JPS6176540A - 自動車用プラスチツク成形品 - Google Patents

自動車用プラスチツク成形品

Info

Publication number
JPS6176540A
JPS6176540A JP59196881A JP19688184A JPS6176540A JP S6176540 A JPS6176540 A JP S6176540A JP 59196881 A JP59196881 A JP 59196881A JP 19688184 A JP19688184 A JP 19688184A JP S6176540 A JPS6176540 A JP S6176540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
olefin polymer
acid
nylon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59196881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0119813B2 (ja
Inventor
Hideyuki Itoi
糸井 秀行
Shinro Katsura
桂 真郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP59196881A priority Critical patent/JPS6176540A/ja
Publication of JPS6176540A publication Critical patent/JPS6176540A/ja
Publication of JPH0119813B2 publication Critical patent/JPH0119813B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車に設置されるラジェータタンクやセジメ
ンタとして好適なプラスチック成形品を提供するもので
あり、更に詳しくは凍結防止剤の付着に基づく亀裂発生
に対して抵抗性を有した自動車用プラスチック成形品を
提供するものである。
〔従来技術〕
近年省資源・省エネルギーの面から、金属に比べて軽く
て成形加工性に優れるプラスチックが自動車部品として
使用されるようになった。とくに強度や耐熱性に優れた
ナイロン6やナイロン66あるいはこれらにガラス繊維
を添加して補強したものなどが多く使用されている。し
かしナイロン6やナイロン66で作られた自動車部品、
とくに−面が水分他面が外気と接触し、繰り返し高温に
加熱されるような部品は、冬期に道路保全上用いられる
塩化カルシウムを主成分とする路上凍結防止剤が付着す
ると亀裂が発生するという虞がある。そこで最近になり
、ナイロン6等のポリアミドとして低吸収性のポリアミ
ドを使用すればこの問題をある程度防止できることが提
案された(特開昭58−168654号)。しかしこの
方法でも完全でなく、更に改善が望まれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者は、かかる現状に鑑み、ポリアミドと共にポリ
オレフィン及び不飽和カルボン酸類で変性されたオレフ
ィン系重合体を併用すると、ポリアミド本来が有する優
れた特性を大きく損わずに前記の問題が解決されること
を見い出した。
〔問題点を解決するための手段、作用〕すなわち本発明
は、オレフィン重合体(A190ないし10重量部、ポ
リアミド(B) 10ないし90重皿部及びfAJ→〜
’E)= 100重量部に対して、不飽和カルボン酸又
はその誘導体から選ばれるグラフトモノマーを0.05
ないし10重量部グラフト変性した変性オレフィンよ合
体(010,1ないし20重量部とからなることを特徴
とする一面は水分他面は外気と接触し、繰り返し高温に
加熱される自動車用プラスチック成形品に関する。
本発明の自動車用プラスチック成形品を構成するプラス
チック組成物自体は、すでに特公昭50−7636号で
知られている。すなわち同公報には結晶′姓ポリプロピ
