JPS6186336A - 複写機の制御装置 - Google Patents

複写機の制御装置

Info

Publication number
JPS6186336A
JPS6186336A JP59205522A JP20552284A JPS6186336A JP S6186336 A JPS6186336 A JP S6186336A JP 59205522 A JP59205522 A JP 59205522A JP 20552284 A JP20552284 A JP 20552284A JP S6186336 A JPS6186336 A JP S6186336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
tray
key
trays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59205522A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Yoshino
吉野 博文
Koichi Noguchi
浩一 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59205522A priority Critical patent/JPS6186336A/ja
Publication of JPS6186336A publication Critical patent/JPS6186336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は複写機の制御装置に関し、特に、給紙トレイの
自動選択切り換え(以下リミットレス給紙と称する)機
能を持つ複写機の制御装置に係るものである。
〔従来技術〕
複数の給紙トレイを有する複写機において、コピー動作
中に選択された一つの給紙トレイの紙が無くなった場合
、自動的に他の給紙トレイに切り換える、あるいは他の
給紙トレイに、同一サイズ(種類)の紙がある時に自動
的にその給紙トレイに切り換える、いわゆるリミットレ
ス給紙機能に関する出願は多数なされている。
そして上述の様にサイズに限らず、紙質1色等の紙の種
類が同じであった場合のみリミットレスモードに切り換
わる旨の記載がある公報もすでに知られている。しかし
ながらサイズはともかく、紙質1色等も含めた紙種類検
知器の実現は実際には非常に困難である。
〔目的〕
本発明は、この様な背景に基づいてなされたものであり
、1つの給紙トレイ内のペーパー(祇)がなくなると、
同一サイズのある他の給紙トレイへ自動的に切り換える
リミットレス給紙が実施されるか否かをコピー枚数入力
時に判定して、表示警告することにより、サイズが同じ
でも紙質、又は色の違うペーパーに自動的に切り換わる
ことを防止することを目的とするものである。
(構成〕 本発明はこの目的を達成するために、コピー設定枚数が
選択されたトレイの紙残枚数よりも多い時は、同一サイ
ズ紙が収容されている他のトレイが選択されることを予
め表示して、ユーザーの注意を喚起することを特徴とす
るものである。
以下、本発明の実施例を図面を基に説明する。
第1図は本発明を具体化する複写機の正面図である。1
は複写機本体、2は操作部、3は原稿圧板、4は表示部
、5〜7は複数種類のペーパーサイズを積載可能な給紙
トレイ、72〜74は積載されているペーパーの種類又
は状態をf!認出来る窓である。
第2図は、操作部2内の一部詳細図である。8は給紙ト
レイ5に対応するペーパーサイズ、ペーパー残量及び現
在給紙トレイ5が選択されている事を示す枠を表示して
いる。9.10は同様に給紙トレイ6.7に対応した表
示である。12は上記給紙トレイ5〜7を選択する選択
キーであり、11はテンキー13により入力されたコピ
ーセント枚数表示器、14はテンキー13の入力をクリ
ヤーするクリヤーキー、15は複写動作を停止させるス
トップキー、16は複写動作をスタートさせるプリント
キー、17は1つの給紙トレイ内のペーパーがな(なっ
た・時、自動的に他の同一サイズのペーパーを持つ給紙
トレイへと切り換えるリミットレス給紙モードを設定す
るりミツトレス給紙キー、18はその押下確認表示器、
19は図・示しない排紙部へコピー面を裏側にして排出
するモードを設定する裏面排紙キー、21は穴明は又は
ステラプル打ち用の余白を作るために、画像イメージを
特定長さシフトさせるモードを設定するイメージシフト
キー、20.21はそれらの押下確認表示器である。
第3図は、操作部2の他の一部詳細図である。
23.24は20キャラクタ−12行のキャラクタ−デ
ィスプレイ、25.26は後述するりミツトレス給紙モ
ード等に対する許可、禁止を入力するキー、27は制御
部内に蓄積されたメンテナンスデータ等を上記キャラク
タ−ディスプレイに表示させたり、複写動作がないとき
図示しない定着部への電力を減少させる節電モード等を
