JPS6198287A - 全自動洗濯機の運転方法 - Google Patents

全自動洗濯機の運転方法

Info

Publication number
JPS6198287A
JPS6198287A JP59218414A JP21841484A JPS6198287A JP S6198287 A JPS6198287 A JP S6198287A JP 59218414 A JP59218414 A JP 59218414A JP 21841484 A JP21841484 A JP 21841484A JP S6198287 A JPS6198287 A JP S6198287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
washing
output
operating
dehydration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59218414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544316B2 (ja
Inventor
鶴田 静雄
俊一 石川
良一 小林
吉秋 武田
檜山 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59218414A priority Critical patent/JPS6198287A/ja
Publication of JPS6198287A publication Critical patent/JPS6198287A/ja
Publication of JPH0544316B2 publication Critical patent/JPH0544316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、洗濯工程、脱水工程、すすぎ工程、脱水工程
等からなる全工程を連続して自動的に行なうことのでき
る全自動洗濯機に係るものである。
〔発明の背景〕
この種の洗濯機は、専用の脱水槽をもついわゆる二槽式
の洗濯機よりも脱水時の振動が生じヤすい不具合がある
。特開昭55−14065号公報に記載されている発明
は脱水工程において異常振動を検知し、速やかに脱水工
程の運転を止めるものである異常振動の原因を解消した
ものではない。
〔発明の目的〕
本発明は上記の問題点に対処し、脱水時のアンバランス
振動の原因でろる布の片寄りのないところを検知して脱
水時に異常振動が生じにくくすることを%徴とするもの
でるる。
〔発明の概要〕
本発明は、洗陥工程るるいはすすき゛工程に生ずろ水槽
の振れを検知するセンサーを設け、洗濯工程の終了近く
で同センサーの出力が低く続くところをとらえて攪拌翼
の運転を止め、その後排水をして脱水工程の運転をする
ことを特徴とするものである。
センサーの出力が低く続くところでは攪拌翼の回りに布
が均一に置かれているので、脱水中にアンバランスによ
る振動が発生しずらいのである。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の一実施例を図面に基づいて詳しく説明す
る。第1図は洗濯機を縦に断面して表わしたもので、l
は外枠である。外枠lの下部に支特定2が設けられてい
る。トップカバー3は外枠lの上部に外枠lをおおうよ
うに取り付けられている。トップカバー3の被洗擢物投
入口4をおおセ      5蓋5″:′’!ff1p
ni1.n、b・h−yyh′ニー3o/<*l   
    ル部に制御回路6が設けられている。この制御
回路6の操作および外部表示をするスイッチ部7がパネ
ル部の表面に設けられている。
水槽8は外枠lの内部に置かれている。この水槽8は洗
漕水をためるものである。水槽8の下部には、モータ9
、クラッチや変速機やブレーキ等からなる駆動部10を
持つ。モータ側ブーIJ l lと駆動部側ブーIJ 
l 2にベル)13が架設されており、モータ9の回転
は駆動部10に伝達されるのである。駆動部10より上
方に突出する回転軸には攪拌翼14と洗濯脱水槽15が
取り付けられている。洗濯脱水槽15は水槽8の内部に
置かれ、脱水時に回転する。攪拌翼14は洗濯脱水槽1
5内に置かれ、洗倦時に回転する。脱水時には洗濯脱水
槽15とともに回転する。撹拌翼15は短かい周期をも
って正逆転するものでるるか、ノくルセータを用いても
よい。
洗濯脱水槽15は上部にバランスリング16をもつとと
もに槽壁に脱水孔17が形成されている。
洗濯脱水槽15、攪拌翼、モータ9および駆動部lOを
もつ水槽8は外枠lに弾性的に吊り下げ     1ら
れているうすなわち、外枠の4角から吊り下げられた4
本の吊り下げ棒18に防振ばね19yk介して水槽8は
支持されている。20は振動を検知する振幅検知用のセ
ンサーで外枠lの上側内部に水槽8の外周と対向するよ
うに設けられている。
このセンサー20の作動杆21の先端が水槽8の外周と
キャップをもって対向している。
以上は洗濁機の概要を示すものでるるが、次に本発明の
主要部に係る制御回路の構成について第2図に基づいて
説明する。
処理回路22は制御回路の主要部をなすもので、マイク
ロコンピュータ−#を用いて構成されている。
この処理回路22には電源回路23、比較回路24、選
択回路25、表示回路26、駆動回路27が接続されて
いる。検知回路8は比較回路24に接続されるとともに
振幅検知用のセンサー20が接続さ九ている。給水マグ
ネット29、モータ9および排水マグネット30は駆動
回路27および電源に接続されている。
なお、センサー20は、例えば、差動トランス、磁気抵
抗素子、光素子等を用いたものである。このセンサー2
0は第3図に示すように出力がリニアである。すなわち
、第1図に示すように、水槽8の振動で作動杆21が左
右に動くとセンサー20よシ出力されるものである。
第4図から第7図は洗濯機の運転操作をセンサーの出力
で示したものでるる。これらの図に基づいて運転動作の
説明をする。まず、第4図において、洗濯開始当初は大
きな出力が出やすい。これは攪拌翼14で攪拌される被
洗濯物がなじむまで比較的起きfすいからである。洗濯
工程の進行にともない被洗濯物がなじみ洗濯脱水槽15
内に被洗濯物が均一に分布するにしたがい振動が小さく
なる傾向を示す。時として不均一になり大きく振動する
こともあるが直きに小さな振動に戻る。こうして洗濯工
程が終了するわけであるが、この終了近くでAに示すよ
うな低い振動の続くところをとらえて洗瘤運転を止める
。被洗濯物の片片寄りがない状態でなっているので、洗
濯水を抜き、洗濯脱水槽15を回転させてもアンバラン
ス振動が生じない。脱水を速fかに行なうことができる
のでるる。
なお、第4図の出力振幅は、l/lO数秒の短周期花逆
転で攪拌翼14を運転したときのものである。攪拌翼1
4の正逆転周期と出力の振幅周期が一致していない。こ
れは、水槽8が吊り下げ棒18で弾性的に支持されてい
るため、攪拌翼14の正逆転周期よりも長くなるのであ
る。
さて、洗清脱水槽15の脱水回転にともない第5図に示
すようなセンサー20の出力が出る。回転が進むにつれ
て出力が減少するのは、脱水により被洗濯物の重量が低
下し、振動が少なくなるからである。
何かの原因で脱水開始をして第6図のBに示すような大
きな出力がでたときは、振動が大きく危険でおる。この
ときはモータ9の運転が速やかに止められる。もう一度
抗層脱水槽に水を入れ、攪拌翼14を回して第4図のA
の個所をとらえて排水をし、脱水運転をやり直す。
11第7図は脱水中に蓋5を開″たときの出力を示した
もので、蓋5の開放により作動杆21が動かされてBの
出力が出るように構成されている、モータ9の運転が速
やかに止められるのである。
このように、被洗濯物の片寄りのない洗濯工程終了、脱
水時の異常振動検知、脱水中の蓋5の開放検知を1つの
センサー20で判断できるのでろる。
第8図は本発明を採用した洗濯機の全動作工程をフロー
チャートにまとめたものである。左側の縦の流れは洗濯
工程から排水、脱水工程までスムーズに進んだ例を示し
ている。破線でつないだ右側縦の流れは脱水中に異常振
動が生じたときの対応を示している。
〔発明の効果〕
本発明は、洗浴工程あるいはすすぎ工程に生ずる水槽の
振れを検知するセンサーを設け、洗濯工程の終了近くで
同センサーの出力が低く続くところをとらえて攪拌翼の
運転を止め、その後排水をして脱水工程の運転をするこ
とを特徴とするものである。            
               ′センサーの出力が低
く続くところでは攪拌翼の回わりに布が均一に置かれて
いるので、脱水中にアンバランスによる振動が発生しず
らいのでろる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は洗濯機
全体を縦に断面した縦断面図、第2図は制御回路図、第
3図は振幅を偵知するセンサーの出力のグラフ、第4図
は洗濯工程中のセンサーの出力のグラフ、第5図は脱水
中のセンサーの出力のグラフ、第6図は片寄りのbる゛
よまで脱水をし次ときのセンサーの出力のグラフ、dX
7図は脱水中に蓋を開いたときのセンサーの出力のグラ
フ、第8図は洗濯機の全工程の7a−チャート図である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、洗濯工程あるいはすすぎ工程の後に脱水工程もつ洗
    濯機において、洗濯工程あるいはすすぎ工程に生ずる水
    槽の振れを検知するセンサーを設け、洗濯工程の終了近
    くで同センサーの出力が低く続くところをとらえて攪拌
    翼の運転を止め、その後排水をして脱水工程の運転をす
    ることを特徴とする全自動洗濯機の運転方法。 2、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、上記セ
    ンサーの検知時期を洗濯工程あるいはすすぎ工程の終了
    近くのみにしたことを特徴とする全自動洗濯機の運転方
    法。 3、特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、脱水工
    程中に上記センサーが水槽の異常振動を検知したときは
    、脱水工程の運転を止め、給水をしてから撹拌をして同
    センサーの出力が低く続いたら攪拌を止め、その後排水
    をして脱水工程の運転を再開するようにしたことを特徴
    とする全自動洗濯機の運転方法。
JP59218414A 1984-10-19 1984-10-19 全自動洗濯機の運転方法 Granted JPS6198287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218414A JPS6198287A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 全自動洗濯機の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59218414A JPS6198287A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 全自動洗濯機の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6198287A true JPS6198287A (ja) 1986-05-16
JPH0544316B2 JPH0544316B2 (ja) 1993-07-06

