JPS6193656A - 相補形mos集積回路装置 - Google Patents

相補形mos集積回路装置

Info

Publication number
JPS6193656A
JPS6193656A JP59215358A JP21535884A JPS6193656A JP S6193656 A JPS6193656 A JP S6193656A JP 59215358 A JP59215358 A JP 59215358A JP 21535884 A JP21535884 A JP 21535884A JP S6193656 A JPS6193656 A JP S6193656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
region
source
conduction channel
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59215358A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ebihara
雄二 海老原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59215358A priority Critical patent/JPS6193656A/ja
Publication of JPS6193656A publication Critical patent/JPS6193656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0922Combination of complementary transistors having a different structure, e.g. stacked CMOS, high-voltage and low-voltage CMOS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は相補形MOS半導体集積回路装置(0MOS
IC)の構造に係シ、特にCMOSインバータ回路に適
した0MO3ICの構造に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は一般に使用されているC M OSインバータ
回路の回路図で、(1)は入力端子、(2)は出力嗣子
、(3)は電源端子、(4)は接地端子、(5)はpチ
ャネルMOSトランジスタ(p  MOST)、(6)
はそのゲート電極、(7)はnチャネルMOS)ランジ
スタ(n−MOST)、(8)はそのゲート電極である
。このCMOSインバータ回路の動作は周知であるから
説明の要はないであろう。
第3図(a)は従来のCMOSインバータ回路を構成す
る0MOSICの断面図で、第3図(b)はその電極の
みを示す平面図で、01)はn形基板、@、 Q、1は
それぞれp −M O8Tのソースおよびドレイン拡散
層、αくはp膨拡散層(p−ウェル)、Q5.(16は
それぞれn−MOSTのソースおよびドレイン拡散層、
αηは絶縁膜で、入力端子(1)はp−MOSTのゲー
ト(6)とn−17i08Tのゲート(8)とを結んで
引出され、出力端子(2)はp−MOSTのドレイン拡
散層(lとn−MOSTのドレイン拡散層0・とを結ん
で引出され、電源端子(3)はp−MOSTのソース拡
散層(2)およびn形基板(1υから引出され、接地端
子(4)はn−MOSTのソース拡散層αQおよびp−
ウェルα4から引出されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のような従来のパターン・レイアウトではMOST
及び入出力配線のためにレイアウト面積が大きく、従っ
て0MOSICチップサイズは大きくなり、しかも、配
線パターンが複雑なので、製品歩留りも低く、コスト高
を免れないという問題点が−おった。
この発明は以上の問題点を解決するため罠なはれたもの
で、チップサイズが小さく、しかも配線パターンも簡単
で、製品歩留シ高く、コストの安い0MOSICを提供
することを目的としている○〔問題点を解決するための
手段〕 この発明に係る0MOSICではp−MOSTおよびn
−MOSTをそれぞれ基板に対して垂直S造とし、両者
のゲート電極が互いに対向するような構造を採用し、か
つ基板内に形成された一方のMOSTのドレイン@戚の
内に他方のMOSTのドレイン領域を形成し、両ドレイ
ン領域の境界部から出力電極を取り出すようにしたもの
である。
〔作用〕
この発明では各MOSTを垂直構造にしたのでMOST
のレイアウト面積は小さくな9入力端子は互いに対向す
るゲート電極から共通に取り出し、出力端子は上述のよ
うに両MOSTのドレイン領域の境界部から取シ出すの
で特に配線というべきもの゛は不要で、入出力部の配線
パターンは極めて簡単となり、そのレイアウト面積も小
さくなる。
〔実施例〕
第1図(a)はこの発明の一実施例の構成を示す断面図
、第1図(b)はその電極のみを示す平面図である。第
1図(a)において、Ql)は第1伝導形のp形基板、
(4)はp形基板■υの表面部に形成された第2伝尋形
のn影領域からなるn−MOSTのドレイン領域、弼は
その表面部の一部に形成されたp −M OS Tのド
レイン領域、(財)はn−MOSTのドレインM[(イ
)の上に形成されたn−MO,ST 17) p形層、
に)は更にその上に形成されたn−MOSTのソース領
域、翰はp−MOSTのドレイン領域(4)の上に形成
されたp−MOSTのn形層、弼は更にその上に形成さ
れたp−MOSTのソース領域で、p−MOSTのゲー
ト電極(6)はp −M OS Tのドレイン頭M、(
イ)とソース領域(イ)とに挾まれたn形層翰の端面に
近接して設けられ、n−MOSTのゲート電極(3)は
n−MOSTのドレイン頭V:、@とソース領域□□□
とに挾まれたp形層(ハ)の端面に近接して設けられて
いる。そして、入力端子(1)は互いに対向して近接し
て形成されたp−MOSTのゲート電極(6)及びn−
MOSTのゲート電極(3)に共通に接して引き出され
ており、出力端子(2)はn−MOSTのドレイン領M
、Hとp−MOSTのドレイン領域彌との接合面の露出
点から両@#:に接続するように引き出され、電源端子
(3)は’p、 −MOSTのソース頭域勾及びn形層
(4)から引き出され、接地端子(4)はnMOSTの
ソース領[M及びp形層(ハ)から引き出されている。
この実施例のC110SICはCMOSインバータ回路
を構成し、その等価回路は第2図と全く同一であり、そ
の回路動作は容易に理解できるであろう。
このような構成にすることによって、第3図について示
した従来例に比してチップサイズは小きくなり、しかも
入出力部の配線パターンも特別に配線というべきものを
必要とせぬ程簡単になる。
なお、上記実施例では、第1の伝導形をp形とし第2の
伝導形をn形としてp形基板を用いた場合を示したが、
伝導形を逆にして、n形基板を用いた場合にもこの発明
は適用できる。また、インバータ以外の回路及び何段も
の回路が接続されたレイアウト・パターンについても適
用可能である。
〔発明の効果〕
この発明では0MOSICを構成するp−MOS’I’
およびn−MOSTをそれぞれ基板に対して垂直構造と
したので、入出力部の配線は少なく単純化でき、MOS
、Tのレイアウト面積の縮少化と相持ってパターンの微
細化が可能で、集積度の向上とともに回路動作の高速化
