JPS6195119A - 止水壁設置方法 - Google Patents

止水壁設置方法

Info

Publication number
JPS6195119A
JPS6195119A JP21520984A JP21520984A JPS6195119A JP S6195119 A JPS6195119 A JP S6195119A JP 21520984 A JP21520984 A JP 21520984A JP 21520984 A JP21520984 A JP 21520984A JP S6195119 A JPS6195119 A JP S6195119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
driver
grout
grout pipe
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21520984A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Hanzawa
半沢 秀郎
Yoshitaka Inoue
芳隆 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP21520984A priority Critical patent/JPS6195119A/ja
Publication of JPS6195119A publication Critical patent/JPS6195119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/18Bulkheads or similar walls made solely of concrete in situ

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は地中に不透水性シートを連続して打込みし、そ
れらの各連続係合部をグラウチングすることにより地下
浸透水を遮断する止水壁を形成する止水壁設置方法に関
するものである。
〔従来技術〕
従来、取水堰などの漏水防止においては、鋼矢板、軽量
鋼矢板などが使用されてきたが、止水のみを目的とする
工業用水、都市用水、農業用水などの貯水池の浸出遮断
や海水の浸入防止、あるいは場防などの漏水防止には大
きな断面強度を必要とせず、継手を少なくして水密性を
良くすることが肝要であり、そのためには、薄い連続し
た鋼板を用いた工法が使用されている。
この工法では、バイブロハンマーとウォータジェットと
を併用しながら周辺の地盤をゆるめ、土砂、レキを排除
し、バイブレーション作用によって有効幅が広い鋼板と
特殊な打込み用フレームとを所定の深さまで挿入させ連
続したシート壁を作り、各継手部に不透水性のグラウト
を充填し、完全な止水壁を構築するものである。
しかしながら、上記のごとき工法を採用する場合、鋼板
のシートとシートとの継手部にグラウトを充填して止水
性を保つため、グラウト充填前にその継手部に侵入した
土砂を水ジェツトにより洗うことが不可欠であり、時間
と労力を要し不経済であるという問題があった。
一方、予め所定間隔を置いて地中の所定深さまで並列し
て打込まれたグラウトパイプに、薄波鋼板の止水板の両
側辺に形成された弯曲拘止部を引掛け、グラウトパイプ
を案内支柱として止水板をウォータジェット及びバイブ
ロハンマー等の打込み機によって連続貫入させ、グラウ
トパイプを用いて地中にM人された止水板の連続係合部
にグラウトをする薄板鋼板を用いる止水工法を関する特
公昭41−1981号の発明もなされているが、この場
合、グラウトパイプを予め所定間隔を置いて打込む必要
があり、グラウトパイプの打込み工程に手間と時間とを
要するという問題があった。
〔発明の目的〕
そこで本発明は、前記従来の問題点を解消するためにな
されたものであり、グラウトパイプと不透水性シートと
を打設装置にセントした状態で同時に所定の地中深さま
で打込むことによす、止水壁装置の工程及び手間の短縮
をはかると共に、従来よりもコストの安い不透水性シー
トの使用を可能とし、止水壁設置を経済的に行うことを
目的としたものである。
〔発明の構成〕
即ち、本発明における止水壁設置方法は、不透水性シー
ト全体を保持し、かつ片側にグラウトパイプをセットし
た打設装置を所定の地中深さまで打込みの上、打設装置
のみを引上げ、更に打込み済のグラウトパイプを案内支
柱としてその側面に連続して、上記不透水性シート及び
グラウトパイプをセットした打設装置を打込み、打設装
置のみを引上げる工程を繰返し行った後、打込み済のグ
ラウトパイプを引抜きながらグラウチングすることによ
り止水壁を形成することを特徴としたものである。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の止水壁設置方法を説明する
が、第1図はその方法を適用して止水壁を設置する場合
に使用される打設装置の−実施例を示す正面図であり、
第2図は第1図のA−A方向の側断面図、第3図は第1
図のB−B方向の平断面図である。
この打設装置は、上部にバイブロハンマー把持部1を有
し、ここに図示されていないバイブロハンマーが取付け
られるようになっている。
また、この打設装置は、不透水性シート2全体を保持す
る上下に細長い長方形の枠組からなり、更にその枠組の
片側辺部の円筒10にグラウトパイプ3をセントできる
ようになっている。
上記のごとく、不透水性シート2及びグラウトパイプ3
をこの打設装置にセットする際には、ワイヤー及びクレ
ーンを用いて行うが、不透水性シート2の下端部には第
2図に示すV形のアンカー4を取りつける。
更に、打設装置の枠組の上部には、図示されていない高
圧水ポンプに接続されたフレキシブルホース5に連通す
る水管6が設けられ、この水管6から第1図及び第3図
に示す分配管7を経由して高圧水が枠組の下端部に突出
した噴口8からウォータジェットWとして噴出するよう
になっている。
以上の構成からなる打設装置を使用し、本発明による方
法を用いて止水壁を設置する工程を以下に説明する。
まず、上記の不透水性シート2を打設装置にセントし、
その下端部にアンカー4を取りつけ、次に打設装置の片
側にグラウトパイプ3をセットする。
なお、ここで使用する不透水性シート2としては、極薄
の鋼板、または鋼板以外のプラスチック板、またはビニ
ール板等不透水性のものであればその材質は何でも使用
でき、しかも打設装置の枠組でシート全体を保持されて
いるので、断面強度の低いものでも使用できる。
また、アンカー4に対する不透水性シート2の下端部の
固定方式も、本実施例に限定されるものではなく、ステ
ッチャ−接続、溶着等どのような方式を用いても良い。
以上により不透水性シー1−2及びグラウトパイブ3を
セットした打設装置を、ウォータジェットW及びバイブ
ロハンマー等を用いて所定の地中深さまで打込みの上、
ウォータジェットWを停止し、再びバイブロハンマーを
引抜き方向に操作して打設装置のみを引上げるが、この
引抜き工程においても必要ならウォータジェットWを併
用することができる。
この状態で不透水性シート2及びアンカー4並にグラウ
トパイプ3は地中に打込まれたままの状態である。
次に、上記打込み済のグラウトパイプ3を案内支柱とし
て、即ち、第3図の切欠円筒11を、その中に先に打込
まれたグラウトパイプ3を内包するように打込み、その
側面に連続して、上記のように不透水性シート2及びグ
ラウトパイプ3をセットした打設装置を再び所定の地中
深さまで打込み、打設装置のみを引上げる工程を繰返し
行う。そこで、第4図に示すように、ある程度までまと
まった数量の不透水性シート2を打込んだ後、矢印Cで
示すようにクレーン等を用いて、グラウトパイプ3を各
不透水性シート2から引抜きながら、グラウト9をその
連続係合部に注入し、グラウチングを行うことにより連
続した止水壁が形成される。
〔発明の効果〕
従って、本発明の方法を採用すれば、グラウトパイプと
不透水性シートとを打設装置にセットした状態で同時に
所定の地中深さまで打込むことにより、グラウトパイプ
を予め打込んでお〈従来の方法に比べて、工程及び手間
の短縮をはかると共に、従来使用されている鋼板製の止
水板よりもコストの安い不透水性シートの使用が可能と
なり、止水壁設置のコストの低減をはかりうるという効
果がある。
また、本発明の方法では、グラウトを行う前に継手部に
侵入した土砂をウォータジェット等により洗うことが不
要であり、極めて経済的であるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の止水壁設置方法を適用して止水壁を設
置する場合に使用される打設装置の一実施例を示す正面
図、第2図は第1図のA−A方向の側断面図、第3図は
第1図のB−B方向の平断面図、第4図は打込まれた不
透水性シートの連続係合部にグラウチングを行っている
状態を示す側面図である。 1・・・バイブロハンマー把持部、2・・・不透水性シ
ート、3・・・グラウトパイプ、6・・・水管、8・・
・噴口、9・・・グラウト、10・・・円筒、11・・
・切欠円筒、W・・・ウォータジェット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 不透水性シート全体を保持し、かつ片側にグラウトパイ
    プをセットした打設装置を、所定の地中深さまで打込み
    の上、打設装置のみを引上げ、更に打込み済のグラウト
    パイプを案内支柱としてその側面に連続して、上記不透
    水性シート及びグラウトパイプをセットした打設装置を
    打込み、打設装置のみを引上げる工程を繰返し行った後
    、打込み済のグラウトパイプを引抜きながらグラウチン
    グすることにより止水壁を形成することを特徴とする止
    水壁設置方法。
JP21520984A 1984-10-16 1984-10-16 止水壁設置方法 Pending JPS6195119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21520984A JPS6195119A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 止水壁設置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21520984A JPS6195119A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 止水壁設置方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6195119A true JPS6195119A (ja) 1986-05-13

