JPS6162970A - 仮名漢字変換装置 - Google Patents

仮名漢字変換装置

Info

Publication number
JPS6162970A
JPS6162970A JP59185029A JP18502984A JPS6162970A JP S6162970 A JPS6162970 A JP S6162970A JP 59185029 A JP59185029 A JP 59185029A JP 18502984 A JP18502984 A JP 18502984A JP S6162970 A JPS6162970 A JP S6162970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kana
character
level
character string
headword
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59185029A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0638254B2 (ja
Inventor
Yasuo Koyama
小山 泰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP59185029A priority Critical patent/JPH0638254B2/ja
Publication of JPS6162970A publication Critical patent/JPS6162970A/ja
Publication of JPH0638254B2 publication Critical patent/JPH0638254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、仮名コードにより入力された日本語文章を仮
名漢字混りの文章に変換するための仮名漢字変換に用い
る辞書に関する。
(従来技術) キイボード等の入力装置から仮名により日本語文章を入
力し、これを仮名漢字混りの文章に変換する、いわゆる
仮名−漢字変換型のワードプロセッサは、仮名見出しと
これに対応する漢字を記憶媒体に格納してなる仮名−漢
字変換用辞書を備え、入力された仮名文字列に対応する
漢字を検索してディスプレイ等に出力するように構成さ
れている。
このような仮名−漢字変換型のワードプロセッサにおい
ては、記憶媒体に収容した見出し語の個数と、これの検
索時間により装置全体の性飽が決まると云っても過言で
はなく、このため、従来から色々の辞書##造について
提案されているが、収容語数とアクセス時間が両立せず
、いづれか一方を犠牲にせねばならないといった問題が
あった。
もとより、このような問題を解決するためには、アクセ
ス時間が非常に短く、しかも記憶容量が大きい、いわゆ
る高性能記憶装置を使用すればよいが、装置のコストの
上昇を招くといったあらたな問題が生じる。
(目的) 本発明はこのような問題に鑑み、1見出し当りの記憶容
量の節減と検索の高速度化を図ることができる仮名−漢
字変換用辞書を提供することを目的とする。
(構成) すなわち、本発明の特徴とするところは、見出し語を形
成する文字列の先頭側から上位レベルとして階層的に配
列し、上位レベルを共通とする見出し語の仮名文字を下
位のレベルにその配列位置を示すポインタにより表わし
て位置付けし、各仮名文字には下位レベルに続く仮名文
字列の有無を示すフラッグを付属させて木構造により見
出し語を形成した点にある。
(実施例) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第3図は、本発明の仮名−漢字変換用辞書が作動するワ
ードプロセッサの一実施例を示すものであって、図中符
号6は、キーボード等の入力部7からのデータに基づい
て装置全体の動作を制御するCPUで、入力された仮名
文字列の文章及びこれに付随する制御データを入力バッ
ファ8に貯え、仮名−漢字変換制御コードにより後述す
る仮名漢字変換装置12へのアクセス及びこれをブラウ
ン管等の表示部9やプリンタ等の出力格納部10に出力
するための一連のプロセスを管理するように構成されて
いる。12は、前述の仮名−漢字変換装置で、データバ
ス11を介して入力された仮名文字列を文法解析部12
aに取込み、辞書索引部12bを介して後述する国語辞
書12cにアクセスをかけ、国語辞書12cに収容され
ている見出し語に基づいて仮名文字列の文法解析を行な
い、この解析データを候補一時格納部12dに格納し、
その第1候補を表示文字発生部12fにより漢字文字パ
ターンデータに変換して表示部9に表示するとともに、
オペレータからの指示に応じて候補表示選択部10によ
り候補データを順次、表示するように構成されている。
第2図は、本発明の特徴部分をなす国語辞書のデータ構
造を示すものであって、仮名見出し部(同図イ)と漢字
見出し部(同図口)の2つの部分から構成されている。
仮名見出し部は、見出しコードエリア1、左ポインタエ
リア2、及び漢字部ポインタエリア3の順序で配列され
、見出しコードエリアlには仮名見出し語のコードとフ
ラッグlaが、左ポインタエリアには次の仮名見出し部
の配列位置のアドレスを一定の整数で割った商の形態で
格納し、また漢字部ポインタエリア3には見出し語の読
みに相当する漢字を収容した記憶位置のアドレスを一定
の整数で割った商の形態で格納して構成されている。漢
字見出し部(ロ)は、漢字表記文字エリア4と、文法情
報エリア5の順序で配列され、漢字表記文字エリア4に
は仮名見出しに対応する漢字コードが、また文法情報エ
リア5には漢字表記文字エリア4に格納されている言葉
の品詞コード5a及び同音異義語の有無を表わすフラッ
グ5bを格納して構成されている。
第1図は、本発明の特徴部分をなす国語辞書の一実施例
を示すものであって、「あいうえお」順に「あ」から「
ん」までの52文字をインデックス文字、レベル1の仮
名見出し部のアドレスを割当て配列されている。インデ
ックス文字の下位には、この文字を第ルベルとし、これ