が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はこの発明Ω一実施例の構成を示す断面図
、第1図(blはその電極のみを示す平面図、第2図は
一般に使用されているC M OSインバータ回路の回
路図、第3図(a)は従来′のCMOSインバータ回路
を構成する0MO3ICの断面図、第3図(b)はその
電極のみを示す平面図である。 図において、(1)f″i、入力端子、(2)は出力端
子、(6)は第1伝導チャネルMOSTのゲート電極、
(8)は第2伝導チャネルMOSTのゲート電極、(イ
)、(ハ)および@ばそれぞれ第2伝導チャネルMOS
Tのドレイン(またはソース)領域、編上伝導形層およ
びソース(またはドレイン)領域、(ハ)、hおよび@
はそれぞれ第1伝導チャネルMOSTのドレイン(また
はソース)領域、第2伝導形層およびソース(またはド
レイン)領域である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1伝導形の基板の一主面部に第2伝導チャネル
    MOSトランジスタ(MOST)のドレイン(またはソ
    ース)領域を形成し、この第2伝導チャネルMOSTの
    ドレイン(またはソース)領域の表面部の一部に第1伝
    導チャネルMOSTのドレイン(またはソース)領域を
    形成し、上記第2伝導チャネルMOSTのドレイン(ま
    たはソース)領域の表面部の上記一部以外の部分の上に
    第1伝導形層及び第2伝導チャネルMOSTのソース(
    またはドレイン)領域を順次積層形成して第2伝導チャ
    ネルMOSTを構成し、上記第1伝導チャネルMOST
    のドレイン(またはソース)領域の上に第2伝導形層及
    び第1伝導チャネルMOSTのソース(またはドレイン
    )領域を順次積層形成して第1伝導チャネルMOSTを
    構成し、上記第1伝導チャネルMOSTの第2伝導形層
    の端面部とこれに対向する上記第2伝導チャネルMOS
    Tの第1伝導形層の端面部とにそれぞれのMOSTのゲ
    ート電極を形成し、これら両MOSTのゲート電極から
    共通に入力端子を引き出し、かつ、上記第2伝導チャネ
    ルMOSTのドレイン(またはソース)領域と上記第1
    伝導チャネルMOSTのドレイン(またはソース)領域
    との接合面の露出点において両領域から共通に出力端子
    を引き出したことを特徴とする相補形MOS集積回路装
    置。
JP59215358A 1984-10-15 1984-10-15 相補形mos集積回路装置 Pending JPS6193656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59215358A JPS6193656A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 相補形mos集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59215358A JPS6193656A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 相補形mos集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193656A true JPS6193656A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16670967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59215358A Pending JPS6193656A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 相補形mos集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193656A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6753573B2 (en) 2002-11-06 2004-06-22 Renesas Technology Corp. Semiconductor device having complementary MOS transistor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6753573B2 (en) 2002-11-06 2004-06-22 Renesas Technology Corp. Semiconductor device having complementary MOS transistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5376816A (en) Bi-cmos integrated circuit device having buried region use in common for bipolar and mos transistors
US4771327A (en) Master-slice integrated circuit having an improved arrangement of transistor elements for simplified wirings
JPH0828480B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3163039B2 (ja) 静電気保護回路を備えた半導体装置
JP3962441B2 (ja) 半導体装置
US4523216A (en) CMOS device with high density wiring layout
JPS6193656A (ja) 相補形mos集積回路装置
JPS6362904B2 (ja)
JPS6074647A (ja) 半導体集積回路装置
JP2840239B2 (ja) マスタースライス型半導体装置
JP2002083933A (ja) 半導体装置
US4318117A (en) MOS Integrated circuit
JP2780896B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS58222573A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0247849A (ja) 半導体装置
JPS62263653A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH05259398A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR0147776B1 (ko) 씨모드 인버터의 결선방법
JPH0864768A (ja) 半導体集積回路装置
JPS592363A (ja) 相補型絶縁ゲート電界効果型装置
JPH0566737B2 (ja)
JPS6381946A (ja) 半導体集積回路装置
JPH07153926A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0831524B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2001015719A (ja) ゲートアレイ