JPS617262A - 2−オキサゾリジノン化合物の製造法 - Google Patents

2−オキサゾリジノン化合物の製造法

Info

Publication number
JPS617262A
JPS617262A JP12949984A JP12949984A JPS617262A JP S617262 A JPS617262 A JP S617262A JP 12949984 A JP12949984 A JP 12949984A JP 12949984 A JP12949984 A JP 12949984A JP S617262 A JPS617262 A JP S617262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkylene glycol
reaction product
distilling
oxazolidinone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12949984A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiteru Kuwae
桑江 良輝
Hiroshi Hayashi
博史 林
Kazuji Shiono
塩野 和司
Masahiro Sato
正洋 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP12949984A priority Critical patent/JPS617262A/ja
Publication of JPS617262A publication Critical patent/JPS617262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2−オキサゾリジノン化合物の製造法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
2−オキサゾリジノン化合物の製造法としてアミノアル
コールにアルカリ金属化合物触媒存在下非環状カーボネ
ートを反応せしめるホーマイヤ法(たとえば米国特許第
2,487,888号、第2,487,889号および
第2,487,890明細明細書)が従来から知られて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは上記製造法において高収率かつ高純度の2
−オキサゾリジノン化合物の得られる製造法について鋭
、意検討した結果本発明に到達した。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は一般式 (式中、R1およびR2はたがいに同一または異なり、
それぞれ水素原子、メチル基またはエチル基である。)
で表わされるアミノアルコールと環状カーボネートとの
反応物を150℃以下の温度で減圧下にアルキレングリ
コールを還流および/または留去しながら環化させるこ
とを特徴とする一般式(式中、R+およ゛びR2は前記
と同じ意味をもつ)で表わされる2−オキサゾリジノン
化合物の製造法(第1発明)および一般式 %式%(1) (式中、R+およびR2はたがいに同一または異なり、
それぞれ水素原子、メチル基またはエチル基である。)
で表わされるアミノアルコールと環状カーボネートとの
反応物を150℃以下の温度で減圧下にアルキレングリ
コールを還流および/または留去しながら環化させ11
次いで酸類を加えて蒸留することを特徴とする2−オキ
サゾリジノン化合物の製造法(第2発明)である。
一般式(1)で表わされるアミノアルコールとしては2
−N−メチルアミノエタノール、1−N−メチルアミノ
−2−プロパツール、2−N−メチルアミノプロパツー
ル、1−N−メチルアミノ−2−ブタノール、2−N−
メチルアミノブタノールなどがあげられる。
環状カーボネートは原料の入手のし易さからエチレンカ
ーボネートおよびプロピレンカーボネートが好ましい。
アミノアルコールと環状カーボネートの反応生成物を製
造するに際し、アミノアルコールの使用量は、環状カー
ボネートに対しモル比で通常0.7〜1.1、好ましく
はほぼ当モル量である。
原料であるアミノアルコールおよび環状カーボネートの
添加順序は特に制限はなく、アミノアルコール中に環状
カーボネートを添加してもよいし、環状カーボネート中
にアミノアルコールを添加してもよいし、一括添加でも
よい。反応に際しては触媒はとくに必要でない。
反応温度は通常、室温から150℃の範囲であり、好ま
