JPS6178823A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6178823A
JPS6178823A JP20044484A JP20044484A JPS6178823A JP S6178823 A JPS6178823 A JP S6178823A JP 20044484 A JP20044484 A JP 20044484A JP 20044484 A JP20044484 A JP 20044484A JP S6178823 A JPS6178823 A JP S6178823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
weight
epoxy
resin
alkoxysilane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20044484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6251973B2 (ja
Inventor
Akira Yoshizumi
善積 章
Shinetsu Fujieda
新悦 藤枝
Kazutaka Matsumoto
松本 一高
Hisashi Hirai
久之 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20044484A priority Critical patent/JPS6178823A/ja
Publication of JPS6178823A publication Critical patent/JPS6178823A/ja
Publication of JPS6251973B2 publication Critical patent/JPS6251973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体装置封止用エポキシ樹脂組成物に関し、
さらに詳しくは、半導体装置封止用材料として極めて良
好な耐湿性及び耐熱衝撃性を有する半導体装置封止用エ
ポキシ樹脂組成物に関する。
(発明の技術的背景とその問題点〕 エポキシ樹脂組成物は、集積回路(IC)、大規模集積
回路(LSI)、)ランシスター、ダイオードなどの半
導体素子や電子回路、あるいはその他の部品を封止する
用途に多用されている。
このような電子部品の封正に使用されるエポキシ樹脂組
成物には、半導体装置などの大型化あるいは高密度化に
伴い、高い信頼性が要求されている。特に、信頼性の中
でも耐湿性及び耐熱衝撃性の改良が強く望まれている。
そこで、樹脂封止型半導体装置の耐湿性及び耐熱ih撃
性を改良するために、エポキシ樹脂組成物について様々
な研究・開発が進められた結果、次のようないくつかの
提案がなされている。
第1に、エポキシ樹脂組成物としては、装置内部の金属
、特にアルミニウム配線の腐食を防止するために、キノ
ン化合物などの防食剤を配合して成るものが提案されて
いる。しかしながら、この提案の組成物では、耐湿性の
向上が十分でなく、最近の高度に微細化された素子に対
しては、要求される耐湿性を十分満足できない。
第2に、耐熱(h撃性能を向上させるため、フィラーを
高充虜化することなどが検討されているが、成形性、特
に成形時の溶融粘度を高めるために、封止用途には好ま
しくない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した欠点の解消にあり、(封脂封
止された半導体装置が極めて良好な耐湿性及び耐熱衝撃
性を有する半導体装置封止用エポキシ樹脂組成物を提供
することにある。
〔発明の概要〕
本発明者らは、エポキシ樹脂組成物を用いて封止された
樹脂封止型半導体装置の耐湿性及び耐熱(t1撃性を改
善すべく鋭意研究を重ねた結果、アルコキシシランで処
理された酸化アンチモンとハロゲン化エポキシ樹脂を配
合して成るエポキシ樹脂組成物が半導体装置の封止用樹
脂として従来のものの有する外燃性をtiなうことなく
、極めて良好な耐湿性及び耐熱衝撃性を与えることを見
い出し、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明の半導体装置封止用エポキシ樹脂組成
物は、 (a)1分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有する
エポキシ樹脂     8〜25重量%(b)1分子中
に少なくとも2個のエポキシ基を有するハロゲン化エポ
キシ樹脂 1〜8重量% (c)フェノールノポラ・ツク樹 5〜15重量% (d)アルコキシシランで処理された酸化アンチモン 
           0.2〜5重量%(e)シリカ
粉末     60〜85重量%から成ることを特徴と
するものである。
本発明の(a)成分としてのエポキシ樹脂は1分子中に
2個以上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂であればい
かなるものであってもよ(、例えばビスフェノールA型
エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシfil
脂、タレゾールノボラック型エポキシ樹脂、脂環式エポ
キシ樹脂が挙げられる。これらのエポキシ樹脂の中でも
、エポキシ当量が220以下でかつ軟化点が100℃以
下のもので好適にはNa、C1その他の不純物をできう
る限り除いたものが好ましい。エポキシ当量が220を
超えると架橋密度が小さくなり充分な耐熱性や強度が得
られず、また軟化点が100℃より高くなると流れ性が
悪くなって成形性が劣り、これら欠点は結果的に半導体
装置の耐湿特性の低下にもつながるものである。
この(a)成分の配合割合が8重量%未満の場合には、
十分な耐湿性が得られない。また、25ffiff1%
を超える場合には十分な成形性が得られない。好ましく
は13〜20重量%である。
本発明の(b)成分としてのハロゲン化エポキシ樹脂は
1分子中に少な(とも2 IIIのエポキシ基を有する
ものであればいかなるものであってもよく、例えば、ブ
ロム化ビスフェノールA型エポキシ1M脂、ブロム化フ
ェノールノボラノクエボキシ樹脂なと′があり、ビスフ
