JPS6158700A - 家庭用アイロン制御装置 - Google Patents

家庭用アイロン制御装置

Info

Publication number
JPS6158700A
JPS6158700A JP18301284A JP18301284A JPS6158700A JP S6158700 A JPS6158700 A JP S6158700A JP 18301284 A JP18301284 A JP 18301284A JP 18301284 A JP18301284 A JP 18301284A JP S6158700 A JPS6158700 A JP S6158700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heater
timer
fall
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18301284A
Other languages
English (en)
Inventor
千種 俊輔
川原林 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18301284A priority Critical patent/JPS6158700A/ja
Publication of JPS6158700A publication Critical patent/JPS6158700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、過運転や転倒による火災を防止できる家庭
用アイロン制御装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来の家庭用アイロン制御装置を第1図に示す。
第1図において、1はヒータ、2はこのヒータ1を制御
するバイメタルであり、このバイメタル2には、その接
点の間隔を調整し、温度を制御する温度調整ダイアルを
附属している。
次に動作について説明する。
電源を投入すると、ヒータ1の温度が上り、バイメタル
2の接点が離れ、ヒータ1の電源が切断される。ヒータ
1の温度が下ると、再びバイメタル2の接点が接触し、
ヒータ1の電源が投入されるというふうに、その動作を
繰り返す。
また、接点の間隔を調整することにより、温度を可変に
することができる。
従来の家庭用アイロンの制御装置は以上のようなヒータ
制御回路により構成されているので、転倒時や過運転時
の加熱などが原因で火災を発生させるおそれがある等の
欠点を有している。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ため和なされたもので、バイメタルなどの温度制御素子
をマイクロコンピュータ(以下マイコンという)に置き
換えることによって、より精密な制御を行う装置を提供
するものである。以下、この発明の一実施例を図面につ
いて説明する。
〔発明の実施例〕
第2図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。この図において、11はA/D変換器付1チツプ
のマイコン、12はヒータをオン。
オフするヒータ用のリレー、13は転倒および過連続運
転を知らせる警報器、14は設定温度および11報表示
部、15は前記リレー12.警報器13をマイコン11
により駆動するためのドライバ、16は前記マイコン1
1のA/D変換入カポート、17は使用温度を設定する
温度設定スイッチ、18はヒータの温度を検出するサー
ミスタ、19は前記サーミスタ18からの信号を補正増
幅する直流増幅器、20はアイロンの転倒を検出する転
倒検出スイッチ(転倒状態でスイッチはON状態を示す
)、21は商用周波数5Q/60Hz判定およびタイム
ベース用の商用周波入力部である。マイコン11には、
温度制御手段11A、転倒状態判定手段11B、過運転
判定手段11Cの機能が付与されて〜)る。
第3図は操作部の要部の正面図で、設定温度および警報
表示部14は、14Aの設定温度表示ランプと14Bの
警報ランプからなる。17は温度設定スイッチである。
電源が投入されるとマイコン11が動作を始める。まず
、ヒータ用のリレー12が動作し、ヒータに電源が入る
。次に温度設定スイッチ1Tを押すと、設定温度表示ラ
ンプ14A中の所要のものが点灯し、温度設定スイッチ
17を1回押すごとに1ステツプずつ高温側へ表示が変
化する。最高温になると、次に最低温へ戻る。温度設定
スイッチ17の押下が離されると、そこで温度設定は完
了し、その設定温度が設定温度表示ランプ14Aにより
表示される。また、サーミスタ18で検出されるヒータ
温度が設定温度より低い場合、設定温度表示ランプ14
Aが点滅して設定温度に達していないことを表示する。
次に、ヒータ温度が設定温度に達すると、ヒータ用のリ
レー12が動作し、ヒータの電源が切れ、設定温度表示
ランプ14Aは連続点灯する。次にヒータ温度が設定温
度以下になると、ヒータ用のリレー12が動作し、再び
ヒータに電源が入る。
その後は前記動作の繰り返しである。また、アイロンが
転倒した場合は転倒検出スイッチ20が作動し、n分後
(n=1〜2分)に警報器13を動作させ、警報音を発
生させる。また、同時に警報ランプ14Bを点滅させ、
ヒータ用のリレー12を動作させてヒータの電源を切り
、火災などの事故を防止する。また、アイロンを使用し
ないで放置した場合、10分後に警報器13を動作させ
、警報音を発生させると同時に警報ランプ14Bを点滅
させる。さらに時間が経過すると、ヒータ用のリレー1
2を動作させてヒータの電源を切る。
転倒および過運転の警報状態を解除するには1度電源を
切り、再投入することで行う。以上の機能をこの発明で
はマイコン11が制御している。以下、第3図、4図の
フローチャートに従って、この発明の機能の具体的実現
手段を各ステップ101〜122毎に説明する。
まず、使用電源が50Hzか60Hzかを判定し、それ
に基づいて500m5のタイムベースおよびタイマを初
期設定する(101)。次に各タイマのカウントを行う
(102)。そのタイマの基となるのは500m5のタ
イマである。その後、温度設定スイッチ17が押された
か否かを判定する(+o3)。
温度設定スイッチ17が押された場合、ステップ(10
4)K進み、押されていない場合、ステップ(106)
へ進む。温度設定スイッチ1Tが押された場合のステッ
プ104ではチャタリング防止処理を行っている。
次に、設定温度の1ステツプアンプ処理を行う(105
