JPS6156639B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6156639B2
JPS6156639B2 JP14383680A JP14383680A JPS6156639B2 JP S6156639 B2 JPS6156639 B2 JP S6156639B2 JP 14383680 A JP14383680 A JP 14383680A JP 14383680 A JP14383680 A JP 14383680A JP S6156639 B2 JPS6156639 B2 JP S6156639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
foil layer
terminal
pattern
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14383680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5768099A (en
Inventor
Kunihiko Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14383680A priority Critical patent/JPS5768099A/ja
Publication of JPS5768099A publication Critical patent/JPS5768099A/ja
Publication of JPS6156639B2 publication Critical patent/JPS6156639B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は配線板の製造方法に関し、特に絶縁基
板上に絶縁被覆導線を所望回路パターンに布線固
着してなる配線板の製造方法に関する。
近年絶縁基板上に必要に応じて銅箔導体パター
ンを形成した上に接着性を有する絶縁体層を介し
絶縁被覆導線の所望回路パターンを布線固着した
後所望位置に貫通孔を穿設しその貫通孔内面に金
属導体層を形成することにより電気的に接続を行
う配線板が検討されている。
一般にこの種の配線板には次のような特徴があ
る。信号回路として絶縁被覆導線を使用するため
信号回路が同一平面で交差することが可能であり
通常の印刷配線板における表裏2面分のパターン
を1面で収容することができ、表裏接続用のスル
ーホールが不用となる。さらに接続用のスルーホ
ールが不用なために配線径路の決定に際し、使用
可能なチヤネル数が増加し配線設計が容易とな
る。また、回路パターンの原画および写真類が不
用でありターンアラウンドタイムを短縮できる等
である。
この種の配線板が電子回路パツケージとして使
用される場合には、この電子回路パツケージと外
部との信号の接続を行うために配線板上に信号入
出力用の端子が通常設けられるが、これらの端子
は、一般的には金などのめつき等を施した通称プ
リントコンタクトとして形成されている。
しかるに、近年、この種の配線板で金めつき等
によるプリントコンタクトを使用せず配線板の銅
箔導体パターンに直接パツケージ側のコネクタビ
ンを加圧接触させ、外部との電気的接続を行う方
法が検討されている。このような接続手段によれ
ば金などの高価な金属を使用せずにすむため省資
源化が可能となる。また従来のカードエツジ型コ
ネクタを使用せずに配線板の1面で銅箔導体パタ
ーンによる端子を形成させ、この端子に対向する
他の1面では、この種の配線板の絶縁被覆導線の
配線領域として使用できるため、配線収容性を高
めるという長所を有している。
以下に、この種の銅箔導体パターンによる端子
を1面に有する配線板の従来の製造方法を第1図
を参照して以下に説明する。
通常この種の配線板の製造方法は第1図aの如
く、ガラス,エポキシ等の絶縁基板1の上に被着
した銅箔層を必要に応じてエツチング等により例
えば電源層、接地層として使用できる様に回路パ
ターン化した銅箔層2aを片面または両面に形成
する。導体パターンによる銅箔層端子2bもこの
工程で同時に形成する。次に第1図bの如く、絶
縁基板1および銅箔層2aに接しかつ銅箔層端子
2bの領域を逃がして接着性を有する絶縁体層
(以後絶縁層という)3を両面に積層その他の手
段で加熱加圧し接着形成する。第1図cの如く、
信号回路として絶縁被覆導線4による所望回路パ
ターンを例えば数値制御式自動布線機により接着
層3に布線固着させ、さらに布線固着した絶縁被
覆導線4による回路パターンを保護するために、
例えばガラス、エポキシプリプレグを積層接着す
ることにより絶縁性のカバー層5を形成する。
(第1図d参照) なお後工程でスルーホールを作り貫通孔内に金
属導体を無電解めつきで形成する場合には、前述
した材料すなわち、絶縁基板1,接着層3,カバ
ー層5は通常無電解めつきに対して触媒作用を有
する材料を使用し、さらに第1図eの如く、カバ
ー層5の外表面にめつきマスタ6を完全に形成す
る。次に第1図fの如く所定の位置に絶縁被覆導
線4、銅箔層2aおよび銅箔層端子2bを横切る
様に貫通孔7を穿設することにより、絶縁被覆導
線4,銅箔層2aおよび銅箔端子層2bの断面を
貫通孔7の内面に露出させた後、無電解めつき液
に浸漬することにより貫通孔7の内壁にめつきに
よる金属導体層8を形成して、スルーホールとな
し、めつきマスク6を除去し、第1図gの如く所
望の配線板を得ることができた。この種の配線板
の銅箔層端子2bは、コネクタピンとの接触によ