を先頭とする言葉を集約したブロックが形成されている
。各ブロックは、第ルベルの文字を幹として第2レベル
以下の仮名文字を「あいうえお」順に連ねてぶらさげて
枝別れさせて連接し、いわゆる木構造に仮名文字を配列
して左見出しを形成しながら言葉を形成していくように
構成されている。
すなわち、第1文字、例えば「あJを幹とし、これに引
き続いてこの第1文字を頭文字とする言葉の第2文字を
第2レベルとして「あ」がら枝別れさせて「あいうえお
」順にそのレベルでの位置を示すポインタを持って定義
付けられている。これら第ルベル及び第2レベルの文字
を含んで言葉を形成する第3レベルの仮名文字を「あい
うえお」順にそのレベルでの位置を示すポインタを持っ
て定義付けられ、以下同様に第4、第5レベルとして連
接され、」1位レベルから1文字を選択しながら下位レ
ベルに降りて来ることによって各選択された文字を連接
して1つの言葉、例えば「あいかん」 (哀感)を表わ
すように構成されている。
このようにして形成した見出し語の最下位のレベルには
漢字見出し部の位置を示すポインタが付属している。
次に、このように構成した装置の動作を第4図に示した
フローチャートに基づいて説明する。
今、キイーボード等の入力部7から仮名文字列をもって
「あいかん」という言葉を入力し、同時に仮名−漢字変
換制御コードを入力すると、これらのデータは一旦、入
力バッフγ8に蓄えられる。CPU6は、制御コードを
解読し、この入力された「あいかん」なる言葉を仮名−
漢字変換装置12に転送し、辞書索引部12bを介して
国語辞書12cとの突合わせ、照合を行なう。
すなわち、まず、検索すべき言葉の第1文字「ア」のイ
ンデックスに基づいて所属するブロック、この例では第
1ブロツクの「あ」を選択し、同時に入力文字ポインタ
N(図示せず)の値を1に初期設定する。この入力文字
ポインタNの値と検索する言葉の文字数(この例では4
)と比較すると、入力文字ポインタNの方の数値が小さ
いので、第2レベルの文字の検索に入る。
ここで、レベル1の見出し部「あ」の下には、これに連
なる見出し部が存在するのでフラッグla(第2図、な
お、図中、黒抜きの三角形は、フラッグが立っているこ
とを、また白抜きの三角形はフラッグが立っていないこ
とを表している)が立っており、下位に続く見出し部が
存在することを示している。これにより、入力文字ポイ
ンタNに1を加算し、入力文字の第2番目文字「い」と
第2レベルの仮名見出し部を比較する。第2レベルの仮
名見出し部のコード(この例では「あ」の文字コード)
と第2文字「い」の文字コードを比較すると、溶2文字
のコードが大きいので、左見出しが存在するか否かを判
定する。この場合には、左見出しが存在するので、左ポ
インタにより指示されるアドレスに基づいて第2レベル
上を「い」の位置まで移動する。第2レベルにおける「
い」の位置まで移動すると、入力文字列のコードと見出
し部のコードが等しくなるので、この「い」の下に仮名
見出しがあるかを判定する。この例ではフラッグlaが
立っているので、入力文字ポインタNに1を加算して第
3文字目の検索に入る。入力文字列の第3文字目「か」
の文字コードと第3レベルの右端文字「い」の文字コー
ドを比較すると、第3文字目のコードが大きいので、左
ポインタにより指示されるアドレスに基づいて第2レベ
ル上を「か」の位置まで移動する。この見出し語にはフ
ラッグ1aが立っているので、入力文字ポインタN=3
に1を加算する。これにより検索レベルが第4レベルに
下がり、真下の「ん」を見付ける。この時点で入力文字
ポインタNの数値と入力文字数が一致するため、下位レ
ベルへの検索を中止し、最後の「ん」の文字の所に格納
されている漢字表記部ポインタを読出す。この読出され
た漢字部ポインタの数値に一定の整数Mを掛けて漢字表
記部の先頭アドレスを計算し、このアドレスに格納され
ている全ての漢字、つまり同音異義語を候補一時格納部
に格納して検索を終了し、次の仮名列文字に相当する漢
字の検索に備える。
このようにして、候補一時格納部に格納された漢字は、
キーボードからの指令により一語づつ表示部に表示され
、ついでオペレータにより最適な漢字が選択されて出力
格納部lOに格納される。
なお、」二連の実施例においては、仮名の配列、及び仮
名コードを「あいうえお」順としてしするが、「イロハ
」順などその他、色々の配列順を採用しても同様の作用
を奏する。また、ローマ字表記では、アルファベト類を
採用しても同様の作用を奏することは云うまでもない。
(効果) 以に、述べたように本発明によれば、見出し語を形成す
る文字列の先頭側から」1位レベルとじて配列し、上位
レベルを共通とする見出し語の仮名文字を下位のレベル
にそのレベルでの配列位置を示すポインタにより表わし
、各仮名文字には下位レベルに続く仮名文字列の有無を
示すフラッグを付属させて木構造により見出し語を形成
したので、仮名見出し語のデータ長を大幅に圧縮するこ
とができ、記憶媒体に格納可能な見出し語の数を飛躍的
に増大することができるばかりでなく、見出し語を階層
構造に配列したので、レベル毎に検索項目を絞り込んで
効率的に目的とする見出し語にアクセスすることができ
て検索速度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す辞書の構成を示す模
式図、第2図は、辞書のメモリ構成を示す模式図、第3
図は本発明の辞書が適用される仮名−漢字変換型ワード
プロセッサの一例を示すブロック図、第4図は、同上装
置の動作を説明するフローチャートである。 1a、5b・・・・フラッグ 12・・・・仮名−漢字変換装置 12 ゛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 仮名入力した文字列を漢字仮名混じり文に変換する辞書
    において、見出し語を形成する文字列の先頭側を上位レ
    ベルとし、予め定められた仮名配列順をもって配列し、
    上位レベルを共通とする見出し語の仮名文字を直近下位
    のレベルにその配列位置を示すポインタにより表わし、
