JPS6167410A - 刃物 - Google Patents

刃物

Info

Publication number
JPS6167410A
JPS6167410A JP59190297A JP19029784A JPS6167410A JP S6167410 A JPS6167410 A JP S6167410A JP 59190297 A JP59190297 A JP 59190297A JP 19029784 A JP19029784 A JP 19029784A JP S6167410 A JPS6167410 A JP S6167410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
fixed blade
sliding surface
ceramic material
cutting edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59190297A
Other languages
English (en)
Inventor
学 河原
浜島 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP59190297A priority Critical patent/JPS6167410A/ja
Publication of JPS6167410A publication Critical patent/JPS6167410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G3/00Cutting implements specially adapted for horticultural purposes; Delimbing standing trees
    • A01G3/04Apparatus for trimming hedges, e.g. hedge shears
    • A01G3/047Apparatus for trimming hedges, e.g. hedge shears portable
    • A01G3/053Apparatus for trimming hedges, e.g. hedge shears portable motor-driven

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は刈込機、ヘアーカッター、電電かみそりのよう
に相互に摺動しあう固定刃と可動刃とを備えた刃%lに
関するものである。
〔背景技術〕
従来、相互に摺動しあう固定刃と可動刃とを備えた刃物
は、工具鋼やステンレス鋼などの刃物鋼でできており、
刈込機にあっては木の枝等の被切断物、ヘアーカフター
や霊気かみそりにありでは毛髪及びひげ等の被切断物を
数多く切断すると、第9図に示すように、固定刃(イ)
及び可動刃(ロ))の刃先エッヂ(ハ)が摩耗あるいは
欠けて切味が悪くなり切味寿命が短かいという問題点が
あった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであ砂、切
味寿命が長いとともに切味の良い刃物を提供することに
ある。
〔発明Q開示〕
以下、本発明の第1の実施例について刈込機を実施例と
して第1図乃至第3図を参照して説明する。本本ケース
1は合成樹脂材でできており、一端にはくし状で長尺状
の固定刃2が固定されており、他端には取手8が一体的
に形成されている。
固定刃2は硬度がHV660の刃物鋼からなる非セラミ
ックス材でできており、固定刃2には断面賂台形彫状の
切刃4が夫々刃溝6を介して複数個並設されている。固
定刃2にはモータ(図示せず)に連結された可動刃6が
摺接されている。可動刃6は畏尺状に形成されており、
硬度が)(vasoの刃物鋼からなる非セラミックス材
でできている。可動刃6には断面略台形形状の切刃7が
夫々刃溝8を介してKq数個並役されている。可動刃6
は押上はね(図示せず)により固定刃2に押圧されてい
る。
可動刃6にはねじ9が挿入される長溝1oが形成されて
おり、固定刃2と可動刃6とは対面した状態にねじ9に
より複数箇所で支持されている。固定刃2の切刃4には
可動刃6の切刃7との摺動面11に達し刃先エッヂ12
を構成する硬度がHV2000のセラミックス層18が
形成されている。可動刃6の切刃7には固定刃2の切刃
4との摺動面14に達し刃先エッヂ15を構成する硬度
がHマク00oのセラミックス周環が形成されている。
次に、セラミックス層13の形成方法について第4図を
参照して説明する。
第4図(a)は、固定刃2の切刃41c Al !08
. S iOg。
Cr雪Os、ZrO*、51mN5(7)単独、又はA
l *Os、 S iOt、 Or MOlの混合物を
水で混練したセラミックス材13a’(デツピングによ
り付着させた状態図である。第4図中)は固定刃2の摺
動面11に付着したセラミックス材18aを半乾燥後に
掻き取った状態図である。第4図(C)はセラミックス
材t8aの°乾燥後セラミックス材18mを焼結すると
ともに固定刃2の摺動面11法について第5図を参照し
て説明する。第5図(a)は金属又は合成樹脂材ででき
た薄板16の上に固定刃2を載置又は貼着した状態図で
ある。第5図(b)は固定刃2の切刃4に水で混練した
セラミック7材18mをデツピングにより付着させた状
態図であり、薄板16上にセラミックス材13λは弱冠
広がるが、固定刃2の摺動面11と薄板16との間には
セラミックス材18mは侵入し彦いのである。第5図(
C)はセラミックス材18λの乾燥後に薄板16を剥離
するかセラミックス材183の焼結時に薄板16を焼却
させて薄板16を固定刃2から除去した状態図である。
この状態でも摺動面11に達し刃先エッヂL2を構成す
るセラミックス層18が形成されているが、セラミック
ス材18aが薄板16上に拡がると刃先エンヂ12が鋭
角になりすぎてセラミックス層Wが欠けやすくなるため
摺動面11を研磨して第5図(d)に示すように、刃先
エッヂ12全適度な角度θにすることにより切味ヌr命
の長い刃物が得られるのである。次に、セラミックス周
環の他の形成方法について第6図ヲ参照して説明する。
第6図(a)は固定刃2の切刃4を示す断面図である。
第6図(b)はセラミックス材18a i固定刃2の切
刃4にデフピングする前に、固定刃2を切刃4の摺動面
11に荒い研削加工を施こして摺動面11と同一平面上
にバリ17を発生させた状態図である。第6図(C)は
セラミックス材18aで切刃4をデフピングしてバリ1
7を覆った状態図である。第6図(d)は固定刃2の摺
動面11を研磨した状態図であり、摺動、面11に達し
刃先エッヂ稔を構成するセラミックス層18が形成され
ている。次に、本発明の第2の実施例について第7図を
参照して説明する。第7図(a)は固定刃2の素材に刃
面6を形成した状態図である。第7図(b)は固定刃2
の切刃4をプレス加工により断面略コ字状に曲げた状態
図であり、摺動面11は凸状に形成されるとともに刃溝
6の側壁はゆるやかな円弧状に形成されている。第7図
(C)はセラミックス材18aで切刃4をデツピングし
