JPS6156665B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6156665B2
JPS6156665B2 JP56123093A JP12309381A JPS6156665B2 JP S6156665 B2 JPS6156665 B2 JP S6156665B2 JP 56123093 A JP56123093 A JP 56123093A JP 12309381 A JP12309381 A JP 12309381A JP S6156665 B2 JPS6156665 B2 JP S6156665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dither
pixel
density value
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56123093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825767A (ja
Inventor
Yoshiharu Okino
Osamu Asada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP56123093A priority Critical patent/JPS5825767A/ja
Publication of JPS5825767A publication Critical patent/JPS5825767A/ja
Publication of JPS6156665B2 publication Critical patent/JPS6156665B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、デイザ画像の拡大縮小を行う画像処
理装置に関する。 各画素が2値情報で表現された画像を、画像処
理によつて拡大縮小する方法の一つとして、ニヤ
リスト・ネイボア(Nearest Neighbor)と称さ
れる方法がある。この方法は拡大縮小画像の画素
位置(x、y)を倍率に従つて原画面の画素位置
(X、Y)に対応させ、対応した位置に最も近い
画素の2値情報を拡大縮小画像の2値情報として
決定するものである。 デイザ画像も2値情報で表現されたものであ
り、ニヤリスト・ネイボア法によつて画像の拡大
縮小を行うことはできるが、中間調情報は大きく
損なわれる。すなわち、デイザ画像では、デイ
ザ・マトリツクスと称されるしきい値マトリツク
スによつて各画素の2値情報(白、黒)が決定さ
れ、画像の中間調が画素密度の大小によつて擬似
的に表現される。 従つて、拡大縮小画の画素と対応づけられた原
画の画素が、デイザ・マトリツクスのどのしきい
値に対応するかによつて、拡大縮小画の画質は大
きく異なり、結果として、中間調情報は大きく損
われる。 他方、デイザ・マトリツクスに対応する複数の
画素で構成される単位は、デイザ・マトリツクス
の大きさでの分解能で濃度値を表現しているの
で、この濃度値を復調し、これを拡大縮小画像の
デイザ・マトリツクスで再度2値化することによ
つて中間調を表現することも考えられるが、この
場合は、デイザ画像本来の分解能が大きく損なわ
れる。 本発明は、原デイザ画像を本質的にはニヤリス
ト・ネイボア法によつて拡大縮小するものであつ
て、その目的は、分解能などのデイザ画像本来の
特質を維持しつつ階調性を向上させることにあ
り、これを、原デイザ画像の対応画素位置を含
み、その近傍の複数の画素のビツトパターンと、
対応画素位置のデイザ位置(デイザ・マトリツク
ス内での位置)とによつて、着目画素の濃度値を
着目画素毎に推定し、予め用意しておいた拡大縮
小画像のデイザ・マトリツクスによつて前記推定
濃度値を2値判定し、これを拡大縮小の2値情報
として出力することによつて達成したものであ
る。 以下、詳細に説明する。 本発明は、原画像としてデイザ画像を対象とす
る。 第1図は、原デイザ画像の説明図であり、原
稿・デイザマトリツクス・デイザ画像における小
さな矩形は1つの画素に対応している。第1図
は、左側から順に、原稿、デイザマトリツクス、
原デイザ画像を示している。 第1図において、原稿の画素に付した数字は原
稿における各画素の真の濃度値の例を示し、デイ
ザ・マトリツクスDMにおける0〜15なる数字は
しきい値の例を示し、デイザ画像における0、1
なる2値はデイザ画像のビツトパターンを示すも
のである。 第1図に示したデイザ・マトリツクスはベイヤ
(bayer)形と称されている17階調表示の1つの
タイプであり、原稿の濃度値をこのようなデイ
ザ・マトリツクスの対応したしきい値で2値判定
することによつて、デイザ画像となる。 本発明では、拡大縮小デイザ画像における各画
素位置を倍率に応じて原デイザ画像の1つの画素
位置と対応づける。 第2図は、1/2なる倍率の縮小像と2なる倍率
の拡大画像について、原画面との画素位置の対応
関係を示すものである。第2図は、左側から順
