JPS6165989A - ホ−ス継手 - Google Patents

ホ−ス継手

Info

Publication number
JPS6165989A
JPS6165989A JP59188378A JP18837884A JPS6165989A JP S6165989 A JPS6165989 A JP S6165989A JP 59188378 A JP59188378 A JP 59188378A JP 18837884 A JP18837884 A JP 18837884A JP S6165989 A JPS6165989 A JP S6165989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
nipple
hose
sleeve
hose joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59188378A
Other languages
English (en)
Inventor
毅 宮崎
西川 政幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP59188378A priority Critical patent/JPS6165989A/ja
Publication of JPS6165989A publication Critical patent/JPS6165989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、ニップル部とスリーブ部とが別体に形成さ
れ、ニップル部の元部に形成された環状溝にスリーブ部
が元部側でかしめ結合されている金属製のホース継手に
関する。
ここで金属としては、鋼、ステンレス、銅、アルミ等を
例示でき、適用ホースは、ゴム製、樹脂製を問わない。
〈従来の技術〉 例えば、第5〜6図に示すように、金属製パイプlの先
端部に転造によりホースの抜は力を増大させる見地から
環状凹凸が形成されたニップル部2を有し、ニップル部
2の元部に形成された環状溝3にスリーブ部4がその肩
部をかしめることによりかしめ結合された金属製のホー
ス継手があった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 」二記構成のホース継手の場合下記のような問題点をイ
Iした。
・シスリーブ部4の円周方向へのずれが発生する可能性
があった。この円周方向へのずれはホースの抜は力及び
シール力低下につながり望ましくない。
・ゆスリーブ部4の軸方向のずれ一ホースの抜は力低下
につながる−をでさるだけ少なくする見地から、スリー
ブ部4の元部側開口部5が嵌着する環状溝3の幅を精度
よく加工する必要かあり、切削加工となり、継手の生産
性が低下し加工コストが高くなる。
く問題点を解決するための手段〉 この発明のホース継手は、スリーブ4がかしめ結合され
るニップル部2の元部に形成された環状溝3の中間部に
ローレット目6A (6B 、6C)を有する環状凸部
7又は環状凹部8を形成することにより上記問題点を解
決するものである。
く作用〉 ニップル部2の元部に形成された環状溝3にスリーブ部
4をかしめ結合した場合、第1図に示すようになる。こ
のとき、環状溝3の中間部に外周面に環状凸部7が形成
されているので、スリーブ部4の軸方向のずれが確実に
阻止され、また、環状凸部7の外周面がローレット目6
Aを有するためスリーブ部4の円周方向のずれも阻止さ
れる。
従って、第1図に示すように、ホース10をスリーブ部
4をかしめてホース継手に締結した場合、ホースの抜は
力やシール力が低下しない、尚、第4図に示すように環
状凸部の代りに環状凹部8が形成されている場合は、環
状四部8が、スリーブ部4の軸方向のずれを阻止する。
〈実施例〉 以下、この発明を実施例に基づいて説明する。
従来例と同一部分については、同−図符号を伺し説明を
省略する。尚、各実施例における環状凸部7又は環状凹
部8は1個であるが、2個以上でもよい。
(1)第1実施例(第1〜2図) 第2図に示すように、ニップル部2とスリーブ部4とが
別体に形成されている。ここで、ニップル部2の元部に
形成された環状溝3の中間部(通常略中央部)に環状凸
部7が形成され、環状凸部7の外周面が平目のローレッ
ト目6Aを有する。
尚、環状溝3及び環状凸部7は転造により同時形成する
が、このとき、環状溝3及び環状凸部7は図例の如く面
取り状とした方が加工がしやすい。
また、エロ状凸部70幅及び高さは、要求される強度及
び材質により異なるが、通常、前者1.2〜1゜6 t
sm、後者0.4〜0.9ffi麿とする。また、ロー
レット目6Aの大きさは0.3〜0.6■とする。この
実施例の作用は、前述の通りである (2)第2実施例(第3図) 第1実施例において、ローレット目6Bを網目としたも
のである。作用は、第1実施例の場合と同様であるが、
ローレット目6Bが網目であるため、スリーブ部4の長
手方向のずれ防止作用も兼ねるので、環状凸部7の高さ
が低くてもよく、相対的に環状溝3の深さが小さくでき
、薄肉パイプでニップル部2を形成した場合にもこの発
明を適用可能となる。
(3)第3実施例(第4図) 第1実施例において、環状凸部の代りに環状凹部8“と
なるようにローレット目6Cをみぞ平目としたものであ
る0作用は、・前述の通りであるが、環状凹部8とロー
レット目6Cの形成が同時にでき、ニップル部元部の環
状溝3の転造加工が容易となる。
〈発明の効果〉 この発明のホース継手は、上記のような構成なので下記
のような効果を奏する。
(a)スリーブ部の軸方向及び円周方向のずれがなくな
り、スリーブ部とニップル部の締結性が向上する。従っ
て、ホース締結後の、ホースのずれによる耐圧性(シー
ル力)低下のおそれがない。
(b)スリーブ部の軸方向移動を小さくするために、ニ
ップル部元部の環状溝を切削加工で精度よく加工する必
要がなく、転造によるラフな加工でよい。さらに、スリ
ーブ部の周方向の移動を阻止するためにはローレット切
りを行なうだけでよい。従って、継手の生産性が向−ヒ
し、当然、切削加工に伴なうパリの発生もない。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図はこの発明のホース継手を示し、第1図は第
1実施例のホース締結後の断面図、第2図は同じくスリ
ーブ部をニップル部に締結する前の断面図、第3図は第
2実施例の要部断面図、第4図は第3実施例の要部断面
図、第5〜6図は従来例のホース継手を示し、′:fS
5図はスリーブ部をニップル部に締結する前の断面図、
第6図はスリ−ブ部をニップル部に締結した後の断面図
である1・・・金属製パイプ、2・・・ニップル部、3
・・・環状溝、4・・・スリーブ部、5・・・元部側開
口部、6A。 6B 、6C・・・ローレット目、7・・・環状凸部、
8・・・環状凹部、10・・・ホース。 特  許  出  願  人 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ニップル部とスリーブ部とが別体に形成され、前記ニ
    ップル部の元部に形成された環状溝に前記スリーブ部が
    かしめ結合されている金属製のホース継手において、 前記環状溝の中間部に環状凸部又は環状凹部が形成され
    、該環状凸部又は環状凹部の外周面がローレツト目を有
    することを特徴とするホース継手。
JP59188378A 1984-09-07 1984-09-07 ホ−ス継手 Pending JPS6165989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59188378A JPS6165989A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 ホ−ス継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59188378A JPS6165989A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 ホ−ス継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6165989A true JPS6165989A (ja) 1986-04-04

