JPS6166303A - 配線基板の製造方法 - Google Patents

配線基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6166303A
JPS6166303A JP18706784A JP18706784A JPS6166303A JP S6166303 A JPS6166303 A JP S6166303A JP 18706784 A JP18706784 A JP 18706784A JP 18706784 A JP18706784 A JP 18706784A JP S6166303 A JPS6166303 A JP S6166303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive paste
conductor
base metal
thick film
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18706784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312789B2 (ja
Inventor
正一 登坂
広岡 晋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP18706784A priority Critical patent/JPS6166303A/ja
Publication of JPS6166303A publication Critical patent/JPS6166303A/ja
Publication of JPH0312789B2 publication Critical patent/JPH0312789B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、いわゆるスクリーン印刷法等の厚膜法によ
り、混成集積回路等を製造するのに使用される導電ペー
ストに関する。
〔従来の技術〕
一般に厚膜法により混成集積回路等の回路装置を製造す
る場合は、貫通孔を有するセラミック基板をベースとし
て、スクリーン印刷法により、所定の配線パターンに従
って導電ペーストを印刷すると共に、同ペーストを上記
貫通孔に充填し、これらを焼き付けるという方法が採用
さている。
導電ペーストを空気中で焼成する場合、金属成分の酸化
による抵抗値の増化を防ぐため、Ag、Au、Pt等の
貴金属を主成分とする導電ペーストが使用されているが
、これらは高価である。そこで低コスト用としてNi等
の卑金属を主成分とした導電ペーストを使用し、これを
N2ガス等の不活性ガス中で焼成する方法が実用化され
ている。
しかし、上記基板の上に被膜抵抗体を構成するのに使用
されているRuO2を主成分とする抵抗ペーストは、空
気中で焼成することが必要とされている。このため、被
膜抵抗を構成するときは、卑金属を主成分とした導電ペ
ーストを焼成した後、酸化防止のため、外部に露出した
卑金属導体を貴金属でメッキした後、この上から貴金属
を主成分とする導電ペーストや上記抵抗ペーストを印刷
し、これを空気中で焼き付けるという方法が採られてい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、貴金属メッキによる酸化防止処理に際しては、
まずセラミック基板の表面に露出している卑金属導体の
みにNiメッキを施した後。
その上を貴金属でメッキするといった手順が採られる。
従って比較的複雑な工程が必要となり。
これが卑金属ペーストを使用することによって得られる
コスト低減効果を大幅に減殺する結果となる。
この発明は、上記の従来の問題を解消すべくなされたも
のであって、貴金属とガラスフリットからなる導電ペー
ストに少量のZn、AIまたはSnを加えることにより
、これを卑金属導体の表面に塗布して焼成した際に、同
卑金属導体の界面で酸化を防止する作用があることに着
目し、貴金属メンキ等。特別な酸化防止処理をせずに直
接導電ペーストを印刷して、これを空気中で焼成できる
ようにしたものである。
〔問題を解決するための手段〕
この発明による厚膜用導電ペーストは、Ag。
Pd、Au、Pt等の貴金属粉末が49〜91重量%と
、ガラスフリットが6〜20重量%と、Zn。
Al、Snの1種以上からなる粉末が3〜31重量%と
からなるものである。
ガラスフリットには、CaO−BaO−3t02系ガラ
ス等の硼珪酸ガラスが一般に使用される。
〔作 用〕
この発明による導電ペーストを使用する場合は、不活性
ガス中で焼成された卑金属導体の表面に貴金属メッキを
せず、この上に同ペーストを直接重ねて印刷し、これを
空気中で焼成する。
すると、卑金属導体と上記導電ペーストを焼成して得ら
れた導体との接点で2回路の電気的接続に必要な導通状
態が得られる。
これは次ぎのような理由によるものと考えられる。上記
導電ペーストが空気中で焼成されると、卑金属導体との
界面付近に存在するZn。
Al、Sn等の金属が同卑金属導体から酸素を奪って酸
化され、これが焼結されたガラス成分中に取り込まれる
ようにして分散する。このため、卑金属導体の表面付近
では、その中のNi等の金属成分がいわば還元状態とな
り、これが酸化されずに上記導電ペースト中のAg、P
d。
Au、Pt等の貴金属成分と反応して電気的導通状態を
形成する。
なお、導電ペーストの組成比を上記のように限定した理
由は1次ぎの通りである。
(1)  Zn、Al、Sn等の金属粉末が多いと。
導電ペーストを空気中で焼成したときに生じる酸化物の
量が多くなるため、同酸化物がガラス成分中に多量に分
散する結果、導体の接着強度が低下する傾向がある。ま
た、ガラス中に分散しきれずに貴金属粒界に存在する上
