JPS6175582A - 半導体レ−ザ装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6175582A
JPS6175582A JP19665784A JP19665784A JPS6175582A JP S6175582 A JPS6175582 A JP S6175582A JP 19665784 A JP19665784 A JP 19665784A JP 19665784 A JP19665784 A JP 19665784A JP S6175582 A JPS6175582 A JP S6175582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
layer
semiconductor
same
conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19665784A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Todoroki
轟 悟
Isao Obe
功 大部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19665784A priority Critical patent/JPS6175582A/ja
Publication of JPS6175582A publication Critical patent/JPS6175582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野1 本発明は、良好な電気的、光学的特性を高歩留りで実現
Tる半導体レーザ装置に関Tるものである。
〔発明の背景) ダブルへテロ接合を有する半導体レーザ装f檜に、レー
ザビームプリンタあるいは元ファイバ通信システムなど
の元帥として弔°望視されている。この種の半導体レー
ザ装#は、従来一般に酸相エピタキシヤル成長法を用い
てつぎの工うに製作されていた。すなわち、n形半導体
基板上に該n形半導体基板エリ禁制帯幅が大きな第1の
n形半導体層と、該第1のn形半導体層エリ小さな禁制
帯幅を有する第2のn形またはP形の半導体層と、上記
第1の半導体層と同一の禁制帯幅を有する第3のP形半
導体層と、上記n形半導体基板と同一の禁制帯Il@を
有する第4のn形半導体層とを連続的に成長させたのち
、上記第4のn形半導体層を貴き第3のP形半導体層の
一部に達する深さで、所定の幅を有する接触容易層を良
く知られた選択熱拡散法を用いて形成し、上記n形半導
体基板の裏面と第4のn形半導体層の表面とに真空蒸着
′fEなどを用いてそれぞれの電極を形成し、半導体レ
ーザ装置を作製Tる(fllえば特開昭53−1104
89、特公昭58−58953)。このとき選択熱拡散
法で作られる接触容易層の深さは、エビタ千シャルウエ
ーハ端を用いた第3のP形半導体層と第4のn形半導体
層との層J−さの平均値と、各層に2ける拡散係数とか
ら割出された拡散時間によって決まる。しかしながら従
来の半導体レーザ装置に2いては、液相エビタ千シャル
成長法による成長層の厚さのばらつきが大きいというこ
とと、また拡散係数の組成依存性が大きいことなどが十
分に考慮されていない。そのために、成長層の厚さの平
均値と拡散係数とで接触容易層の深さを管理しようとし
ても、成長層の埋さのばらつきや拡散炉の温度変動など
に起因した拡散不良が発生Tる懸念があり、半導体レー
ザ装置の電気的、光学的特性を損わせ1歩留り低下の大
きな要因となっていた。
〔発明の目的〕
本発明は、良好な電気的、光学的特性を発揮し、しかも
製造容易で歩留りが高い面品質な半導体レーザ装置を得
ることを目的とする。
[発明の概要] 上記の目的を達成↑るために本発明の半導体レーザ装置
に、平坦な、またはストライプ状溝を有する半導体基板
と、該半導体基板と同一の導電性を有しかつ禁制帯幅が
大きな第1の半導体層と、該第1の半導体層と同一また
は反対の導電性′(f−有し第1の半導体層よりも小さ
な禁制帯幅を7KTる第2の半導体層と、上記第1の半
導体層と反対の導電性を有し第1の半導体層と同一の禁
制帯幅を有する第3の半導体層と、該第3の半導体層と
同一の導電性を有し上記半導体基板と同一もしくはそれ
に限りなく近い禁制帯幅を有↑る第4の半導体層と、該
第4の半導体層と反対の導電性を有し第4の半導体層と
同一の禁制帯幅を有する第5の半導体層と、該第5の半
導体層を員き上記第4の半導体1−の一部に達する深さ
で所定の幅を有する接触容易層と、上記半導体基板の裏
面か工び上記第5の半導体層の表面にそれぞれ形成した
電極とを備えたことにより、艮好な電気的、光学的特性
を両歩留りで実均したものである。
し発明の実施例1 つぎに本発明の実施例を図面とともに説明Tる。
第1図は本発明による半導体レーザ装置の一実施例を示
T断面図である。第1図に示す実施gAlは平坦なGa
As結晶基板を半導体基板とした場合の半導体レーザ装
置ヲ示し、−上記n形GaAs半導体基板1上に、第1
の半導体としてn形Ga=、AjlxAs層2 (0〈
x〈1 )と、第2の半導体層としてn形またhpP形
 a 1 y A Il、y A s m 3(0≦y
<X)と、第3の半導体層としてp形Ga、−xAnX
AB層4と。
第4の半導体層としてP形Ga1、A”zAs層5(0
≦z<y)と、第5の半導体りとしてn形GaAs@6
とを、一般によく知らrtた液孔エビタ干シャル成長法
を用いて順次連続的に積層Tる。このとき、第4の半導
体軸であるP形(la、−、AjlzAJ5のへ2組成
2の値は具体的にz=0もしくは2= 0.05程度の
値を用いる。またその厚さは第5の半導体層であるn形
GaAs層6の厚さに比較して十分大きい厚さにTろが
、第4の半導体軸であるP形Ga、、AsJi*5と第
3の半導体層であるP形Ga、 、Aj楡A8層4との
成長層厚さの和は従来のP形Ga、−!A−RXA8 
mだけの場合と比較してほぼ同程度にTる。その後、第
5の半導体層であるn形Ga As 1曽6全貫き、第
4の半導体層であるP形GB、、Al、、A8層5の一
部に達する深さで、所定の幅を有する接触容易層7を例
えば亜鉛を選択熱拡散法によって拡散形成した。本発明
では上記のように第5の半導体軸であるn形GaAs6
6と第3の半導体層であるP形Ga、−xAlxAsm
4との間に、上記n形GaAs層6よりも十分厚い第4
の半導体軸であるP形Ga、−、xffizxs層(0
≦2〈y〕5を設けたことにニジ、上記接触容易層7の
深さを小さな拡散係数で一義的に決めることができ、し
かも第4の半導体層であるP形Ga、  、All□A
S層5内に必ず達しこの層5を貝通Tることかない。つ
いでn形GaAs半導体基板1の裏面と第5の半導体層
であるn Y−G a A s層6の表面に、真空蒸着
法を用いてそれぞれ全系電極8を形成して半導体レーザ
装置を製作した。
し発明の効果〕 上記の工りに本発明による半導体レーぜ装置は、平坦な
、丑たはストライプ状溝を有する半導体基板と、該半導
体基板と同一の導電性を有しかつ禁#511帯幅が大き
な第1の半導体層と、該第1の半導体層と同一または反
対の導電性を有し第1の半導体層よりも小さな禁制帯幅
を有する第2の半導体軸と、上記第1の半導体層と反対
の導電性ケ有し第1の半導体層と同一の禁制帯幅を有す
る第3の半導体層と、該第3の半導体層と同一の導電性
を有し上記半導体基板と同一もしくはそれに限りなく近
い禁制帯幅を有Tろ第4の半導体層と、該第4の半導体
層と反対の導電性會有し第4の半導体層と同一の禁制帯
幅を有する第5の半導体層と。
該第5の半導体層を貫き上記第4の半導体層の一部に達
する深さで所定の幅を有する接触容易層と。
上記半導体基板の裏面および上記第5の半導体層の表面
にそれぞれ形成した電極とを備λたことに工り、上記接
触容易層の深さを小さが拡散係数て・一義的に決めるこ
とができ、しかも第4の半導体層内に接触容易層を必す
設けることができる。さらに第4半導体層と第3半導体
層との成長層の厚さの和は従来と同権#なので、注入電
流分布に影響會及ぼさず、B好な電気的、光学的特性を
有する半導体レーザ装置を高い歩留りで実現Tることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体レーザ装置の一実施例を示
す断面図である。 1・・・半導体基板、2・・・第1の半導体層、3・・
・第2の半導体層、4・・・第3の半導体層、5・・・
第4の半導体層、6・・・第5の半導体層、7・・・接
触容易層。 8・・・電極。 )Xノ図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平坦な、またはストライプ状溝を有する半導体基
    板と、該半導体基板と同一の導電性を有しかつ禁制帯幅
    が大きな第1の半導体層と、該第1の半導体層と同一ま
    たは反対の導電性を有し第1の半導体層よりも小さな禁
    制帯幅を有する第2の半導体層と、上記第1の半導体層
    と反対の導電性を有し第1の半導体層と同一の禁制帯幅
    を有する第3の半導体層と、該第3の半導体層と同一の
    導電性を有し上記半導体基板と同一もしくはそれに限り
    なく近い禁制帯幅を有する第4の半導体層と、該第4の
    半導体層と反対の導電性を有し第4の半導体層と同一の
    禁制帯幅を有する第5の半導体層と、該第5の半導体層
    を貫き上記第4の半導体層の一部に達する深さで所定の
    幅を有する接触容易層と、上記半導体基板の裏面およひ
    上記第5の半導体層の表面にそれぞれ形成した電極とを
    備えた半導体レーザ装置。
  2. (2)平坦な、またはストライプ状溝を有する半導体基
    板上に、該半導体基板と同一の導電性を有しかつ禁制帯
    幅が大きな第1の半導体層と、該第1の半導体層と同一
    または反対の導電性を有し第1の半導体層よりも小さな
    禁制帯幅を有する第2の半導体層と、上記第1の半導体
    層と反対の導電性を有し第1の半導体層と同一の禁制帯
    幅を有する第3の半導体層と、該第3の半導体層と同一
    の導電性を有し上記半導体基板と同一もしくはそれに限
    りなく近い禁制帯幅を有する第4の半導体層と、該第4
    の半導体層と反対の導電性を有し第4の半導体層と同一
    の禁制帯幅を有する第5の半導体層とを、液相エピタキ
    シヤル成長法を用いて順次連続的に積層し、上記第5の
    半導体層を貫き第4の半導体層の一部に達する深さで所
    定の幅を有する接触容易層を選択拡散法により形成し、
    上記半導体基板の裏面と第5の半導体層の表面とに金系
    電極を真空蒸着法などによって形成した半導体レーザ装
    置の製造方法。
JP19665784A 1984-09-21 1984-09-21 半導体レ−ザ装置およびその製造方法 Pending JPS6175582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19665784A JPS6175582A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19665784A JPS6175582A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6175582A true JPS6175582A (ja) 1986-04-17

Family

ID=16361422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19665784A Pending JPS6175582A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175582A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5025546A (en) * 1987-05-23 1991-06-25 Mie Hooro Co., Ltd. Method of joining pipes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5025546A (en) * 1987-05-23 1991-06-25 Mie Hooro Co., Ltd. Method of joining pipes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4371967A (en) Semiconductor laser
JPH07112091B2 (ja) 埋め込み型半導体レ−ザの製造方法
JPS6175582A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPS5921084A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPH01255285A (ja) 2次元レーザーアレー
JPS6184888A (ja) 埋込みヘテロ型半導体レ−ザ
JPS592393B2 (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH03129892A (ja) 半導体発光素子
JPS6155982A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS5947790A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH02202085A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPS6215876A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JPS62159488A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS5834988A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS63164284A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JPS6181679A (ja) 半導体発光素子の製造方法
KR920006392B1 (ko) 반도체레이저의 제조방법
JPS60154587A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPS6355229B2 (ja)
JPS6252979A (ja) 光電変換素子
JPS6239085A (ja) 光半導体素子の製造方法
JPS58223375A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6190426A (ja) 有機金属気相エピタキシヤル成長方法
JPS58127393A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPS6181688A (ja) 分布反射型半導体レ−ザ