JPS6191755A - デ−タ伝送制御方式 - Google Patents

デ−タ伝送制御方式

Info

Publication number
JPS6191755A
JPS6191755A JP21299884A JP21299884A JPS6191755A JP S6191755 A JPS6191755 A JP S6191755A JP 21299884 A JP21299884 A JP 21299884A JP 21299884 A JP21299884 A JP 21299884A JP S6191755 A JPS6191755 A JP S6191755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
circuit
control
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21299884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Yamashita
正芳 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Original Assignee
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Telecom Networks Ltd filed Critical Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority to JP21299884A priority Critical patent/JPS6191755A/ja
Publication of JPS6191755A publication Critical patent/JPS6191755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4204Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
    • G06F13/4221Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being an input/output bus, e.g. ISA bus, EISA bus, PCI bus, SCSI bus
    • G06F13/4226Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being an input/output bus, e.g. ISA bus, EISA bus, PCI bus, SCSI bus with asynchronous protocol
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/122Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware performs an I/O function other than control of data transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 複数のデータ端末とデータセンタとのデータ伝送におい
て、伝送するデータ全中央処理装置の制御によりデータ
形式を変換するデータ伝送制御方式に関する。
複数のデータ端末とデータセンタとのデータ伝送に使用
するデータは端末機器に使用するデータとはデータ形式
が異るため、データは一度、中央処理装置の制御にて、
記憶回路に記憶させ、これを読み出して、伝送用のデー
タ、成るいは、端末機器用のデータに変換している。
上記の記憶回路に書込まれるデータは、記憶回路の容量
一杯に書込むようにしている。
上記のデータは、例えば、第2図に示す如き1データが
64ビツト以下であり、即ち、各データA、データB、
データC−−−のそれぞれの構成は、主データにスター
ト信号S1アドレス信号A1終了信号Eが付与されてい
て、これらの信号は連続して伝送され、成るいは連続し
て記憶回路に、書込み、成るいは読み出しが行われる0
上記のデータ形式において、主データには各穏類のデー
タ形式のものが使用されているため、主データの中にて
、前記のスタート信号S1終了信号Eと同一ビットが構
成される場合があシ、このため誤りデータが作られるこ
とになる0上記の如き、誤シデータの発生に際しては、
誤りデータがチェックされる為、データ伝送時間を余分
に長くすることになシ、伝送効率を低下させる仁とにな
る。
この為、誤りデータが発生しないデータ伝送制御方式の
出現が要望される。
〔従来の技術〕
第3@は、従来例のデータ伝送制御方式の構成を示すブ
ロック図である。
図中、1−1.1−2はデータ端末、2,7゜10Fi
中央処理装fl(以下CPUと称す)、3゜11はバス
、4,12tiデータ伝送装意、5は伝送路、6はデー
タセンタ、8は記憶回路(以下メモリ回路と称す)、9
はデータ変換回路である。
なお全図を通じ、同一番号は同機器を示す。
第3図に於いて、複数のデータ端末1−1及び 1−2
とデータセンタ6間のデータ伝送に於いて、今、データ
端末1−1より、データセンタ6にデータを伝送する場
合、データセンタ6よりデータ端末1−1にリクエスト
信号が伝送路5、パス3を経てCPU2に送られ、この
信号でCPU2の制御により、データ伝送装置より、第
2図に示す如きデータが伝送路5を経て、データセンタ
6に送られる。
データセンタ6に於いて、このデータはCPU7の制御
により、64ビツトの記憶容量を有するメモリ回路8に
連続して書込まれ、CPU10の制御により、連続して
読み出され、データ変換回路9にてデータ機器に適合す
るデータ形式に変換され、データ伝送装[12に入力さ
れる。
上記のメモリ回路8にて、データの連続処理に於いて、
第2図に示す如き主データの中にて、前記に説明した如
くスタート信号S1成るいは終了信号Eが構成されるこ
とが生じ、この為に誤シデータが生じ、データの再チェ
ックが行われることになり、データ伝送効率を低下させ
る。
〔尭明が解決しようとする問題点〕
以上、説明した如く、従来のデータ伝送制御方式でデー
タを連続して、メモリ回路にて処理するため、主データ
に誤りデータが発生し、この為データの再チェックが行
われ、データ伝送効率を低下させる問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は、中央処理装置より伝送されたデータ書
込み信号にて該データ端末よル前記中央処理装置にて制
御されるデータ記憶回路に記憶される所定長の1データ
を該データ記憶回路にて書込む手段を設け、前記中央処
理装置よりの読み出し信号にて該データ記憶回路より該
1データを読み出す手段を設けた本発明のデータ伝送制
御方式によって解決される。
〔作用〕
本発明によれば、メモリ回路に誓込み、成るいは読み出
すデータ形式をメモリ回路の容量以下のデータとし、こ
のデータを1ブロック単位として、メモリ回路に書込み
、書込みの終了信号で、書込まれた1ブロック単位のデ
ータを読み出すことにより、誤シデータの発生を阻止す
る。
〔実施例〕
第1図(a)は本発明のデータ伝送制御方式の構成を示
す如くブロック図を示す。
図中、6はデータセンタ、13は制御回路を示す0 第1図(b)は本発明に使用する64バイト以下の主デ
ータを示す。
第1図(c)は本発明に使用するフローチャートラ示す
第1図(d)は本発明に使用するタイムチャートラ示す
第1図(e)は本発明に使用するメモリ回路の実例で、
4ビツト、64バイトより構成されている。
第1図(a)に於いて、複数のデータ端末1−1及び1
−2とデータセンタ6間のデータ伝送に於いテ、今、デ
ータ端末1−1より、データセンタ6にデータを伝送す
る場合、第1図(c)に示すフローチャートに基すき、
ステップ100にてCPU10よりCPU7と制御回路
13に第1図(d)に示す書込み用のレディ信号(Re
ady信号)を送出する。
ステップ101にて、制御回路13よりメモリ回路8に
書込み信号(以下W信号と称す)を送出し、CPU7の
制御によりレディ信号を伝送路5を経て、データ端末1
−1のバス3を経てCPU2に送る。
ステップ102にて、このレディ信号でCPU2の制御
により、データ伝送装置より、第1図(b)に示す如き
、アドレスと主データよυなる1ブロツクのデータが伝
送路Sを経て、データセンタ61C送られる。
ステップ103にて、CPU7のml制御により、デー
タをメモリ回路8に書込む。
ステップ104にて、データ書込み終了後、CPU7よ
り、CPUl0と制御回路13に、第1図(d)に示す
如き読み出し用のリクエスト信号を送出する。
ステップ105にて、制御回路13よりメモリ回路8に
読み出し信号(以下R信号と称す)t−送る。
このR信号で、前記のW信号はリセットされる。
ステップ106にて、このリクエスト信号によりCPU
l0の1j御により、メモリ回路8よ夕前記のデータを
読み出し、データ変換回路9に入力し、データ変換回路
9にて、データ機器に適合するデータ形式に変換する。
データ読み出し終了後、CPU10より、CPU7に絆
了信号が送出され、以後のデータ受信を受けつける。
ステップ107にて、データ変換回路9よりのデータは
データ伝送装置に入力される。
前記の1ブロツクのデータの読み山径に、新らしいデー
タがメモリ回路8に書込まれるので、従来例の如く、デ
ータ誤りの発生が生じない。
〔発明の効果〕
以上、説明した如く、本発明によれば、データを1ブロ
ック単位でメモリ回路に書込み、そのデータを読み出す
ので、データ誤りが発生しない効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(jl)は本発明のデー′夕伝送制御方式の構成
を示す如くブロック図を示す。 図中、6はデータセンタ、13はsiJ&J回路を示す
0 第1図(b)は本発明に使用する64バイト以下の主デ
ータを示す。 第1図(clは本発明に使用するフローチャートを示す
。 第1図(d)は本発明に使用するタイムチャートをで、
4ビツト、64バイトより構成されている。 第2図は従来例の1データで、64バイト以内に、各デ
ータA、データB、データC−−−が収納されている。 m3図は、従来例のデータ伝送制御方式の構成を示すブ
ロック図である。 図中、1−1.1−2はデータ端末、2,7゜10は中
央処理装置(以下CPUと称す)、3゜11はバス、4
.12はデータ伝送装置、5は伝送路、6はデータセン
タ、8は記憶回路(以下メモリ回路と称す)、9はデー
タ変換回路、13は制御回路である。 坏 1 口 算 1 図 (d) (e)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のデータ端末からのデータを中央処理装置にて制御
    してデータセンタに伝送するデータ伝送制御方式に於い
    て、前記中央処理装置より伝送されたデータ書込み信号
    にて該データ端末より前記中央処理装置にて制御される
    データ記憶回路に記憶される所定長の1データを該デー
    タ記憶回路にて書込む手段を設け、前記中央処理装置よ
    りの読み出し信号にて該データ記憶回路より該1データ
    を読み出す手段を設けたことを特徴とするデータ伝送制
    御方式。
JP21299884A 1984-10-11 1984-10-11 デ−タ伝送制御方式 Pending JPS6191755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21299884A JPS6191755A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 デ−タ伝送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21299884A JPS6191755A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 デ−タ伝送制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6191755A true JPS6191755A (ja) 1986-05-09