Family

ID=16668498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21520984A Pending JPS6195119A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 止水壁設置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6195119A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033614A (ja) * 1973-07-31 1975-03-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033614A (ja) * 1973-07-31 1975-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262640B2 (ja) 遮水地中壁の構築方法
CN106759365A (zh) 一种基坑围护墙式的扶壁坞墙止水帷幕施工方法
JPS6195119A (ja) 止水壁設置方法
JP3715025B2 (ja) 沈埋函の最終継手施工方法
JPH045092B2 (ja)
US5505564A (en) Method for providing a sheet pile wall in the ground and a prefabricated wall element for carrying out such method
JPH0474489B2 (ja)
JPH0813494A (ja) 山留壁体と支保工の固定工法
JPH0438846B2 (ja)
JP6999483B2 (ja) ガイドウォールおよびガイドウォールの構築方法
JPH0477764B2 (ja)
JPH11181791A (ja) 一柱一杭基礎における柱材と鋼管杭との接合方法および 基礎構造
JPH11166242A (ja) 地下空間構築方法および地下空間構築時の支保工構造
JP3923482B2 (ja) 土中管路築造工法
SU1645342A1 (ru) Способ заделки вертикальных стыков гидротехнического сооружени
JPH08151630A (ja) 矢板の継手部止水構造
JPS63122817A (ja) 不透水性シ−トを使用した遮水壁およびその施工方法並びに遮水壁に使用する不透水性シ−ト
JPH03208917A (ja) 遮水膜壁の施工法
JP2014037733A (ja) 到達坑形成用土留パイプおよびこれを用いた土中管路築造工法
JP2001329531A (ja) 遮水壁及びその構築方法
JP3552320B2 (ja) 止水壁築造方法
JPS63118414A (ja) 地下連続壁の防水工法
JPS5918815A (ja) 連続地中壁の継手部施工法
JPS62233339A (ja) 地下構造物の沈設定着方法
JPH08284152A (ja) ソイルセメント地中連続壁用補強鋼材