JPS6158390A - 動画像信号の復号化装置 - Google Patents

動画像信号の復号化装置

Info

Publication number
JPS6158390A
JPS6158390A JP59180976A JP18097684A JPS6158390A JP S6158390 A JPS6158390 A JP S6158390A JP 59180976 A JP59180976 A JP 59180976A JP 18097684 A JP18097684 A JP 18097684A JP S6158390 A JPS6158390 A JP S6158390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
output
signal
frames
prediction error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180976A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Oki
淳一 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59180976A priority Critical patent/JPS6158390A/ja
Publication of JPS6158390A publication Critical patent/JPS6158390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、動画像信号の復号化装置に関する。
(従来技術とその問題点) 動画像信号を圧縮符号化するに当り、フレーム相関を利
用してフレーム間符号化を行なうことにより、高い圧縮
率を得ることができるが、さらに1フレームごとに動画
像信号を間引いてフレーム間符号化することにより、よ
り一層圧縮率を高めることができる。この際復号すると
きに間引かれたフレーノ・會内挿することが必要でおる
。このフレーム間引きを用いて動画像信号fclフレー
ムおきに間引いてフレーム間符号化し′fc:r−測誤
差信号全誤差信号、間引かれたフレームの動画像をなめ
らかに線形内挿する方法を、第5図を参照して説明する
。伝送路8孕介して可変長符号が可変長復号器9に供給
され可変長復号化された予61’l 誤差信号は信号線
10を介してフレ−ム間役号器11に供給される。フレ
ーム間復号器11においてフレーム間復号化された動画
像信号は信号線12を介してフレームメモリー13に供
給されるとともに信号線12ヲ介して線形内挿回路I6
に供給される。フレームメモリー13で17レーム遅延
させた動画像信号は、信号線15を介して線形内挿回路
16に供給される。
線形内挿回路16では、フレーム間復号器11から供給
された動画像信号と、フレームメモリーから供給される
1フレーム遅延した動画像信号との平均値を計算し線形
内挿を行なう。
間引かれたフレームの線形内挿を行なうときにけこo様
1c7L/−ム間復号器の他に、フレームメモリーと、
線形内挿回路が必要であった二(発明の目的) 本発明の目的は、lフレーム毎に間引いてフレーム間符
号化された動画像信号を復号化し、間引かれているフレ
ームの画像を前後のフレームにより線形内挿を行ない、
なめらかに再生するに当り線形内挿に必要なフレームメ
モ+J −t−新たに追加することな(実現し、ハード
ウェアを小形化することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、1フレームおきに間引かれ北側画像信
号をフレーム間符号化することにより発生された予d1
11誤差信号が入力され、該予測誤差信号から前記動画
像信号を復号化する動画像信号の復号化装置であって、 (a)  前記予測誤差信号と後記フレームメモリ出力
とが入力され第1の復号信号を出力する加算手段、fb
l  前記加算器出力が供給され該信号を1フレーム遅
延するフレームメモリ、 (c)前記第1の復号信号と前記フレームメモリ出力と
から前記間引かれたフレームの動画像信号を復号する手
段、 と金含んで構成されることを特徴とする動画像信号の復
号化装置が得られる。
(発明の原理) 本発明によるtdJ画像信号の線形内挿方式においては
、フレーム間復号器の出力信号とフレーム間復号化回路
のフレームメモリー出力の信号の平均値を計算し脚形内
挿を行なう。
つぎに第1図・第2図を参照して本発明の詳細な説明す
る。
第1図のF、〜F、けそれぞれ第1フレームから第5フ
レームを表わす。
斜線部分のF2 (W2フレーム)・F4 (第4フレ
ーム)は間引かれて符号化されないフレームとする。し
たがってF、・F4のフレームは、符号器側から予測誤
差信号を全く送って来ないフレームである。この間引か
れたフレームF、・2番は前後のフレームによ−リ、な
めらかに線形内挿を行なう。線形内挿する1゛宜 ・F
4フレームは次の様に表わされる。Pg = (Fl 
+FA ) /2F、 : (F、 +Fs ) /2
oっぎに第2図を参照して実際の動作について説明する
。可変長復号器1で復号された予測誤差信号は可変長復
号器出力4としてフレーム間復号器2に供給される。
フレーム間復号器2に復号した動画像信号は、フレーム
間復号器出力5として線形内挿回路3に供給される。ま
7?:7レ一ム間復号化回路に内蔵されるフレームメモ
リーによって17レーム遅延させ7t7レ一ム間復号信
号すなわち予測信号はもう一つのフレームメモリー出力
6として線形内挿回路3に供給される。線形内挿回路3
け、フレーム間復号器出力の動i[fii像信号と、フ
レーム間復号化回路のフレームメモリーにより1フレー
ム遅延させた動画像との平均値を計算し線形内挿出力を
出す。
(実施例) つぎに本発明全、図面を参照してより詳細に説明する。
第3図は、本発明の実施例を示す図、第4図A〜Dはそ
の動作を示すタイミングチャートである。
第3図において可変長ケ号化された予測誤差信号は、可
変長復号器出力4として、フレーム間復号器2に含まれ
る加算器22に供給される。可変長復号器の出力は、第
4図Aに示す様にf+線部分の第2フレームp謙・第4
フレームF、・第67レームF・は間引いて符号化して
いるので、予i1+11誤差信号は送って来ない。加算
器22はフレーム時刻TIにおいてFiフレームの予測
誤差とフレームメモリー21出力(@4図C)のFi′
−1とを加算し、フレーム間復号化出力(第4図B) 
F、’を出力する。時刻T、においては、F、フレーム
の予測誤差信号と時刻T1で復号化されフレームメモリ
ー21で1フレーム遅延させたフレーム間復号化出力す
なわちフレームメモリー出力とを加算しT、時刻のフレ
ーム間復号化を行なう。T、時刻のフレーム間俳号化出
力は、間引かれたフレームで予測誤差信号がゼロである
ためフレームメモリー出力すなわち時刻T、で復号化さ
れた信号F、/がそのままフレーム間復号化出力として
出力され、フレーム繰返しを行なった45ηになる。こ
の様に時刻T3・T4・T−の間引かれたフレームは、
第4図のBフレーム間(?!号化出力を示す図のように
、T!時刻はT1時刻のフレーム8返しを行ない、T4
時刻ではT、時刻のフレーム繰返しで、T、時刻はT6
時刻のフレーム繰返しを行なう。第3図の線形内挿回路
3け、フレーム間復号器出力5とフレームメモリー出力
6の平均値を平均化回路31で計算し線形内挿出カフと
して出力する。第4図の時刻T、においてBのフレーム
間復号化出力はF 、 /でありCに示すフレームメモ
リー出力もF1′であるためフレーム間復号化出力とフ
レームメモリー出力の平均値はF %となり線形内挿出
力としてF %が出力される。時刻T、においてBに示
すフレーム間復号化出力けF m ’でありフレームメ
モリー出力FiF□′である、この平均値を計算すると
(Fl ’ + pm ’ ) /2となり前後のフレ
ームの平均値となる。時刻T4ではF %フレームが出
力され、時刻T、では(F1′+F、’)/2 が出力
される。脚形内挿回路の出力は第4図りの線形内挿出力
に示すように1間引かれたフレームは前後のフレームに
より内挿されている。
(発明の効果) 以上詳しく説明したように、17レームおきに間引いて
フレーム間符号化した予M11誤差信号を復号化すると
きには1間引かれたフレームと前後のフレームにより愚
形内挿を行なうことにより、なめられに再生することか
でさる。この時線形内挿に必要なフレームメモリーとし
て% 7レ一ム間復号器のフレームメモリーを利用する
ことにより、ハードウェア’kM単化・小形化す、るこ
とかできる。
このように本発明を実用に供するとその効果はきわめて
大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の詳細な説明するための図
、第3図及び第4図は、本発明の詳細な説明するブロッ
ク図、第5図は従来方式を説明する図である。 図において、参照数字は、次のものを示す。 2・・・・・フレーム間復号器、  3・・・・1fi
I!形内挿回路4・・・・・・可変長復号器出力、  
5・・・・フレーム間復号器出力、  6・・・・・・
フレームメモリー出力、7・・・・・・線形内挿出力、
 21・・・・・・フレームメモリーnnJ++/−一
(1uつ+’jI7JJ+7Lr1:二、]uJI間引
かれた

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1フレームおきに間引かれた動画像信号をフレーム間符
    号化することにより発生された予測誤差信号が入力され
    、該予測誤差信号から前記動画像信号を復号化する動画
    像信号の復号化装置であって、(a)前記予測誤差信号
    と後記フレームメモリ出力とが入力され第1の復号信号
    を出力する加算手段、(b)前記加算器出力が供給され
    該信号を1フレーム遅延する遅延手段、 (c)前記第1の復号信号と前記フレームメモリ出力と
    から前記間引かれたフレームの動画像信号を復号する手
    段、 とを含んで構成されることを特徴とする動画像信号の復
    号化装置。
JP59180976A 1984-08-30 1984-08-30 動画像信号の復号化装置 Pending JPS6158390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180976A JPS6158390A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 動画像信号の復号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180976A JPS6158390A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 動画像信号の復号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6158390A true JPS6158390A (ja) 1986-03-25

Family

ID=16092566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180976A Pending JPS6158390A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 動画像信号の復号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158390A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57201393A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Nec Corp Television signal transmitter
JPS58190184A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Nec Corp フレ−ム間内插方法
JPS5997284A (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 Nec Corp 動画像信号の動き内插方式およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57201393A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Nec Corp Television signal transmitter
JPS58190184A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Nec Corp フレ−ム間内插方法
JPS5997284A (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 Nec Corp 動画像信号の動き内插方式およびその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2024135A1 (en) Conditional motion compensated interpolation of digital motion video
JP3114228B2 (ja) 画像処理装置
EP1523185A4 (en) IMAGE DATA IMPLEMENTATION PROCESS, IMPLEMENTATION CIRCUIT AND DIGITAL CAMERA
JPS6158390A (ja) 動画像信号の復号化装置
JP2947389B2 (ja) 画像処理用メモリ集積回路
JP2000115765A (ja) 映像信号符号化装置
JPH1075466A (ja) データ圧縮及び画面メモリ装置
JPH1175198A (ja) 画像信号圧縮装置及び方法、並びに記録媒体
JP2508646B2 (ja) 高能率符号化装置
JPH11136683A (ja) 映像信号符号化装置
JPS6146684A (ja) フレ−ム間符号化・復号化方式および装置
JPS6370682A (ja) コンポ−ネント信号の高能率符号化装置
JPH0525142B2 (ja)
JP2917436B2 (ja) 画像信号の高能率符号化装置
JP2778629B2 (ja) 高能率符号化装置
JP2832949B2 (ja) 高能率符号の復号装置
JPS5970379A (ja) フレ−ム間符号化方式
JPS58120385A (ja) テレビジヨン信号の予測符号化装置
JPS6188681A (ja) カラ−テレビジヨン信号のフレ−ム間符号化方式
JPH04207780A (ja) 動画像符号化装置の周期的リフレッシュ回路
JPH0671331B2 (ja) テレビジヨン信号適応補間復号化装置
JPS5997286A (ja) 符号化方式
JPH08223582A (ja) 圧縮画像データ選択システムおよび画像処理システム
JPH0622299A (ja) 画像符号化装置及び復号化装置
JPH01213088A (ja) 画像符号化伝送方法