に、拡大デイザ画像、原デイザ画像、縮小デイザ
画像を示している。 第2図において、縮小デイザ画像では、縮小デ
イザ画像の隣接した画素位置は原デイザ画像の1
つおきの画素位置と対応づけられ、拡大デイザ画
像では、隣接した4画素位置を組として原デイザ
画像の1つの画素位置と対応づけられる。 本発明では、拡大縮小デイザ画像における各着
目画素に対応した、原デイザ画像における対応画
素の濃度値を推定し、この推定濃度値を各着目画
素の濃度値として決定する。 濃度値の推定は、濃度値推定表を予め記憶させ
ておき、推定すべき対象画素のデイザ位置と対象
画素を含む近傍のビツトパターンとで、濃度推定
表を指定することによつて行われる。 この場合、デイザ位置は近傍ビツトパターンに
おけるしきい値配列と対応づけることができる。 第3図は、近傍画素のビツトパターンとして対
象画素の2値情報b5を含む9画素のビツトパター
ンb1〜b9を用いた例であり、デイザ・マトリツク
スは第1図で示したものを用いている。第3図
は、左側から順に、対象画素の近傍のビツトパタ
ーン、それに対応づけたデイザマトリツクスの位
置、その位置に対応したデイザマトリツクスのし
きい値を示している。 第3図において、対象画素(ビツトb5に対応)
のデイザ位置がL1の場合、ビツトパターンb1
b2,b3,b4,b5,………,b9のデイザ位置は
L16,L13,L14,L4,L1,………,L6であり、そ
のしきい値は5、15、7、10、0、………、4で
あり、対象画素のデイザ位置がL4の場合、ビツ
トパターンb1,b2,b3,b4,b5,………,b9のデ
イザ位置はL15,L16,L13,L3,L4,………,L5
であり、そのしきい値は13、5、15、2、10、…
……、12である。この場合、対応画素近傍パター
ンは9ビツトで表わされており、この近傍パター
ンにおけるしきい値配列はデイザ位置L1〜L16
一つで代表されており、デイザ位置L1〜L16は4
ビツトで表わすことができるので、計13ビツトで
濃度値推定表を指定し、推定する。 次の表は、濃度を推定しようとしている対象画
素のデイザ値がL1の場合について、実際の画像
における濃度値の出現回数を示したものである。
なお、この場合のサンプル画像は女性の半身像
(東京大学生産技術研究所標準画像データベース
SIDBAにおいてGirlと称されている画像)であ
る。
【表】
【表】 なお、この表は、データ収集の都合上、0〜15
までの16階調表示としている。 この表において、Bは近傍ビツトパターンb1
b9を16進数で表わしたものであり、Gは0〜15ま
での実際の濃度値、Hは実際の出現回数である。
B=(000)、すなわちb1、b2、………、b9
(000000000)の場合は、実際の画像においても対
象画素の濃度も0のみであつた。B=(010)、す
なわちb1、b2、………、b9=(000010000)の場
合、濃度値が3である場合が最も多く、次いで、
濃度値が2、1、4、5の場合もこの順に現われ
ていた。B=(1FF)すなわちb1、b2、………、
b9=(1111111111)の場合、濃度が15である場合
が殆んどであるが、14、13である場合もあつた。
近傍ビツトパターンb1〜b9は9ビツトであるの
で、512通りのパターンが考えられるが、第1表
では51通りしか現われていない。濃度値推定表で
は、デイザ位置L1〜L16及びビツトパターンb1
b9による8192通り(13ビツト対応)の場合につい
て、第1表に示した如き濃度値の出現回数を代表
的画像について検出し、それぞれ最も多く出現し
た濃度値を推定濃度値として記憶させることによ
つて作成する。代表的画像において出現しなかつ
た指定情報(L1〜L16、b1〜b9)については、その
ビツトパターンb1〜b9において“1”(黒)を取
る画素の最小しきい値と“0”(白)を取る最大
しきい値の平均値を推定濃度値とすることがで
き、また、そのビツトパターンb1〜b9がオール
“0”又はオール“1”の場合はそれぞれ0又は
15を推定濃度値とすることができる。 本発明では、こうして推定した対象画素の推定
濃度値を拡大縮小画素における各着目画素の濃度
として見做し、これを拡大縮小画像のデイザ・マ
トリツクスで2値判定して拡大縮小デイザ画像を
得る。第4図は、左側から順に、原デイザ画像、
デイザマトリツクス、縮小デイザ画像を示したも
のである。 第4図は、縮小デイザ画像の説明図であり、原
デイザ画像に付した数字は対象画素の推定濃度値
を示し、縮小デイザ・マトリツクスの数字はその
しきい値を示し、縮小デイザ画像の数字はその2
値情報を示している。 第5図は、本発明の一実施例を示すブロツク図
であり、1は原デイザ画像メモリ、2は濃度値推
定回路、3はデイザ・マトリツクス回路、4は拡
大縮小デイザ画像メモリ、5は制御回路である。 第5図において、原デイザ画像S(X、Y)が
原デイザ画像メモリ1に記憶された後、制御回路
5における座標カウンタ51が拡大縮小デイザ画
像S(x、y)における着目画素の座標を順次出
力し始める。各着目画素座標(x、y)の出力状
態において、制御回路5における座標計算回路5
