JPS6159817A - 電子部品の製造方法 - Google Patents

電子部品の製造方法

Info

Publication number
JPS6159817A
JPS6159817A JP18242084A JP18242084A JPS6159817A JP S6159817 A JPS6159817 A JP S6159817A JP 18242084 A JP18242084 A JP 18242084A JP 18242084 A JP18242084 A JP 18242084A JP S6159817 A JPS6159817 A JP S6159817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
synthetic resin
resin layer
end surface
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18242084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240206B2 (ja
Inventor
浜口 裕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP18242084A priority Critical patent/JPH0240206B2/ja
Publication of JPS6159817A publication Critical patent/JPS6159817A/ja
Publication of JPH0240206B2 publication Critical patent/JPH0240206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電子部品のリード線が挿通ずる透孔のない
、いわゆるフェイスボンディング基板に載置する電子部
品の製造方法に関する。
近来、電子機器の小型軽量化および製造工程の簡略迅速
化の要請により、いわゆるフェイスボンディング基板に
載置する、リードレス型の電子部品が要求されるように
なった。
〔従来の技術〕
従来のリードレス型の電子部品は、第2図に示したよう
に、素子1を、外装樹脂8等でモールドするとともに、
端子リード線9とリードフレーム10とを電気的に接続
し、該リードフレーム10を外装樹脂”8の沿面に折曲
して製造していた。
〔解決しようとする問題点〕
この製造方法にかかるリードレス型の電子部品の場合、
従来の電子部品の製造工程を大幅に変更することを余儀
なくされ、また、モールド加工時の熱が、素子の電気的
特性に著しい悪影響を及ばす虞があった。
また、前記リードフレームは、電子部品の外装ケース外
面に沿って機械的に折曲される。そのため、グー1−゛
フレームの機械的強度が低下し、折曲加工において折t
U′1する場合があった。
この発明の目的は、従来の電子部品本体の型造工程を変
更することなく、リードレス型の電子部品を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決する手段〕
この発明は、電子部品の端面から導出した端子リート線
を、電子部品の端面と平行に折曲する工程と、電子部品
の端間に周縁を囲撓する型具を被嵌した後、核型具に熱
硬化性樹脂もしくは紫外線硬化樹脂、熱可塑性樹脂等の
合成樹脂を注入して、電子部品の端面に、前記端子リー
ド線が埋設された合成樹脂層を形成する工程と、合成樹
脂層が硬化した後、該合成樹脂層の端面を切削する工程
とからなり、合成用脂層に埋設された端子リード線を、
切削工程により、合成樹脂層の端面に露出させ、かつ該
端間を略平面に形成させることを′1カ徴としている。
〔実施例〕
第3図fatないし第3図(dlは、電解コンデンサを
例に採り、この発明による製造工程を追って説明する説
明図である。
電解コンデンサは、第3図(alに示したように、電極
箔と電解紙とを巻回した後、電;うヱ液を含浸して製造
したコンデンサ素子1を、アルミニウム等からなる外装
ケース3に収納し、該外装ケース3の開口部をFiit
性ゴム等の封口部材4で封止して型造する。また、コン
デンサ素子1から導出したリード線5は、前記封口部材
4を挿通させて外部に突出させる。
次いで、電解コンデンサの端間から突出した端子リード
線5の先端部分6を、折曲加工により電解コンデンサ本
体の端面と平行に位置させる。
次いで、電解コンデンサの端面近傍に、第3は1(bl
に示すように、合成樹脂を注入するための円筒状の型具
7を装着する。型具7は、アルミニウム、鉄等の金属、
あるいは合成樹脂などの各種素材からなる筒状体、例え
ば、電解コンデンサに使用される外装スリーブのような
ものであってもよい。
また粘着テープ等を巻き付けてもよい。
核型具7に、第3図(C)に示すように、熱硬化性樹脂
、もしくは紫外線硬化樹脂等の合成樹脂を注入した後、
熱処理もしくは紫外線照射により硬化処理を施す。該合
成樹脂は、前記折曲加工を施された端子リード綿5の先
端部分6全体を覆い、電解コンデンサ本体の端面に合成
樹脂層2を形成する。
次いで合成IM脂層2が硬化した後、第3図[d)に示
したように、前記型具7を除去した合成樹脂層2の端面
を切断、あるいは研廚等の切削加工を施して平坦化する
。このとき、平坦化された合成樹脂層2の端間には、前
記端子リード線5の先端部分6を露出させる。
なお、端子’J −F’線5の先端部分6を、予めtr
M平状にプレス加工し、基板との当接面を拡大してもよ
い。
また型具7は、合成樹脂2が硬化した後、そのまま残存
させて、切削加工を施してもよい。この場合、製造工程
の簡略化を図ることができる。
〔作 用〕
第1図は、電解コンデンサを例に採り、この発明により
完成した電子部品の11“l′)造を示した断面図であ
る。
電解コンデンサの端面には、合成樹脂層2が配置されて
いる。該合成樹脂層2の端面ば、切削加工により、コン
デンサ素子Iから導出された端子リード線5の先端部分
6が露出しているとともに、平坦面を形成しているので
、電解コンデンサ本体の自立を可能とする。また、端子
リード線5の先◇Wij部分6は、電解コンデンサが装
着されるフェイスボンディング基板のプリント配線と当
接することになり、電解コンデンサとプリント配線とを
電気的に接続することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明は、電子部品の端面から導出し
た端子リード線を、電子部品の端面と平行に折曲する工
程と、電子部品の端間に、端面周縁を囲わ°5する型具
を被嵌した後、該型具に熱硬化性樹脂もしくは紫外線硬
化(61脂、熱可塑性樹脂等の合成樹脂を注入して、電
子部品の端面に、前記な:;1子リーす綿が埋設された
合成樹脂層を形成する工f?と、合成1111脂層が硬
化して、型具を除去した後、該合成樹脂層の端面を切削
する工程とからなり、合成樹脂層に埋設された端子リー
ト線を、切削工程により、合成樹脂層の端面に露出させ
、かつ略平面を形成させることを特徴としているので、
従来の電子部品の+14造工程を変更することなく、フ
ェイスボンディング基板に搭載可能な電子部品を製造す
ることができる。
また、この発明により製造された電子部品の端面部には
、合成樹脂層が形成されているので、リフロー処理にお
ける熱が伝わりにくく、電子部品の電気的特性に影Uを
及ぼす股がない。
また、端子リード線は、予め折曲されているので、従来
のリードレス電子部品のように、折曲加工時に破損する
こともなく、工程歩留りを向上させることができる。
なお、前記実施例においては、この発明による製造方法
を、電解コンデンサを例に採り説明したが、他の電子部
品にも応用することができることは言うまでもない。
以上この発明は、従来の製造工程をを変更することなく
、フェイスポンディング基板に載置することができる電
子部品を製造する有益な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明により完成した電子部品の構造を示し
た断面図である。第2図は、従来のり−ドレス型電子部
品を(1N造を示す断面図、第3図fatないし第3図
Fdlは、この発明を製造工程を追って説明した部分断
面図である。 ■・・コンデンサ素子、2・・合成樹脂層、3・・外装
ケース、ll・・封口体、 5.9・・端子リード線、6・・先端部、7・・型具、
8・・外装樹脂、10・・リードフレー1、。 特  許  出  願  人 日本ケミコン株式会社 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子部品の端面から導出した端子リード線を、電子部品
    の端面と平行に折曲する工程と、電子部品の端面に、該
    端面の周縁を囲繞する型具を被嵌した後、該型具に合成
    樹脂を注入して、電子部品の端面に、前記端子リード線
    が埋設された合成樹脂層を形成する工程と、合成樹脂層
    が硬化した後、該合成樹脂層の端面を切削する工程とか
    らなり、合成樹脂層に埋設された端子リード線を、切削
    工程により、合成樹脂層の端面に露出させ、かつ略平面
    を形成させることを特徴とする電子部品の製造方法。
JP18242084A 1984-08-31 1984-08-31 Denshibuhinnoseizohoho Expired - Lifetime JPH0240206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18242084A JPH0240206B2 (ja) 1984-08-31 1984-08-31 Denshibuhinnoseizohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18242084A JPH0240206B2 (ja) 1984-08-31 1984-08-31 Denshibuhinnoseizohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6159817A true JPS6159817A (ja) 1986-03-27
JPH0240206B2 JPH0240206B2 (ja) 1990-09-10

