JPS6181671A - 化合物半導体装置 - Google Patents

化合物半導体装置

Info

Publication number
JPS6181671A
JPS6181671A JP59203115A JP20311584A JPS6181671A JP S6181671 A JPS6181671 A JP S6181671A JP 59203115 A JP59203115 A JP 59203115A JP 20311584 A JP20311584 A JP 20311584A JP S6181671 A JPS6181671 A JP S6181671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
fet
gate
field effect
covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59203115A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyokazu Onishi
豊和 大西
Shoichi Suzuki
正一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59203115A priority Critical patent/JPS6181671A/ja
Publication of JPS6181671A publication Critical patent/JPS6181671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/518Insulating materials associated therewith the insulating material containing nitrogen, e.g. nitride, oxynitride, nitrogen-doped material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • H01L29/045Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes by their particular orientation of crystalline planes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は圧電効果を呈する化合物半導体装置の素子配置
に関する。
近年化合物半導体装置は珪素の後継機種として高速のス
タティックRAMや乗算器等の集積回路(IC)に用い
られるようになった。ICを構成する素子としてガリウ
ム砒素(GaAs)のMES−FET(Metal S
em1conductor−Field Effect
 Tran−sistor)が多く用いられる。
〔従来の技術〕
ICを設計するに当たり、設計の自由度を大きくし、か
つ集積密度を増大させるために、ゲート方向(ゲート幅
の方向)の異なるFETを同時に用いることが望まれる
しかしながら、圧電効果を呈する化合物半導体において
は、特にゲート長が2μm以下のFETを用いた場合は
、以下に述べる圧電効果の素子特性への影響により、こ
の要望を充たすことを困デ「にしてきた。
例えば、(100)GaAs基板上にゲート方向が<0
11 >パ011〉のFET(以下それぞれ<OIT>
FET、<011> FETと呼ぶ)を同時に作成した
場合に、ゲート電極上およびその周辺に堆積された絶縁
膜の応力により誘起される圧電効果により、<otT 
>F ETト<011> F ET−(:ハ’cO)特
性ニ反対の影響が及ぼされる。
例えば、前記の絶縁膜に二酸化珪素(SiOz)膜を用
いると、この膜は圧縮内部応力をもぢ、その膜厚の増加
とともにGaAs基板に及ぼす応力が増加し、<011
>FETに対してはに値(gmの電圧に依存しない因子
)、伝達コンダクタンス(gカ)が増加する方向に、か
つ闇値電圧のゲート長依存性がゲート長が短くなるにつ
れ正方向にシフトする方向に影響が及ぼされる。即ちソ
ース・ドレイン領域形成時に生ずる横方向拡がりにより
闇値電圧が負方向ヘシフトする効果を打ち消す方向に影
響を及ぼす。その結果FETの特性が向上し、闇値電圧
の制御性が向上する。
<011>FETに対してはに値、gmが減少する方向
に、かつ闇値電圧のゲート長依存性がゲート長が短くな
るにつれ負方向にシフトする方向に影響が及ぼされる。
即ちソース・ドレイン領域形成時に生ずる横方向拡がり
により閾値電圧が負方向ヘシフトする効果を助長する方
向に影響を及ぼす。
その結果FETの特性が劣化し、闇値電圧の制御性が悪
くなる。
、つぎに、前記の絶縁膜に窒化珪素(SiJt)膜を用
いると、この膜は引張内部応力をもち、その膜厚の増加
とともにGaAs基板に及ぼす応力が増加し、<011
>FETに対してはに値、g、が減少する方向に、かつ
闇値電圧のゲート長依存性がゲート長が短くなるにつれ
負方向にシフトする方向に影響が及ぼされる。即ちソー
ス・トレイン領域形成時に生ずる横方向拡がりにより闇
値電圧が負方向ヘシフトする効果を助長する方向に影響
を及ばず。
その結果FETの特性が劣化し、闇値電圧の制御性が悪
くなる。
<011>FETに対してはに値、g、が増加する方向
に、かつ闇値電圧のゲート長依存性がゲート長が短くな
るにつれ正方向にシフトする方向に影響が及ぼされる。
即ちソース・ドレイン領域形成時に生ずる横方向拡がり
により闇値電圧が負方向ヘシフトする効果を打ち消す方
向に影響を及ぼす。
その結果FETの特性が向上し、闇値電圧の制御性が向
上する。
以上の理由により、(1’0O)GaAs基板上に良好
な特性を維持したまま、制御性よ< 、<011 >F
 ETと<011> FETを同時に作成することが困
難であった。
従って圧電効果を呈する化合物半導体集積回路のFET
の従来の配置例は、その上に被覆される絶縁膜の種類に
よりFETのゲート方向が、圧電効果により素子特性に
有利な影響を受ける方向になるよう1方向に揃えられて
いた。
第2図は従来例によるICの平面図である。
図において、(100) GaAs基板1上に、ゲート
方向を<011 >にしてFET2,3.4が配置され
ている。ここでGはゲート、Sはソース、Dはドレイン
を示す。この場合は各FETを覆う絶縁膜はSiO2膜
を用いる。
〔発明が解決°しようとする問題点〕
従来例によると、2方向の素子配置ができないため、設
計の自由度は少なく、高集積化が困難であった。
C問題点を解決するための手段〕 上記問題点の解決は、基板に形成された素子を覆う絶縁
膜の内部応力による圧電効果が素子特性に逆の影響を与
える方向にそれぞれ素子を形成し、それぞれの方向の素
子を反対の内部応力をもつ絶縁膜で覆ってなる本発明に
よる化合物半導体装置により達成される。
〔作用〕
圧電効果を呈する化合物半導体集積回路において、ゲー
ト方向の異なるFETを形成し、それぞれの方向のFE
Tに対して、圧電効果によりその特性が良くなるような
内部応力をもつ絶縁膜を選ぶことにより、ゲート方向に
制約されないでFETを配置することができる。
〔実施例〕
第1図は本発明によるIcの平面図である。
図において、(100) GaAs基板1上に、ゲート
方向を<011 >にしてFET2,3が、ゲート方向
を<OIDにしてFET4が配置される。ここでGはゲ
ート、Sはソース、Dはドレインを示す。この場合はF
ET2,3を覆う絶縁膜は減圧CVDによる厚さ1〜1
.2 μmの5i02膜を、FET4を覆う絶縁膜はプ
ラズマCVDによる厚さ1〜1.2 μmのSi3Ng
膜を用いる。
このようにしてく011〉FEヤの絶縁膜にはSiO□
を、<011>FETの絶縁膜にはSi3N4を用いる
ことにより、(100) GaAs基板上に同時に<0
11>FETとく旧1>FETを、特性を向上させかつ
制御性良く形成することができる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、2方向の素
子配置ができ、設計の自由度は太き(なり、高集積化が
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるICの平面図、 第2図は従来例によるICの平面図である。 図において、 1は(100)GaAs &板、 2、3.4はFET。 Gはゲート、Sはソース、Dはドレインを示す。 茅 (廚 第 21¥I