)。マイコン11のA/D変換入カボート ゛よりヒー
タ温度のアナログ信号を読込み、16進データに変換し
たのちRAMに格納する(106)。
次に、転倒状態を判定する転倒検出スイッチ20の読込
みを行い(107)、転倒状態(ON)であれば、ステ
ップ(1o8)へ、水平状ta(OFF)であればステ
ップ(+10)へ分岐する。前記転倒検出スイッチ20
がONであればアイロンが使用状態であるか、事故(置
き忘れなど〕による転倒なのかを判定する転倒タイマが
カウント中か否かを判定する(108)。カウント中の
フラグがセットされていれば転倒したのはそれ以前で、
フラグがリセットされていれば転倒時ということが判定
できる。カウント中であればステップ(111)へ、カ
ウントしていなければ、ステップ(109)へ分岐し、
転倒時の転倒タイマのスタート処理を行い、ステップ(
111)へ進む。転倒タイマがカウント中であれば、運
転状態で長時間放置した過運転状態用の過運転タイマを
リセットする(111 )o次に、転倒タイマがn分(
n = 1〜2 )経過後カウントを終了したかどうか
を判定する(112)。カウント終了時はステップ(1
13)へ、カウント中はステップ(116)へ分岐する
カウントが終了時は事故による転倒と判定し、警報器を
作動させ、警報器(たとえば、400KH2゜0.5秒
ON、0.5秒OFF≠の断続音)を発生さく7) せる(+13)。さらに、ヒータ用のリレー12を動作
させ、ヒータの電源を切断する(+14)。
転倒タイマのカウント中はステップ(116)へ進み、
ヒータ温度が設定温度に到達したか否かを判定する。ヒ
ータ温度が設定温度と同値または設定温度以上の場合は
ステップ(114)に進んでヒータの電源を切断する0
また、ヒータ温度が設定温度以下の場合ステップ(11
5)へ進み、ヒータ用のリレー12を動作させてヒータ
の電源を入れるか、電源投入の状態を継続jる。その後
、設定温度表示、設定温度到達/未到4衣示、転倒/過
運転表示等を行うための処理を行5(117)。
設定温度到達/未到達表示および転倒/通運rPir表
示の点滅ハ(りとえば0.5秒0N10.5秒0FF)
ソフトウェアタイマによる。ステップ(107)で転倒
スイッチがOFFであると判定した場合、転倒タイマを
リセットする(110)。次に、過運転タイマがカウン
ト中か否かを判定する(118)。
過運転タイマとはアイロンが使用されずに運転状態のま
ま放置されているか否かを判定するタイマである。過運
転タイマがカウントしていなければ、スタートする処理
を行う(+19)。過運転タイマがカウント中であれば
、カウントを始めてから10分経過したか否かを判定す
る(120)。10分経過したと判定したときは警報器
13を作動させる(+21)。10分経過していないと
きは、通常動作を続けて(116)、ヒータをONさせ
続ける(115)か、ヒータ用のすl/−12を作動さ
せてヒータ電流を切断しく114)、表示処理へ進む(
117)。また、過運転タイマが02分(n、= 15
〜20分)カウントし、カウントを終了したか否かを判
定しく122)、カウント中の場合はステップ(116
)へ、カウント終了の場合はステップ(114)へ進ん
でヒータの電流を切断する・ 以上の手順が具体的実現手段であるが、この実施例では
蒸気を噴出させていないが、蒸気噴出弁および水タンク
を付加することによって蒸気噴出式アイロンに適用する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は温度設定スイッチ、温
度検出器、転倒検出スイッチおよびタイマを具備させる
とともに、温度設定スイッチで設定された温度になるよ
うに制御する温度制御手段と、転倒検出スイッチの出力
から転倒状態の判定を行う転倒状態判定手段と、タイマ
の出力から所定時間以上連続使用しているか否かを判定
jろ過運転判定手段とを設けたので、アイロンの過熱。
転倒あるいは過運転による火災の発生を精度高く防止で
きる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の家庭用アイロン制御装置を示すフロック
図、第2図はこの発明の一実施例を示す家庭用アイロン
制御装置のブロック図、第3図は同じく操作部の要部を
示す正面図、第4図、第5図はこの発明のマイコン制御
の一例を示すフローチャートである。 図中、1はヒータ、11はマイコン、12はリレー、1
3は警報器、14は設定温度および警報表示部、14A
は設定温度表示ランプ、14Bは警報ランプ、15はド
ライバ、16は入力ポート、17は温度設定スイッチ、
18はサーミスタ、19は直流増幅器、20は転倒検出
スイッチ、21は商用周波入力部である。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大岩増雄  (外2名) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヒータにより加熱を行う家庭用アイロンにおいて、温度
    設定スイッチ、温度検出器、転倒検出スイッチおよびタ
    イマを具備せしめ、さらに前記温度設定スイッチで設定
    された温度と前記温度検出器が検出したヒータの加熱温
    度とに基づいて前記ヒータの加熱温度を前記設定された
    温度に制御する温度制御手段と、前記転倒検出スイッチ
    の出力から転倒状態の判定を行う転倒状態判定手段と、
    前記タイマの出力から所定時間以上連続使用しているか
    否かを判定する過運転判定手段とを備えたことを特徴と
    する家庭用アイロン制御装置。
JP18301284A 1984-08-30 1984-08-30 家庭用アイロン制御装置 Pending JPS6158700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18301284A JPS6158700A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 家庭用アイロン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18301284A JPS6158700A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 家庭用アイロン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158700A true JPS6158700A (ja) 1986-03-25