Family

ID=16117968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18242084A Expired - Lifetime JPH0240206B2 (ja) 1984-08-31 1984-08-31 Denshibuhinnoseizohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0240206B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8327917B2 (en) 2008-02-25 2012-12-11 Nippon Steel Corporation Apparatus for producing amorphous alloy foil strip and method for producing amorphous alloy foil strip

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3764863B2 (ja) 2001-11-06 2006-04-12 株式会社シュア製作所 押しボタン施錠装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8327917B2 (en) 2008-02-25 2012-12-11 Nippon Steel Corporation Apparatus for producing amorphous alloy foil strip and method for producing amorphous alloy foil strip
US8602086B2 (en) 2008-02-25 2013-12-10 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Apparatus for producing amorphous alloy foil strip and method for producing amorphous alloy foil strip

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240206B2 (ja) 1990-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100214555B1 (ko) 반도체 패키지의 제조방법
JP3475569B2 (ja) パッケージ及びその製造方法
JPS6159817A (ja) 電子部品の製造方法
JPH0532998Y2 (ja)
JPH1075040A (ja) 樹脂被覆回路基板の製造方法
JP3714979B2 (ja) パッケージ
JPS5873110A (ja) チツプ形電解コンデンサおよびその製造法
JPS6130413B2 (ja)
JPH02158146A (ja) Icカード用モジュールの製造方法
JPS6215142B2 (ja)
JP2737716B2 (ja) 混成集積回路装置及びその製造方法
JPS6020596A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH0115133B2 (ja)
JPH0345524B2 (ja)
JPH0331384B2 (ja)
JPS6130412B2 (ja)
JPS60227492A (ja) 電子回路ブロツク
JPH117925A (ja) 端子付き有機電解質電池の製造方法
JPS58132917A (ja) 樹脂充填型コンデンサの製造方法
JPH03133146A (ja) 集積回路装置の製造方法
JPH06160880A (ja) 配線構造及び導電部材の製造方法
JPS6016401A (ja) 高圧用可変抵抗器
JPS60103654A (ja) 半導体装置の製法
JPS6325096A (ja) Icカ−ド及びその製造方法
JPS5937848B2 (ja) コンデンサの製造方法