ェノールタイプはブロムの含有量が14〜48.またフ
ェノールノポラノクエボキシでは、35〜37%程度の
Brを含有している難燃樹脂が入手でき、これらの中か
ら最良の材料を選べば良い。これらの樹脂の中でも、ブ
ロム化エポキシノボラック樹脂とブロム化ビスフェノー
ルAタイプの樹脂が反応性が良好なため好適である。
この(b)成分の配合割合が1重量%未満の場合には難
燃性が得られず、8重量%を超える場合には成形性が劣
化する。好ましくは3〜6重量%である。
本発明の(c)成分としてのフェノールノボラック樹脂
は(a)成分のエポキシ樹脂の硬化剤として作”用する
ものであり、例えば、フェノール、クレゾール、キシレ
ノール、クウルフェノール、フェニルフェノール、ビス
フェノールなどの一種または二種以上の混合物とホルム
アルデヒドないしパラホルムアルデヒドとを酸、塩基ま
たは中性塩などを触媒として反応させて得られるもので
ある。この反応物は半導体素子に悪影響を与える未反応
のモノマーやClイオンができるだけ除かれていること
が望ましい。
この(c)成分の配合割合が5重量%未滴の場合には十
分な成形性が得られず、15重量%を超える場合には素
子を封止した場合に耐湿性が劣化する。好ましくは7〜
12重量%である。
本発明の(d)成分としてのアルコキシシラン処理され
た酸化アンチモンは、表面が疎水性の有機分子でおおわ
れているため、エポキシ樹脂組成物に適用した場合、封
止樹脂に水分が侵入して、封止用樹脂が素子の発熱など
によって温度が上昇しても、ハロゲン化エポキシ樹脂の
ハロゲン原子との反応や、他の不純物との接触を防止す
る作用をするものと予想し、本発明に至ったものである
アルコキシシランは少なくとも1個の疎水性基を有する
ものであればいかなるものであってもよく、例えば、メ
チルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、
ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジェトキシシラン
、トリメチルメトキシシラン、ブチルトリメトキシシラ
ン、ヘキシルトリメトキシシラン、フェニルジメチルエ
トキシシラン、フェニルジエチルメトキシシラン、トリ
フェニルメトキシシラン、フェニルトリペントキシシラ
ンが挙げられる。これらの中でも、フェニルトリエトキ
シシランまたはメチルトリメトキシシランが好ましい。
酸化アンチモンは普通に知られているものであって、粉
末状のものであればいかなるものであってもよく、例え
ば、二酸化ニアンチモン、四酸化ニアンチモン、五酸化
ニアンチモンや以上三種のアンチモンを組み合わせて得
られる13酸化6アンチモンなども使用できる。これら
の中でも、三酸化ニアンチモン粉末や四酸化ニアンチモ
ン粉末が好ましい。
この処理に使用されるアルコキシシランは酸化アンチモ
ン100重量部に対して、通常、0.01〜10重量部
で、好ましくは0.1〜5.0重量部で使用される。こ
の処理に使用されるアルコキシシランの割合が0.01
重量%未溝の場合には充分な耐湿性、耐熱衝撃性能を発
揮できず、10重量%を超える場合には成形品表面にに
じみなどが発生することがある。
かかるアルコキシシランによる酸化アンチモンの処理は
、通常、水の存在下で酸化アンチモンとアルコキシシラ
ンとを接触せしめ、乾燥させれば良く、例えば(a)V
型ブレンダーに酸化アンチモンを入れて攪拌し乍らアル
コキシシラン水溶液(又は水−有機溶媒溶液)を空気も
しくはN2ガス等で噴霧させながら処理したあと乾燥さ
せる方法;  (b)酸化アンチモンを水に又は有機溶
剤に分散させ、スラリー状態にしたあとアルコキシシラ
ンの水溶液及び/又は有機溶剤を添加して攪拌後静止し
酸化アンチモンを沈降分離して乾燥させる方法; (c
)加熱炉からでてきた高温の酸化アンチモンにアルコキ
シシラン水溶液及び/又は有機溶剤液をスプレー処理す
る方法等があげられるが、必ずしもこれらの方法に限定
されるものではない。
この(d)成分の配合割合が0.2重量%未溝の場合に
は多量の難燃エポキシ樹脂を加えないと十分な難燃性が
得られないため、エポキシ樹脂組成物に高い耐湿性を付
与できない。5重量%を超える場合にも上記同様耐湿性
が不十分となる。好ましくは1.5〜3重量%である。
本発明の(e)の成分としてのシリカ粉末は、封止材料
の熱膨張係数を小さくして封止樹脂とリードフレームな
どとの剥がれ現象を防止し以って耐湿性を向上させるた
めのものである。この具体例としては、溶融シリカ粉末
、結晶性シリカ粉末が挙げられるが、粒径が大き過ぎれ
ば配線などに悪影響を及ぼすために、通常、平均粒径が
2〜10μのものが使用され、好ましくは熔融シリカ粉
末である。
この(e)成分の配合割合が60重量%未鳩の場合には
成形品の熱膨張係数が大きくなり耐熱(h撃性能が劣化
する。また85重量%を超える場合には成形時の十分な
流れが得られない。好ましくは68〜76重量%である
この発明の半導体封止用エポキシ樹脂組成物には、以上
の(a)〜(e)成分のほか、一般に各種アミン、トリ
フェニルフォスフインやその誘導体、イミダゾール類な
どの硬化促進剤やカルナバワックス、モンクンワノクス
、ステアリン酸などの離型剤が用いられる。硬化促進剤
および離型剤の使用量はそれぞれ組成物全体の0.1〜
1.0重量%程度である。また、必要に応じて顔料、シ
ランカップリング剤、変性剤などの公知の添加剤を配合
しても差支えない。
この発明においては、上述の如き各種の成分を加熱ロー
ルもしくは押出機によって熔融混練するか、あるいは各
成分を微粉砕したのち混合するなどの任意の手段で混練
ないし混合することにより、目的とする半導体封止用エ
ポキシ樹脂組成物とするが、この組成物は一般的には粉
末状又はタブレットとして使用に供される。
以下において、実施例及び比較例を掲げ、本発明をさら
に詳しく説明する。
一乍 1〜5、 11 び2 エポキシ当N2O5、軟化点74℃のオルトクレゾール
ノボラック型エポキシ樹脂((EOCN−1023日本
化薬製)以下、エポキシ樹脂Aという)、エポキシ当量
270で臭素を30重量%含むノボラック型エポキシ樹
脂((BREN−3日本化薬製)以下、エポキシ樹脂B
という)、エポキシ当量450で臭素を20重量%含む
