JPS6171227A - 四輪駆動車の動力伝達装置 - Google Patents

四輪駆動車の動力伝達装置

Info

Publication number
JPS6171227A
JPS6171227A JP19371685A JP19371685A JPS6171227A JP S6171227 A JPS6171227 A JP S6171227A JP 19371685 A JP19371685 A JP 19371685A JP 19371685 A JP19371685 A JP 19371685A JP S6171227 A JPS6171227 A JP S6171227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
gear ratio
steering
wheel
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19371685A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Kinoshita
和人 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19371685A priority Critical patent/JPS6171227A/ja
Publication of JPS6171227A publication Critical patent/JPS6171227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は四輪駆動車の旋回時に内部循環トルクの発生を
防止するだめの動力伝達装置に関するものである。
〔発明の背景〕
通常の四輪駆動車においては例えば昭和53年3月発行
の「走れ、/四輪駆動車」 (山海堂)の第8頁〜第9
頁にわたり記載されているように、前輪のみが転舵され
て旋回する機構になっている。
このため、タイヤのスリップが無い状態での旋回では、
後輪の中心を結ぶ後輪軸の延長線上に旋回中心があり、
後輪の中間の軌跡は必らず前輪の中間の軌跡の内側に入
る。また、前輪差動装置および後輪差動装置の入力軸の
回転数は差動装置の原理上、両輪回転数の平均値となる
。したがって、前輪差動装置の入力軸の回転数は後輪差
動装置の入力軸の回転数より多く回らなければならない
第2図にステアリング回転角と前後輪差動装置入力軸の
回転数比の関係を示す。ステアリング回転角がゼロの場
合、すなわち、直進状態では前後輪差動装置入力軸とも
同じ回転数で回わっでいるが、ステアリング回転角が増
すにしたがって、前輪差動装置入力軸の回転数より後輪
差動装置入力軸の回転数が少なくなシ、ステアリング回
転角600度ではその比が0.8になってしまう。した
がって、前後輪差動装置の入力軸を直結したタイプの四
輪駆動車では、内部循環トルクが発生し、駆動系にむり
な力が働き走行抵行が増大し燃費が悪くなる。
これを防ぐため、エンジンからのトルクを第3の差動装
置により前後輪差動装置入力軸に分配し、内部循環トル
クの発生を防いでいるものもあるが、この方式でけ差動
装置の原理上、車の走行力は4つのタイヤのうち、最も
摩擦抵抗の低いタイヤの駆動力の4倍にしかならない。
このため、四輪駆動車が最も必要とされる摩擦抵抗の低
い路面での走行時、4輪の内、1輪でも空転をはじめる
と、車の走行力が無くなってしまう。これを防ぐため、
第3の差動装置に差動制限機構を設けたものもあるが、
これは機構が複雑になる。
〔発明の目的〕
本発明は、四輪駆動車の燃費向上と簡単な機構で走行性
能の維持を図るようにした動力伝達装置を提供すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の四輪駆動車の動力伝達装置は、前後輪軸に出力
を直接伝達するトランスミッションと前輪軸あるいは後
輪軸との間に変速比可変の変速機を設け、その変速比を
かじ取装置のかじ取角により制御することを特徴とする
ものである。
〔発明の実施例〕
本発明の動力伝達装置の一実施例を第1図にしたがって
説明する。
エンジン5で発生した力はトランスミッション6により
変換され、前輪1.1を取付けた前輪軸1aおよび後輪
2,2を取付けた後輪軸2aに伝えられる0前輪側はト
ランスミッション6かう直接、前輪差動装置3に伝えら
れ前輪1.1を駆動する。後輪側はトランスミッション
6から変速比を連続的に可変できる変速機7を介して後
輪差動装置4に伝えられ、後輪2,2を駆動する。変速
機7にはコーンタイプの無段変速機を使用し、アイドラ
の位置をコントローラエOから出される変速比信号AK
よシ移動し所定の変速比を得ている。
変速比信号Aの大きさはステアリングハンドル8に取付
けられた回転角センサ9からのステアリング回転角信号
Bの大きさからコントローラ10により算出され、ステ
アリング回転角と変速比との関係が第2図のようになる
ようにしである。このため、旋回中に生ずる前後輪差動
装置入力軸の回転数の差は変速機7により吸収され内部
循環トルクの発生を防ぐことができる。また、摩擦係数
が低い路面で前後輪どちらかがスリップした場合でも他
の一方に駆動力が伝わるため、走行力が無くなることは
ない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、旋回時の内部循環トルクの発生を防止
することができるので、走行抵抗の増大を防ぐことがで
きると共に燃費が向上する。
また、前後輪差動装置入力軸が変速機を介して結合され
ているため、摩擦係数の低い路面での走行性能を維持で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略図、第2“へ  
  図は前後輪差動装置入力軸の回転数比の説明図であ
る。 l・・・前輪、2・・・後輪、3・・・前輪差動装置、
4・・・後輪差動装置、5・・・エンジン、6・・・ト
ランスミッション、7・・・変速機、8・・・ステアリ
ングハンドル、9・・・回転角センサー、lo・・・コ
ントローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トランスミッションの出力を前後輪軸に直接伝達する四
    輪駆動車において、前記トランスミッションと前輪軸あ
    るいは後輪軸との間に変速比可変の変速機を設け、その
    変速比をかじ取装置のかじ取角により制御することを特
    徴とする四輪駆動車の動力伝達装置。
JP19371685A 1985-09-04 1985-09-04 四輪駆動車の動力伝達装置 Pending JPS6171227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19371685A JPS6171227A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 四輪駆動車の動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19371685A JPS6171227A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 四輪駆動車の動力伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6171227A true JPS6171227A (ja) 1986-04-12