しくは80〜150℃の範囲である。低温では反応速度
が低Tし、150℃よりたかいと、副反応の危険がある
。反応時間は通常0.5〜10時間、好ましくは2〜5
時間である。
反応物は150℃以下の温度で減圧下にアルキレングリ
コールを還流および/または留去しながら環化させる。
環化反応は加圧下および常圧下でも実施できるが、反応
速度が小さく必然的に高温(たとえば170℃以上)を
必要とするため副反応生成物が多量に生成し収率が低下
する。
減圧下に生成するアルキレングリコールを留去しながら
環化反応を行うと反応速度が大きく、副生成物の生成も
少なく好ましい。この場合温度は150℃以下、好まし
くは105〜130℃である。
[1去は残存アルキレングリコールの量が環化反応生成
物中、5重量%以下とくに1重量%以下になるように行
うのが好ましい。残存アルキレングリコールの量が5重
量%より多いと、高純度の2−オキサゾリジノン化合物
を得ることが困難になる。
生成するアルキレングリコールを留去することなく全集
流下での環化反応も可能であるが前者にくらべて反応速
度が小さくなる。
反応はまた反応に関与しない溶剤等の共存下でも実施で
きるが、工業的には溶剤等を使用しないのが経済的であ
る。
反応終点はガスクロマトグラフィーでチェックすること
ができる。
反応終了後、全還流下での反応の場合は環化反応生成物
から副生アルキレングリコールを減圧蒸留などによって
ほぼ留去する。
アルキレングリコールを減圧留去した粗製2−オキサゾ
リジノン化合物中には目的物の他に称々の副生物が存在
し、各成分の量は、通常、2−オキサゾリジノン化合物
92〜99重量%、残存副生グリコール05〜3重量%
、その他の成分(副生ジヒドロキシアミン、未反応アミ
ノアルコール、未反応環状カーボネート、副生ジアルキ
レングリコール、副生トリアルキレンゲリコールおよび
その他の不純物)085〜5重量%である。
粗製2−オキサゾリジノン化合物は次いで酸類と接触さ
せる。この酸類としては粗製2−オキサゾリジノン化合
物に1重量%以上溶解しうる無機酸および/または有機
酸があげられる。
無機酸としてはリン酸、ポリリン酸、無水リン酸、硫酸
、ホウ酸および塩酸などがあげられる。
有機酸としてはカルボン酸またはその無水物(ギ酸、酢
酸、プロピオン酸、シュウ酸、マロン酸、の芳香族カル
ボン酸、無水酢酸、無水マレイン酸および無水フタル酸
などのカルボン酸無水物)およびスルホン酸(p−t−
ルエンスルホン酸など)があげられる。
無機酸および有機酸は併用してもよい。
これらの中で好ましいものは、リン酸、硫酸、p−トル
エンスルホン酸および無水フタル酸である。特に好まし
いものはリン酸および硫酸である。
加える酸の量は粗製2−オキサゾリジノン化合物のPH
が通常2.0〜6.0 好ましくは3.5〜4.5にな
るように加える。
PRを20未満にすると蒸留時に2−オキサゾリジノン
化合物が分解したタール状物が生成し収率を低下させる
。PHを6.0 より大きくすると高純度2−オキサゾ
リジノン化合物を得ることが困難である。
上記以外の酸類として無機固体酸(たとえば特願昭58
−7812号明細書記載のもの)および陽イオン交換樹
脂(たとえば特願昭58−205648号明細書記載の
もの)も使用できるが前記した無機酸および/または有
機酸が好ましい。
酸類を加えた粗@I2−オキサゾリジノン化合物は濾過
助剤を用いて濾過した後蒸留することも可能であるが、
酸類を加えた粗製2−オキサゾリジノン化合物をそのま
ま蒸留するのが工業的には有利である。
本発明の製造法により一般式 (式中、R+およびR2は前記と同じ意味をもつ。)で
表わされる2−オキサゾリジノン化合物が得られる。
一般式(21で表わされる2−オキサゾリジノン化合物
としては3−メチル−2−オキサゾリジノン類たとえば
3−メチル−2−オキサゾリジノン、8.4−ジメチル
−2−オキサゾリジノン、3.5−ジメチル−2−オキ
サゾリジノンがあげられる。
〔実施例1〕 以下実施例により本発明をさらに説明するが、本発明は
これに限定されるものではない。
実施例1 攪拌型、温度計および精留塔を備えたフラスコに2−N
−メチルアミンエタノールr5y−(1,0モル)およ
びエチレンカーボネート8811.0モル)を入れ90
±10℃で3時間反応させた。次に減圧下115±5℃
でエチレングリコールを留去した。ガスクロマトグラフ
ィ分析により環化反応生成物中の残存エチレングリコー
ルが07重泄%であることを確認して室温まで冷却した
。粗製3−メチル−2−オキサゾリジノンのPHが3.
