JPS6157506B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6157506B2 JPS6157506B2 JP8964779A JP8964779A JPS6157506B2 JP S6157506 B2 JPS6157506 B2 JP S6157506B2 JP 8964779 A JP8964779 A JP 8964779A JP 8964779 A JP8964779 A JP 8964779A JP S6157506 B2 JPS6157506 B2 JP S6157506B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- stopper
- shift lever
- lever
- shaped cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 5
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、自動二輪車等車両における変速装置
のチエンジ機構に係り、特に、シフトペダルの操
作により揺動される第1シフトレバー、この第1
シフトレバーに連結され前記第1シフトレバーの
揺動により揺動される第2シフトレバーと、この
第2シフトレバーに連結され前記第2シフトレバ
ーの揺動により往復動される操作レバーと、この
操作レバーの往復動により回動されてシフトフオ
ークと押動し変速装置の歯車列を切換えるシフト
ドラムと、このシフトドラムと同時に回動する花
形カムに弾撥的に係合して各変速装置を保持する
ストツパとを備えてなる変速装置のチエンジ機構
の改良に関する。
のチエンジ機構に係り、特に、シフトペダルの操
作により揺動される第1シフトレバー、この第1
シフトレバーに連結され前記第1シフトレバーの
揺動により揺動される第2シフトレバーと、この
第2シフトレバーに連結され前記第2シフトレバ
ーの揺動により往復動される操作レバーと、この
操作レバーの往復動により回動されてシフトフオ
ークと押動し変速装置の歯車列を切換えるシフト
ドラムと、このシフトドラムと同時に回動する花
形カムに弾撥的に係合して各変速装置を保持する
ストツパとを備えてなる変速装置のチエンジ機構
の改良に関する。
従来、上記型式のチエンジ機構においては、前
記ストツパが一端をブラケツト等固定部材に係止
してなるスプリングにより前記花形カムに弾撥的
に係合させられていて、適切な変速位置保持力を
得るべく前記スプリングのバネ定数、予備荷重を
比較的大きな値に設定すると、シフトペダルの操
作時、前記花形カムにより前記スプリングが圧縮
されてその弾撥力が増大し過大な操作力が必要と
なり、また操作力の軽減を図つて前記スプリング
のバネ定数、予備荷重を比較的小さな値に設定す
ると、適切な変速位置保持力を得ることができな
くなる。
記ストツパが一端をブラケツト等固定部材に係止
してなるスプリングにより前記花形カムに弾撥的
に係合させられていて、適切な変速位置保持力を
得るべく前記スプリングのバネ定数、予備荷重を
比較的大きな値に設定すると、シフトペダルの操
作時、前記花形カムにより前記スプリングが圧縮
されてその弾撥力が増大し過大な操作力が必要と
なり、また操作力の軽減を図つて前記スプリング
のバネ定数、予備荷重を比較的小さな値に設定す
ると、適切な変速位置保持力を得ることができな
くなる。
本発明はかかる点に着目してなされたもので、
以下にその一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、第1シフトレバー1
0は第1軸11(ケースCに回動可能に組付けら
れている。)に固着され図示しないシフトペダル
の操作により揺動されるものであり、リターンス
プリング12により図示位置に復帰するよう構成
されている。またこの第1シフトレバー10の右
端には長孔10aが設けられていて、この長孔1
0a内に第2シフトレバー13の左端に設けたロ
ーラ14が嵌合されて、第2シフトレバー13が
第1シフトレバー10に連結されている。第2シ
フトレバー13はL形に形成され、第2軸15
(ケースC及びケースカバーCaに組付けられてい
る。)上に回動可能に組付けられていて、第1シ
フトレバー10の揺動により揺動される。またこ