Family

ID=16312601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19371685A Pending JPS6171227A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 四輪駆動車の動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112219A (ja) * 1986-10-31 1988-05-17 Mazda Motor Corp 車両の伝達トルク制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53119531A (en) * 1977-03-28 1978-10-19 Ishikawajima Shibaura Mach Steering wheel driving system for fourrwheel drive tractor or the like

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53119531A (en) * 1977-03-28 1978-10-19 Ishikawajima Shibaura Mach Steering wheel driving system for fourrwheel drive tractor or the like

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112219A (ja) * 1986-10-31 1988-05-17 Mazda Motor Corp 車両の伝達トルク制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2860339B2 (ja) 左右輪トルク配分制御装置
JP2934457B2 (ja) 4輪駆動車の不等トルク配分制御装置
GB2219363A (en) Differential gearing having action influenced by electric motor
JP3004283B2 (ja) 4輪駆動車の不等トルク配分制御装置
JPH0764221B2 (ja) 差動制限力制御装置
JP3144717B2 (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御方法
JP3008250B2 (ja) 車両の左右の非主駆動輪へのトルク分配制御装置
JPS63176728A (ja) トルク配分制御装置付4輪駆動車
JPS6333574B2 (ja)
JPS62181918A (ja) 車両の後輪トルク配分制御装置
JP2508674B2 (ja) 四輪駆動車の動力伝達方法
JPS6171227A (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
JP2552327B2 (ja) 差動制限装置付車両の4輪操舵制御装置
JPS60237242A (ja) 車両用差動装置
WO2023209816A1 (ja) 駆動システム
JP2631850B2 (ja) 4輪操舵4輪駆動車
JPH0125708Y2 (ja)
JP3286000B2 (ja) 車両の差動制限装置
JP2720679B2 (ja) 四輪制御式四輪駆動車
JP2695230B2 (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPH1071867A (ja) 車両用駆動力制御装置
JPH0410106Y2 (ja)
JP2676347B2 (ja) トルクスプリット型4輪駆動車
JPH05104973A (ja) 後輪差動制限装置の制御装置
JP2724569B2 (ja) 四輪駆動車