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板に形成された素子を覆う絶縁膜の内部応力による
    圧電効果が素子特性に逆の影響を与える方向にそれぞれ
    素子を形成し、それぞれの方向の素子を反対の内部応力
    をもつ絶縁膜で覆ってなることを特徴とする化合物半導
    体装置。
JP59203115A 1984-09-28 1984-09-28 化合物半導体装置 Pending JPS6181671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203115A JPS6181671A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 化合物半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203115A JPS6181671A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 化合物半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6181671A true JPS6181671A (ja) 1986-04-25

Family

ID=16468645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59203115A Pending JPS6181671A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 化合物半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6181671A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635571A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Nec Corp 化合物半導体装置
JPS63240074A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Nec Corp 半導体装置
JPH0231429A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635571A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Nec Corp 化合物半導体装置
JPS63240074A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Nec Corp 半導体装置
JPH0231429A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920022548A (ko) 박막 트랜지스터를 향상시키는 반도체 디바이스
JPS6043693B2 (ja) 駆動回路
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
US6849508B2 (en) Method of forming multiple gate insulators on a strained semiconductor heterostructure
JPS6181671A (ja) 化合物半導体装置
KR920018985A (ko) 전하결합소자를 갖춘 집적회로 및 그 제조방법.
JPS58218169A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04241453A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61139067A (ja) 半導体装置
KR950010138A (ko) 엠엔오에스(mnos)형 반도체장치
JPS5918676A (ja) 半導体集積回路
JPH0529623A (ja) 薄膜半導体装置
KR920015483A (ko) 절연막의 제조방법
JPS62237746A (ja) 半導体集積回路
JPS6215852A (ja) 半導体装置
JPS60210877A (ja) 半導体装置
JPS6215853A (ja) 半導体装置
KR880013235A (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPS62217654A (ja) 半導体装置
JPH01251757A (ja) 半導体装置
JPS6197861U (ja)
JPS6037777A (ja) 半導体装置
KR940016944A (ko) 실리콘 질화막을 사용한 얕은 접합 형성방법
JPH01235370A (ja) 半導体装置
JPS60260159A (ja) 半導体装置