JPS6173070A - 回転検出装置 - Google Patents

回転検出装置

Info

Publication number
JPS6173070A
JPS6173070A JP59196038A JP19603884A JPS6173070A JP S6173070 A JPS6173070 A JP S6173070A JP 59196038 A JP59196038 A JP 59196038A JP 19603884 A JP19603884 A JP 19603884A JP S6173070 A JPS6173070 A JP S6173070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
projection
resin
light emitting
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59196038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0527827B2 (ja
Inventor
Mitsuo Uchiumi
充朗 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59196038A priority Critical patent/JPS6173070A/ja
Publication of JPS6173070A publication Critical patent/JPS6173070A/ja
Publication of JPH0527827B2 publication Critical patent/JPH0527827B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/486Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by photo-electric detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高分子材料で形成された回転体の挙動を調べ
たり或いは更に制御へと応用する為に回転数を検出する
ことに利用される回転検出装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図及び第2図に従来の回転検出装置を示す。
第1図では回転する多極の永久磁石板1とホール素子に
より、第2図では回転する多数のスリットをもつ遮光板
3と対向型の受発光素子4により、それぞれ回転体の挙
動1回転数が検出されているが、夫々に別部品としての
永久磁石板1や遮光板3を回転体に装着せねばならず、
組立作業が多く、又部品単価そのものも高いという問題
を有していた。
発明の目的 本発明は従来の回転検出装置が抱える組立作業性の問題
を解消し、更に回転体が回転時に問題とする摩擦による
ロスを極小に抑えることができる回転検出装置を提供す
ることを目的とするものである。
発明の構成 本発明は、回転体本体を樹脂製とし、その底部に円周方
向に複数に分割した凹凸面とこの1凸面と面一の回動摺
動面を形成し、夫々に樹脂フィルムを溶着し、この円周
方向に分割した凹凸面て対向して反射型の受発光素子を
配したものである。
実施例の説明 本発明の回転検出装置を実施例の図面によって説明する
。第3図は本発明による回転検出装置の一実施例を示す
斜視図であり、回転体5の底部の回動摺動面6aと凸部
6−12L 、 6−22L・・・・・・に光学的反射
率が高く摩擦係数の低い樹脂フィルムが溶着されており
、回転体60回動は軸受(図示せず)との摩擦が樹脂フ
ィルムによって低減され損失が少なく回動し、その回動
によって底面に対向して設置された反射型の受発光素子
6の前面を凸部5−1a、5−24等が通過することに
よって受発光素子6に信号が発生し、回転体6の挙動や
回転数が検出できるようになっている。
第4図は本発明による他の実施例で、前記した実施例の
凸部5−1 & 、 5−21L・・・・・・を選択的
に、例えば5−12L 、 5−3 a 、 6−5 
N−・・−・・等に前記の樹脂フィルムを溶着して一回
転による受発光素子6に発生する信号を必要に応じて変
えたものである。
発明の効果 以上のように本発明による回転検出装置では、安価に精
度の高い回転数の検出が可能となり、更に必要に応じて
検出する信号の数を変えられるという利点をもっている
。しかも1回転体の底面を利用して反射型の受発光素子
の反射面とするため、他の部品としての遮光板が必要で
なく、組立性も著しく高めることができる利点を有する
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の回転検出装置の斜視図、第3図
は本発明の一実施例における回転検出装置の斜視図、第
4図は本発明の他の実施例による回転検出装置の回転体
の斜視図である。 6・・・・・・回転体、6・・・・・・反射型受発光素
子、6a・・・・・・回動摺動面、5−11.5−2&
・・・・・・凸部、5−1b、5−2b・・・・・・凹
部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)底部に円周方向に複数に分割した凹凸部を形成し
    、更に回転支軸近傍の回動摺動面を上記凸部と面一に形
    成し、この凸部と回動摺動面に光学的反射率が高く摩擦
    係数の低い樹脂フィルムを溶着した樹脂製の回転体を有
    し、この回転体の底面に面対向して配置した受発光素子
    で上記回転体の回動を検出するように構成したことを特
    徴とする回転検出装置。
  2. (2)回転体に形成された複数の凹凸の凸部に選択的に
    樹脂フィルムを溶着し、発生する信号数を任意に設定で
    きるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の回転検出装置。
JP59196038A 1984-09-19 1984-09-19 回転検出装置 Granted JPS6173070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196038A JPS6173070A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 回転検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59196038A JPS6173070A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 回転検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6173070A true JPS6173070A (ja) 1986-04-15
JPH0527827B2 JPH0527827B2 (ja) 1993-04-22

Family

ID=16351162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196038A Granted JPS6173070A (ja) 1984-09-19 1984-09-19 回転検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6173070A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979479A (en) * 1988-06-23 1990-12-25 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel injector and mounting structure thereof
ES2109135A1 (es) * 1994-04-21 1998-01-01 Zertan Sa Mejoras en motores electricos para lavadoras, lavavajillas y similares.
EP2163903A1 (en) * 2007-07-26 2010-03-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Device for measuring angular velocity of tire

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979479A (en) * 1988-06-23 1990-12-25 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel injector and mounting structure thereof
ES2109135A1 (es) * 1994-04-21 1998-01-01 Zertan Sa Mejoras en motores electricos para lavadoras, lavavajillas y similares.
EP2163903A1 (en) * 2007-07-26 2010-03-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Device for measuring angular velocity of tire
EP2163903A4 (en) * 2007-07-26 2010-10-27 Sumitomo Rubber Ind DEVICE FOR MEASURING THE ANGULAR SPEED OF A TIRE

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0527827B2 (ja) 1993-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4780825B2 (ja) 回転部材用回転角センサー
US4644156A (en) Code wheel for reflective optical rotary encoders
JPH05203465A (ja) ロータリエンコーダ
JPS6173070A (ja) 回転検出装置
JPH0450771A (ja) 速度検出器
EP0414900B1 (en) Rotary encoder
JP3906474B2 (ja) 多回転式アブソリュートエンコーダ
JPH0290017A (ja) 多回転式絶対値エンコーダ
JPS56133607A (en) Rotation-angle detector
JPH0545095Y2 (ja)
JPS622845A (ja) 電動機
JPS60138418A (ja) 光電式エンコ−ダ
JPH0753024B2 (ja) モ−タの回転数検出装置
KR870010424A (ko) 엔코오더기구를 갖춘 터어보팬
JPS62225909A (ja) 磁気式ロ−タリ−エンコ−ダ
JPH0753137Y2 (ja) テープレコーダのリール回転検出機構
US5151798A (en) Hologram scale
JPH0428207Y2 (ja)
JPH10253396A (ja) ロータリエンコーダ
JPH0245774Y2 (ja)
JPH032858Y2 (ja)
JPS618669A (ja) 速度検出用回転円板
JPS6323112Y2 (ja)
JPH0643690Y2 (ja) センサの取付け構造
JP3003818B2 (ja) 電気掃除機のブラシ移動検出装置