設定するときに使用されるファンクシランキーである。
第4図は制御部28のブロック図である。29はμcp
u、3Qはキーボード/表示インターフェース、31は
操作部21表示部4のブロック図、32は制御用プログ
ラム及びキャラクタ−ディスプレイ23.24用の表示
データ等を格納するROM、33は前記メンテナンスデ
ータ、入力データ及びフラグ等を格納するRAM、35
はI10インターフェース、34は45.46.75の
入力の1つを信号76によりマルチプレクサし、出力8
0を出力するマルチプレクサ−136はシュミットトリ
ガ37の出力をカウントアツプ、又はカウントダウンす
るアンプダウンカウンタ、38〜41はディスク42に
放射状に切られたスリットを検知して、パルスを出力す
るパルスジェネレータ、78は後述する給紙テーブルを
上下動どちらに駆動するかを指示する信号、79は駆動
オン信号、43は駆動モータ44を信号78.79によ
りドライブするモータドライバー、48.49は1つの
給紙トレイのペーパーサイズコードを出力する検知SW
、50.51はテーブル駆動の上限、下限を示す上限s
w、下限SW、52〜54はペーパーエンドセンサーと
して働(フォトインタラプタ−181はその信号である
。48〜51及び81のセンサ一群、及び36〜44の
駆動モータ、パルスジェネレーター、アンプダウンカウ
ンタ等は他の2の給紙トレイ用にも用意されているが、
ここでは図示していない、ただしアンプダウンカウンタ
の出力のみが45.46に示されている。
第8図は、給紙トレイの断面図であり、60はペーパー
呼び出しコロ、61.62は給紙コロ。
分離コロ対、66はテーブル、63はペーパー、64.
よヶーjt、1jli、Iワイヤ゛′−65、勅ツー、
−167は上限5w5oのフィラー、68はペーパーエ
ンド検知−。フイ5−”l ’69は、−2,−カ、4
くなうた時フィラー68が落下する穴、70は下限SW
51のフィラーでれ、ペーパーサイズ検知sw、パルス
ジェネレ」夕は図示されていないが、特定の位置に設置
されている。動作を簡単に説明する。呼び出しコロ60
にて呼び出されたペーパーは、給紙コロと分離コロによ
り最上段ペーパーは給送され、2禮目以降のペーパーは
もとにもどされる。この様にして1枚毎、分離給送され
ペーパー63の上面高さ力i低くなると、呼び出しコロ
60及びフィラー67を介して上限sws 。
をオフする。上限5W50がオフすると制御部は信号7
8.79によりモータ44を駆動して、テーブル66を
上方へ再□び上限5w5oがオンするまで駆動する。
ペーパー63がなくなると、ペーパーエンド検知SWの
フィラー68が六69に落ちてエンド信号を制御部に出
力する。信号81が入力されると制御部は、信号78.
79によりテーブル66を下方向へフィラー70を介し
て下1qlsW51がオンするまで駆動し、ペーパーの
補給に備える。ペーパーが□補給されると制御部は、上
限SWがオンされるまでテーブルを上方に駆動する。こ
の時、この駆動によりパルスジェネレータより出力され
るパルスは、カウンターによりカウントされる。
ペーパーが大量に補給されるとカウント数は少なく、小
量しか補給しないとカウント数は大きい。
以上よりカウントは初期一定量よりテーブル66が上昇
するに従いカウントダウンし、ペーパーエンド時0とな
れば最も都合よく、初期設定値はこの様に設定される。
カウント値からペーパ一枚数の算出はカウント値に一定
の比例定数をかけて求められる。すなわちペーパ一枚数
/パルス数比である。この比は補□給されたペーパーの
厚みによって変化する。しかしテーブルに0槽されたペ
ーパーの1枚の厚みは測定しよう力iなく、補給初期は
通常値にて補給枚数は算定される□。
第6図はバッテリーバックアップされたRAM33を示
しており、第′4図内RAyt3Bは、この形態の方が
よい、C8信号55は一抗56、ダイオ−−ド57.5
Bを介してV cc、””V s  (バッテリー59
)に接続されている。電源オフによりVCCが一定電圧
以下になるとRAM33の電源はvcよりvlに切り換
わり、C8はv諺によりプルアップされ、バッテリバッ
クアップモードとなり内部データを保持する。このデー
タには、各トレイに対応したペーパー残量枚数等が含ま
れる。尚、男つンターを本実施例の様にディスクリート
回路にて構成した場合には、電源オン時テーブルを上下
動させて乎ンプダウンカウンターをセツティングする必
要があるが、カウントをソフト上で行う場合には、その
データさえ保持しtおけばよい。
第5図、第7図にそつて本i明の制御部の働きを説明す
る前に、フロー内に記載きれた各データを説明する。
1、各トレイ毎のペーパーサイズコードPSC1PSC
*、PSCs ′2.各トレイ毎のペーパ一枚数 N+  、  Ns  、  Ns 3、各トレイ毎のペーパ一枚11[/パルス数比A1・