2が次式に従つて対象画素の座標(X、Y)を計
算し、制御回路5は原デイザ画像メモリ1から対
象画素近傍のビツトパターンb1〜b9を読み出し、
この9ビツトの情報を濃度値推定回路2へ出力さ
せる。 X=〔x−0.5/R〕 Y=〔y−0.5/R〕 なお、上式において、Rは設定された倍率であ
り、〔 〕はガウス記号であり、0.5は座標の対応
を4捨5入で行うためのバイアス値であつて、こ
れを省略した場合は小数点以下切捨ての対応づけ
を行わせることになる。 また、制御回路5におけるデイザ位置検出回路
53は対象画素の座標(X、Y)からデイザ位置
L1〜L16を検出し、濃度値推定回路2へ4ビツト
の情報として与える。濃度値推定回路2は、これ
ら13ビツトの情報に対応した推定濃度値を濃度値
推定表(図示せず)から読み出し、デイザ・マト
リツクス回路3へ与える。デイザ・マトリツクス
回路3には着目画素の座標(x、y)に対応した
拡大縮小デイザ・マトリツクスのデイザ位置が制
御回路5から与えられており、デイザ・マトリツ
クス回路3は、このデイザ位置に対応したしきい
値で推定濃度値を2値判定し、拡大縮小デイザ画
像における着目画素の2値情報S(x、y)とし
て出力する。着目画素の2値情報S(x、y)
は、制御回路5における座標カウンタ51で指定
されて拡大縮小デイザ画像メモリへ書き込まれ
る。 以上の説明から明らかなように、本発明では、
着目画素毎に濃度値を推定し、それを再び拡大縮
小のデイザ・マトリツクスで2値化しているた
め、拡大縮小デイザ画像における中間調情報が比
較的良く保存される利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の原理を説明するため
の説明図であつて、第1図は原デイザ画像の説明
図、第2図は拡大縮小の説明図、第3図は濃度値
推定に用いる情報の説明図、第4図は縮小デイザ
画像の説明図、第5図は本発明の一実施例を示す
ブロツク図である。 1……原デイザ画像メモリ、2……濃度値推定
回路、3……デイザ・マトリツクス回路、4……
拡大縮小デイザ画像メモリ、5……制御回路、5
1……座標カウンタ、52……座標計算回路、5
3……デイザ位置検出回路、B,b1〜b9……対応
画素の近傍ビツトパターン、L1〜L16……デイザ
位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 倍率に応じて、拡大縮小デイザ画像における
    着目画素の位置に対応した原デイザ画像における
    対応画素位置を決定する手段と、原デイザ画像の
    前記対応画素位置を含み、その近傍の位置におけ
    る複数の画素のビツトパターンと前記対応画素位
    置のデイザ位置とを検出する手段と、濃度値推定
    表に記憶されている推定濃度値を前記ビツトパタ
    ーンと前記デイザ位置とで指定して前記着目画素
    位置の推定濃度値として出力する濃度値推定手段
    と、拡大縮小率に応じて予め設定してあるデイ
    ザ・マトリツクスによつて前記推定濃度値を2値
    判定して前記着目画素の2値情報として出力する
    手段と、を備えていることを特徴とした画像処理
    装置。
JP56123093A 1981-08-07 1981-08-07 画像処理装置 Granted JPS5825767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123093A JPS5825767A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123093A JPS5825767A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825767A JPS5825767A (ja) 1983-02-16
JPS6156665B2 true JPS6156665B2 (ja) 1986-12-03

Family

ID=14852026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56123093A Granted JPS5825767A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825767A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636469U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085681A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Canon Inc 画像情報処理システム
JPS6085680A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Canon Inc 画像処理方法
