JPS6175637A - 無線電話装置 - Google Patents

無線電話装置

Info

Publication number
JPS6175637A
JPS6175637A JP59198073A JP19807384A JPS6175637A JP S6175637 A JPS6175637 A JP S6175637A JP 59198073 A JP59198073 A JP 59198073A JP 19807384 A JP19807384 A JP 19807384A JP S6175637 A JPS6175637 A JP S6175637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration number
number data
order
data
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59198073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722425B2 (ja
Inventor
Toru Kuge
久下 亨
Takaaki Ishii
孝明 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59198073A priority Critical patent/JPH0722425B2/ja
Priority to KR1019850006407A priority patent/KR900002331B1/ko
Publication of JPS6175637A publication Critical patent/JPS6175637A/ja
Publication of JPH0722425B2 publication Critical patent/JPH0722425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/34Microprocessors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/36Memories

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は加入者登録番号データと機器登録番号データと
を記憶する記憶手段を備え、この記憶手段に記憶された
データにもとづいて通話動作す制御する無aV;を詰装
置に関する。
〔発明の技術的背景〕
この檜の無線電話装置にgける加入者登録番号とは、加
入者が無線′llE話サービスを受けるとき電話局から
与えられる登録番号を意味し、電話番号のほかに短縮ダ
イヤルや・・ンドフリー等の高機能サービスを受けると
きに与えられる番号ケも含んでいる。また機器登録番号
とは、製造者が無線電話装置不体忙個々に与える登録番
号を指で。
一般にこの種の無線電話装置は、自動車等に取付けて移
動局として使用するもので、固定局と無a口線で接続さ
れている。発呼動作gよび着呼動作Cif1話動作)の
際には、移動局と固定局との間で徨々の制御のやりとり
が行われ、このとき加入者登録番号データと機器登録番
号データとがこの無線11L詰装置から固定局に送られ
る。そしてこの加入者登録番号データと機器登録番号デ
ータとがあらかじめ固定局に登録しである番号データと
一致すれば無線回線が接続されて通話が可能になる。
しかし、匣用者が不正に加入者登録番号を震央丁れば無
線回線が接続されることはない。また、無線電話装置が
盗難忙遭遇したとき、電話局に盗難届けを提出丁れば、
届ff’に受けた加入者登録番号と機器登録番号とを有
する無縁電話装置の使用が不可能になるようにしている
この加入者登録番号データと機器登録番号データとは、
それぞれコード化されて別個のF ROM(プログラマ
ブル リード オンリイ メモリ)に4に@こまれ、必
要に応じて現出されるが、加入者登録番号データな曹き
こんだFROMは、1ir、話番号の震央や高機能サー
ビスの追加の際父換できるように、ソケットに取付けら
れている。−万、8&器登録番号データは、個々の無線
電話装置に何されるため、襄遣者が番号データ’kPR
OMに書きこんで実装してSす、2度と外せないように
なっている。つまり、これを無理に取り外そうとすれば
、無線電話装置は破壊される構造となっている。
〔背景技術の問題点〕
上記のように、従来のこの棟の無![詰装置においては
、加入者登録番号データを書きこむためのF ROMと
、機器登録番号データV*きこむためのFROMと、加
入者登録番号データ?書きこむためのFROMぞ父埃可
能にするxCソケットが必要となり、したがって無縁電
話装置の価格を上昇させるのみでなく、FROM2個分
の実装スペースを必要とし、小形化の点で問題があった
〔発明の目的〕
不発明は上記欠点を除去し、より安価でかつ小形の無線
電話装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
不発明では、加入者f鎌番号データと機器登録番号デー
タとを単一の記憶手段に簀きこむことによって上記した
目釣ヲ達成している。
〔発明の実施例〕
因は本発明の一笑施例な示す回路図で、11は64バイ
トのE2FROM (エレクトリカリ イレイナプル 
プログラマブル リード オンリイ メモリ)、12は
データバス、13はアドレスバス、 14は書込み11
1@線、15および16はストラップ、17 、18 
、19Nよび加は論理回路、21は読出し制#線である
。、64バイトのE2FROM l]のメモリ領域のう
ち上位バイト(000000−001111)?!1′
機器登録番号データに、下位48バイト(010000
〜1111111加入者登鎌番号データに割り当てる。
アドレスバス13のうち、A4とA5でメモリ領域?区
別し、A4とA5がともKLレベルのとき機器登録番号
データのメモリ領域を、A4とA5のうちの何れか−1
がHレベルのとき加入者登録番号データのメモリ領域を
それぞれ指定する。またA4とA5とは、論理回路17
〜19で溝底されるアドレスデコーダへ導かれ、A4と
A5がともにLレベルのとき、丁なわちa器登録番号デ
ータのメモリ領域を指定したとき論理回路17の出力が
Lレベルとなり、A4とA5のうち何れか−1がHレベ
ルのとさ、丁なわち加入@登録番号データのメモリ領域
を指定したとき、論理回路18の出力がLレベルとなる
。論理回路19の出力は、論理回路17または18の出
力がLレベルのときLンベルトtxつて、このとき書込
