JPS616360A - パイル植毛ミシン - Google Patents

パイル植毛ミシン

Info

Publication number
JPS616360A
JPS616360A JP12428984A JP12428984A JPS616360A JP S616360 A JPS616360 A JP S616360A JP 12428984 A JP12428984 A JP 12428984A JP 12428984 A JP12428984 A JP 12428984A JP S616360 A JPS616360 A JP S616360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
looper
pile
engaged
loop
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12428984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6218663B2 (ja
Inventor
木村 恭次
谷村 大蔵
隅野 政信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANIMURA TAIZOU
Original Assignee
TANIMURA TAIZOU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANIMURA TAIZOU filed Critical TANIMURA TAIZOU
Priority to JP12428984A priority Critical patent/JPS616360A/ja
Publication of JPS616360A publication Critical patent/JPS616360A/ja
Publication of JPS6218663B2 publication Critical patent/JPS6218663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 くn−葉上の利用分野〉 本発明の方法は、基布にパイル?植え込んだ所謂フック
ドラックと称されている特殊なパイルの植毛方法に係る
ものであり、さらに詳しく(コ、ルーパ付きミシンを使
用して基布に植え込んたバイル糸2ル〜バに係合さして
ループパイルを形成させるパイルの植毛方法に関するも
のである。
〈従来の技術〉 パイル糸に強撚のものを使用し、ループパイルを長目に
すると、撚れ合ったループパイルが形成され、新趣向の
フックドラックが得られる。
しかし、従来の1個のルーパ付きミシンを使用すると、
第ワしくの如く、先に形成しπループパイル(F)内に
、後に形成させるループパイル(E)が絡み合うことが
欠点となっていた。
さらに従来品(j %裏張りをしないとパイルか抜けや
すいという欠点かあった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明の方法は、強撚のパイル糸を使用し、[1のルー
プパイルを形成させるのに、ルーパ付きのミジンを使用
し、ループパイル相互が絡み合う欠点のない新趣向のフ
ンクドラックを生産させ6ためのパイルの植毛方法の提
供を目的とするものである。
また、本発明の方法のもう一つの目的は、パイル糸が撮
れるために抜けにくくなり、裏張りの必要がなくなり、
そのため、裏桟0同糊代書同手間の省けるパイルを提供
することである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明の方法(」、第1ル〜バのほかに第2ルーパをも
使用した。この第2ルーパの先端L+ %2本の挾型に
した鋏の一端を横に開いている。
従って、第1ルーパに係合したループパイルを、第2ル
ーイ・りの先端の横に開いた鋏型内に挾ませて係合し直
すようにした。
次に、第2ルー/々を第1ルーパとほぼ同一平曲上に作
動するように配置している。そのため、第2ルーパに係
合した旧ループパイルを係脱させる際に、次の第1ルー
パに係合さした新ループパイルにて扱(シボ)かせるこ
とによって、ループパイル相互が絡むことのないように
した。−く作 用〉 第1ルーパは、基布(こ植え込まれたパイル糸を係合し
、係脱させるための前後動でよい。そのため、第1ルー
パ番Jクランク機構のロット(ご枢着した揺動アームの
軸に取着している。
一方、第2ルーパは’ M 時+;tループパイルを係
合した状態で+>iJ進しており、係脱させ第1ルーパ
から係合し直す際のみ、素早く後退して+fiJ進する
必要がある。そのため、この1]的に治った確動カムを
使用している。
く実施例〉 添付の第1図番4、本発明の方法に使用されるルーパ付
きミシンの左側面図である。ミシンヘッド(1)の上に
は、基布(2)が央印(A)の方向に、強撚のパイル糸
(3)がミシン針(4)によって植毛され、長目のルー
プパイル+51が形成a n 60ルーパは2個あり、
(6)が第1ルーパで(7)か第2ルーパである。
第2図は、本発明の方法に使用されるルーパ付キミシン
のルーパの作動状態を透視したミシンの部分斜視図であ
る。第1ルーパ(6)・・・(6)は、クランク機構(
8)に枢着さしたロフト(9)の他端Gこ同じく枢着し
た揺動アーム(10)に固着した第エルーパ#I(Jl
)に取り付けられている。従って、第1ルーパ(6)・
・・(6)は、クランク機構の回転につれて、先端が前
後に揺動する。
一方、第2ルーパ(7)・・・(7)は、クランク機構
(81のクランク軸(12)からチェーンθ3)Gこで
カム軸(1→を回転させ、該カム軸θ→に取着した確動
カム(15)の作動は揺動アーム(16)を介して第2