Family

ID=16222568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59188378A Pending JPS6165989A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 ホ−ス継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6165989A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101076181B1 (ko) 2004-09-21 2011-10-21 닛타.무어가부시키카이샤 호스 이음매 부재와 호스 이음매 부재에서의 니플에 대한링의 부착방법
JP2019100376A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社ニチリン パイプ付継手金具、およびパイプ・継手金具付ホース

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761429A (en) * 1980-09-22 1982-04-13 Koyo Seiko Co Ltd Method of manufacturing elastic rubber hose coupling

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761429A (en) * 1980-09-22 1982-04-13 Koyo Seiko Co Ltd Method of manufacturing elastic rubber hose coupling

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101076181B1 (ko) 2004-09-21 2011-10-21 닛타.무어가부시키카이샤 호스 이음매 부재와 호스 이음매 부재에서의 니플에 대한링의 부착방법
JP2019100376A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社ニチリン パイプ付継手金具、およびパイプ・継手金具付ホース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0567924A1 (en) Pipe joint
JPH0875074A (ja) ポンプ用サクションコネクター
US4511191A (en) Anticreep device for annular member
JPH0218446B2 (ja)
JPH0849724A (ja) 軸受リングの結合装置
US4832377A (en) Arrangement for fixing end of thin-walled pipe to flange coupling
JPS6165989A (ja) ホ−ス継手
CA2195921A1 (en) Method of thread rolling a screw shaft
JPH0716104Y2 (ja) セラミックシャフトと金属体との固定構造
JPH0355032Y2 (ja)
JPS62255689A (ja) ホ−ス用継手
JPH0447404Y2 (ja)
JPS6225143Y2 (ja)
JPH0544237Y2 (ja)
JPH0229354Y2 (ja)
JPH0245591Y2 (ja)
JPS6214418Y2 (ja)
JPS59133889A (ja) シ−ト装着方法
JPS62224709A (ja) ホ−スバンド
JPH066874U (ja) 管継手
JPH1182841A (ja) ホース継手金具
JP2844010B2 (ja) シリンダとその加工用工具
JP2020189335A5 (ja)
JPH0229234Y2 (ja)
JPH034401Y2 (ja)