JPS5873185A - 厚膜回路基板の製造方法 - Google Patents

厚膜回路基板の製造方法

Info

Publication number
JPS5873185A
JPS5873185A JP17145881A JP17145881A JPS5873185A JP S5873185 A JPS5873185 A JP S5873185A JP 17145881 A JP17145881 A JP 17145881A JP 17145881 A JP17145881 A JP 17145881A JP S5873185 A JPS5873185 A JP S5873185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thick film
paste
copper
circuit board
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17145881A
Other languages
English (en)
Inventor
洋 大平
雅之 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP17145881A priority Critical patent/JPS5873185A/ja
Publication of JPS5873185A publication Critical patent/JPS5873185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1)発明の技術分野 この発明は厚膜回路基板の製造方法に関する。
2)従来技術及びその問題点 ノ1膜回路基板は、黄金属例えば金、銀、白金、パラジ
ウムを主体とする厚膜導体及び酸化ルテニウムを主体と
するJツ膜抵抗を形成したものが良くカjられている。
しかし貴金属が尚騰している現今では卑金属材料f:使
用する方向への転換が試みられるに到った。卑金禰中特
に銅を主体とする所開鍬厚膜ペースト使用の厚膜導体は
、半田付性にすぐれ、千田反漬についても例えば銀−パ
ラジウム糸溝体より格段にすぐれ、電気抵抗も1〜3m
Ω/[jli 1Uで低く、金導体に匹敵する。又アル
ミニウムワイヤボンアイング性も備えて低コストである
ことを含め、配線回路基板の導体材料として最も好まし
い材料である。
しかし使用される銅厚膜ペーストは、銅自体が空気によ
る酸化を受は易いため、焼成時に雰囲気を調整しなけれ
ばならない。実験にょシ得られた結果からは、焼成炉中
に導入される雰囲気ガスとしては窒素ガスを用い、#水
量を15ppm以下におさえる必要が認められる4、シ
かしこのように高純度の窒素ガスをベルト式焼成炉中に
充満させるについては可成の流量を要し、又この窒素ガ
ス雰囲気を焼成工程の間保持させるには窒素tを美大に
要する。このため金属材料費を低価格にしても、工程で
の雰囲気費用を大にし、空気中で焼成出来る貴金属系導
体ペーストに比較して利点を乏(7くするのである。又
酸化ルテニウム系抵抗体とm4体を組合わせた厚膜回路
基板では、抵抗体が高温窒素雰囲気中で還元作用を受け
て金属ルテニウムが゛生じ、抵抗値の異常低下を招く欠
点がある。そこでこの欠点を除き厚膜抵抗体との整合性
を確保しなくて杜ならないことも製造を困難にしている
y銅厚膜導体上に厚膜誘電体を形成し、この積層を繰返
し形成して銅厚膜導体を多層に形成する際には、ペース
ト中の分解性樹脂が窒素雰囲気中では分解を不充分にし
て炭素を残留し、ブリスターを成牛ずる等の障害を招く
3)発明の目的 空気中で焼成出来れば例えば酸化ルテニウム系抵抗体を
組合わせる時に整合性を確保出来、又例えば誘電材料を
積層することに対する支障も発生しない。そして経済的
に安価VC厚膜回路基板を形成出来ることになる。この
発明はこのような利点釡思い、空気中で焼成のプロセス
を検討してなされたものである。
4)発明の構成 即ちこの発明は耐熱性絶縁基板トに少くとも銅J!!膜
ペーストを印刷して空気中で400℃乃至1100’C
に一次焼成1ペーストを分解させ、形成さ9た酸化鋼面
を固体炭素質材に接触させた状態において空気中で50
0℃乃至1000 ’Cに二次焼成することにより厚膜
導体を得させる厚膜回路基板の製造方法、又は(2)酸
化銅面に接触する固体炭素質材は、前記銅面に密着する
カーボン板体である前記(11項に記載の厚膜回路基板
の製造方法、又は(3)酸化銅面に接触する固体炭素質
材線、前記鋼面、に印刷され且つ二次焼成時に揮散する
樹脂とカーボンとから成るカーボンペーストである前記