の第2シフトレバー13の下端には第2シフトレ
バー13の揺動により往復動される操作レバー1
6が連結されている。操作レバー16は、スプリ
ング16Aにより第1図図示反時計方向へ付勢さ
れていて、シフトピン17Aと当接している。ま
たこの操作レバー16の先端部にはシフトピン1
7A,17B,17C,17Dを押動する2つの
爪16a,16bが形成されている。シフトピン
17A〜17Dは第3軸18(ケースC及びケー
スカバーCaに組付けられている。)に回動可能に
組付けた筒状のロータ19に同心円上において等
間隔に配設されている。ロータ19は操作レバー
16がシフトピン17A〜17Dのいずれか一つ
を押動することにより回動されるものであり、そ
の内端にはシフトドラム20と一体的なギヤ20
Aに噛合するギヤ19Aが一体的に組付けられ、
またその外端には略六角形の花形カム30が一体
的に組付けられている。シフトドラム20は、操
作レバー16の往復動によりシフトピン17A〜
17D、ロータ19及び両ギヤ19A,20Aを介
して回動されるものであり、その回動時にはシフ
トフオーク21(第2図には1本のみ図示した)
を押動し当該変速装置の歯車列を第1速〜第5速
に切換える。
以下にその一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、第1シフトレバー1
0は第1軸11(ケースCに回動可能に組付けら
れている。)に固着され図示しないシフトペダル
の操作により揺動されるものであり、リターンス
プリング12により図示位置に復帰するよう構成
されている。またこの第1シフトレバー10の右
端には長孔10aが設けられていて、この長孔1
0a内に第2シフトレバー13の左端に設けたロ
ーラ14が嵌合されて、第2シフトレバー13が
第1シフトレバー10に連結されている。第2シ
フトレバー13はL形に形成され、第2軸15
(ケースC及びケースカバーCaに組付けられてい
る。)上に回動可能に組付けられていて、第1シ
フトレバー10の揺動により揺動される。またこ
の第2シフトレバー13の下端には第2シフトレ
バー13の揺動により往復動される操作レバー1
6が連結されている。操作レバー16は、スプリ
ング16Aにより第1図図示反時計方向へ付勢さ
れていて、シフトピン17Aと当接している。ま
たこの操作レバー16の先端部にはシフトピン1
7A,17B,17C,17Dを押動する2つの
爪16a,16bが形成されている。シフトピン
17A〜17Dは第3軸18(ケースC及びケー
スカバーCaに組付けられている。)に回動可能に
組付けた筒状のロータ19に同心円上において等
間隔に配設されている。ロータ19は操作レバー
16がシフトピン17A〜17Dのいずれか一つ
を押動することにより回動されるものであり、そ
の内端にはシフトドラム20と一体的なギヤ20
Aに噛合するギヤ19Aが一体的に組付けられ、
またその外端には略六角形の花形カム30が一体
的に組付けられている。シフトドラム20は、操
作レバー16の往復動によりシフトピン17A〜
17D、ロータ19及び両ギヤ19A,20Aを介
して回動されるものであり、その回動時にはシフ
トフオーク21(第2図には1本のみ図示した)
を押動し当該変速装置の歯車列を第1速〜第5速
に切換える。
しかして、本実施例においては、花形カム30
に弾撥的に係合してシフトペダルの操作時に節度
を与え、且つ非操作時においては各変速位置を保
持するストツパ31が、第3図にて示したよう
に、ブラケツト39の内孔39a内に軸方向へ摺
動可能に嵌挿されている。ブラケツト39は、第
2シフトレバー13及び花形カム30の外側にお
いて第2軸15及び第3軸18に組付けられて回
動不能であり、その内孔39a内にはストツパ3
1のみならず第2のストツパ32及び圧縮コイル
スプリング33が軸方向へ移動可能に嵌挿されて
いる。第2ストツパ32はその先端をブラケツト
39外に突出して弧状カム34のカム面34Aに
弾撥的に係合している。スプリング33は、所定
のバネ定数を有し、両端を両ストツパ31,32
に係止して組付けられていて、所定の予備荷重が
付与されている。弧状カム34は第1シフトレバ
ー10の外側に一体的に組付けられていて、その
カム面34Aは、図示のごとく第2ストツパ32
が係合している位置を基準にして上下対称であ
