JPS6177673A - 不定形耐火物の乾燥方法 - Google Patents

不定形耐火物の乾燥方法

Info

Publication number
JPS6177673A
JPS6177673A JP19571684A JP19571684A JPS6177673A JP S6177673 A JPS6177673 A JP S6177673A JP 19571684 A JP19571684 A JP 19571684A JP 19571684 A JP19571684 A JP 19571684A JP S6177673 A JPS6177673 A JP S6177673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
polystyrene resin
fibrous
softening point
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19571684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436120B2 (ja
Inventor
正 浅沼
隆一 杉本
進隆 内川
武永 基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP19571684A priority Critical patent/JPS6177673A/ja
Publication of JPS6177673A publication Critical patent/JPS6177673A/ja
Publication of JPH0436120B2 publication Critical patent/JPH0436120B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は不定形耐火物の乾燥方法に関する。詳しくは各
種溶融金属容器内張りや窯炉内張りなどに通常用いられ
るキャスタブル耐火物、プラスチック耐人物、ラミング
材等の水含有不定形耐火物の乾燥方法に関する。
〔従来の技術〕
不定形耐火物は、均一な構造体が得られ補修用としても
容易に継ぎ足し施工を行える等の利点を有しているため
各分野で利用されるようになったが、一方では水含有不
定形耐火物は、施行後硬化養生してから制御された昇温
曲線に従って乾燥させることが必要であり、乾燥に長時
間を要するという問題があった。乾燥を短時間で行なう
ために急激な加熱を行うと水蒸気の一時的な大量発生に
より施工体が爆裂的スポーリングを起す危険性があり、
特に耐火粘土を添加している場合施工体の通気性が低下
して乾燥加熱時の水蒸気の脱出が困難であり、爆裂的ス
ポーリングが生じ易い。
これに対しては、乾燥時耐火材内部からの水分を逃がす
ための通路を付与させる方法が行われており、むぎわら
、プラスチックスドローなどを添加することにより通気
性を増えさせ、乾燥時間を短くすることが行われている
。又、特開昭58−104072号では、ポリプロピレ
ンの繊維を用いることが提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら前者の方法では乾燥時間をある程度短縮で
きるが焼成後むぎわらやプラスチックスドローなどの位
置に大きな空洞やすきまが残るため強度の低下とか、ス
ラグなどが浸入しやすくなり、耐蝕性が低下するという
問題があり、又後者の方法では、ポリプロピレンの軟化
点が水の沸点より高(、水分の蒸発時にポリプロピレン
の繊維は水分の逃げる通路としては一定の働きしかでき
ず、又ポリプロピレン繊維の分散性が悪く、施行=体内
で局在下が生じて焼成後の大きな割れや、耐蝕性の低下
の原因となる場合がある。
本発明の目的は爆裂的スポーリングを防止して乾燥時間
の短縮を可能とし、しかも得られた不定形耐火物の形状
の良好な不定形耐火物の乾燥方法を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは上記問題を解決する方法について鋭意検討
した結果、特定の方法を行うことによって解決できるこ
とを見い出し、本発明を完成した。
即ち、本発明は、水含有不定形耐火物用組成物に界面活
性剤で処理した軟化点が100℃未満である繊維状ポリ
スチレン樹脂を分散させたのち乾燥することを特徴とす
る不定形耐火物の乾燥方法である。
本発明において軟化点は、JIS−に−5902に準じ
て測定された値であり、繊維状ポリスチレン樹脂の軟化
点は100℃未満であることが肝要である。軟化点が1
00℃以上では、水分の蒸発温度において有効な水分の
通路が確保されず、施行体が爆裂的スポーリングを引き
起しやすい。
軟化点が低いポリスチレン樹脂としては、ポリスチレン
オリゴマー、分子量が1万以上の高子分量ポリスチレン
に、スチレン或いはα−メチルスチレンの2〜3量体を
数%〜数十%混合したもの、および2〜3量体に代えて
、フタル酸エステルなどの可塑剤を添加したものなどが
挙げられる。
ポリスチレン樹脂としては、他の核置換スチレン誘導体
、或いはα−メチルスチレンなどとの共重合体であって
も良い。
ポリスチレン樹脂は300℃程度から分解がはじまり4
50℃では、はぼ完全に揮発性の分解物となって揮散す
るため乾燥後に分解残渣による悪影響を施行体に与える
ことがなく好都合である。
繊維状ポリスチレン樹脂の形状としては直径が40μm
以下、長さは2〜20嘲であることが好ましく、40μ
mより大きいと、耐蝕性が低下し好ま゛しくなく、又長
さが21III未満では水分の通路としての効果が小さ
く、長すぎると繊維同志がからみあって粒子状となり分
散性が不良となり好ましくない。
本発明において肝要なのは、不定形耐火物用組成物に分
散するに先立って、繊維状ポリスチレン樹脂を、界面活
性剤で処理することであり、この処理を行わずに用いる
と施工時に局在下してしまい強度及び耐蝕性に悪影響を
与える。
ここで用いる界面活性剤としてはアルキルスルホン酸塩
、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルエーテル硫
酸エステル塩、脂肪酸塩、アルキルリン酸エステル塩、
アルキルエーテルリン酸エステル塩などの陰イオン界面
活性剤、アルキルアミン塩、アルキル4級アンモニウム
塩などの陽イオン界面活性剤、アミノカルボン酸やベタ
イン型の両性界面活性剤、及びシリコン系、グリコール
エーテル系、あるいはポリエーテル系等の非イオン界面
活性剤などが用いられる。
本発明に用いる繊維状ポリスチレン樹脂は、溶融したポ
リスチレン樹脂を高速のガス流或いは遠心力により吹き
飛ばすことによって簡単に作ることが可能である。繊維
の太さ長さについては溶融したポリスチレンの粘度及び
ガス流の速度、遠心力の強さを変えることで可能である
不定形耐火物組成物に対する繊維状ポリスチレン樹脂の
添加量は、好ましくは0.01重量%〜1重量%である
。0.01重量%以下では、添加効果がほとんどなく、
又、1重量%以上では分散不良をまねき、焼成後の不定
形耐火物の強度や耐蝕性の低下をまねく。
〔作 用〕
本発明の方法を実施することにより、繊維状ポリスチレ
ン樹脂が均一に分散し、比較的低温で溶融し、しかも焼
成後は完全に揮散して残留することがないため爆裂的ス
ポーリングを防止し、しかも優れた特性をもつ不定形耐
火物が得られるものと推定される。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げ本発明を説明する。
実施例1 電解アルミナ65重量部、焼結アルミナ10重量部、炭
化珪素15重量部、高アルミナセメントの微粉末10重
量部よりなる高耐蝕性不定形耐火物組成物中に、繊維状
ポリスチレン樹脂(軟化点89℃、平均直径18μm、
平均長さam)をドデシルベンゼンスルホン酸マグネン
ウム水溶avc浸したものを0.1重量%加えて混練し
、5cmX5個×18備のブロックに成形し、−晩養生
した後ブロックを1000℃に予熱した炉内に装入した
が爆裂的スポーリングは見られなかった。又、別に同様
に成形し養生したものを崩して内部を観察した結果、均
一に繊維状ポリスチレン樹脂が分散して(・ることかわ
かった。
実施例2 粘土質ンヤモノト85重量部、生耐火粘土15重量部よ
りなる耐火物用組成物K、繊維状ポリスチレン樹脂(軟
化点75℃、平均直径25μ等、平均長さ5 m )を
ラウリル酸ナトリウム水溶液で処理したものをそれぞれ
0.05 wt%、0.1wt%、0.2wt%加え実
施例1と同様に混線、成形して3種類のブロックを作っ
た。これらを1晩養生した後、24℃から1200℃ま
で500℃/hで昇温しだがまったく問題を生じなかっ
た。
比較例1 実施例1において、繊維状ポリスチレン樹脂を加えなか
ったものでは、焼成に際し、爆裂的スポーリングが起き
た。
比較例2 界面活性剤で処理をしていない繊維状ポリスチレンを用
いた他は実施例1と同様にしたところ、焼成に際し1部
に割れが生じた。また焼成前のブロックの内部を観察し
たところ、繊維状ポリスチレンが塊りで存在しているこ
とがわかった。
比較例3 軟化点110℃の繊維状ポリスチレン樹脂を用いた他は
実施例1と同様にした。焼成に際し1部に割れが生じて
いた。
〔効 果〕
本発明の方法を実施することで急速な加熱乾燥を行って
も良好な不定形耐火物を与えることが可能となり工業的
価値が極めて高し・。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、水含有不定形耐火物用組成物に、界面活性剤で処理
    した軟化点が100℃未満である繊維状ポリスチレン樹
    脂を分散させたのち乾燥することを特徴とする不定形耐
    火物の乾燥方法。
JP19571684A 1984-09-20 1984-09-20 不定形耐火物の乾燥方法 Granted JPS6177673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19571684A JPS6177673A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 不定形耐火物の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19571684A JPS6177673A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 不定形耐火物の乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6177673A true JPS6177673A (ja) 1986-04-21
JPH0436120B2 JPH0436120B2 (ja) 1992-06-15

Family

ID=16345779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19571684A Granted JPS6177673A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 不定形耐火物の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6177673A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7157523B2 (en) 2002-11-14 2007-01-02 Jsr Corporation Ring-opened polynorbornenes
JP2008001548A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Kurosaki Harima Corp 不定形耐火物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7157523B2 (en) 2002-11-14 2007-01-02 Jsr Corporation Ring-opened polynorbornenes
US7230058B2 (en) 2002-11-14 2007-06-12 Jsr Corporation Ring-opened polynorbornenes
JP2008001548A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Kurosaki Harima Corp 不定形耐火物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436120B2 (ja) 1992-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6812957B2 (ja) 炭素材料前駆体及びそれを用いた炭素材料の製造方法
JPS62265151A (ja) 成形材料
CA1196033A (en) Use of resorcinol polymer blend as a binder for carbon-containing refractory brick and shape
JPS6177673A (ja) 不定形耐火物の乾燥方法
AU759993B2 (en) Ceramic product based on lithium aluminium silicate
JP4153689B2 (ja) 鋳造用鋳型の製造方法
US4374202A (en) Ceramic fiber foam and method for making same
JPH0352427B2 (ja)
JPS6221767A (ja) 不定形耐火物の乾燥方法
JPS6215507B2 (ja)
JP4937648B2 (ja) 無機質繊維成形体の製造方法
US4162179A (en) Refractory article and method of making the same
KR100551595B1 (ko) 고온 특성이 우수한 에틸렌-프로필렌 고무 나노 복합재수지 조성물의 제조 방법 및 이 방법으로 제조된에틸렌-프로필렌 고무 나노 복합재 수지 조성물
JP2018095502A (ja) 炭素繊維セラミックスの製造方法
JPS60131858A (ja) 塩基性耐火物の製造法
RU2151127C1 (ru) Огнеупорная масса
KR100415762B1 (ko) 유동성을 향상시킨 폐내화 캐스타블의 제조방법
CN116924816A (zh) 一种连铸中间包干式料环保型结合剂
JPH0127995B2 (ja)
JPS5820771A (ja) 不定形耐火物
JPH0233662B2 (ja)
KR20040056566A (ko) ZrO2-C계 내화물 조성물
US218405A (en) Improvement in linings of cupola, reverberatory, bessemer
JPH04209746A (ja) 耐火物の製造法
US507226A (en) Benjamin jones