(1)項に記載の厚膜回路基板の製造方法、又は(4)
・耐熱性基板は、銅厚膜ペースト及び酸化ルテニウム系
抵抗ペーストを印刷後−次焼成され、−次焼成抵抗面を
除く少くとも酸化銅面にカーボンペーストが印刷されて
二次焼成されるものである前記(1)項に記載のJ¥l
iM回路基板の製造方法にある。
このようなこの発明に於いてはまず】〜3υμの銅粉又
は酸化銅粉、ガラスフリット、ビヒクル、溶剤とから成
る銅厚膜ペーストをと\のえる。ここでガラスフリット
は酸化鉛、酸化ケイ素、酸化蒼鉛、酸化ホウ素、その低
酸化物から成り、又ビヒクルは例えばエチルセルローズ
等セルローズ糸樹脂、ビニルアルコール系樹脂、アクリ
ル酸エステル系樹脂等であってよい。溶剤は高沸点有機
化金物で、特にテレピン油、ブチルカルピトールアセテ
ート、テトラリン等が適する。例えばデュポン社製銅厚
膜ペースト9922.9923.9924.4347等
は既に調合されていて、実施例に直ちに使用出来る銅厚
膜ペーストである。
耐熱性絶縁基板、例えばアルミナ磁器製基板の表面に何
れか銅厚膜ペーストを所望形状に印刷して乾燥する。も
し必要であるならば酸化ルテニウム系抵抗用ペーストを
別に印刷して乾燥しておく。
こ\で一次焼成を空気中で行う。この−次焼成条件は銅
厚膜ペースト中に含まれる有機成分を良く卦解揮散させ
るために空気雰囲気で400℃乃至1100℃の範囲で
選択する。この−次焼成にょシ酸化銅面が形成される。
次に炭素質から成る例えばグラファイト平板上に、この
ように−次焼成され酸化鋼面を形成した基板を、酸化銅
面が対接するようにして配置し密層させる。この状態の
ま\空気中で500℃乃至1000℃に二次焼成する。
この二次焼成条件は、炭素の還元作用の下で再焼成し、
酸化鋼面を金属鋼面に変換させるために定められる。こ
の結果銅厚膜回路基板が得られる。但しこの場合酸化ル
テニウム系抵抗用ペーストが印刷されているときには、
抵抗部分が二次焼成で還元さ・れることを避ける。この
ため−次焼成後、カーボン粉末と熱分解性樹脂とから成
るカーボンペーストを酸化銅面のみに選択的に被着し、
抵抗用酸化ルテニウム面kll出させて二次焼成するこ
とにする。このようにすれば、基板面に銅厚膜及び抵抗
厚膜を設けることが容易になされる。
このような処理規程を踏襲せずにもしも銅厚膜ペースト
を印刷したものをそのま\例えば固体炭素質材に接触さ
せた状態で空気中に500°C乃主1000℃に焼成す
るときには、存在するビヒクルの有機物の分解が不充分
となり、銅厚膜導体を弱体にしふくれを生じ基板との被
着を不完全にするのである0 5)発明の実施例 以下実施例について述べる。
(1)厚さQ、5sea5cm角の96%アルミナ基板
にfユポン社製商品名9922の銅厚膜ペーストを所望
範囲に印Wll L 、空気中でピーク温度600℃に
10分の温度プロファイルで一次焼成して選択的に酸化
銅面を形成する。次いで、平均粒径10μの人造黒鉛粉
と、エチルセルローズ樹脂及びテレピン油により炭素質
ペーストを調整し、これを基板全面に厚さ40μ印刷す
る。120℃に10分乾燥Iてから、ピーク温度850
℃lO分の温度プロ7“fイルで空気中で一次焼成する
。焼成完了後基板面をブラシでかるくあ/Cる。このよ
うVこして形成された銅厚膜回1路基板に対し、38/
62の鉛/錫半田クリームを用いて半田濡れ性を試験し
た所、良好な結果が得られた1、又2amx2aa バ
ッドに1誠の銅線を垂直に半田付けし引張り強度を測定
した所、試料個数10個で6〜1Qlyの強度が得られ
、実用上充分な強度番備え−〔いることが認められる。
との実施例に対し、炭素質ペーストの代υにグ。
ラフfイト板を酸化銅面に接触させて二次焼成を施しで
もよろしく、形成される銅厚膜回路基板の性能は変らな
い。
(2)又例えばデュポン社製商品名+ 721 、1(
lfH:/1□の酸化ルテニウム系抵抗ペーストを、前
記実施例に使用の銅厚膜導体ペーストを電極とするよう
に印刷パターニング(2て900℃に一次焼成し、前記
実施例に使用の炭素質ペーストを抵抗体予定面を除く残
部表面に印刷し650℃に二次焼成する。、水洗乾燥後
に測定しiこ抵抗値は100Ω/1]±20%Cある。
6)発明の効果 このようなこの発明によると、−次焼成の焼成雰囲気を
調整する心安は−なく空気中で焼成しC艮いため、雰囲
気費用を計上しなくても艮い 父−次焼成も、固体炭素
質材を酸化銅面に接触させる条件下で空気中での焼成で
あるから、酸化物系抵抗を併設出来る。更に銅厚膜ペー
ストの分解か確実であるため、との銅厚膜導体上に厚膜
誘イ体を積層することを繰返す多層体形成を支障なくさ
せる。
代理人 弁理士 井 上 −男 31