記酸化物は。
導体の抵抗値を高める。この点から実用上これらは31
重量%以下であることが必要である。また上記作用を奏
するのに最少3重量%の組成比が必要である。
(2)ガラス成分が少な過ぎると導体間の接着強度が低
くなり、逆に多過ぎると焼結されたガラス成分が導体間
の接合面を覆い、導体間の接触抵抗が高くなる。この点
から6〜20重量%の組成比が必要である。
〔実施例〕
次ぎにこの発明の詳細な説明する。Ag粉末63g、P
d粉末12g、Zn粉末6g及びCaO−BaO−3i
02系ガラスフリット19gにバインダーとしてエチル
セルローズ6gとα−ターピネオール33gを加え、3
段式ロールミルで混練し、別表の試料番号55で示され
た組成を有する導電ペーストを作った。
さらにこの他にも同様の方法で、別表の試料番号3〜5
.7〜9.13〜17.21.22.24〜26゜29
〜33.36〜39.43〜45.49.50.52.
54〜61゜64〜7L 73〜77、79〜85で示
された組成を有する導電ペーストをそれぞれ作った。
〔使用例及び試験例〕
次ぎに、上記実施例で得られた導電ペーストを次ぎのよ
うな方法で使用し、かつ試験を実施した。
複数の貫通孔を有する厚さ200μmの未焼結磁器シー
トに、所定の配線パターンに従って。
Niを主成分とする導電ペーストをスクリーン印刷する
と共に、X通孔に上記導電ペーストを充加した。次いで
、この未焼結磁器シートを125℃の温度で10分間加
熱して乾燥した後、所定の順序で4枚積層して圧着した
。次いでこれを900℃の温度で熱処理して磁器シート
及び導電ペースト中のバインダ成分を除去した後、2%
のN2を含むN2ガス雰囲気中で1200’Cの温度下
に2時間置き1図面に示すような多層配線基板を作った
この時点で基板1.L−内部で互いに導通する導体2,
2〜の抵抗値を、最上段の基板の表面に露出した導体表
面2a、 2b間において測定しておく。
次ぎに上記実施例で得られた導電ペーストを使用し、最
も外側の基板1の表面に露出した導体表面を覆うよう同
ペーストをスクリーン印刷し、これを空気中において8
50’cの温度を10分間与えて焼成して導体3.3を
設けた。なお。
この際、基板の端部にIH角の引き出し電極部5を設け
た。
次いで新たに設けられた導体3.3間に亙ってRuO2
を主成分とする抵抗ペーストを印刷し、これを空気中に
おいて850℃の温度を10分間与えて焼成し、基板1
の上に被膜抵抗4を作製した。
そしてこの導体3.3と被膜抵抗4を作製する前後にお
いて、それぞれ上記導体2.2−の抵抗値を、その上に
新たに設けられた上記導体3.3の表面3a、 3bで
測定し、これを導体表面2a、 2bで測定した上記抵
抗値との比は、何れも1.00であり、酸化雰囲気中で
焼成しても抵抗値の増化はみられなかった。これを別表
の導通性の欄に「○」で示した。
また、上記電極部5に0.5φのリード線6を半田付け
7し、同リード線6を基板1の表面に対して垂直方向に
引っ張って試験したところ。
別表に示す通り、同電極部5が基板1表面から剥離する
ときの引張強度は、何れも1.0kgA1以上であった
〔比較例〕
上記実施例に対して比較のため、別表の試料番号1.2
,6.10〜12.18〜20.23.27.28゜3
4、35.40〜42.46〜48.51.53.62
.53.72及び78の各欄に示すように、この発明に
よる導電ペーストと同じ成分を含むが、その組成比が上
記要件を満たさない試料を上記実施例と同様にして作り
、これを上記使用例及び試験例と同じ条件で使用し、か
つこれを試験した。この結果、別表の各欄に示す通り、
導体3.3と被膜抵抗4の作製前後に導体表面3a、 
3b間でそれぞれ測定した抵抗値と導体表面2a+ 2
b間で測定した抵抗値の比が1.00を越えるか(この
抵抗値の比が1.00を越えるものを別表の導通性の欄
に「×」で示した)、または引張強度が1.0kg/龍
2未満であった。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、この発明によれば、卑金属導体の表
面に貴金属メッキを施す等の特殊な酸化防止処理をせず
に、上記導体表面を覆うよう直接導電ペーストを印刷し
て、これを空気中で焼成するだけで、導体表面を酸化さ
せずに電気回路を構成するのに必要な導通性を得ること
ができる。このため、混成集積回路等の回路装置を製造
するのに工数低減を図ることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明による導電ペーストの使用例を示す多
層配線磁器基板の厚さ方向の寸法を拡大した概略縦断面
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Ag、Pd、Au、Pt等の貴金属粉末が49〜91重
    量%と、ガラスフリットが6〜20重量%と、Zn、A
    l、Snの1種以上からなる粉末が3〜31重量%とか
    らなるものをバイダーで粘結させてなることを特徴とす
    る厚膜用導電ペースト。
JP18706784A 1984-09-06 1984-09-06 配線基板の製造方法 Granted JPS6166303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18706784A JPS6166303A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 配線基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18706784A JPS6166303A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 配線基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6166303A true JPS6166303A (ja) 1986-04-05
JPH0312789B2 JPH0312789B2 (ja) 1991-02-21

Family

ID=16199559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18706784A Granted JPS6166303A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 配線基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6166303A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01113261A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Rohm Co Ltd サーマルヘッド
JPH0729414A (ja) * 1993-07-08 1995-01-31 Futaba Corp 導電性ペースト
JPH08153415A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Futaba Corp 導電ペースト
US5770637A (en) * 1996-05-01 1998-06-23 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Anti-bacterial, UV absorbable, tinted, metal-chelating polymers
JP2001023439A (ja) * 1999-05-21 2001-01-26 Thomson Plasma 電極を形成するための化合物及び電極を製造する方法
WO2001027941A1 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Conductor composition
EP1377988A2 (en) * 2001-04-09 2004-01-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company The use of conductor compositions in electronic circuits
US6787068B1 (en) 1999-10-08 2004-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductor composition
US7470380B2 (en) 2003-04-01 2008-12-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Conductor compositions for use in electronic circuits
WO2010023733A1 (ja) * 2008-08-27 2010-03-04 セイコーインスツル株式会社 圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動子の製造方法
US8097062B2 (en) 2001-04-09 2012-01-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Use of conductor compositions in electronic circuits

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084896A (ja) * 1973-12-01 1975-07-09
JPS5620648A (en) * 1979-07-27 1981-02-26 Teishichi Hayashi Warp yarn supplying apparatus in circular knitting machine
JPS58201201A (ja) * 1982-05-20 1983-11-24 ティーディーケイ株式会社 電圧非直線性抵抗素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084896A (ja) * 1973-12-01 1975-07-09
JPS5620648A (en) * 1979-07-27 1981-02-26 Teishichi Hayashi Warp yarn supplying apparatus in circular knitting machine
JPS58201201A (ja) * 1982-05-20 1983-11-24 ティーディーケイ株式会社 電圧非直線性抵抗素子

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01113261A (ja) * 1987-10-26 1989-05-01 Rohm Co Ltd サーマルヘッド
JPH0462867B2 (ja) * 1987-10-26 1992-10-07 Rohm Kk
JPH0729414A (ja) * 1993-07-08 1995-01-31 Futaba Corp 導電性ペースト
JPH08153415A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Futaba Corp 導電ペースト