ビスフェノールA型エポキシ樹脂((アラルダイト80
11  チバ社製)以下、エポキシ樹脂Cという)、フ
ェノール当ff1105のフェノールノボラック樹脂、
(OTM−008昭和ユニオン合成製)フェニルトリメ
トキシシラン(処理剤A)、メチルトリエトキシシラン
(処理剤B)、三酸化ニアンチモン(粉末、tl!燃助
剤A)、五酸化ニアンチモン(粉末、#l燃助剤B)、
熔融シリカ粉末、さらに、2−メチルイミダゾール(促
進剤A)、トリフェニルホスフィン(促進剤B)、カル
ナウバワックス(離型剤)、シランカップリング剤(A
−187UCC社!!りカーボンブラックを用いて、下
記の第1表に示される配合割合(重量%)で比較例を含
め7種の半導体封止用エポキシ樹脂組成物を得た。
なお、酸化アンチモンのアルコキシシラン処理は、前記
V型ブレラダー法(a)を採用した。
上記組成物の調製は、まず充てん剤、難燃剤、(アルコ
キシシラン処理した酸化アンチモンで、表面処理量につ
いては、重量の測定や分析等で測定ずみ。なお第1表の
処理剤の量は最終の全組成中に配合されるアルコキシシ
ランの重量%を表示した。)カーボンブランクおよび硬
化促進剤を混合したのちカップリング剤を加えて混合し
、さらに残りの成分(粉砕したもの)を加え、70〜9
0゛Cの加熱ロールで混練し、冷却後粉砕する方法で行
なった。
第1表 上記の各組成物を用いて低圧トランスファー成形法によ
りM OS型IC素子を樹脂封止し、得られた樹脂封止
半導体装置についてプレノシャーク7カーテスt−(2
,5気圧の水蒸気中でのテスト)を行ない、アルミ電極
の腐食による耐湿性を評価した。結果、つぎの第2表に
示されるとおりであった。なお、表中の数値は、試験個
数48個中の腐食か生じたものの不良開数である。
また、米国アンダーライターズ・ラボラトリーズの規格
サブジェクト94  (UL−94)に準拠し、試験片
として厚み1mmのサンプルを用いて難燃性を評価した
。結果を第2表に併せて示す。
さらにまた、金ワイヤーでポンディングされたMO3I
C素子をモールドしてテストサンプルを作成し、−65
℃〜200°Cの熱サイクルを加えてボンディングワイ
ヤーの切断を測定し、耐熱衝撃性を評価した。結果を第
2表に併せて示す。
C発明の効果〕 以上に詳述したとおり、本発明の半導体装置封止用エポ
キシ樹脂組成物を用いて封止した半導体装置は従来のも
のに比べ、極めて良好な耐湿性及び耐熱衝撃性を有する
ものであり、その工業的価値は大である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)1分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有する
    エポキシ樹脂8〜25重量% (b)1分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有する
    ハロゲン化エポキシ樹脂 1〜8重量% (c)フェノールノボラック樹脂 5〜15重量% (d)アルコキシシランで処理された酸化アンチモン0
    .2〜5重量% (e)シリカ粉末60〜85重量% から成ることを特徴とする半導体装置封止用エポキシ樹
    脂組成物。
JP20044484A 1984-09-27 1984-09-27 エポキシ樹脂組成物 Granted JPS6178823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20044484A JPS6178823A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20044484A JPS6178823A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 エポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6178823A true JPS6178823A (ja) 1986-04-22
JPS6251973B2 JPS6251973B2 (ja) 1987-11-02

Family

ID=16424396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20044484A Granted JPS6178823A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6178823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247753A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Toshiba Chem Corp 封止用樹脂組成物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5286069A (en) * 1976-01-12 1977-07-16 Allied Chem Semiconductor enclosing material made of fire resistant novolak epoxy base
JPS5755921A (en) * 1980-09-18 1982-04-03 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Water-resistant epoxy resin composition
JPS57195142A (en) * 1981-05-25 1982-11-30 Teijin Ltd Resin composition
JPS58119658A (ja) * 1982-01-11 1983-07-16 Toshiba Corp 半導体封止用樹脂の製造方法
JPS58157851A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Teijin Ltd 難燃性樹脂組成物
JPS58185645A (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 Teijin Ltd 樹脂組成物
JPS58187450A (ja) * 1982-04-27 1983-11-01 Teijin Ltd 樹脂組成物
JPS596247A (ja) * 1982-07-05 1984-01-13 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5286069A (en) * 1976-01-12 1977-07-16 Allied Chem Semiconductor enclosing material made of fire resistant novolak epoxy base
JPS5755921A (en) * 1980-09-18 1982-04-03 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Water-resistant epoxy resin composition
JPS57195142A (en) * 1981-05-25 1982-11-30 Teijin Ltd Resin composition
JPS58119658A (ja) * 1982-01-11 1983-07-16 Toshiba Corp 半導体封止用樹脂の製造方法
JPS58157851A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Teijin Ltd 難燃性樹脂組成物
JPS58185645A (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 Teijin Ltd 樹脂組成物
JPS58187450A (ja) * 1982-04-27 1983-11-01 Teijin Ltd 樹脂組成物
JPS596247A (ja) * 1982-07-05 1984-01-13 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247753A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Toshiba Chem Corp 封止用樹脂組成物
JPH0514726B2 (ja) * 1985-04-26 1993-02-25 Toshiba Chem Prod

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6251973B2 (ja) 1987-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6518332B2 (en) Semiconductor encapsulating epoxy resin compositions, and semiconductor devices encapsulated therewith
JPS6153321A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた樹脂封止型半導体装置
JPH08151505A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2000281750A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JPH062799B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP2843244B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6178823A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH10158360A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH09143345A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2675108B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2978313B2 (ja) 半導体装置およびそれに用いる半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPS61151234A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH10279667A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP2635350B2 (ja) 半導体装置およびそれに用いるエポキシ樹脂組成物
JPH01188518A (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた樹脂封止型半導体装置
JP2000186183A (ja) 封止用のエポキシ樹脂組成物および半導体装置
JP4524837B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP4743932B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JPS62519A (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた樹脂封止型半導体装置
JPH07173372A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2000281872A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2000281748A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2000248156A (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2006002039A (ja) 封止用エポキシ樹脂成形材料及び電子部品装置
JPH09316306A (ja) エポキシ樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term