    各仮名文字には下位レベルに続く仮名文字列の有無を示
    すフラッグを付属させて木構造により見出し語を形成す
    るとともに、各見出し語の最下位レベルには見出し語に
    対応する漢字表記データを付属せしめたデータ構造を記
    憶媒体に格納してなる仮名−漢字変換型ワードプロセッ
    サ用辞書。
JP59185029A 1984-09-04 1984-09-04 仮名漢字変換装置 Expired - Fee Related JPH0638254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185029A JPH0638254B2 (ja) 1984-09-04 1984-09-04 仮名漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59185029A JPH0638254B2 (ja) 1984-09-04 1984-09-04 仮名漢字変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6162970A true JPS6162970A (ja) 1986-03-31
JPH0638254B2 JPH0638254B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=16163532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59185029A Expired - Fee Related JPH0638254B2 (ja) 1984-09-04 1984-09-04 仮名漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638254B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148258A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 中国語逐次漢字変換装置
JPH0414530A (ja) * 1990-05-02 1992-01-20 Kubota Corp 作業車の操作レバー取付構造
JP2011003146A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Casio Computer Co Ltd 辞書データ格納構造および辞書検索方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949244U (ja) * 1983-07-21 1984-04-02 株式会社東芝 漢字住所入力装置
JPS60168233A (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 Hitachi Ltd 単語辞書装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949244U (ja) * 1983-07-21 1984-04-02 株式会社東芝 漢字住所入力装置
JPS60168233A (ja) * 1984-02-10 1985-08-31 Hitachi Ltd 単語辞書装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148258A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 中国語逐次漢字変換装置
JPH0414530A (ja) * 1990-05-02 1992-01-20 Kubota Corp 作業車の操作レバー取付構造
JP2585453B2 (ja) * 1990-05-02 1997-02-26 株式会社クボタ 作業車の操作レバー取付構造
JP2011003146A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Casio Computer Co Ltd 辞書データ格納構造および辞書検索方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0638254B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07114558A (ja) 漢字変換訂正処理方式
JPS58115528A (ja) 仮名漢字まじり文入力装置
JPS6162970A (ja) 仮名漢字変換装置
JP3285149B2 (ja) 外国語電子辞書検索方法及び装置
JP3021224B2 (ja) 辞書検索装置
JPH0271362A (ja) 仮名漢字変換装置
JPS6246029B2 (ja)
JPH0746355B2 (ja) かな漢字変換装置
KR20010067827A (ko) 다국어 한자 데이터 베이스 구조
JPS646499B2 (ja)
JP3585944B2 (ja) データ処理方法及びその装置
JP2862236B2 (ja) 文字処理装置
JP2668205B2 (ja) 文章検索装置
JP2638777B2 (ja) かな漢字変換装置
JP3273778B2 (ja) 仮名漢字変換装置及び仮名漢字変換方法
JPH0352102B2 (ja)
JP2802369B2 (ja) かな漢字変換装置
JPS59116835A (ja) 短縮入力機能付日本語入力装置
JPS6198475A (ja) 日本語文章入力装置
JPH03164859A (ja) かな漢字変換装置
JPS63174165A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0225970A (ja) 仮名漢字変換装置
JPH03208162A (ja) 入力装置
JPS63116269A (ja) 日本語処理の仮名漢字変換装置
JPH0468466A (ja) かな漢字変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees