts
JP2509093B2 (ja) * 1988-06-06 1996-06-19 東芝セラミックス株式会社 スライドゲ―ト用耐火物の製造方法
JPH06104817B2 (ja) * 1990-10-09 1994-12-21 日本研磨材工業株式会社 アルミナ―ジルコニア系ラップ研磨材とその製造方法及び研磨用組成物
DE4106535A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-03 Degussa Monoklines zirkonoxid, verfahren zu seiner herstellung und verwendung
US5403795A (en) * 1992-04-23 1995-04-04 Mitsubishi Materials Corporation Platelet α-Al2 O3 based ceramic composite
US5902763A (en) * 1995-01-19 1999-05-11 Ube Industries, Inc. Fused ceramic composite
US5567214A (en) * 1995-05-03 1996-10-22 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Process for production of alumina/zirconia materials
JP4009339B2 (ja) * 1996-01-29 2007-11-14 関西マテック株式会社 アルミナ−ジルコニア系焼結体、その製造法及びアルミナ−ジルコニア系焼結体を用いた衝撃式粉砕機
KR100321293B1 (ko) 1999-05-07 2002-03-18 박호군 정방정 지르코니아 분말, 그를 이용한 정방정 지르코니아/알루미나 복합체
US6749653B2 (en) 2002-02-21 2004-06-15 3M Innovative Properties Company Abrasive particles containing sintered, polycrystalline zirconia
US7172984B2 (en) 2004-06-17 2007-02-06 Heany Industies, Inc. Fuse housing of targeted percentage tetragonal phase zirconia and method of manufacture
EP3303253B1 (en) 2015-06-01 2023-08-16 Saint-Gobain Ceramics&Plastics, Inc. Refractory articles
CN115010504B (zh) * 2022-05-11 2022-12-30 郑州大学 一种两步法制备高强矾土基莫来石均质料的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013989A (ja) * 1973-06-08 1975-02-13
JPS5688879A (en) * 1979-11-09 1981-07-18 Carborundum Co Molten aluminaazirconia abrasive

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR746895A (fr) * 1931-12-04 1933-06-07 Appareil distributeur
US2271366A (en) * 1939-10-20 1942-01-27 Corhart Refractories Co Cast refractory product
US2535526A (en) * 1949-04-21 1950-12-26 Norton Co Stabilized zirconia and method for producing same
US3000703A (en) * 1957-11-05 1961-09-19 Goldschmidt Ag Th Manufacture of zirconium oxide
US3249449A (en) * 1965-06-08 1966-05-03 Produits Refractaires Glass and slag resistant refractories and process of making same
US3360203A (en) * 1965-06-28 1967-12-26 Edward J Smoke Prereacted raw materials technique for attaining high quality ceramics
SE348182B (ja) * 1968-03-29 1972-08-28 Montedison Spa
US3749763A (en) * 1971-08-03 1973-07-31 Humphreys Corp Processing of silicate ores and product thereof
DE2210201A1 (de) * 1972-03-03 1973-09-20 Goldschmidt Ag Th Verwendung von baddeleyit zur herstellung von feuerfesten massen
US4139394A (en) * 1974-12-26 1979-02-13 Societe Europeenne Des Produits Refractaires Linings for pusher ovens
JPS5241616A (en) * 1975-09-30 1977-03-31 Asahi Glass Co Ltd Zirconia containing high antiicorrosive thermal fusion refractories
DE2744700C2 (de) * 1977-10-05 1987-05-27 Feldmühle AG, 4000 Düsseldorf Sinterwerkstoff auf Basis von dichten, nichtmetallischen Hartstoffen wie hochschmelzenden Metallcarbiden, Metallnitriden, Metallboriden und Metalloxiden mit darin eingelagerten Zirkon- und/oder Hafniumoxid
CA1135728A (en) * 1979-01-04 1982-11-16 Richard H.J. Hannink Partially stabilised zirconia ceramics
DE2920795A1 (de) * 1979-05-22 1980-12-04 Max Planck Gesellschaft Hochfester und temperaturwechselbestaendiger keramikformkoerper, insbesondere aus mullit, seine herstellung und verwendung
DE2923213B2 (de) * 1979-06-08 1981-04-16 Feldmühle AG, 4000 Düsseldorf Schneidplatte für die spanabhebende Bearbeitung und deren Herstellung
US4366254A (en) * 1980-04-17 1982-12-28 The Valeron Corporation High toughness ceramic cutting tool

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013989A (ja) * 1973-06-08 1975-02-13
JPS5688879A (en) * 1979-11-09 1981-07-18 Carborundum Co Molten aluminaazirconia abrasive

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451369A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Japan Carlit Co Ltd Production of alumina-complex sintered body having high toughness
US5061665A (en) * 1989-01-13 1991-10-29 The Japan Carlit Co., Ltd. Process for producing an improved alumina-zirconia composite sintered material
CN107285747A (zh) * 2017-06-15 2017-10-24 郑州威源新材料有限公司 一种锆刚玉磨料的生产工艺
CN110479956A (zh) * 2019-08-15 2019-11-22 江苏铸友锆钛科技有限公司 一种双峰级配锆英粉的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4829028A (en) 1989-05-09
CA1269094A (en) 1990-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62100412A (ja) アルミナ−ジルコニア複合粉体の製造方法
CN108367993B (zh) 经烧结的耐火锆石复合材料,其制造方法和其用途
JPH0231031B2 (ja)
CN109715560B (zh) 含氧化镁的尖晶石粉末及其制造方法
WO2013053892A1 (en) Method for making a dense sic based ceramic product
JPH0218309B2 (ja)
JPH08283073A (ja) 窯道具
JP2011528312A (ja) 焼結添加剤を必要としない炭化ケイ素部品を調製するためのプロセス
US5061665A (en) Process for producing an improved alumina-zirconia composite sintered material
JPH0413313B2 (ja)
JPH0782033A (ja) セラミックス焼結体の製造方法及び製造装置
JPH06144918A (ja) セラミックス造粒粉の製造方法およびセラミックス焼結体の製造方法
JP2525432B2 (ja) 常圧焼結窒化硼素系成形体
JPH01131069A (ja) 複合常圧焼結成形体
JPS6172610A (ja) 高密度黒鉛材の製造法
JP2000226264A (ja) 炭素・セラミックス複合成形体の製造方法
RU2789828C1 (ru) Способ получения шихты для изготовления композиционной керамики карбид бора - диборид хрома
RU2196118C2 (ru) Способ изготовления хромалюмоциркониевых огнеупоров
JP3237965B2 (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPH04367349A (ja) 球状鋳物砂の製造方法
JPH08198664A (ja) アルミナ基焼結体およびその製造方法
JPS6344711B2 (ja)
JPH01246178A (ja) 溶鋼用耐火物の製造方法
JPS6141872B2 (ja)
JPH02275750A (ja) 強度及び耐熱衝撃性に優れたセラミックス及びその製造方法