JPS6179126A - 電子温度計 - Google Patents

電子温度計

Info

Publication number
JPS6179126A
JPS6179126A JP20277884A JP20277884A JPS6179126A JP S6179126 A JPS6179126 A JP S6179126A JP 20277884 A JP20277884 A JP 20277884A JP 20277884 A JP20277884 A JP 20277884A JP S6179126 A JPS6179126 A JP S6179126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance value
thermistor
circuit
frequency
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20277884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0820314B2 (ja
Inventor
Masaki Ozawa
小沢 正喜
Toshiyuki Hosaka
俊幸 保坂
Masayuki Yoshizawa
吉澤 正幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Shiojiri Kogyo KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Shiojiri Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Shiojiri Kogyo KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP59202778A priority Critical patent/JPH0820314B2/ja
Priority to GB08501730A priority patent/GB2157515B/en
Publication of JPS6179126A publication Critical patent/JPS6179126A/ja
Priority to US07/077,086 priority patent/US4838707A/en
Priority to SG630/89A priority patent/SG63089G/en
Priority to HK981/89A priority patent/HK98189A/xx
Publication of JPH0820314B2 publication Critical patent/JPH0820314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
    • G01K1/028Means for indicating or recording specially adapted for thermometers arrangements for numerical indication

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、電子温度計の初期設定に関するものである。
〔従来技術〕
電子温度計の初期設定としては、既に我々は、特出願5
9−17499(以下前特願と略するンを提案しである
。第5図は前特願の実施例である。前特願の初期設定す
なわち論理調整は、調整時の基準抵抗とサーミスタ、の
抵抗値のバラツキを、基準抵胱の(抵坑値→周匝赦変換
の設定回数(この設定回数は、多入力BIANDゲート
44の出力設定で決まる。)と、初期に制御回路58に
より分周回路37の内部1/2分周回路を初期セットす
るそのセット値との差の実質の変換回数を可変させて補
正するものであり、前特願の出願前の従来の調整に対し
ては、精度もコスト面も優位性があるものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、市場の電子温度計への要求は、さらに価格の安
い電子温度計であり、そこで本発明は、前特願の初期論
理調整回路の規模を縮少させて、より安い電子温度計を
提供するものである。
〔問題点を解決する為の手段〕
本発明の電子温度計は、初期調整時の温Kにおけるサー
ミスタの抵抗値と基準抵抗の抵抗値との比のバラツキを
、ゲート設定を可変することにより補正する、初期論理
調整回路を有することを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば1.ゲート設定を可変することにより基
準抵抗の抵抗値−周波数変換の設定回数じたいを可変で
きるようにな゛す、設定回数の可変で、基準抵抗とサー
ミスタの抵抗値のバラツキを補正でき初期論j1M整が
行なえる。
〔実施例〕
本発明の一実施例のブロック図を第1図に示す。
構成は、サーミスタ101と基準抵抗102が接続され
た抵抗値→周波数変換回路が1で、抵抗値−周反数反換
後の変換回数を計測する分周回路が2で、基準抵抗とサ
ーミスタの抵抗値の補正を行う初期論理調整回路が3で
、一定のクロックを発生する発振回路が4で、発振回路
4のクロックを使用して基準抵抗の抵抗値−周波数武侠
時間とを同一として作成する分周回路が5で、サーミス
タの抵抗値−周波数変換の回数のカウント値をラッチす
るラッチが12で、ラッチ12の結果をデコードするの
がデコーダ15で、デコード結果を表示するこがLCD
14である。
第2図は分周回路2と初期論理調整回路3の回路例であ
る。
本Nm例の動作を説明すると、基準抵抗で設定回数(こ
の設定回数は初期論理i1M整回路s内の多入力NAN
Dゲート29のゲート出力の設定で決まる)抵抗値−周
[数変換を行い、次に分周回路5で前記変換と同一時間
が作成されたその時間内にサーミスタで抵抗値−周波数
変換を行いサーミスタの変換のカウント値をラッチ12
でラッチしデコーダ15でデコードしLCD14で表示
を行りている。
サーミスタの温厳におけるカウント値へ変換は基準抵抗
での抵抗値→周波数変換のカウント値の設定回数を工と
して、サーミスタでの抵抗値−周波数変換のカウント数
をN1基準抵抗の抵抗値をR1、サーミスタの抵抗値を
RT とすると、一定時間の間に基準抵抗とサーミスタ
の抵抗値−周波数変換を行い、また抵抗値−周波数変換
は抵抗値と変換回数が反比例関係にあるので次式のとう
りとなる。
RXK=RTXN    −−(i) 初期調整は、調整温度に於て前記Nを調整設定数に合せ
られれば良いので、(1)式を変換した次式より N =K X Rt / RT     ”’ ”’ 
(2)R1/RTの比のズレをKで補正できれば良いこ
とになる。本実施例に於て多入力NANDゲート29の
ゲート設定出力のカウント値をMとすると、このMは前
記Kに相当する、Mは、KXOR24〜27の片側の入
力に入る初期論理調1DATA入カライン(以下DAT
Aラインと略する)7z10の設定により可変すること
ができる。このことより前述の(2)式のKが可変でき
ることになり、論理調整が行なえる。
さらに実例を上げて説明すると、調整温度に於てサーミ