た状態図であり、刃溝5の側壁はゆるやかな円弧状に形
成されているためセラミックス材182Lは比較的均一
な厚さにデツピングされる。第7図(d)はセラミック
ス材18aの乾燥後セラミックス材18m焼結するとと
もに固定刃2の摺動面11を研磨した状態図であり、摺
動面11に達し刃先エッヂ12を構成するセラミックス
層18が形成されている。又、摺動負荷の低減をはかる
ために摺動面11は凸状に形成されている。
次に、本発明の第3の実施例について第8図を参照して
説明する。第8図(a)は固定刃2の切刃4をプレス加
工により断面路コ字形に曲げ摺動面11を凸状に形成し
て摺動面11の内側に凹所18を形成し、かつ凹所18
を除く切刃4の全体にデツピングしたセラミックス材t
aaに比しポーラスな又は硬度の高いセラミックス材1
8aを凹所18にデツピングした状態図である。第8図
(b)はセラミックス材teaの乾燥後セラミックス材
181を焼結するとともに固定刃2の摺動面11を研磨
した状態図であり、摺動面11に達し刃先エッヂ12を
構成するセラミックス層1Bと、凹所18内に埋設され
たセラミックス層18とが形成されており、凹所18内
に埋設したセラミックスPgJraにより、可動刃6の
摺動面14を研磨して刃先エッヂ16を鋭利に保つこと
ができる。
尚、第4図乃至第8図は固定刃2について説明したが、
可動刃6に採用しても良い。
〔発明の効果〕
このように、本発明に係る刃物は、相互に摺動しあう非
セラミックス材でできた固定刃と可動刃との少なくとも
いずれか一方に摺動面に達し刃先エッヂを構成するセラ
ミックス層を設けたことを特徴とするものであるから、
セラミックス層でできた刃先エッヂは鋭利であり切味が
良いとともに摩耗が少なく切味寿命が長いという効果が
あり、更に、非セラミックス材を併用しているため靭性
が高く落下線の衝撃を非セラミックス材で吸収するため
セラミックス材だけでできた刃物に比し損島しにくいと
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の刃物を採用した刈込機の外観斜視図、
第2図は同上の刈込機の固定刃と可動刃の一部を拡大し
た斜視図、第3図は第2図におけるP−P断面図、第4
図乃至第6図はセラミックス層を形成する方法を説明す
る固定刃の切刃の断面図、第7図及び第8因は本発明の
刃物における他の!l!施例を説明する固定刃の切刃の
断面図、第9図は従来例図である。 2−固定刃、B・・・可動刃、11−・固定刃の摺動面
、12・・・固定刃の刃先エッヂ、迅−・セラミックス
層、14−・・可動刃の摺動面、誌・・・可動刃の刃先
エッヂ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相互に摺動しあう非セラミックス材でできた固定刃
    と可動刃との少なくともいずれか一方に摺動面に達し刃
    先エッヂを構成するセラミックス層を設けたことを特徴
    とする刃物。 2、刃先エッヂから離れた摺動面にもセラミックス層を
    形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    刃物。 3、固定刃及び可動刃はくし状に形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の刃物。
JP59190297A 1984-09-11 1984-09-11 刃物 Pending JPS6167410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59190297A JPS6167410A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 刃物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59190297A JPS6167410A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 刃物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167410A true JPS6167410A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16255818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59190297A Pending JPS6167410A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 刃物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167410A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2659545C2 (ru) Неподвижный нож для устройства для стрижки волос
EP1345739B1 (en) Shaving head and shaver provided with such a shaving head
RU95115231A (ru) Режущая вставка, имеющая спирально закрученную разгрузочную поверхность со смежной выточкой
WO2009036593A1 (fr) Structure externe de coupe pour rasoir electrique a mouvement alternatif et procede de fabrication associe
JPS6167410A (ja) 刃物
US4592141A (en) Self-sharpening cutting implement and method of making the same
JPS61141386A (ja) 刃物
US3597844A (en) Movable cutter for shaving apparatus
JP7402571B1 (ja) 波刃包丁及び波刃包丁の研ぎ方法
JPS6152210A (ja) 刃物
JPS6288594A (ja) 刃物
JPS6152211A (ja) 刃物
JPS61100116A (ja) 刈込機
JPS6198279A (ja) 刃物
JPH0197592A (ja) 刃物
JPH0217544Y2 (ja)
JPH0768502A (ja) 木工用回転刃
JP5095621B2 (ja) 切削用工具の替刃
JPS6148392A (ja) 電気カミソリの外刃
JPS62173193A (ja) 刃物
JPH0243334Y2 (ja)
RU2071412C1 (ru) Устройство для бритья
JPH02142587A (ja) セラミックス刃
JP4492929B2 (ja) 往復式電気かみそりの内刃製造方法
SU1713805A1 (ru) Нож фрезерно-обрезной конической головки