レン及びナイロン6及び無水マレイン酸グラフト変性ポ
リプロピレン及びガラス繊維とからなる組成物が具体的
に開示されている。
しかし同公報に開示されている組成物の目的とするとこ
ろは、分散性が改善されて機械的強度、耐熱性、寸法安
定性、表面状態、成形加工性のバランスが優れた組成物
を提供することであって、本発明の如き特定の自動車部
品に応用し得ること並びにその結果従来のポリアミド系
では解決し得なかった凍結防止剤への抵抗性がいとも簡
単に解決できることについては全く示唆されていない。
又特公昭45−50945号にもポリオレフィンとポリ
アミドを混合する際に、ポリオレフィンとして、酸、エ
ステル、アミド、酸無水物、エポキシド基の少なくとも
1つを導入した変性ポリオレフィンを使用することが開
示されているが、これも前記特公昭50−7636号と
同じく本発明の如き特定の自動車部品に応用でき、その
結果得られる侵れた作用効果については示唆されていな
い。
以下本発明の自動車用プラスチック成形品を構成する各
成分について説明する。
本発明に用いるオレフィン重合体CAJ&よ、たとえば
ボ11エチレン、ボリブaピレン、ポリ−1−ブテン、
ポリ−ろ一メチルー1−ブテン、ポリ−4−メチル−1
−ペンテン、ポリ−3−メチル−1−ペンテン、エチレ
ン番プロピレン共重合体、エチレン・1−ブテン共重合
体、プロピレンe1−ブテン共重合体で代表されるエチ
レン、プロピレン、1−ブテン、5−メチル−1−ブテ
ン、4−メチル−1−ペンテン、5−メチル−1−ペン
テン、1−ヘプテン、1−ヘキセノ、1−デセン、1−
ドデセン等のα−オレフィンの単独又は共重合体、又は
エチレン・ブタンエン共重合体、エチレンΦエチリデン
ノルボルネン共重合体で代表されるα−オレフィンと共
役ジエン又は非共役ジエンとの共重合体、あるいはエチ
レン・プロピレン・ブタジエン3元共重合体、エチレン
・プロピレン・ンシクロペンタジエン6元共重合体、エ
チレン・プロピレン・エチリデンノルボルネン5元共重
合体、エチレン・プロピレン・1,5−へキサシェフ3
元共玉合体等で代表されるα−オレフィンの2種以上と
共役ジエンまたは非共役ジエンとの共重合体が挙げられ
る。中でも取り分けて好適なものは、α−オレフィンの
単独または共重合体であり、とくにプロピレンffi合
体が好ましい。
プロピレン重合体は、結晶性のものであり、好ましくは
密度が0.89ないしQ、93g/Cm、メルトフロー
レー)(MFR+ASTM D  1238.L)が0
.01ないし50g710minのものであり、プロピ
レンの単独重合体もしくはプロピレンと2Gモル%以下
ノエチレン、1−ブテン、4−メ千ルー1−ペンテン等
のα−オレフィンとのブロックあるいはランダム共重合
体である。
本発明に用いるポリアミド(E)は、ヘキザメ千レンジ
アミン、デカメ千しンンアミン、トチカメ千レンジアミ
ン、2,2.4−又は2,4,4−1リメ千ルヘキサメ
千レンジアミン、i、s−又は1,4−ビス(アミツメ
千ル)シクロヘキサン、ビス(p−アミノシクロヘキシ
ルメタン)、m−又はp−キシリレンシアミン等の脂肪
族、脂環族、芳香族等のシアミンとアジピン酸、スペリ
ン酸、セパシン酸、シクロヘキサンジカルボン酸、テレ
フタル酸、イソフタル酸等の脂肪族、脂環族、芳香族等
のジカルボン酸との重縮合によって得られるポリアミド
、ε−アミノカプロン酸、11−アミ/ウンデカン酸等
のアミノカルボン酸の綜合によって得られるポリアミド
、ε−カプロラクタム、ω−ラウロラクタム等のラクタ
ムから得られるポリアミドあるいはこれらの成分からな
る共重合ポリアミド、これらポリアミドの混合物等が例
示される。具体的にはナイロン6、ナイロン66、ナイ
ロン610、ナイロン9、ナイロン11、ナイロン12
、ナイロン6/66、ナイロン66/610、ナイロン
6/11等が挙げられる。これらの中では、剛性、耐熱
性の良好な点でナイロン6及びナイロン66が好ましい
また分子量もとくに限定はされないが、通常相対粘度y
)r(J工S K 6810.98%硫酸中で測定)が
1、C1以上のポリアミドが用いられるが、中でも2.
0以上のものが機械的強度が優れる点で好ましい。
本発明に用いる変性オレフィン重合体(C)は、前述の
オレフィン重合体(Alに不飽和カルボン酸又はその誘
導体から選ばれるグラフトモノマーを0.05ないし1
0重量部、好ましくは0.1ないし8重量部グラフト変
性したものである。
不飽和カルボン酸又はその誘導体としては、アクリル酸
、マレイン酸、フマール酸、テトラヒドロフタル酸、イ
タコン酸、シトラコン酸、クロトン酸、イソクロトン酸
、ナジック酸■(エンドシス−ビシクロ(2,2,1)
ヘプト−5−エン−2,3−ジカルボン酸)などの不妃
和カルボン酸、またはその誘導体、例えば酸ハライド、
アミド、イミド、無水物、エステルなどが挙げられ、具
体的には、塩化マレニル、マレイミド、無水マレイン酸
、無水シトラコン酸、マレイン酸モノメチル、マレイン
酸ジメ千ル、グリシジルマレエートなどが例示される。
これらの中では、不飽和ジカルボン酸又はその酸無水物
が好適であり、とくにマレイン酸、ナジック酸■又はこ
れらの酸無水物が好適である。
本発明の自動車用プラス千ツク戊形品を構成する(A)
〜(C)の組成割合は、オレフィン重合体(A) 90
ないしioMz部とくには70ないし30重量部、ポリ
アミドCB) 10ないし90重量部と゛くには30な
いし70重量部、及び[++(B)=100重量部に対
して変性オレフィン重合体(C) 0.172いし20
重量部、とくには0.5ないし10重量部である。オレ
フィン重合体cA)が10重爪部未満では防湿性、耐薬
品性が劣り、逆にポリアミド(B)が10重量部未満で
は剛性、耐熱性が劣る。更に変性オレフィン重合体(C
Iが前記範囲未満ではオレフィン重合体とポリアミドと
の相溶性が劣り、外観、耐熱性、耐薬品性が低下する。
本発明の自動車用プラス千ツク成形品は基本的には以上
で説明した(A)〜(CJから構成されるが、更に無機
充填剤即ち粉末状充填剤、例えば酸化鉄、アルミナ、酸
化マグネシウム、酸化カルシウム、亜鉛華等の酸化物、
水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、塩基性炭酸
マグネシウム、水酸化カルシウム、酸化スズ水和物、酸
化ジルコニウム水和物などのような水和金屑酸化物;炭
酸カルシウム、炭酸マグネシウムなどのような炭酸基:
タルク、クレー、ベントナイト、アタパルジャイトなど
のようなケイ酸塩;ホウ酸バリウム、ホウ酸亜鉛などの
ようなホウ酸塩、リン酸アルミニウム、トリポリリン酸
ナトリウム等のようなリン酸塩;石コウなどのような硫
酸塩;亜硫酸塩;及びこれらの2種以上の混合物、ある
いは繊維状充填剤、例えばガラス繊維、チタン酸カリウ
ム繊維、金属被覆ガラス繊維、セラミックス繊維、ウオ
ラストナイト、炭素繊維、金属炭化物繊維、金属硬化物
繊維等、その他、ガラスピーズ、ガラスバルーン、シラ
スバルーン等の球状物、ガラス粉末、ガラスフレーク、
マイカなどをオレフィン重合体(支)+ポリアミド(E
+=100重最部に対重石部好ましくは5ないし150
重量部、更に好ましくは10ないし100重盪部添加す
ると、剛性、耐熱性、引張強度等が改良される。また無
機充填剤の表面をシラン系化合物、例えばビニルトリエ
トキシシラン、2−アミノプロピルトリエトキシシラン
、2〜グリシドキシプロピルトリメトキシシラン等で処
理しておいてもよい。これらの中では繊維状物とくにガ
ラス繊維が補強効果に優れるので好ましい。
またこの他にも本発明の目的を損わない範囲で他の重合
体を配合してもかまわない。
更に耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、滑剤、スリ
ップ剤、核剤、難燃剤、油剤、顔料、染料等通常プラス
チックに配合される各種添加剤も配合してよい。
本発明の自動車用プラス千ツク成形品すなわち一面か水
分、他面が外気と接触し、繰り返して高温に加熱される
ような自動車用部品、より具体的にはラジェータタンク
やディーゼル噴射ポンプ用のセジメンタ(水分離器)な
どを成形するには、前述の(A)〜(C)を公知の種々
の方法、例えばヘンシェルミキサー、Vブレンダー、リ
ボンブレンダー、々ンブラーブレンダー等で混合あるい
は混合後押出機で造粒し、単軸押出機、ベント式押出機
、二本スクリュー押出機、円錐型二本スクリュー押出機
、コニーダー、ブラテイブイケーター、ミクストルーダ
ー、二軸コニカルスクリュー押出機、遊星ねじ押出機、
歯車型押出機、スクリューレス押出機等を用いて射出成
形、回転成形などを行って成形される。
C発明の効果〕 本発明の自動車用プラス千ツク成形品は、強度、耐熱性
等がデれるうえ、凍結防止剤が付着しても亀裂を発生す
ることがなく、長期間安心して使用することができる。
〔実施例〕
以下本発明の内容を好適な例でもって説明するが、本発
明はとくにことわりのない限り何らこれらの例に制限さ
れるものではない。
実施例1 CAI フロヒツン重合体(三片石油化学ポリプロ[F
]J700、三片石油化学工業)50重量部及び(ト)
)ポリアミド(アミラン■0M1001.東し)50 
重量部及び(C)無水マレイン酸グラフト変性プロピレ
ン重合体(無水マレイン酸グラフト示3.0重舒部、1
35−Cデカリン中で(D(η〕0.45g/dl )
t−W+(Bl=100重量部に対して1重量部、更に
(A) + (B) +(C!1=100重量部に対し
てガラス繊維(as−6PA−473、日東紡績)を4
3重量部混合しタンブラ−ミキサーで撹拌後40mmφ
単軸押出機で造粒した。
このベレットより試験片を射出成形し、以下の物性を測
定した。
降伏応力及び曲げ弾性率 A、STM D 790アイ
ゾツト街1N強度 ASTM、D  256/ツ千付熱
変形温度 ASTM D 648 吸水率 23°Cの水中に1力月浸漬後の吸水した水の
潰 耐Ca Cl 2性 100°Cの沸水中に24時間浸
漬後、5%Ca C! N 2水溶液を噴霧し、100
”Cのエアオーブンに2時「uj放装、次いで室温で1
時開放冷 する。このサイクルを20回繰り 返した後、亀裂を浸西探傷法で 検出し、その部分を切断して顕 微鏡観察で亀裂深さ3測定。
実施例2 実施例1においてポリアミド(Blとしてアラミン[F
]CM3001を用い、tc+の量を2.0重量部とす
る以外は同様に行った。
実施例5 (A)二手しンm合体(ハイゼックス[F]2200.
T。
三片石油化学工業)50重爪部及び(El)ポリアミド
(アミラン[F]c>A1021、東し)50重量部及
び(C)無水マレイン酸グラフト変性工千しン重合体(
無水マレイン酸グラフト債2’、0重爪部、メルトフロ
ーレート4.3 g/ 10 min 、 密度0.9
5 g/α3 )を(A、)+(E)=100玉量部に
対して2重金部、更に(A+ + CBl+(C1=1
00重量部に対して実施例1と同じガラス繊維を43重
量部混合し、実施例1と同様に行った。
比較例1 実施例1において仏)を5重量部、(Blを95重量部
、(C)を(Al+(B)=100重量部に対して1重
量部とする他は同様にした。
比 較  例  2 実施例1において(A)を95重量部[BIを5重量部
、(0)を(Ai(BJ=100重量部に対して1重量
部とする池は同様にした。
比qダ例5 実施例1においてIC)を(AJ+(B12100重量
部に対して0.05重量部とする他は同様にした。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オレフイン重合体(A)90ないし10重量部、
    ポリアミド(B)10ないし90重量部及び(A)+(
    B)=100重量部に対して、不飽和カルボン酸又はそ
    の誘導体から選ばれるグラフトモノマーを0.05ない
    し10重量部グラフト変性した変性オレフイン重合体(
    C)0.1ないし20重量部とからなることを特徴とす
    る一面は水分他面は外気と接触し、繰り返し高温に加熱
    される自動車用プラスチツク成形品。
  2. (2)ガラス繊維を併用する特許請求の範囲第1項記載
    の自動車用プラスチツク成形品。
  3. (3)オレフイン重合体がプロピレン重合体である特許
    請求の範囲第1項又は第2項記載の自動車用プラスチツ
    ク成形品。
JP59196881A 1984-09-21 1984-09-21 自動車用プラスチツク成形品 Granted JPS6176540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196881A JPS6176540A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 自動車用プラスチツク成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196881A JPS6176540A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 自動車用プラスチツク成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6176540A true JPS6176540A (ja) 1986-04-19
JPH0119813B2 JPH0119813B2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=16365201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196881A Granted JPS6176540A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 自動車用プラスチツク成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176540A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199254A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Mitsubishi Kasei Corp 3−メチルブテン−1共重合体組成物
JPS6487657A (en) * 1987-09-28 1989-03-31 Showa Denko Kk Glass fiber-reinforced polyamide resin composition
EP0333518A2 (en) * 1988-03-18 1989-09-20 Tonen Chemical Corporation Fiber-reinforced polyamide composition and method of producing same
JPH01240561A (ja) * 1988-03-18 1989-09-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH01240562A (ja) * 1988-03-18 1989-09-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH01177245U (ja) * 1988-06-06 1989-12-18
JPH01179867U (ja) * 1988-06-10 1989-12-25
JPH01180055U (ja) * 1988-06-10 1989-12-25
JPH0211647A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Toyobo Co Ltd ポリアミド組成物
JPH0224353A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH0224357A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH0224354A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH0224355A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
EP0572266A2 (en) * 1992-05-29 1993-12-01 Amoco Corporation Filled polyphthalamide blends having improved processability and composite and filled articles therefrom