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  耐熱性絶縁基板上に少くとも銅厚膜ペースト
    を印刷して空気中で400℃乃至1100°Cに一次焼
    成させ、形成された酸化銅面を固体炭素質材に接触させ
    た状態において空気中で500”01’l全1o00’
    Cに二次焼成することにより厚膜導体を得させることを
    特徴とする厚膜回路基板の製造方法(2)酸化鋼面に接
    触する固体炭素質材は、AfJ ’6e−−面に密着す
    るカーボン板体であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の+!v膜回路基板の製造方法 (3)酸化@面に接触する固体炭素質材lま、n’J 
    @+。 銅面に印刷され且つ二次焼成時に揮散する84 H’n
    とカーボンとから成るカーボンペーストであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項にi上載の厚膜回路基板
    の製造方法 (4)耐熱性基板は、銅厚膜ペースト及び酸イヒルテニ
    ウム系抵抗ペーストを印刷後−次暁成され、−次焼成抵
    抗面を除く少くとも酸化銅面にカーボンペーストが印刷
    されて二次焼成されるものであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の厚膜回路基板の製造方法
JP17145881A 1981-10-28 1981-10-28 厚膜回路基板の製造方法 Pending JPS5873185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17145881A JPS5873185A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 厚膜回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17145881A JPS5873185A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 厚膜回路基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5873185A true JPS5873185A (ja) 1983-05-02

Family

ID=15923473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17145881A Pending JPS5873185A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 厚膜回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873185A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6120068U (ja) * 1984-07-10 1986-02-05 工業技術院長 大電流用プリント配線板
JPS6229194A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 株式会社東芝 厚膜基板装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6120068U (ja) * 1984-07-10 1986-02-05 工業技術院長 大電流用プリント配線板
JPS6229194A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 株式会社東芝 厚膜基板装置
JPH0431198B2 (ja) * 1985-07-29 1992-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4122232A (en) Air firable base metal conductors
JP3532926B2 (ja) 抵抗配線基板およびその製造方法
US4894184A (en) Low-temperature burnt conductive paste and method of manufacturing printed circuit board
JPH0334162B2 (ja)
KR900008274B1 (ko) 저항회로 형성방법
EP0046640B1 (en) Thick film conductor employing copper oxide
KR0130974B1 (ko) 용이하게 납땜 가능하고, 질소의 존재하에 연소될 수 있으며, 연소 중 산화되지 않는 두꺼운 필름의 구리 도체
JPS62104878A (ja) 磁製化金属基板用の銅含有導電塗料
EP0047071B1 (en) Thick film conductor employing nickel oxide
JPS6166303A (ja) 配線基板の製造方法
EP0291064B1 (en) Conductive paste composition
JPS5874030A (ja) 電子部品、導電皮膜組成物及び製造方法
JPS5873185A (ja) 厚膜回路基板の製造方法
JPH0153907B2 (ja)
CA1165994A (en) Thick film conductor compositions
JP3649775B2 (ja) 厚膜導電性ペースト組成物
JP2006108399A (ja) フェライト多層回路基板の導電部形成用導電性ペースト及びその導電性ペーストを用いたフェライト多層回路基板
JP2816742B2 (ja) 回路基板
JPH0349108A (ja) 銅導体組成物
KR800001624B1 (ko) 전자 기기용 비전도성 기층상의 후막도체
JPH05114305A (ja) 焼成用ペースト
JP3222296B2 (ja) 導電性インキ
JPS63301405A (ja) 低温焼成型導電性ペ−スト及び回路基板の製造方法
JP3926142B2 (ja) 導電体ペースト
JP2992958B2 (ja) 低温焼成多層配線基板用導体ペースト