スタの抵抗値が21.8 KΩ、基準抵抗の抵抗値が2
2.4にΩで前記Nを224カウントに調整するには、
(2)式へそれぞれを代入し、x e求めて見ると次式
より 224=KX22.4/21.8    ・・・・・・
(5)K=218が求まる。この実例ではMの設定を2
18カウントに設定すれば調整できる。
続いてまず各172分周回路出力がVDDtら各分局数
を設定できる(プリセット付1/2分周回路では2° 
、21 リセット付分周回路では21等)ことと、Mの
計算は以下の通りであるからMを218に M=218 =128+64+52+4+2 =2’ +2’ +2’ +22 +21セルニハ、2
’  、2’  、2’  、2”  、21 リセッ
ト付1/2分周回路1fl力がvDDで、24,23 
 。
2°リセット付172分周回路出力がVSSのとき多入
力NANDゲート29が′出力されれば良い。
次に多入力NANDゲート29を出力させるには回路上
(1)多入力NANDゲート29は入力が全てvDDの
時、出力はvssとなる。(2) D A T Aライ
ンから:mXORへの設定がVDDならに−XORでは
分周回路2からのリセット付1/2分周回路出力は反転
され多入力NANDゲート29へ入力されて行く。(3
) p A T AラインがらEliXORへの設定が
VSSならKZORではリセット付1/2分周回路出力
はそのまま多大力NANDゲートへ入力されて行く。以
上より]1CXOR24,27ではリセット付/2分周
回路出力はそのまま多大カHANDゲートへ入力し、F
:X0R25,26ではリセット付/2分周回路出カは
反転させて多久カNANDゲートへ入力すれば良l/)
。したがって、DATAライ77 、10をvss、入
力ライン8゜9をVDDに設定することによりM=21
8かえられ調整が行なえる。この美例のとうり本発明で
は、初期論理調整か行なえる。
本発明によれば1/2分周回路の段数、入力ラインの叡
、多入力ゲート設定を適宜に合せることべより、どのよ
うなサーミスタの特性、調整に求められる積置にも対応
可能であり、精度面でも前特願に対して劣るものではな
い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ゲート設定を可変することにより初期
論理調整が行える為、前特願のような初期に分周回路内
部の1/2分周回路へ初期セットがいらなくなり、前特
願の第2図の実施例である分周回路および論理調整部に
用いられているNAND回路、分周回路をセットする信
号を制御するセット信号制御信号等がはふけると供に1
72分周回路もセット優先形すセット付172分周回路
から、素子数の少いリセット付172分周回路に替えら
れ、回路規模が削減でき電子温度計をコストダウンでき
る。尚、本発明の初期調整回路内のEXOR52〜55
だけは、前特願に対しては回路の規模が大きくなりだよ
うに見えるが、前特願に於てもサーミスタの特性に合せ
て第5図のインバータ69〜42を使用するか、しない
かして1/2分周回路の出力を反転させるかそのまま多
入力ゲートに入力して多入力ゲート設定をずらす必要が
ある為、その配慮が必要でありその部分との大小を考え
ると回路の規模は、けして大きくなるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1□□□は、本発明の一実施例のブロック図である。 第2図は、本発明である分周回路と初期論理調整回路の
回路例を示す図である。第5図は特出願59−1749
9の実施例のブロック図である1・・・・・・抵抗値−
周波数変換回路2・・・・・・抵抗値−周波数変換さ′
れた置換回数を分周する分周回路 6・・・・・・基準抵抗とサーミスタの抵抗値の補正を
行う初期論理調整回路 4・・・・・・一定のクロックを発生する発振回路5・
・・・・・発振回路4のクロックを使用して基準抵抗の
抵抗値→周数数変換時間とサーミスタの抵抗値−周仮数
毅換時聞とを同一とし作成する分周回路 6・・・・・・分周回路2をリセットするリセット信号
入力ライン。 7.8,9.10・・・・・・初期論理調整回路へ調整
DATAを入力する論理調整DATA 入カライカ ライン・・・・−NOR回路で分周回路5の状態で、抵
抗値−周波数変換回路を制御する 12・・・・・・ラッチ 15・・・・・・デコーダ 14 ・・・・・・ LCD 15.16,17,18,19,20,21゜22・・
・・・・リセット付1/2分周回路でそれぞれ、20 
.21 .22 .23 .24 .28.2@ 、2
丁の分局を担当する 23・・・・・・分周回路2の入力信号ライン24.2
5,26.27・・−・BXOR回路28.50,39
,40,41.42.43゜45・・・・・・インバー
タ回路 29.44・・・・・・多大力NANDゲート31.3
2,33,34−−−・−・Pチ’r7ネルMOSトラ
ンジスタ。(論理調整DATA 入カラインプルアップ用) 35・・・・・・を源VSSに接続されている端子36
・・・・・・電源VDDに接続されている端子57・・
・・・・初期論理調整DATAの初期セットを行なえる
分周回路 58・・・・・・分周回路57へ初期論理調整DATA
をセット信号とし出力する制御回路 ay、4B、49.50・・・・・・制御回路38へ初
期論理調整DATAをセットするセッ ト信号入力ライン 101・・・サーミスタ 102・・・基準抵抗 以  上 手続補正書輸発) 昭和60年2月5B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サーミスタの抵抗値と基準抵抗の抵抗値の比をデジタル
    カウント値として表わす電子温度計に於て、初期調整時
    の温度におけるサーミスタの抵抗値と基準抵抗の抵抗値
    との比のバラツキを、ゲート設定を可変することにより
    補正する初期論理調整回路を有することを特徴とする電
    子温度計。
JP59202778A 1984-02-01 1984-09-27 電子温度計 Expired - Lifetime JPH0820314B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59202778A JPH0820314B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 電子温度計
GB08501730A GB2157515B (en) 1984-02-01 1985-01-23 Electronic thermometer
US07/077,086 US4838707A (en) 1984-02-01 1987-07-17 Electronic Thermometer
SG630/89A SG63089G (en) 1984-02-01 1989-09-11 Measuring apparatus
HK981/89A HK98189A (en) 1984-02-01 1989-12-14 Measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59202778A JPH0820314B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 電子温度計