み制御線14のレベルがLレベルであれば論理口路加の
出力がLレベルとなり、E”FROM 11が書きこみ
可能な状態となる。
このような構成Kgいて、機器登録番号データのメそり
領域にデータバス12?:通じて所定のデータを書きこ
んだ麦、ストラップ15を接続ケすると論理回路17が
接続されている側の入力が常にHレベルとなるので、論
理(ロ)路19の出力は論理回路18の出力のみによっ
て決まり論理回路17の出力とは無関係になる。よって
、機器登録番号データのメモリ領域はストラップ15に
より、指定したとしてもこのメモリ領域のデータ書換え
は不能になるから、第1図の破線で囲1れた部分を牛を
触れることができない場所等に実装すれば1回路ft変
史することができなくなり、機器登録番号データの書@
侯えは完全に不可能になる。
一万、加入者登録番号データの4!き俣えは、ストラッ
プ16を接続しかつ書込み制御線14をLレベルにでる
とともに、加入首登録番号データのメモリ傾城を指定し
て論理回路18の出力1fI:Lレベル。
つまり論理回路19の出力?:Lレベルとすれば、論理
回路九の出力はLレベルとなる。したがってg2FRO
M 13 K対する書込みがOTDになる。このような
状聾でE PROM 11の加入者登録番号データのメ
モリ領域に対する書込みをデータバス12を通じて行な
った陵、ストラップ16Y除去すれば、書込まれたデー
タが誤1つて消去されるおそれはなくなる。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らD・なよって、本発明によれば加入者
登録番号データと機器登鍮番号データとを記1する手段
が、双方の番号データのための記憶領域を儂えた単一の
記憶手段よりなるものであるから、従来のものと比較し
て1 fliAのFROMとI IIのICソケットを
削減することができる。したがって、無線111話装置
の価格を低減し、かつ小形化2図ることができる利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す回路内である。 1】・・・E2FROM、 12・・・データバス、1
3・・・アドレスバス、15 、16・・・ストラップ
、17 、18 、19 、2Ll・・・論理回路、 1菖〔行 出願人代理人  木  村  高  久  1四・i:
申諺。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加入者登録番号データと機器登録番号データとを
    記憶する記憶手段を備え、この記憶手段に記憶された前
    記加入者登録番号データ及び前記機器登録番号データに
    もとづいて通話動作を制御する無線電話装置において、 前記記憶手段は、前記加入者登録番号データの記憶領域
    と前記機器登録番号データの記憶領域とを備えた単一の
    記憶手段よりなることを特徴とする無線電話装置。
  2. (2)記憶手段は電気的に書き込み及び消去が可能な不
    揮発性メモリよりなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の無線電話装置。
JP59198073A 1984-09-21 1984-09-21 無線電話装置 Expired - Lifetime JPH0722425B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198073A JPH0722425B2 (ja) 1984-09-21 1984-09-21 無線電話装置
KR1019850006407A KR900002331B1 (ko) 1984-09-21 1985-08-31 기기등록번호 및 가입자 등록번호의 단일 기억장치를 가진 무선전화장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198073A JPH0722425B2 (ja) 1984-09-21 1984-09-21 無線電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6175637A true JPS6175637A (ja) 1986-04-18
JPH0722425B2 JPH0722425B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=16385066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59198073A Expired - Lifetime JPH0722425B2 (ja) 1984-09-21 1984-09-21 無線電話装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0722425B2 (ja)
KR (1) KR900002331B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63224535A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd コ−ドレス電話機
JPS63299534A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nec Corp 無線電話
JPH0229036A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線選択呼出方式
DE4019659A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-10 Nissan Motor Digitaler entstoerer
JPH04503743A (ja) * 1989-10-26 1992-07-02 モトローラ・リミテッド 情報ネットワーク
JP2007096661A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ricoh Co Ltd 遅延回路、遅延回路におけるコンデンサの充放電方法及び遅延回路を使用した電源システム装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56109051A (en) * 1980-02-01 1981-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Prevention system of incorrect usage of mobile set

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56109051A (en) * 1980-02-01 1981-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Prevention system of incorrect usage of mobile set

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63224535A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd コ−ドレス電話機
JPS63299534A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nec Corp 無線電話
JPH0229036A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線選択呼出方式
DE4019659A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-10 Nissan Motor Digitaler entstoerer
US5151612A (en) * 1989-06-22 1992-09-29 Nissan Motor Co., Ltd. Circuit for eliminating digital noise or short pulses utilizing set/reset shift register
DE4019659C2 (ja) * 1989-06-22 1992-10-22 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa, Jp
JPH04503743A (ja) * 1989-10-26 1992-07-02 モトローラ・リミテッド 情報ネットワーク
JP2007096661A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Ricoh Co Ltd 遅延回路、遅延回路におけるコンデンサの充放電方法及び遅延回路を使用した電源システム装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0722425B2 (ja) 1995-03-08
KR860002911A (ko) 1986-04-30
KR900002331B1 (ko) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3357055B2 (ja) 無線電話機
JPH0411420A (ja) セキュリティモジュール
US20020193101A1 (en) Configuring a portable device
US5119088A (en) Method for the identification of peripheral equipment within a digital communication system
JPS6175637A (ja) 無線電話装置
US5379404A (en) Plug code for automatically recognizing and configuring both non-microprocessor and microprocessor based radio frequency communication devices
JP2001186556A (ja) 移動無線端末
KR100605804B1 (ko) 휴대용 단말기의 표시문자 폰트 변경 장치 및 그 방법
JPH0955781A (ja) 携帯電話機
JP3045273B2 (ja) 加入者番号登録ができる移動機および加入者番号記憶デバイス
JPH0369459B2 (ja)
US6049595A (en) Modem apparatus with storage means for storing communication program, and communication system with modem apparatus
JPH06507295A (ja) 無線電話機
KR930011391B1 (ko) 생활정보수신 단말장치의 정보 처리회로
EP0446335A4 (en) Packet/fast packet switch for voice and data
JPH03253160A (ja) 通信端末装置
JPS6290071A (ja) 音声メ−ル装置
JPH03201834A (ja) 移動無線電話機
JP2002312241A (ja) 無線通信機およびそのメモリアクセス方法
JPS62171340A (ja) 無線装置
JPH0879408A (ja) 交換システム
JPS6091464A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPH1069529A (ja) Icカード
JPH0213141A (ja) 携帯受信装置
JPH1169435A (ja) 通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term