Family

ID=16128191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18301284A Pending JPS6158700A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 家庭用アイロン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158700A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417700A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Toshiba Heating Appliances Co Electric iron
JPH01133689U (ja) * 1988-03-02 1989-09-12
JPH04171300A (ja) * 1990-11-02 1992-06-18 Akaishi Kinzoku Kogyo Kk 送風機用ケーシングの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417700A (en) * 1987-07-14 1989-01-20 Toshiba Heating Appliances Co Electric iron
JPH01133689U (ja) * 1988-03-02 1989-09-12
JPH04171300A (ja) * 1990-11-02 1992-06-18 Akaishi Kinzoku Kogyo Kk 送風機用ケーシングの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10502768A (ja) 電気加熱機器用の自動遮断及び指示装置並びにそのような装置を有する電気アイロン
US5416301A (en) Cooking appliance with automatic power-off switch
JPS6158700A (ja) 家庭用アイロン制御装置
JPH0561652B2 (ja)
JPH02178522A (ja) コンロ
JPH0833235B2 (ja) 電気温水器
JPH0363417A (ja) 暖房器の表示制御装置
US4431312A (en) Radio alarm converter
JP2675518B2 (ja) 加熱機器の安全装置
KR200350257Y1 (ko) 전기 안전 머리 인두기
JPH0583606U (ja) 電気調理器
JPH0665738U (ja) 暖房器具の制御装置
JPH0247363Y2 (ja)
JP2523773B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPH054575B2 (ja)
JPH0216169Y2 (ja)
JPH0170297U (ja)
JP2001099489A (ja) 暖房機器
JP3063452B2 (ja) 温風暖房機の安全装置
JPH1069971A (ja) 誘導加熱調理器
JPH04302948A (ja) 暖房機
JPH0538683Y2 (ja)
JPS63273740A (ja) 電気加熱器のタイマ−装置
KR960008465A (ko) 전기요의 취침온도 제어장치 및 제어방법
JPH0218884A (ja) 床暖房装置