8 になるように硫酸1.3gを加え50℃で30分間
攪拌した。次いで減圧蒸留することにより沸点85°C
/1+mHpで3−メチル−2−オキサゾリジノン86
10.85モル)が得られた。ガスクロマトグラフィー
分析の結果、このものの純度は99.4%であった。
実施例2 2−N−メチルアミノエタノールの代りに1−N−メチ
ルアミノ−2−プロパツール89p(1モル)を用い、
その他は実施例1と同様に操作すると沸点91℃/ 2
.8 aHFで3,5−ジメチル−2−オキサゾリジノ
ン90j7(0,78モル)が得られた。このものの純
度は99.2%であった。
実施例3 実施例1で得た粗製3−メチル−2−オキサゾリジノン
90pにリン酸2.7gを加え、50℃で3o分間探拌
しPHを4.0  とした。次いで減圧蒸留することに
より沸点85℃/1+mH7で3−メチル−2−オキサ
ゾリジノン81が得られた。このものの純度は98.9
%であった。
〔発明の効果〕
本発明は高純度および高収率で2−オキサゾリジノン化
合物を製造できるという効果を奏する。
ホーマイヤー法の場合のように副生成物として縮合物等
が生成し、高収率とはいえず、特に原料の7E/フルコ
ール中に不純物としてジヒドロキシアルキルアミンが混
在している場合、縮合物等が生成し易く、収率が低下す
るなどの問題点を有しない。また粗製2−オキサゾリジ
ノン化合物を無機酸および/または有機酸と接触させる
ことにより不純物である残存副生アルキレングリコール
、副生ジヒドロキシアミン、未反応アミノアルコール、
未反応環状カーボネート、副生ジアルキレングリコール
、副生トリアルキレングリコールおよびその他の不純物
をより高沸点化合物に変換させ、簡単な蒸留で容易に不
純物濃度をppmオーダーまで低減させた高純度2−オ
キサゾリジノン化合物を製造することができ、すなわち
非常に簡単な方法でかつ経済的に高純度2−オキサゾリ
ジノン化合物を製造することができるという効果を奏す
る。
上記効果を奏することから本発明の方法で得られた2−
オキサゾリジノン化合物は光化学反応用溶剤、光電気化
学表示素子用溶剤、エレクトロミズム電解液溶剤、電池
用電解液溶剤、電解反応用溶剤、電解重合用溶剤、電気
メツキ用溶剤、電解研磨用溶剤、有機合成反応における
非プロトン性極性溶剤、重合用溶剤、抽出用溶剤、低毒
性な高nD点溶剤、工業用洗浄剤、塗膜剥離用溶剤、顔
料分散剤、合成繊維の紡糸用溶剤、合成繊維の染色助剤
、皮革の染色助剤、高分子材料、医薬、農薬などの原料
中間体として有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中、R_1およびR_2はたがいに同一または異な
    り、それぞれ水素原子、メチル基またはエチル基である
    。)で表わされるアミノアルコールと環状カーボネート
    との反応物を150℃以下の温度で減圧下にアルキレン
    グリコールを還流および/または留去しながら環化させ
    ることを特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(2) (式中、R_1およびR_2は前記と同じ意味をもつ)
    で表わされる2−オキサゾリジノン化合物の製造法。 2、反応物を150℃以下の温度で減圧下にアルキレン
    グリコールを留去しながら環化させる特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 3、留去を残存アルキレングリコールの量が環化反応生
    成物中5重量%以下になるように行う特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の方法。 4、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中、R_1およびR_2はたがいに同一または異な
    り、それぞれ水素原子、メチル基またはエチル基である
    。)で表わされるアミノアルコールと、環状カーボネー
    トとの反応物を150℃以下の温度で減圧下にアルキレ
    ングリコールを還流および/または留去しながら環化さ
    せ次いで酸類を加えて蒸留することを特徴とする2−オ
    キサゾリジノン化合物の製造法。 5、反応物を150℃以下の温度で減圧下にアルキレン
    グリコールを留去しながら環化させる特許請求の範囲第
    4項記載の方法。 6、留去を残存アルキレングリコールの量が環化反応生
    成物中5重量%以下になるように行う特許請求の範囲第
    4項または第5項記載の方法。 7、酸類を環化反応生成物のPHが2.0〜6.0にな
    るように加える特許請求の範囲第4項〜第6項のいずれ
    か記載の方法。
JP12949984A 1984-06-22 1984-06-22 2−オキサゾリジノン化合物の製造法 Pending JPS617262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12949984A JPS617262A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 2−オキサゾリジノン化合物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12949984A JPS617262A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 2−オキサゾリジノン化合物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS617262A true JPS617262A (ja) 1986-01-13