Family

ID=16719537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59218414A Granted JPS6198287A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 全自動洗濯機の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6198287A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016000083A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 株式会社東芝 洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016000083A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 株式会社東芝 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544316B2 (ja) 1993-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910010214B1 (ko) 세탁기의 탈수운전방법
JPH074464B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS6198287A (ja) 全自動洗濯機の運転方法
JPS6198286A (ja) 洗濯機の運転方法
JP3293214B2 (ja) 全自動洗濯機
JP7361248B2 (ja) 洗濯機
JPH0838784A (ja) 脱水兼用洗濯機
JP6028229B2 (ja) 洗濯機
JP3166227B2 (ja) 全自動洗濯機の排水制御装置
JP3113151B2 (ja) 洗濯機
JPS6198285A (ja) 洗濯機の運転方法
JPH01121097A (ja) 全自動洗濯機の脱水運転制御方法
JPH03264089A (ja) 洗濯機の運転制御装置
JPH10165687A (ja) 全自動洗濯機の脱水制御方法
JP3131510B2 (ja) 脱水兼用洗濯機の制御装置
JP2900727B2 (ja) 全自動洗濯機の脱水制御方法
JP3259364B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS6337032Y2 (ja)
JPH0214788Y2 (ja)
JP3050671B2 (ja) 洗濯機の運転制御方法
KR0156398B1 (ko) 세탁기의 탈수 언발란스 방지 방법
JP2947806B2 (ja) 全自動洗たく機の運転方法
JPS61280887A (ja) 自動洗濯方法
JPH0780183A (ja) 全自動洗濯機及びその運転方法
JP3064580B2 (ja) 全自動洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees