JPS6183408A - 空冷式多気筒内燃機関 - Google Patents

空冷式多気筒内燃機関

Info

Publication number
JPS6183408A
JPS6183408A JP60212765A JP21276585A JPS6183408A JP S6183408 A JPS6183408 A JP S6183408A JP 60212765 A JP60212765 A JP 60212765A JP 21276585 A JP21276585 A JP 21276585A JP S6183408 A JPS6183408 A JP S6183408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cylinder
internal combustion
combustion engine
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60212765A
Other languages
English (en)
Inventor
ローベルト・ビンダー
ミヒヤエル・ベール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPS6183408A publication Critical patent/JPS6183408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/28Cylinder heads having cooling means for air cooling
    • F02F1/30Finned cylinder heads
    • F02F1/34Finned cylinder heads with means for directing or distributing cooling medium 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/24Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type
    • F02B75/243Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type with only one crankshaft of the "boxer" type, e.g. all connecting rods attached to separate crankshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/04Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for air cooling
    • F02F1/06Shape or arrangement of cooling fins; Finned cylinders
    • F02F1/065Shape or arrangement of cooling fins; Finned cylinders with means for directing or distributing cooling medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1824Number of cylinders six

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空冷式多気筒内燃機関であって、シリンダ列
のシリンダヘラrが次のような構造部、つまシ、この構
造部の一方の長手方向側に吸気弁に通じる吸気通路が鋳
込まれていて、他方の長手方向側に排気弁から出発する
排気通路が鋳込まれている構造部を形成している形式の
ものに関する。
従来の技術 スイス国特許第233261号明細書に開示されている
空冷式の4弁内燃機関においては、/リンダヘッドに冷
却リプによって分割された貫通する通路が形成されてい
る。この通路は、2つの排気弁と流れ方向く接続された
2つの吸気弁との間に延びている。
発明が解決しようとする問題点 このような構造は個個のシリンダヘッドにおいては利点
を有しているが、多数の7リンダヘツrが互いに相前後
して一列に並べられているので、このような長手方向の
貫流においては第1のシリンダヘッドは良好に冷却され
るが、次に存在するシリンダヘッドはあまり良く冷却さ
れない。何故ならば、次に存在するシリンダヘラ1は第
1のシリンダヘッドの加熱された冷却空気によって負荷
されるからである。また、各シリンダヘッドが公知形式
の横方向貫流が得られるようにシリンダを配置すれば、
内燃機関の構造容積が長手方向で非常に大きくなる。
そこで本発明の課題は、内燃機関の構造容積が小さく維
持され、しかもすべてのシリンダヘッドが同程度に良好
に冷却されるように、多気筒内燃機関のシリンダヘラ1
を構成することである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決した本発明は、/リンダヘッド内に冷
却空気を流入させる吸込み通路が吸気側に設けられてい
て、この冷却空気をシリンダヘッド内で内燃機関の長手
方向で変向させる接続通路が設けられており、さらにこ
の冷却空気をもう一度変向させて吐出させるための吐出
通路がシリンダヘッドの排気側に設けられている。
作用 冷却空気を2回変向させて得られるS字状の流過形状は
つまり、この幾可学的な形状がすでに、滑らかな平行流
過形状に較べて、冷却空気と接触するシリンダヘッド表
面が大きくなることを意味し、これによって良好な熱導
出が得られる。
実施態様 空気流過状態を所望に制御し内燃機関の運転条件に合わ
せることができるようにするために、特許請求の範囲第
2項によれば、空気ガイドを介して冷却空気を吸込み通
路へ送る送風器が設けられている。また特許請求の範囲
第6項によれば、吸込み通路と送風器とは1つの空気ガ
イドケーシングによってカバーされている。この空気が
イドケーシングは送風効率を高め、吸込み通路の強制貫
流を改良する。
製造費用を安価にし、構造容積を減少するために、1つ
のシリンダ列の6つのシリンダヘッドが1つの鋳造部分
にまとめて鋳造されていれば、2つの外側のシリンダヘ
ッドの吸込み通路は有利な形式で鋳造部の狭い端面側に
位置している。空気流は、弁若しくはそのガイド部を中
心にして900変向してから、2つの外側のシリンダヘ
ッドにそれぞれ逆向きに中央のシリンダヘッドに向かっ
て流れる。空気流はさらにもう1度変向してからシリン
ダヘッド鋳造部の外側で流出する。4つの弁を有する構
造において、中央のシリンダヘッドは、吸気通路の両側
に位置する2つの吸込み通路と、吸気通路の共通の接続
フランジの下側に位置する付加的な2つの吸込み開口を
有している。このようにして、空気がほとんど絞られる
ことなく供給され、冷却がやや困難である中央のシリン
ダヘッドが外側の2つのシリンダヘッドと同じように良
好に冷却される限りは、全流過横断面は拡大される。
2つのシリンダヘッドが、両端面側から冷却空気の供給
される1つの鋳造部分を形成していれば、理想的に一様
な冷却特性が得られる。この場合、2つのシリンダヘッ
ドの冷却空気流を1つの隔壁によって仕切ると有利であ
る。
流出時においても、冷却空気に接触する冷却通路の接触
面と横断面とをできるだけ大きくすることができるよう
に、冷却空気の吐出面を相互間で形成する管状の排気通
路が個別に鋳造される。
実施例 次に図面に示した実施例について本発明の構成を具体的
に説明する。
それぞれ2つの吸気弁と2つの排気弁とを備えた空冷式
の対向形6気筒機関(そのうちの1つのシリンダ列の断
面図が第2図に示されている)は外部から冷却するため
に環状にめぐって設けられたリブを有している。シリン
ダヘッド内部を冷却するために通路システム(第4図に
詳しく図示されている)が設けられている。
シリンダブロック1とカム軸ケーシング2との間にはシ
リンダヘッド鋳造部3が配置されている。・この/リン
ダヘッド鋳造部3の横断面形状はやや方形である。この
シリンダヘッド鋳造部3は外側のシリンダヘッド4,5
並びに中央のシリンダヘッド6を有している。シリンダ
ヘッド鋳造部3の一方の長手方向側(吸気側7)には各
シリンダヘッドに、2つの吸気弁9に通じる2つの管状
の吸気通路8がそれぞれ鋳込まれている。これらの吸気
通路8は図示していない空気実収ケーシングに通じる共
通の接続シリンダ1aを有している。他方の長手方向側
(排気側11)では各シリンダヘッドは別個に鋳造され
たそれぞれ2つの管状の排気通路12を有している。こ
れらの排気通路を通じて、排気弁13から送られた排ガ
スがさらに排ガス実収装置に送られる。
協働して1つの長方形の4点を形成する2つの吸気弁9
と2つの排気弁13との間の中央では点火プラグ14が
プラグ受容部15にねじ込まれている。シリンダヘッド
鋳造部3の狭幅側16.17にはその長手方向に直交し
て、左側及び右側の7リングヘツドの吸込み通路18゜
19が形成されている。吸込み通路18の外側としては
ガイド板20が用いられ、吸込み通路19の外側として
は連続ケーシング21の外壁が用いられている。吸込み
通路は、吸気弁9と排気弁13との間でシリンダヘッド
鋳造部3の長手方向に延びる接続通路22に開口してい
る。
湾曲された隔壁23.24によって制限された接続通路
22からは、排気通路12間に存在する吐出通路25と
、排気側11に配置された吐出通路26.27とに流れ
が分岐している。
冷却空気は、吸気弁9の隣でシリンダヘッド鋳造部3の
吸気側7に存在する吸込み通路28゜29を通って、及
び接続フランジ10の下側に取9付けられた吸込み通路
30を介して中央のシリンダヘッド6に流れ込む。この
部分流は、排気通路12間に延びる吐出通路33が接続
する中央の接続通路32に集まる。冷却空気通路は、す
べての6つのシリンダヘッド4,5.6の弁と点火プラ
グ15とが同じ温度に保たれるような寸法で構成されて
いる。
吸込み通路及び接続通路には冷却面を拡大するために、
通路壁に鋳込まれたリゾシステム34.35が突入して
いる。
排気通路12間に存在する吐出通路25は構造上の理由
によシわずかな横断面寸法を有している。この吐出通路
25の横断面をこれ以上狭くしないようにするために、
この吐出通路25は部分範囲31でリブの設けられてい
ない箇所を有している。/リンダヘッド鋳造部分3の吸
気側7には空気ガイドケーシング36がかぶせはめられ
ている。この空気ガイドケージング36内に、送風器3