US5283284A (en) * 1992-05-29 1994-02-01 Amoco Corporation Polypropylene-polyphthalamide blends
WO1995016750A1 (en) * 1993-09-09 1995-06-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide resin composition and production process
US5770679A (en) * 1993-12-16 1998-06-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide resin compositions and production process
JP2008106256A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Sanyo Chem Ind Ltd 熱可塑性樹脂用相溶化剤
WO2014203606A1 (ja) * 2013-06-20 2014-12-24 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド樹脂組成物及び成形体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992020741A1 (en) * 1991-05-20 1992-11-26 Showa Denko K. K. Polyamide/polyolefin resin composition

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507636A (ja) * 1973-05-24 1975-01-27
JPS5380014A (en) * 1976-12-24 1978-07-15 Toray Ind Inc Method of manufacturing anticorrosion pipe
JPS57212252A (en) * 1981-06-25 1982-12-27 Ube Ind Ltd Polyamide composition resistant to calcium chloride
JPS5821445A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 Toyobo Co Ltd ラジエータータンク
JPS58168654A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Nippon Denso Co Ltd 自動車用プラスチツク成形品
JPS59149940A (ja) * 1983-02-16 1984-08-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd プロピレン重合体組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507636A (ja) * 1973-05-24 1975-01-27
JPS5380014A (en) * 1976-12-24 1978-07-15 Toray Ind Inc Method of manufacturing anticorrosion pipe
JPS57212252A (en) * 1981-06-25 1982-12-27 Ube Ind Ltd Polyamide composition resistant to calcium chloride
JPS5821445A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 Toyobo Co Ltd ラジエータータンク
JPS58168654A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Nippon Denso Co Ltd 自動車用プラスチツク成形品
JPS59149940A (ja) * 1983-02-16 1984-08-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd プロピレン重合体組成物

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199254A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Mitsubishi Kasei Corp 3−メチルブテン−1共重合体組成物
JPS6487657A (en) * 1987-09-28 1989-03-31 Showa Denko Kk Glass fiber-reinforced polyamide resin composition
EP0333518A2 (en) * 1988-03-18 1989-09-20 Tonen Chemical Corporation Fiber-reinforced polyamide composition and method of producing same
JPH01240561A (ja) * 1988-03-18 1989-09-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH01240562A (ja) * 1988-03-18 1989-09-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
US5106564A (en) * 1988-03-18 1992-04-21 Tonen Sekiyukagaku Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for making fiber-reinforced polymer compositions
US4990550A (en) * 1988-03-18 1991-02-05 Tonen Sekiyukagaku Kabushiki Kaisha Fiber-reinforced polymer composition and method of producing same
JPH01177245U (ja) * 1988-06-06 1989-12-18
JPH01179867U (ja) * 1988-06-10 1989-12-25
JPH01180055U (ja) * 1988-06-10 1989-12-25
JPH0211647A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Toyobo Co Ltd ポリアミド組成物
JPH0224355A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH0224354A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH0224357A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
JPH0224353A (ja) * 1988-07-12 1990-01-26 Tonen Sekiyukagaku Kk 繊維強化ポリマー組成物
EP0572266A3 (en) * 1992-05-29 1995-02-01 Amoco Corp Filled polyphthalamide blends with improved processability, composite and filled articles therefrom.
US5283284A (en) * 1992-05-29 1994-02-01 Amoco Corporation Polypropylene-polyphthalamide blends
US5292805A (en) * 1992-05-29 1994-03-08 Amoco Corporation Filled polyphthalamide blends having improved processability and composite and filled articles therefrom
EP0572266A2 (en) * 1992-05-29 1993-12-01 Amoco Corporation Filled polyphthalamide blends having improved processability and composite and filled articles therefrom
WO1995016750A1 (en) * 1993-09-09 1995-06-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide resin composition and production process
US5770679A (en) * 1993-12-16 1998-06-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide resin compositions and production process
JP2008106256A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Sanyo Chem Ind Ltd 熱可塑性樹脂用相溶化剤
WO2014203606A1 (ja) * 2013-06-20 2014-12-24 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド樹脂組成物及び成形体
JPWO2014203606A1 (ja) * 2013-06-20 2017-02-23 旭化成株式会社 ポリアミド樹脂組成物及び成形体
US9783677B2 (en) 2013-06-20 2017-10-10 Asahi Kasei Chemicals Corporation Polyamide resin composition and molded body

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0119813B2 (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6176540A (ja) 自動車用プラスチツク成形品
EP0333518B1 (en) Fiber-reinforced polyamide composition and method of producing same
JPS63213562A (ja) 繊維強化耐熱性ポリオレフイン組成物
JPH05262930A (ja) ポリオレフィン系組成物
JPS5853950A (ja) 自動車用アンダ−フ−ド部品
CA2008767A1 (en) Polypropylene resin composition
JP3342122B2 (ja) 高衝撃性に改質された強化されたポリアミド66
JPH07316423A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0543797A (ja) 強化ポリアミド・ポリオレフイン樹脂組成物
JPH03207735A (ja) 機械的特性に優れた樹脂成形品
JP2695496B2 (ja) 強化ポリアミド・ポリオレフィン樹脂組成物
JPH06179784A (ja) ポリプロピレン系組成物
JP2505619B2 (ja) 自動車用アンダ―フ―ド部品
JP3013971B2 (ja) ポリアミド−ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH06234897A (ja) ブロー成形用組成物
JPH03146551A (ja) 強化ポリアミド・ポリオレフィン樹脂組成物
JPH0848874A (ja) 樹脂組成物
JPS62236851A (ja) 強化熱可塑性樹脂組成物
JPH03146552A (ja) ポリアミド・ポリオレフィン樹脂組成物
JPS61211363A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH03126740A (ja) 強化ポリプロピレン樹脂組成物
JPH10310704A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JPH0655887B2 (ja) 強化ポリアミド組成物
JPH02178339A (ja) 耐熱性ポリオレフィン樹脂組成物および樹脂成形物
JPH0251941B2 (ja)