JPS60142670A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Hitachi Ltd 中間調画像縮小方式
JPS61154270A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理方法
JPS61154269A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像処理方法
JPH0734226B2 (ja) * 1985-04-04 1995-04-12 キヤノン株式会社 画像情報処理方法
JPS62117470A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 2値画像の拡大・縮小方法
JPH0777418B2 (ja) * 1986-03-17 1995-08-16 株式会社東芝 画像処理装置
JPH0775395B2 (ja) * 1986-04-30 1995-08-09 株式会社東芝 画像処理装置
JPH01186060A (ja) * 1988-01-20 1989-07-25 Sanyo Electric Co Ltd 画像処理方法
JPH04290067A (ja) * 1991-03-19 1992-10-14 Nec Corp ディザ画像データ加工方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346625A (en) * 1976-10-09 1978-04-26 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Deceleration control system for three-phase induction motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346625A (en) * 1976-10-09 1978-04-26 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Deceleration control system for three-phase induction motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636469U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825767A (ja) 1983-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6389163B1 (en) Method and apparatus for automatic image segmentation using template matching filters
US7667711B2 (en) Image processing system, a method thereof, and a recording medium thereof
EP0369702A2 (en) Image processing apparatus and method
JPS6156665B2 (ja)
US5177795A (en) Image processing apparatus
JPH0159785B2 (ja)
JP4140519B2 (ja) 画像処理装置、プログラムおよび記録媒体
JP2005117504A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPS5875372A (ja) 画像処理装置
JP3334047B2 (ja) 画像処理装置およびこれを搭載した画像読取装置と画像形成装置、並びに画像処理方法、および画像処理手順を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPS6359272A (ja) 画像処理装置
JP2972172B2 (ja) 網点領域検出方法
JP2874592B2 (ja) 文字・写真・網点領域を判別する画像処理装置
JPH0793563A (ja) 画像処理装置
JPH01276970A (ja) 画像信号処理装置
JP2777378B2 (ja) 網点領域検出方法
JP2777380B2 (ja) 網点領域検出方法
JP2001352453A (ja) 画像再生装置
JP2972171B2 (ja) 網点領域検出方法
JP2000357237A (ja) 画像処理装置およびこれを搭載した画像読取装置と画像形成装置、並びに画像処理方法、および画像処理手順を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2778669B2 (ja) 網点領域検出方法
JPH0357083A (ja) 2値画像の像域判定方法
JPH01276969A (ja) 画像信号処理装置
JPH06231238A (ja) 画像処理装置
JP2001245142A (ja) 画像処理装置及びその方法