7が送風リング38を介して冷却空気を送る。
空冷の他にシリンダブロック1とシリンダヘッド鋳造部
3とは燃焼室の範囲で非常に寸法の小きい液体冷却通路
を有している。この場合、わずかな冷却液体で十分であ
るので、そのつどの運転条件に合わせて燃焼室から精確
に制御して熱を導出することができる。
効果 以上のように本発明によれば、内燃機関の構造容積を小
さく維持することができ、しかもすべてのシリンダヘッ
ドが同程度に良好に冷却される、多気筒内燃機関のシリ
ンダヘッドが得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は対向形6気筒機関の4つの弁を有するシリンダ
ヘッド鋳造部でカム軸ケーシングを取り除いた状態の平
面図、第2図は■線に沿った断面図、第6図は第1図の
lN−lff線に沿った断面図、第4図は第2図のIV
−IV線に沿った断面図、第5図は第4図によるシリン
ダヘッド鋳造部の吸気側の平面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、空冷式多気筒内燃機関であつて、シリンダ列のシリ
    ンダヘッドが次のような構造部、つまり、この構造部の
    一方の長手方向側に吸気弁に通じる吸気通路が鋳込まれ
    ていて、他方の長手方向側に排気弁から出発する排気通
    路が鋳込まれている構造部を形成している形式のものに
    おいて、シリンダヘッド(4、5、6)内に冷却空気を
    流入させる吸込み通路(18、19、28、29、30
    )が吸気側(7)に設けられていて、この冷却空気をシ
    リンダヘッド(4、5、6)内で内燃機関の長手方向で
    変向させる接続通路(22、32)が設けられており、
    さらにこの冷却空気をもう一度変向させて吐出させるた
    めの吐出通路(25、26、27、33)がシリンダヘ
    ッド(4、5、6)の排気側(11)に設けられている
    ことを特徴とする、空冷式多気筒内燃機関。 2、空気ガイドを介して冷却空気を吸込み通路(18、
    19、28、29、30)へ送る送風器(37)が設け
    られている、特許請求の範囲第1項記載の空冷式多気筒
    内燃機関。 3、吸込み通路(18、19、28、29、30)と送
    風器(37)とが1つの空気ガイドケーシング(36)
    によつて取り囲まれている、特許請求の範囲第2項記載
    の空冷式多気筒内燃機関。 4、各シリンダ列にそれぞれ3つの一緒に鋳造されたシ
    リンダヘッドが設けられており、冷却空気が、シリンダ
    ヘッド鋳造部(3)の両狭幅側(16、17)の2つの
    外側のシリンダヘッド(4、5)で2つの空気流に分岐
    され、これら2つに分岐された空気流が中央のシリンダ
    ヘッド(6)の方向で互いに逆向きに変向させられ、さ
    らに弁(9、13)間を貫流して、それぞれ2つの吐出
    通路(25、26)を通つて若しくはシリンダヘッドの
    排気側 (11)で外部へ導出される、特許請求の範囲第1項か
    ら第5項までのいずれか1項記載の空冷式多気筒内燃機
    関。 5、冷却空気が多数の吸込み通路(28、29、30、
    31)を通つて中央のシリンダヘッド(6)に供給され
    、シリンダヘッド(6)中央に設けられた吐出通路を通
    つて流出する、特許請求の範囲第4項記載の空冷式多気
    筒内燃機関。 6、外側の2つのシリンダヘッド(4、5)の冷却空気
    流を中央のシリンダヘッド(6)の冷却空気流から分離
    させる隔壁(23、24)が設けられている、特許請求
    の範囲第5項記載の空冷式多気筒内燃機関。 7、前記隔壁(23、24)がシリンダヘッド鋳造部(
    3)の中央横断平面を中心にして左右対称に延びている
    、特許請求の範囲第6項記載の空冷式多気筒内燃機関。 8、各シリンダヘッドにそれぞれ2つの吸気弁と2つの
    排気弁と、これらの吸気弁及び排気弁に所属する通路が
    設けられており、シリンダヘッド(4、5、6)のそれ
    ぞれ個別に鋳造された管状の排気通路(12)間に冷却
    空気の吐出通路(25、33)が形成されている、特許
    請求の範囲第1項から第7項までのいずれか1項記載の
    空冷式多気筒内燃機関。 9、冷却通路内に、通路壁に鋳込まれたリブシステム(
    34、35)が突入している、特許請求の範囲第1項か
    ら第8項までのいずれか1項記載の空冷式多気筒内燃機
    関。
JP60212765A 1984-09-27 1985-09-27 空冷式多気筒内燃機関 Pending JPS6183408A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3435386A DE3435386A1 (de) 1984-09-27 1984-09-27 Luftgekuehlte mehrzylinder-brennkraftmaschine
DE3435386.0 1984-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6183408A true JPS6183408A (ja) 1986-04-28