り、一対の凹所34a,34bを有している。各
凹所34a,34bは第1シフトレバー10の揺
動時において第2ストツパ32を収容して第2ス
トツパ32の左動を許容するものであり、その配
設位置はストツパ31が花形カム30の頂部30
a〜30dに係合するのと略一致して第2ストツ
パ32が係合する位置である。なお、頂部30a
は図示のごとく切欠かれていて、ニユートラル時
におけるストツパ31の係合位置となつている。
また、頂部30aと30f間の谷部30gは第1
速時におけるストツバ31の係合位置、頂部30
aと30b間の谷部30hは第2速時におけるス
トツパ31の係合位置、頂部30bと30c間の
谷部30iは第3速時におけるストツパ31の係
合位置、頂部30cと30d間の谷部30jは第
4速時におけるストツパ31の係合位置、頂部3
0dと30e間の谷部30kは第5速時における
ストツパ31の係合位置である。
に弾撥的に係合してシフトペダルの操作時に節度
を与え、且つ非操作時においては各変速位置を保
持するストツパ31が、第3図にて示したよう
に、ブラケツト39の内孔39a内に軸方向へ摺
動可能に嵌挿されている。ブラケツト39は、第
2シフトレバー13及び花形カム30の外側にお
いて第2軸15及び第3軸18に組付けられて回
動不能であり、その内孔39a内にはストツパ3
1のみならず第2のストツパ32及び圧縮コイル
スプリング33が軸方向へ移動可能に嵌挿されて
いる。第2ストツパ32はその先端をブラケツト
39外に突出して弧状カム34のカム面34Aに
弾撥的に係合している。スプリング33は、所定
のバネ定数を有し、両端を両ストツパ31,32
に係止して組付けられていて、所定の予備荷重が
付与されている。弧状カム34は第1シフトレバ
ー10の外側に一体的に組付けられていて、その
カム面34Aは、図示のごとく第2ストツパ32
が係合している位置を基準にして上下対称であ
り、一対の凹所34a,34bを有している。各
凹所34a,34bは第1シフトレバー10の揺
動時において第2ストツパ32を収容して第2ス
トツパ32の左動を許容するものであり、その配
設位置はストツパ31が花形カム30の頂部30
a〜30dに係合するのと略一致して第2ストツ
パ32が係合する位置である。なお、頂部30a
は図示のごとく切欠かれていて、ニユートラル時
におけるストツパ31の係合位置となつている。
また、頂部30aと30f間の谷部30gは第1
速時におけるストツバ31の係合位置、頂部30
aと30b間の谷部30hは第2速時におけるス
トツパ31の係合位置、頂部30bと30c間の
谷部30iは第3速時におけるストツパ31の係
合位置、頂部30cと30d間の谷部30jは第
4速時におけるストツパ31の係合位置、頂部3
0dと30e間の谷部30kは第5速時における
ストツパ31の係合位置である。
このように構成した図示状態にある本実施例に
おいて、シフトペダルを操作し第1シフトレバー
10を第1図図示時計方向へ揺動すると、ローラ
14を介して第2シフトレバー13が反時計方向
へ揺動し、操作レバー16が右方へ移動する。す
ると、爪16bがシフトピン17Aに係合して右
方へ押動し、ロータ19が反時計方向へ略30度回
動する。この回動は両ギヤ19A,20Aを介し
てシフトドラム20に伝わり、シフトドラム20
が時計方向へ回動して変速装置の歯車列が第1速
に切換えられる。なお、この状態においてシフト
ペダルの操作を解除すると、リターンスプリング
12の作用により両シフトレバー10,13及び
操作レバー16が図示原位置に復帰し、操作レバ
ー16の爪16aがシフトピン17Aに係合す
る。その後、再びシフトペダルを操作し第1シフ
トレバー10を図示反時計方向へ揺動すると、爪
16aがシフトピン17Aを左方へ押動し、ロー
タ19が時計方向へ略60度回動して、シフトドラ
ム20が反時計方向へ回動し変速装置の歯車列が
第2速に切換えられる。このシフトペダルの操作
(原位置にある第1シフトレバー10を図示反時
計方向へ揺動する操作)を繰り返せば、変速装置
の歯車列は第3速、第4速、第5速と切換えられ
る。また、第2速〜第5速にある歯車列は、原位
置にある第1シフトレバー10を図示時計方向へ
揺動するシフトペダルの操作により第1速〜第4
速に切換えられる。
おいて、シフトペダルを操作し第1シフトレバー
10を第1図図示時計方向へ揺動すると、ローラ