A皇、As 4、各トレイ毎の上限センサオフ回数 USA’、USt 、USs 5、各トレイ毎の給紙枚数カウンター CI、Cm 、Cs 6、各トレイ毎の最初のアップダウンカウンタの数値 
 Pεsr  、 PGI1  、 PCms7、リミ
ットレス給紙モードフラグ(リミットレ尖給紙キー17
のオンによる)   F1a、リミットレス給紙フラグ
      F。
9、入力コピー枚数          CN又、デー
タC1〜C署、US+〜USs、PC□〜Pc’sは以
下の様に処理される。
ClNCsは給紙毎にカウントアツプされ、下限SWオ
ンによりリセットされる。US、〜US。
は上限SWがオフする毎にカウントアンプされ、下限S
Wオンにより、リセットされる。PC・1〜PCesは
下限SWオン後の最初の上@SWオン時の値である。
第5図は、ペーパー残量枚数補正ルーチンを示している
。前述した様にペーパーが補給された直後は、特定ペー
パ一枚数/パルス比にて計算されている。このフローは
第1トレイに対して記述されている。先ず、us、−2
が判定されテーブルの上方への駆動が2回終了したかが
判定される。
そしてこの2回の上方への駆動によるアップダウンカウ
ンタの変化と、それまでに給送されたペーパ一枚数との
比が計算される。そして最後にこの比をもとに修正され
たペーパー残量枚数が計算される。USI −2は精度
をどの程度まで求めるかにより、us+−1でもUS、
−3でもよい。
第7図は、コピー枚数入力時、その入力値が選択された
給紙トレイ内のペーパー残量枚数より大きいとき実行さ
れる。この場合も、選択給紙トレイは第1トレイに対し
て記述されている。先ず、CN>N、が判定される。入
力コピー枚数が大きいと次にF+=Oが判定される。F
lは操作部2内リミットレス給紙キー17の押下により
セットされる。F、−1のときは、ペーパーエンド時に
他のトレイに同サイズペーパーがあるかどうか判定して
リミットレス給紙を実行する従来のモードとなる− F
+ −OであるとP S Cr ” P S Cm 。
PSCI−PSC*等が判定され、同サイズペーパーが
他トレイにあるかどうか判定する。他トレイに同サイズ
ペーパーがあると、キャラクタディスプレイ (C,D
)23.24に「リミットレス給紙になります」等の表
示を点灯し“×”キー又は“○“キー人力を判定する。
“×°キーが入力されると、リミットレス給紙フラグF
8 (これはFlと興なり今回入力されたコピー枚数を
処理するまで有効なフラグである)−〇とされ、キャラ
クタディスプレイ第1行右に×を表示し、′○′キーが
入力されるとF、−1とし、キャラクタディスプレイ第
1行右にQを表示する。第3図は、この時の様子を示し
ている。′×1キーも“○。
キーもオンされずにプリントSWがONされると“0°
キーがオンされたと同様な処理(F、〜1゜C,D第1
行右に°O”を表示)を行いコピールーチンへと移る。
あるいはプリントSWオンの時は“×”キーオンと同様
処理であってもよい。
尚、Fl−0ときは、リミットレス給紙を実行しないモ
ードとしてもよい、この場合は、操作が明快で使いやす
いかもしれない、又、「リミットレス給紙になります」
等の表示点灯時は、ブザーを鳴らし注意を促してもよい
同サイズペーパーが他トレイにないとキャラクタディス
プレイに「用紙不足になります」、「用紙を補給して下
さい」を表示する(第9図参照)。
本実施例では採用していないが自動原稿送り装置を使用
する複写機の場合は、入力されたコピー枚数CNは、原
稿送り装置に置かれた原稿枚数N。
と掛は合わせられるべきである。
第4図のモータ44をステンビングモータとして、その
駆動パルスをプログラムにてカウントすればパルスジェ
ネレータ(38〜42)、アンプダウンカウンタ36は
必要なくなる。
〔効果〕
以上説明した様に本発明によれば、入力されたコピー枚
数と、選択された給紙トレイ内の紙量との比較、他トレ
イ内の同一サイズ紙の有無の判定等により、コピー動作
実行前にリミットレス給紙実行の表示が出来、オペレー
ターは容易にその趣旨を確認出来る。また禁止キーの押
下により同一サイズだが紙質等の異なる紙へのリミット
レス給紙も禁止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される複写機の正面図、第2図は
その操作部の一部の正面図、第3図は操作部の他の部分
の正面図、第4図は制御部のブロック図、第5図、第7
図は本発明の制御部の働きを示すフローチャート、第6
図はバッテリーバンクアップされたRAMを示す図、第
8図は給紙トレイの断面図、第9図はキャラクタディス
プレイの内容を示す図である。 5.6.7・・・・給紙トレイ、28・・・・トレイ選
択手段1剌定手段、トレイ切換手段を有する制御第1図 第4図 第5図   第6図 第7図 コじ−七−テンへ 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の給紙トレイ、上記複数の給紙トレイ内に存在する