US5770637A (en) * 1996-05-01 1998-06-23 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Anti-bacterial, UV absorbable, tinted, metal-chelating polymers
JP4592151B2 (ja) * 1999-05-21 2010-12-01 トムソン プラズマ エス アー エス 電極を形成するための化合物及び電極を製造する方法
EP1054429B1 (en) * 1999-05-21 2009-12-23 Thomson Plasma Process for forming electrodes
JP2001023439A (ja) * 1999-05-21 2001-01-26 Thomson Plasma 電極を形成するための化合物及び電極を製造する方法
WO2001027941A1 (en) * 1999-10-08 2001-04-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Conductor composition
US6787068B1 (en) 1999-10-08 2004-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductor composition
EP1377988A2 (en) * 2001-04-09 2004-01-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company The use of conductor compositions in electronic circuits
US8097062B2 (en) 2001-04-09 2012-01-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Use of conductor compositions in electronic circuits
US7470380B2 (en) 2003-04-01 2008-12-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Conductor compositions for use in electronic circuits
US8257618B2 (en) 2003-04-01 2012-09-04 E I Du Pont De Nemours And Company Conductor composition V
WO2010023733A1 (ja) * 2008-08-27 2010-03-04 セイコーインスツル株式会社 圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動子の製造方法
CN102197588A (zh) * 2008-08-27 2011-09-21 精工电子有限公司 压电振动器、振荡器、电子设备和电波钟以及压电振动器的制造方法
JP5065494B2 (ja) * 2008-08-27 2012-10-31 セイコーインスツル株式会社 圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動子の製造方法
US8421546B2 (en) 2008-08-27 2013-04-16 Seiko Instruments Inc. Piezoelectric vibrator, oscillator, electronic equipment timepiece, and radio-controlled timepiece, and method of manufacturing piezoelectric vibrator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312789B2 (ja) 1991-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3331083B2 (ja) 低温焼成セラミック回路基板
JPS6166303A (ja) 配線基板の製造方法
JP3649775B2 (ja) 厚膜導電性ペースト組成物
JP2699467B2 (ja) 導体ペースト及び多層のセラミックス基板
JP3222296B2 (ja) 導電性インキ
JPS6025294A (ja) 回路基板の製造方法
JPH0652721A (ja) 導電体
JPS6092697A (ja) 複合積層セラミツク部品
JPS5873185A (ja) 厚膜回路基板の製造方法
JP2546929B2 (ja) 導電層の積層形成方法
JPH1098244A (ja) 厚膜回路基板及びその製造方法
JPS6318356B2 (ja)
JPH01138793A (ja) セラミック多層回路基板
JPS622405A (ja) 厚膜導体組成物
JPS63301405A (ja) 低温焼成型導電性ペ−スト及び回路基板の製造方法
JPS6025290A (ja) 混成集積回路基板の製造方法
JPS5917294A (ja) 複合積層セラミツク部品とその製造方法
JPH0544200B2 (ja)
JPS60165795A (ja) 多層基板およびその製造方法
JPS5858804B2 (ja) デンカイコンデンサオシユウセキシタシユウセキカイロバン
JPH02122698A (ja) 回路基板用ペーストおよび該ペーストを用いた多層セラミック回路基板の製造方法
JPS6253960B2 (ja)
JPS62296599A (ja) 複合セラミツク多層配線板およびその製造法
JPS58207698A (ja) 混成集積回路基板
JPS61170094A (ja) セラミツク多層配線基板の製造法