14を介して第2シフトレバー13が反時計方向
へ揺動し、操作レバー16が右方へ移動する。す
ると、爪16bがシフトピン17Aに係合して右
方へ押動し、ロータ19が反時計方向へ略30度回
動する。この回動は両ギヤ19A,20Aを介し
てシフトドラム20に伝わり、シフトドラム20
が時計方向へ回動して変速装置の歯車列が第1速
に切換えられる。なお、この状態においてシフト
ペダルの操作を解除すると、リターンスプリング
12の作用により両シフトレバー10,13及び
操作レバー16が図示原位置に復帰し、操作レバ
ー16の爪16aがシフトピン17Aに係合す
る。その後、再びシフトペダルを操作し第1シフ
トレバー10を図示反時計方向へ揺動すると、爪
16aがシフトピン17Aを左方へ押動し、ロー
タ19が時計方向へ略60度回動して、シフトドラ
ム20が反時計方向へ回動し変速装置の歯車列が
第2速に切換えられる。このシフトペダルの操作
(原位置にある第1シフトレバー10を図示反時
計方向へ揺動する操作)を繰り返せば、変速装置
の歯車列は第3速、第4速、第5速と切換えられ
る。また、第2速〜第5速にある歯車列は、原位
置にある第1シフトレバー10を図示時計方向へ
揺動するシフトペダルの操作により第1速〜第4
速に切換えられる。
ところで、上記各シフトペダルの操作時には、
第1シフトレバー10の揺動に伴なつて弧状カム
34が一体的に揺動し、また花形カム30が回動
して、ストツパ31が花形カム30の各頂部30
a,30b,30c,30dのいずれか一つに係
合するときには、第2ストツパ32が各凹所34
a又は34bに係合する。すなわち、このときに
は、ストツパ31が各頂部30a〜30dに係合
して左方へ押動されると同時に、第2ストツパ3
2が左方へ移動して各凹所34a又は34bに係
合し、スプリング33の圧縮が抑制される。この
ため、スプリングの弾撥力はほとんど変化せず、
シフトペダルの操作時、過大な操作力を必要とす
ることなく操作することができ、従来に比して操
作力の軽減を図ることができる。
第1シフトレバー10の揺動に伴なつて弧状カム
34が一体的に揺動し、また花形カム30が回動
して、ストツパ31が花形カム30の各頂部30
a,30b,30c,30dのいずれか一つに係
合するときには、第2ストツパ32が各凹所34
a又は34bに係合する。すなわち、このときに
は、ストツパ31が各頂部30a〜30dに係合
して左方へ押動されると同時に、第2ストツパ3
2が左方へ移動して各凹所34a又は34bに係
合し、スプリング33の圧縮が抑制される。この
ため、スプリングの弾撥力はほとんど変化せず、
シフトペダルの操作時、過大な操作力を必要とす
ることなく操作することができ、従来に比して操
作力の軽減を図ることができる。
また、ストツパ31が花形カムの各谷部30
g,30h,30i,30j,30kのいずれか
一つに係合するときには、第2ストツパ32が各
凹所34a又は34b以外のカム面34Aに係合
する。すなわち、このときには、第2ストツパ3
2がカム面34Aにより右方へ押動され、スプリ
ング33が所定の予備荷重にまでほぼ復帰してい
て、ストツパ31が各谷部30g〜30kに強く
押しつけられることにより適切な変速位置保持力
が得られる。
g,30h,30i,30j,30kのいずれか
一つに係合するときには、第2ストツパ32が各
凹所34a又は34b以外のカム面34Aに係合
する。すなわち、このときには、第2ストツパ3
2がカム面34Aにより右方へ押動され、スプリ
ング33が所定の予備荷重にまでほぼ復帰してい
て、ストツパ31が各谷部30g〜30kに強く
押しつけられることにより適切な変速位置保持力
が得られる。
以上の説明は本発明の一実施例に基づくもので
あり、本発明は上記実施例に限らず、シフトペダ
ルの操作により揺動される第1シフトレバーとこ
の第1シフトレバーに連結され前記第1シフトレ
バーの揺動により揺動される第2シフトレバー
と、この第2シフトレバーに連結され前記第2シ
フトレバーの揺動により往復動される操作レバー
とこの操作レバーの往復動により回動されてシフ
トフオークを押動し変速装置の歯車列を切換える
シフトドラムと、このシフトドラムと同時に回動
する花形カムに弾撥的に係合して各変速位置を保
持するストツパを備えてなる種々のチエンジ機構
に適宜変更して実施し得るものである。
あり、本発明は上記実施例に限らず、シフトペダ
ルの操作により揺動される第1シフトレバーとこ
の第1シフトレバーに連結され前記第1シフトレ
バーの揺動により揺動される第2シフトレバー
と、この第2シフトレバーに連結され前記第2シ
フトレバーの揺動により往復動される操作レバー
とこの操作レバーの往復動により回動されてシフ
トフオークを押動し変速装置の歯車列を切換える
シフトドラムと、このシフトドラムと同時に回動
する花形カムに弾撥的に係合して各変速位置を保
持するストツパを備えてなる種々のチエンジ機構
に適宜変更して実施し得るものである。
要するに、本発明においては、上記種々のチエ
ンジ機構において、前記第1シフトレバーにその
カム面に凹所を有する弧状カムを設け、この弧状
カムのカム面に係合する第2のストツパに一端を
係止してなるスプリングにより前記ストツパを前
記花形カムに弾撥的に係合させて、前記花形カム
の回動時前記ストツパが前記花形カムにより押動
されたとき前記第2ストツパが前記凹所に係合し
て前記スプリングの圧縮が抑制されるようにした
ことに特徴があり、これにより、前記ストツパの
機能(適切な変速位置保持力を与える機能)を損
なうことなく、シフトペダルの操作力を軽減する
ことができる。
ンジ機構において、前記第1シフトレバーにその
カム面に凹所を有する弧状カムを設け、この弧状
カムのカム面に係合する第2のストツパに一端を
係止してなるスプリングにより前記ストツパを前
記花形カムに弾撥的に係合させて、前記花形カム
の回動時前記ストツパが前記花形カムにより押動
されたとき前記第2ストツパが前記凹所に係合し
て前記スプリングの圧縮が抑制されるようにした
ことに特徴があり、これにより、前記ストツパの
機能(適切な変速位置保持力を与える機能)を損
なうことなく、シフトペダルの操作力を軽減する
ことができる。
第1図は本発明の要部側面図、第2図は第1図
の−線に沿う断面図、第3図は第1図の−
線に沿う横断平面図である。 符号の説明、10……第1シフトレバー、13…
…第2シフトレバー、16……操作レバー、20
……シフトドラム、30……花形カム、31……
ストツパ、32……第2ストツパ、33……圧縮
コイルスプリング、34……弧状カム、34A…
…弧状カムのカム面、34a,34b……弧状カ
ムのカム面の凹所。
の−線に沿う断面図、第3図は第1図の−
線に沿う横断平面図である。 符号の説明、10……第1シフトレバー、13…
…第2シフトレバー、16……操作レバー、20
……シフトドラム、30……花形カム、31……
ストツパ、32……第2ストツパ、33……圧縮
コイルスプリング、34……弧状カム、34A…
…弧状カムのカム面、34a,34b……弧状カ
ムのカム面の凹所。
Claims (1)
- 1 シフトペダルの操作により揺動される第1シ
フトレバーと、この第1シフトレバーに連結され
前記第1シフトレバーの揺動により揺動される第
2シフトレバーと、この第2シフトレバーに連結
され前記第2シフトレバーの揺動により往復動さ
れる操作レバーと、この操作レバーの往復動によ
り回動されてシフトフオークを押動し変速装置の
歯車列を切換えるシフトドラムと、このシフトド
ラムと同時に回動する花形カムに弾撥的に係合し
て各変速位置を保持するストツパとを備えてなる
変速装置のチエンジ機構において、前記第1シフ
トレバーにそのカム面に凹所を有する弧状カムを
設け、この弧状カムのカム面に係合する第2のス
トツパに一端を係止してなるスプリングにより前
記ストツパを前記花形カムに弾撥的に係合させ
て、前記花形カムの回動時前記ストツパが前記花
形カムにより押動されたとき前記第2ストツパが
前記凹所に係合して前記スプリングの圧縮が抑制
されるようにしたことを特徴とする変速装置のチ
エンジ機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8964779A JPS5614325A (en) | 1979-07-12 | 1979-07-12 | Change mechanism of variable speed gear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8964779A JPS5614325A (en) | 1979-07-12 | 1979-07-12 | Change mechanism of variable speed gear |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5614325A JPS5614325A (en) | 1981-02-12 |
JPS6157506B2 true JPS6157506B2 (ja) | 1986-12-06 |
Family
ID=13976552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8964779A Granted JPS5614325A (en) | 1979-07-12 | 1979-07-12 | Change mechanism of variable speed gear |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5614325A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6058214A (ja) * | 1983-09-07 | 1985-04-04 | Kubota Ltd | 沈降処理装置 |
JPS6058213A (ja) * | 1983-09-07 | 1985-04-04 | Kubota Ltd | 沈降促進装置 |
JPS6073403U (ja) * | 1983-10-24 | 1985-05-23 | ワイケイケイ株式会社 | コンパクト容器 |
JPS60231027A (ja) * | 1984-05-02 | 1985-11-16 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 油圧クラツチ用減圧弁の安全装置 |
JPS614709U (ja) * | 1984-06-12 | 1986-01-13 | 大学産業株式会社 | 沈澱槽のフロツク除去装置 |
JP2004116545A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の変速装置 |
-
1979
- 1979-07-12 JP JP8964779A patent/JPS5614325A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5614325A (en) | 1981-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6157506B2 (ja) | ||
EP0173853B1 (en) | Gear mechanism | |
JPS6218779B2 (ja) | ||
JPH07770Y2 (ja) | 車両の変速コントロ−ル装置 | |
JPS6158693B2 (ja) | ||
JPH0125086B2 (ja) | ||
JPH07771Y2 (ja) | 変速コントロ−ル装置のシフトカムストツパ装置 | |
JPS6233163Y2 (ja) | ||
JPS607975Y2 (ja) | 駐車歯車固定装置 | |
JPH0116185Y2 (ja) | ||
JPH07772Y2 (ja) | 車両の変速コントロ−ル装置 | |
US4192198A (en) | Two gear train reduction mechanism | |
JPS6233161Y2 (ja) | ||
JPS6210823Y2 (ja) | ||
JPS6322358Y2 (ja) | ||
JPS621482Y2 (ja) | ||
JPH02199359A (ja) | シフトレバー機構 | |
JP2858330B2 (ja) | 自動2輪車のギアシフト装置 | |
JPS6033456Y2 (ja) | 車両の補助変速機の切換操作装置 | |
JPH03189485A (ja) | 電動アクチユエータ | |
JPH0129311Y2 (ja) | ||
US3191448A (en) | Motion transmitting mechanism | |
JPH03113170A (ja) | 変速機 | |
JPH0628420U (ja) | トランスミッションのシフト装置 | |
JPS6234836Y2 (ja) |