Family

ID=16631779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21299884A Pending JPS6191755A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 デ−タ伝送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191755A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010159898A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Sharp Corp 熱風ヒーター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010159898A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Sharp Corp 熱風ヒーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110720126B (zh) 传输数据掩码的方法、内存控制器、内存芯片和计算机系统
JPS6191755A (ja) デ−タ伝送制御方式
US5590279A (en) Memory data copying apparatus
JPS633351B2 (ja)
JPS6312303B2 (ja)
JP2944193B2 (ja) データ受信装置
JPS608949A (ja) 汎用インタ−フエ−スバスアナライザ
JPH0115100B2 (ja)
JPH0137018B2 (ja)
SU1462331A1 (ru) Устройство дл сопр жени
SU982095A1 (ru) Буферное запоминающее устройство
JPS6174442A (ja) 静止画受信端末のデ−タバッファ方式
JPH0324601A (ja) 制御方法
JPH0476148B2 (ja)
JPH01236389A (ja) メモリーカード
JPS6041387B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス制御回路
JPH01158554A (ja) Dma装置を備えたデータ処理システム
JPS619743A (ja) ロギング制御方法
JPS6010845A (ja) パリテイ付加方式
JPH05298179A (ja) メモリ制御システム
JPH07281997A (ja) データ転送システム
JPS6336462A (ja) シリアル・デ−タ受信回路
JPH0589022A (ja) 情報処理装置
JPS6247020B2 (ja)
JPH0776946B2 (ja) 多重書きフアイルサブシステム