Family

ID=6246447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60212765A Pending JPS6183408A (ja) 1984-09-27 1985-09-27 空冷式多気筒内燃機関

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4660512A (ja)
JP (1) JPS6183408A (ja)
DE (1) DE3435386A1 (ja)
FR (1) FR2588042B1 (ja)
GB (1) GB2166491B (ja)
IT (1) IT1185928B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002230398A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-29 Xenoport, Inc. Bile-acid conjugates for providing sustained systemic concentrations of drugs
US6874458B2 (en) * 2001-12-28 2005-04-05 Kohler Co. Balance system for single cylinder engine
US6739304B2 (en) 2002-06-28 2004-05-25 Kohler Co. Cross-flow cylinder head
US6684846B1 (en) 2002-07-18 2004-02-03 Kohler Co. Crankshaft oil circuit
US6732701B2 (en) 2002-07-01 2004-05-11 Kohler Co. Oil circuit for twin cam internal combustion engine
US6837206B2 (en) 2002-07-11 2005-01-04 Kohler Co. Crankcase cover with oil passages
US6978751B2 (en) 2002-07-18 2005-12-27 Kohler Co. Cam follower arm for an internal combustion engine
US6752846B2 (en) * 2002-07-18 2004-06-22 Kohler Co. Panel type air filter element with integral baffle
US6837207B2 (en) 2002-07-18 2005-01-04 Kohler Co. Inverted crankcase with attachments for an internal combustion engine
US6742488B2 (en) 2002-07-18 2004-06-01 Kohler Co. Component for governing air flow in and around cylinder head port

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1683602A (en) * 1921-04-11 1928-09-11 Ind Res Corp Engine-cooling system
US1843801A (en) * 1927-03-28 1932-02-02 Cattaneo Giustino Air cooling of the cylinders of internal combustion engines
GB406945A (en) * 1932-09-27 1934-03-08 Siemens Ag Improvements in and relating to multi-cylinder internal combustion engines with forced air cooling
DE1026573B (de) * 1956-02-09 1958-03-20 Motoren Werke Mannheim Ag Luftgekuehlte Brennkraftmaschine
GB831099A (en) * 1957-02-05 1960-03-23 Daimler Benz Ag Improvements relating to cylinder heads of air-cooled internal combustion engines
GB864396A (en) * 1959-06-03 1961-04-06 Motoren Werke Mannheim Ag Improvements in or relating to air cooled internal combustion engines
GB970906A (en) * 1961-10-31 1964-09-23 Linde S Eismachinen Ag Ges Improvements in air-cooled internal combustion engines with lubricant cooling means
GB986320A (en) * 1962-04-21 1965-03-17 Linde Eismasch Ag Improvements in air cooled internal combustion engines
DE2227120C2 (de) * 1972-06-03 1982-07-29 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Luftgekühlte Hubkolben-Brennkraftmaschine
GB1561528A (en) * 1975-10-06 1980-02-20 Gen Motors Corp Internal combustion engine cylinder head exhaust passages
US4515111A (en) * 1984-04-19 1985-05-07 Khd Canada Inc. Air-cooled, reciprocating piston, internal combustion engine with cylinder heads forming arcuate or S-shaped cooling ducts therebetween

Also Published As

Publication number Publication date
IT8522167A0 (it) 1985-09-17
DE3435386A1 (de) 1986-04-03
GB8523769D0 (en) 1985-10-30
GB2166491A (en) 1986-05-08
FR2588042B1 (fr) 1990-10-05
GB2166491B (en) 1988-01-06
IT1185928B (it) 1987-11-18
US4660512A (en) 1987-04-28
FR2588042A1 (fr) 1987-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699092A (en) Fluid-cooled cylinder head
US4083333A (en) Cylinder head construction for an internal combustion engine
US3818878A (en) Improved cylinder head cooling
US5868106A (en) Cylinderhead of a multicylinder internal combustion engine
JPH07103828B2 (ja) 水冷式多気筒エンジンのシリンダヘッド
JPS6232264A (ja) 内燃機関のシリンダヘツドの冷却水通路構造
JP3601077B2 (ja) エンジンのシリンダヘッド
US6817322B2 (en) Cylinder head
JPS6183408A (ja) 空冷式多気筒内燃機関
JP2941123B2 (ja) 四弁式内燃機関におけるシリンダヘッドの構造
US4418655A (en) Cylinder head for air-compressing, self-igniting injection internal combustion engine
CA2000265A1 (en) Tangent flow cylinder head
JPH0517373Y2 (ja)
JPH0674042A (ja) 四弁式内燃機関におけるシリンダヘッドの構造
JPS5920548A (ja) 液体冷却される多シリンダ内燃機関のシリンダヘツド
JP4250723B2 (ja) シリンダヘッドの冷却水通路構造及び製造方法
US4630439A (en) Exhaust gas afterburner
JPH0781531B2 (ja) V列内燃機関の吸気装置
US6155228A (en) Multicylinder four-stroke internal combustion engine
JPS6347898B2 (ja)
US4520627A (en) Turbocharged internal combustion engine
JPH0586969A (ja) エンジンのシリンダヘツド構造
JP3027808B2 (ja) 冷却水流路を備えたシリンダヘッドとその製造方法および製造に使用する鋳造中子
JPS61149551A (ja) エンジンのシリンダヘツド構造
JP3607964B2 (ja) シリンダヘッドの冷却構造