JPS6166441A - 信号伝送装置 - Google Patents

信号伝送装置

Info

Publication number
JPS6166441A
JPS6166441A JP59187946A JP18794684A JPS6166441A JP S6166441 A JPS6166441 A JP S6166441A JP 59187946 A JP59187946 A JP 59187946A JP 18794684 A JP18794684 A JP 18794684A JP S6166441 A JPS6166441 A JP S6166441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
write
storage device
ram5
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59187946A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Okumura
奥村 正夫
Yukiyoshi Kato
加藤 享良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59187946A priority Critical patent/JPS6166441A/ja
Publication of JPS6166441A publication Critical patent/JPS6166441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L13/00Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00
    • H04L13/02Details not particular to receiver or transmitter
    • H04L13/08Intermediate storage means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、信号伝送装置に係り、特に、アナログ入力量
をディジタル量に変換し、一旦内部記憶装置に保管する
方式におけるリード、ライト時の競合を改善した信号伝
送装置に関する。
〔発明の背景〕
信号伝送装置において、プロセスからの入力データを、
伝送フォーマットに変換して送信する場合、データの一
時記憶装置を設けることがある。
しかし、一時記憶装置を設けた場合、非同期方式の欠点
として、一時記憶装置に対するリード、ライトタイミン
グの競合が生じる1本発明は、この競合を解決する手段
を提案するものである。
なお、一時記憶装置を用いた非同期伝送の例として、特
開昭56−44999号公報がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、非同期式の記憶装置に対して生じるリ
ード、ライトの競合を、避けることのできる信号伝送袋
Uを提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は、同一クロックパルスの立上りと立下り
により、リード、ライトタイミングが順序良く処理され
る構成としたことにある。
〔発明の実施例〕
第1図は1本発明の全体ブロック図、第2図は。
タイミング制御回路、第3図は動作説明のタイムチャー
トをそれぞれ示す。
第1図において、1は入力回路、2はマルチプレクサ、
3はアナログ/ディジタル変換器(以下A/D変換器と
称す)4はゲート、5はランダムアクセスメモリ(以下
RAMと称す)、6はラッチゲート、7は伝送用マイク
ロプロセッサ−(以下MPUと称す)をそれぞれ示す。
入力回路1のアナログ入力量は、ノイズ除去されマルチ
プレクサ2に送られる。マルチプレクサ2は、制御回路
(図示せず)により、受付けた信号の任意の一点に選択
される。この選択された信号はA/D変換器3でディジ
タル信号に変換され、ゲート4(制御回路の指令により
オン、オフされる)を介して、RAM5に記憶される。
この動作は、入力信号の数だけ順次繰り返され、さらに
、決められた時間周期でサイクリックに連続して行なわ
れる。
従って、RAM5のデータは、常に、入力信号の最新デ
ータに書きかえられている。
一方、これとは全く独立して、MPUIから。
ラッチゲート6を介して1.RAM5のリードが行なわ
れる。但し、この場合はニアクションでデー  ・ター
回のリードを基本とする。つまり、第一アクションでR
AM5のデータをラッチゲート6に移し、第2アクシヨ
ンでラッチゲート6のデータをリードする。
この両者が同時に、又は、わずかの時間差で生じたとき
に競合の問題が生じ、−回分のデータのライト又はリー
ドのどちらかをあきらめる場合が生じる。
本発明は、この競合の場合にも、データライト又はリー
ドのどちらもあきらめることなく、確実に、データのラ
イドリードを可能にしている。
以下、第2図、第3図を用いて動作を説明する。
第2図において、8a”dはフリップフロップ、9 a
 ” bはデコーダ、1oはゲートコントロール11.
12はナントゲートをそれぞれ示す。
今、ライトとリードが同時に生じたとする。この状態を
示したのが、第3図タイミングチャートである。
ライト、リード信号がハイ(以下、Hと記す)となると
、フリップフロップ8a、8bの出力QがHとなる。こ
の様子は第3図における、イ、ホ、の波形として示され
ている。以下同様に、第2図におけるイ〜トは第3図に
おけるそれと同じものである。
イ、ホは同時にHとなるが、次段フリップフロップ8G
、8dはすぐには動作しない。それは、クロックが、ロ
ウ(以下、Lと記す)からHへの変化を生じているから
である。
最初のタイミングで、最初のクロック変化L→Hが表わ
れる。この時点で、フリップフロップ8Cは動作し、波
形口を出力する。この波形は引きつづき、9a、9bを
動作させ、波形ハを得る。
ハはさらに、波形二を生じさせる。
これは、RAM5に対する、RAM5のライト制御とな
る。
一方、この動作を行なっている間、フリップフロップ8
dは、クロックのL4H変化がないため。
波形へはLのままである。
RAM5へのライトはリセットパルスにより、フリップ
フロップ8Cを、動作させ終了する。同時に、8dも動
作させているが、この場合は、へはLを保持したままで
ある。
次のタイミングで、クロックパルスのH−hLが生じる
これは、フリップフロップ8Cでは、何の動作も生じさ
せないが、クロックパルスを、ナントゲート11で反転
させた、フリップフロップ8dでは、クロップのL4H
信号となるため、波形へ。
ト、二、のように動作する。これはRAM5に対する。
リード制御となる。
以上述べたのは、ライト、リード競合時、ライトが先行
し、リードがそれに引きつづくことを示している。これ
は、競合が生じたとき、クロックパルスの変化L4Hが
先に来たために生じた順序であり、第3図有半分に示す
ように、ライト、リードの競合が生じても、クロックパ
ルスの変化。
H→Lが先に来れば、リード、ライトの順になる。
第3図でもあきらかなように、ライト、リードの信号に
よる優先順位はなく、各要求が生じた時のクロックパル
スの変化で優先順位を決定している。
以上のことにより、ライト、リードの競合時における。
データの読み落し、書き落しは生じない。
但し、クロックパルス周波数の決定に当っては。
ライト、リードの中で、速い方の周波数よりも、速く設
定する必要があるので注意を要する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、プロセス側、伝送側のデータを総て有
効に生かせ、同一クロックパルスの立上るため、他のパ
ルスを用いた方式に比較して、確実に競合が避けられ信
頼性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体ブロック図。 第2図は本発明のタイミング制御回路図、第3図は本発
明のタイミングチャートである。 1・・・入力回路、2・・・マルチプレクサ、3・・・
アナログ/ディジタル変換器、4・・・ゲート、5・・
・ランダムアクセスメモリ、6・・・ラッチゲート、7
・・・マイクロプロセッサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アナログ入力量をディジタル信号に変換して伝送し
    、前記ディジタル信号を、一旦、記憶装置に保管し、伝
    送用マイクロプロセッサが、任意の時間に前記記憶装置
    に保管されている前記ディジタル信号をリード、伝送フ
    ォーマットに成形して伝送する装置において、前記ディ
    ジタル信号の前記記憶装置に対するライト、リードサイ
    クルタイムの大幅な相違から、非同期方式を採用してい
    る装置のリード、ライトの同時発生による競合を避ける
    ため、同一クロックパルスの立上り、立下りタイミング
    を利用する手段と、前記伝送用マイクロプロセッサと前
    記記憶装置の間に設けたデータラッチ用ゲートとからな
    ることを特徴とする信号伝送装置。
JP59187946A 1984-09-10 1984-09-10 信号伝送装置 Pending JPS6166441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187946A JPS6166441A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 信号伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187946A JPS6166441A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 信号伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6166441A true JPS6166441A (ja) 1986-04-05

Family

ID=16214937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187946A Pending JPS6166441A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 信号伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6166441A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804166B2 (en) * 2001-04-07 2004-10-12 Infineon Technologies Ag Method and apparatus for operating a semiconductor memory at double data transfer rate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804166B2 (en) * 2001-04-07 2004-10-12 Infineon Technologies Ag Method and apparatus for operating a semiconductor memory at double data transfer rate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6166441A (ja) 信号伝送装置
US6487140B2 (en) Circuit for managing the transfer of data streams from a plurality of sources within a system
JPS61177564A (ja) 共有記憶装置
JPH10340596A (ja) データ記憶装置および半導体記憶装置
JPH03214944A (ja) サイクリック伝送型自己診断装置
JPH0154733B2 (ja)
SU1179336A1 (ru) Устройство управлени
SU1679517A1 (ru) Передающее устройство адаптивной телеизмерительной системы
SU1100634A1 (ru) Устройство дл сокращени избыточности информации
JPH0412662B2 (ja)
JPH01140252A (ja) Rom高速読み出し回路
KR0169789B1 (ko) 클럭주기가 다른 블럭들의 데이타 전송방법 및 회로
SU1517035A1 (ru) Процессор дл мультипроцессорной системы
JP2903548B2 (ja) 論理回路診断システム
JPS6316329A (ja) 演算装置のデ−タ送出回路
JPS6080193A (ja) メモリシステム
JPH1049474A (ja) スロットアドレス回路
JPS5827533B2 (ja) 信号読取り装置
JPH0410992B2 (ja)
JPH0637627A (ja) カウンタ読込み方式
JPH01103757A (ja) データ転送装置
JPS6114597B2 (ja)
JPH0412663B2 (ja)
JPH0376558B2 (ja)
JPS60164244U (ja) アナログ入力装置