ルー八軸(17)に取り付けられている。
第3因は、確動カム(15)の形状を示しており、(坦
は軸で(19)が円板に刻んだ二条の溝である。この溝
(19)の形状Qこよって、第2ルーパの運動が1bI
」御される。即ち、(α)は100°であり、残り26
0°は第2ルーパが静止した状態Gこあり、1oo0の
1/2である500づつで前進と後退の素早い動きをす
ることになる。
第4図(1)〜(6)は、本発明の方法によ0工程を説
明するための両ルーパの作動状態2示す略示側面図であ
る。第4図(11でi;t、ミシン針(4a)l;1上
部にあり、第1ルーパ(6a)fj後進して、第2ルー
パ(7a)ij前進している。第4図(21では、基布
(2)がj7tl進しく第4(2)では左側が[11J
進方向)、ミシン針(4a)が平部に挿通される。第4
FAt3)では、ミシン針(4c)が−I−昇し、第1
ルーパ(6C)が前進して、第1ルーパ(6C)にパイ
ル糸(3c)を保合サシテループパイルを形成させる第
1工程分示している。第4(2)(4)では、第2ルー
パ(7d)全後退さして、先(こ係合させていた旧ルー
プバイル■を係脱させるが、この際第1ルーパ(6d)
に係合さしていたfirループパイル(21)にて扱く
よう0こT勺ので、旧ループパイル(201Lf新ルー
プバイル0υの中Gこは入り込むおそれがなく、これが
本発明の方法の中間工程である。第4図(5)は、第2
ルーパ(7e)がさらに後退する。第4図(5)は、第
2ルーパ(?fンが再びnσ進し、第1ルーパ(6f)
に係合した新ループバイル呵を、第2ルーパ(7f)に
係合し直すもので、これが本発明の方法の第2工程であ
る。なお、第2ルーパ(7j(ゴ、第5図+l) i2
1に示す如く、先端が2本の挾型に)に)になっており
、鋏の一端に)が横に開かれている。従って、第2ルー
パ(7)を第1ルーパ(6)とほぼ同一平面上fこ作動
するように配置しておけは、第1ノトーバ+6+ カラ
第2ルーパ(7)への係合し直し、及び第2 ルー ハ
t71を後退させる際第1ルーパ(6)のループパイル
に扱かれて、絡むことなく、スムースな係脱が可能とな
る。なおミシン針に対する第1ルーパ、及び第1ルーパ
に対する第2ルーパの位iFt l;f 、左右何れに
配置することもできる。
第6図(ハ、本発明の方法Gこよる製品の拡大断面図で
ある。基布(2)に対して、長目の強撚によって捩れた
ループパイル(24(ハ)(ハ)が植え込まれている。
〈発明の効果〉 本発明の方法による製品は、パイルが長いので、丁度毛
足の長いモツプが吸水性がよいのと同シように、吸水面
積が広く、足ふきマントとして最適であり、また感触の
よいものとなっている。
↓=挾モモ 本発明の方法によるパイルの植毛品は、ループパイルミ
j長l]で強撚糸を使用しているGこも拘らず、ループ
パイル同士(J絡みあうことがない。
また本発明の方法は、2個のルーパの作動(J調和して
、能率のよいミシン作業でパイルの植毛が行われ、趣向
のかわったフックドラックを提供することのできる有用
なる発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法に使用されるルーパ付きミシンの
左側面図、第2図(!本発明の方法Gこ使用されるルー
パ(lきミシンのルーパの作動状態を透視したミシンの
部分斜視図、第3図は不発ψノの方法の第2ルーパの作
動に使用される確動カムの平面図、第4図(1)〜t6
] +;!本発明の方法による工程を説明するための両
ルーパの作動状態を示す略示側面図、第5図(1)は本
発明の方法に使用されるルーパの正面図、第5[1J(
21は同じく平面図1第6図は本発明の方法によるノイ
イル植毛品の拡大断面図、第7図は従来例を示すパイル
植毛品の拡大断面図である。 図中:(2)・・・基布、13)・・1強撚のパイル糸
、+S+(2O)O!1) 91j H・・・長目のル
ープパイル、(6)・・第1ルーパ、(6C)・・・第
1工程における第1ルーパ、(7)・・第2ルーパ、(
7d)・・・中間工程(こおける第2ルーパ、(7f)
・・・第2工程における第2ルーパ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ルーパ付きミシンを使用して基布に植え込んだパイ
    ル糸をルーパに係合さしてループパイルを形成させるパ
    イルの植毛方法において、強撚のパイル糸と長目のルー
    プパイルと2個のルーパとを使用し、第1ルーパにパイ
    ル糸を係合さしてループパイルを形成させる第1工程と
    、該第1ルーパに係合したループパイルを第2ルーパに
    係合し直す第2工程と、両工程間の該第2ルーパに係合
    したループパイルを係脱させる際に次の第1ルーパに係
    合さしたループパイルにて扱くようにした中間工程とか
    らなることを特徴としたパイルの植毛方法。
JP12428984A 1984-06-16 1984-06-16 パイル植毛ミシン Granted JPS616360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12428984A JPS616360A (ja) 1984-06-16 1984-06-16 パイル植毛ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12428984A JPS616360A (ja) 1984-06-16 1984-06-16 パイル植毛ミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616360A true JPS616360A (ja) 1986-01-13
JPS6218663B2 JPS6218663B2 (ja) 1987-04-23

Family

ID=14881651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12428984A Granted JPS616360A (ja) 1984-06-16 1984-06-16 パイル植毛ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253913A (ja) * 1988-08-16 1990-02-22 Toray Monofilament Co Ltd ポリフェニレンサルファイドモノフィラメント

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535147U (ja) * 1976-06-29 1978-01-18
JPS55122067A (en) * 1979-03-05 1980-09-19 Shigeo Chiba Tufted machine
JPS584420A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Fujitsu Ltd デ−タ転送方式
JPS5950786A (ja) * 1982-09-14 1984-03-23 Toshiba Corp 電動機の速度制御回路
JPS59130356A (ja) * 1983-01-13 1984-07-26 村越 重 植毛ミシン
JPS6037213A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Kobe Steel Ltd 間接押出プレスのコンテナスカルピング方法
JPS6135303A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Hitachi Ltd パタ−ン欠陥検査装置
JPS622064A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 Kamo Seiko Kk 転動ボ−ル形差動減速機構

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535147B2 (ja) * 1973-05-11 1978-02-24

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535147U (ja) * 1976-06-29 1978-01-18
JPS55122067A (en) * 1979-03-05 1980-09-19 Shigeo Chiba Tufted machine
JPS584420A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Fujitsu Ltd デ−タ転送方式
JPS5950786A (ja) * 1982-09-14 1984-03-23 Toshiba Corp 電動機の速度制御回路
JPS59130356A (ja) * 1983-01-13 1984-07-26 村越 重 植毛ミシン
JPS6037213A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Kobe Steel Ltd 間接押出プレスのコンテナスカルピング方法
JPS6135303A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Hitachi Ltd パタ−ン欠陥検査装置
JPS622064A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 Kamo Seiko Kk 転動ボ−ル形差動減速機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253913A (ja) * 1988-08-16 1990-02-22 Toray Monofilament Co Ltd ポリフェニレンサルファイドモノフィラメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6218663B2 (ja) 1987-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011152361A1 (ja) 編針案内構造、編針、編成方法、編み地、および手袋
JPH0357220B2 (ja)
JPS616360A (ja) パイル植毛ミシン
JPH01246449A (ja) ループ移転装置
JPH0718790Y2 (ja) タフティング機のニ−ドル
US3986469A (en) Method for blind stitch sewing
JPH0136948Y2 (ja)
US2003665A (en) Presser-foot for sewing machines
JPS6311196Y2 (ja)
JP2840151B2 (ja) 編地の加工方法及びその編地
US1186518A (en) Lock-stitch seam and method and means of producing same.
JPS6217514Y2 (ja)
US500556A (en) Helen a
JP2909991B2 (ja) 二重編布の立体模様製造方法及びその装置
US2059406A (en) Fastenings and method of making the same
JPH02123Y2 (ja)
JPS6112054Y2 (ja)
KR910010070B1 (ko) 가발의 제조방법
JP2517322Y2 (ja) 伸縮性細幅用経編地
SU505419A1 (ru) Устройство дл проведени нити
US26205A (en) Improvement in sewing-machines
JPH0139746Y2 (ja)
JPS5812679A (ja) 縁かがり縫いミシン
TWM629861U (zh) 雙針縫紉機構
KR100376961B1 (ko) 입체 자수 방법 및 그 자수물