    紙の残量検知手段、コピー枚数入力手段、給紙トレイ選
    択手段、選択手段により選択されたトレイ内存在する紙
    サイズと他の給紙トレイ内に存在する紙サイズが同一で
    あるか判定する手段を有し、入力手段により入力された
    コピー枚数が選択手段により選択された給紙トレイの残
    量検知手段からの出力枚数より多い時は、上記判定手段
    の出力に応答して、選択された給紙トレイから他の給紙
    トレイに自動的に給紙トレイを切り換える趣旨の表示を
    すると共に特定キーを有し、特定キーの押下により給紙
    トレイの自動切り換えを許可することを特徴とする複写
    機の制御装置。
JP59205522A 1984-10-02 1984-10-02 複写機の制御装置 Pending JPS6186336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59205522A JPS6186336A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 複写機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59205522A JPS6186336A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 複写機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6186336A true JPS6186336A (ja) 1986-05-01

Family

ID=16508270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59205522A Pending JPS6186336A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 複写機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6186336A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928949A (en) * 1988-12-30 1990-05-29 Pitney Bowes Inc. Low paper indicator
US6048297A (en) * 1994-07-09 2000-04-11 Man Roland Druckmaschinen Ag Gripper cylinder in a folding apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928949A (en) * 1988-12-30 1990-05-29 Pitney Bowes Inc. Low paper indicator
US6048297A (en) * 1994-07-09 2000-04-11 Man Roland Druckmaschinen Ag Gripper cylinder in a folding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5961226A (en) Printing apparatus
JPH02310568A (ja) 画像形成装置
JPS6186336A (ja) 複写機の制御装置
JP3366698B2 (ja) 印字装置
JPH0134384B2 (ja)
JPS6125162A (ja) 複写機の制御装置
JP2006326853A (ja) プリンタ装置のテストモード起動方法
EP0992358B1 (en) Stencil printing machine, stencil discharge apparatus and stencil printing system
JPS6127842A (ja) 複写機の制御装置
JP3496905B2 (ja) 画像形成装置
JPH05170240A (ja) ラベルプリンタ
JPS6127850A (ja) 紙残量検知装置
JPS61193943U (ja)
JPH0452944B2 (ja)
JP4002711B2 (ja) 画像形成装置
JPH0733255Y2 (ja) 簡易ナンバー印字カード
JPH05139557A (ja) 画像記録装置の給紙装置
JP2693461B2 (ja) プリンタ
JPH02239259A (ja) 記録装置
JPH05270114A (ja) プリンタ装置における給紙切れ検出方式
JPH08146836A (ja) 複写装置
JPH09244478A (ja) 複写機
JPH1059583A (ja) 画像形成装置
JP3487073B2 (ja) キャッチトレイを有するファクシミリ装置
JPS63262365A (ja) 記録紙残量検知装置