Family

ID=15010989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12949984A Pending JPS617262A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 2−オキサゾリジノン化合物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516718U (ja) * 1991-08-13 1993-03-02 株式会社椿本チエイン コンベヤの駆動構造
JP2002105064A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 高純度オキサゾリジノン類の製造方法
JP2010013399A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Nippon Nyukazai Kk 2−オキサゾリジノン化合物の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516718U (ja) * 1991-08-13 1993-03-02 株式会社椿本チエイン コンベヤの駆動構造
JP2002105064A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 高純度オキサゾリジノン類の製造方法
JP2010013399A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Nippon Nyukazai Kk 2−オキサゾリジノン化合物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6383079A (ja) 2−クロル−5−クロルメチルチアゾールの製造法
HUT63404A (en) Process for producing cyclic sulfate derivatives
JPS617262A (ja) 2−オキサゾリジノン化合物の製造法
US4020104A (en) Process for isomerizing cis,cis- and cis,trans-isomers of di-(p-aminocyclohexyl)methane to the corresponding trans,trans-isomer
US3822311A (en) Process for the production of 2,5-dichloro-3-nitro-benzoic acid
JPS617260A (ja) 2−オキサゾリジノン化合物の製造法
US4010160A (en) Process for the manufacture of 1,3-bis-(β-ethylhexyl)-5-amino-5-methyl-hexahydropyrimidine
EP0575776B1 (en) A process for the preparation of enantiomers of dropropizine
US4748276A (en) Process for preparing N,N-bis(2-hydroxyethyl)benzylamine and N,N-bis(2-chloroethyl)benzylamine
JPH04182452A (ja) 脂肪族ジカルボン酸モノエステルの製造方法
JP3640319B2 (ja) ベンズアミド誘導体の製造方法
JPS617261A (ja) 3−置換−2−オキサゾリジノン化合物の製造法
JP3777407B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
EP0558938B1 (de) Fluorsubstituierte Dicarbonsäuren sowie ein Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
EP0405928B1 (en) Process for producing 1,4-dihydroxy-2-arylnaphthoate
US3064004A (en) Production of n-vinyl-2-oxazolidones
JPS60181079A (ja) 3−置換−2−オキサゾリジノン化合物の製造法
US4888430A (en) Flourine-containing 5-trihalogenomethyl-isoxazoles and a process for their preparation
JP2641684B2 (ja) プロピレングリコールモノメチルエーテルプロピオナート溶剤
CA1056400A (en) Process for the preparation of 1,4-naphthodinitrile
US4048169A (en) 1,3-Bis-(β-ethylhexyl)-5-nitro-5-methyl-hexahydropyrimidine-naphthalene-1,5-disulphonate
JPS6045184B2 (ja) アルコキシアルキリデン化合物の製造方法
JPH02191233A (ja) 光学活性な1―フルオロ―2―アルカノール類及びその製造方法
JPH03123748A (ja) アリルビニールエーテルの製造法
JP2618714B2 (ja) β―ヒドロキシアミノ化合物の精製方法