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7474195A Division JP2527696B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 電子温度計
JP7474095A Division JP2527695B2 (ja) 1995-03-31 1995-03-31 温度測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6179126A true JPS6179126A (ja) 1986-04-22
JPH0820314B2 JPH0820314B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=16463027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59202778A Expired - Lifetime JPH0820314B2 (ja) 1984-02-01 1984-09-27 電子温度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0820314B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113532680A (zh) * 2021-06-03 2021-10-22 上海润欣科技股份有限公司 体温计芯片和体温计

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586430A (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 Citizen Watch Co Ltd 温度測定回路
JPS58178232A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 Yamatake Honeywell Co Ltd 測定温度の補正方法
JPS5942421A (ja) * 1982-09-01 1984-03-09 Terumo Corp 温度検出装置
JPS59225324A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Terumo Corp 電子温度計の製造方法
JPS60127433A (ja) * 1983-12-13 1985-07-08 Toshiba Corp 温度検出装置の校正方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586430A (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 Citizen Watch Co Ltd 温度測定回路
JPS58178232A (ja) * 1982-04-13 1983-10-19 Yamatake Honeywell Co Ltd 測定温度の補正方法
JPS5942421A (ja) * 1982-09-01 1984-03-09 Terumo Corp 温度検出装置
JPS59225324A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Terumo Corp 電子温度計の製造方法
JPS60127433A (ja) * 1983-12-13 1985-07-08 Toshiba Corp 温度検出装置の校正方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113532680A (zh) * 2021-06-03 2021-10-22 上海润欣科技股份有限公司 体温计芯片和体温计

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0820314B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2917152B2 (ja) 集積回路チップ
US6803803B1 (en) Method and apparatus for compensating circuits for variations in temperature supply and process
GB2157515A (en) Electronic thermometer
JPS6179126A (ja) 電子温度計
JP2924162B2 (ja) 周波数制御回路
JPS58223088A (ja) 温度補償付電子時計
US6300821B1 (en) Output buffer circuit having changeable output impedance
JP2527695B2 (ja) 温度測定方法
JPS60161538A (ja) 電子温度計
JP4719843B2 (ja) 周波数分周器
JP2510415B2 (ja) 電子時計
JP2527696B2 (ja) 電子温度計
JPS586430A (ja) 温度測定回路
JPH04213213A (ja) ディジタル集積回路装置
JPH0567953A (ja) 遅延時間調整回路
JPS61104233A (ja) 測温回路
KR100207014B1 (ko) 주파수 분주회로
JP2520092B2 (ja) 計測装置
JP2520091B2 (ja) 計測装置
JP2520093B2 (ja) 計測装置
JPS62258514A (ja) フリツプフロツプ回路
JPS5868633A (ja) 温度補償回路
JPH06140885A (ja) 半導体集積回路
JPS6226436B2 (ja)
JPH1038548A (ja) 変位測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term