り、配線板内からの信号を外部と接続するための
入出力端子として重要な役割を担うものである。
しかるに従来製造方法では、第1図eの工程でめ
つきマスク6が直接銅箔層端子2bに接する領域
での接着力が配線板の他の領域に比べて弱いた
め、第1図f工程での貫通孔7の穿設によつて、
微視的にみるとめつきマスク6と銅箔端子2bと
の間で間隙が生じ、この後の無電解めつき工程に
より、銅箔層端子2b同志のめつきによる短絡が
しばしば発生している。この短絡現象は、貫通孔
7の穿設によつてめつきマスク6が銅箔層端子2
bから遊離し間隙を生じた結果、無電解めつき液
がその間隙にしみこみ、銅箔層端子2b同志が電
気的に接続したためである。
この様な従来方法の欠点を解決する手段として
は、銅箔層端子2bを絶縁基板1の上に形成する
のではなくカバー層5の上に銅箔等を積層などの
手段により接着し、所望の端子パターンとしてエ
ツチング法などにより形成する方法が考えられた
が、端子パターン領域での配線板の板厚が大きく
なつてしまう。またスルーホールと端子パターン
との接続の信頼性が充分でないなどの欠点を有し
ていた。
特に、電子回路パツケージ側の板の厚さに合せ
て配線板の端子パターンを大きくすることはパツ
ケージ配列間隙の設計、コネクタの寸法設計面に
おいて高密度実装を制限する要因となりこの種の
配線板の有効活用には欠点であつた。
本発明の目的は、上述した従来の欠点を解決す
る効果的な配線板の製造方法を提供することにあ
る。
本発明配線板の製造方法は、絶縁基板上に銅箔
層パターンを形成する工程と、銅箔層パターンの
端子領域のみに端子形状の逆パターンにめつきレ
ジストパターンを形成する工程と、銅箔層パター
ンの端子領域を除く銅箔層パターン上に接着層を
設ける工程と接着層上に絶縁被覆導線を布線固着
した後、銅箔層パターンの端子領域を含む所望位
置に貫通孔を穿設する工程と、貫通孔内面に金属
導体層を形成する工程と、銅箔層パターンの端子
領域に設けられた逆端子形状のめつきレジストを
除去する工程とから成ることを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
本発明による配線板の製造工程は、前述した従
来製造方法とほぼ同一の工程は、第1図を参照し
て銅箔層パターンによる端子領域を重点にして説
明する。第1図aに示す如く、従来方法と全く同
様にして、絶縁基板1上の銅箔層2aおよび銅箔
層端子2bを公知の方法、例えばエツチング法に
より所望パターンに形成する。次に第1図bで示
される従来方法による接着層3を例えば積層接着
する工程に先行して、銅箔層端子2b領域におい
て銅箔層端子2bの逆パターン状に即ち、銅箔層
端子2bは銅箔が露出したまま銅箔層端子2b以
外の絶縁基板1が被覆されるように第2図a,b
の如くめつきレジスト層9を形成する。この工程
でめつきレジスト層9を形成する領域は、理論的
には、互に隣接する銅箔層端子2bの間を完全に
埋めるものであればよいが、実際には銅箔層端子
2bの導体上に若干かかつても差し支えない。
まためつきレジスト層9の厚さは、銅箔層端子
2bの厚さより薄い方がよく、通常銅箔層端子2
bの厚さは70μmであるので、これ以下であれば
よい。
めつきレジスト層9の厚さが銅箔層端子2bの
厚さより厚いと、めつきマスク6を形成する時
に、銅箔層端子2bとめつきマスク6の間隙をひ
ろげる方向に作用し望ましくないためである。
めつきレジスト材料としては、例えば感光性樹
脂を使用し写真法により逆パターンを形成しても
よいし、絶縁性のインクを使用してスクリーン印
刷法によつて逆パターンを形成してもよい。要は
後工程の無電解めつきに対し触媒の作用を持たな
い材料で、かつ無電解めつきに対して安定で膨潤
などの化学的影響を受けにくい材料であればよ
い。第2図aは、銅箔層端子2bの領域にめつき
レジスト層9の形成が完了した配線板の断面図で
ある。第2図bは、銅箔層端子2bが互に絶縁分
離された銅箔層端子2bが2列に配置されている
状態の1実施例の平面図である。第2図a,bで
示される配線板は、従来方法と同様に第1図b〜
gの工程順で製造される。
この工程中、第1図fから第1図gへの無電解
めつき工程において第2図a,bで示された銅箔
層端子2bは、銅箔層端子2b間に形成されため
つきレジスト層9により、たとえめつきマスク6
が貫通孔7穿設の前工程によつて銅箔層端子2b
との間に間隙が生じて、無電解めつき液が浸透し
ても銅箔層端子2b間を短絡するようなことはな
いことが確認できた。次に第1図g工程と同様に
無電解めつきにより貫通孔7の内面に金属導体層
8を形成後、従来方法と同様にめつきマスク6を
除去する。次に、第2図a,bで形成しためつき
レジスト層9を除去する。めつきレジスト層9の
除去法は、使用するめつきレジスト材料の種類に
よつて適当に選択することができ、公知の方法と
変わるものではない。
本実施例では、2列に配列された銅箔層端子2
bの間隔が約0.5mm程度の非常に厳しい寸法であ
つたが、めつきによる短絡はなく、また、めつき
レジスト層9除去の後に隣接する銅箔層端子2b
間の絶縁抵抗値も約1011〜1012Ωであり、実用上
充分な絶縁抵抗値を有することが確認できた。
以上、本発明は、従来の製造方法にめつきレジ
スト印刷および除去の工程を加えるだけで、銅箔
層上に設けられた端子パターン間の絶縁性を充分
に確保でき、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜gは従来の配線板の製造方法の各工
程を示す断面図、第2図aは、本発明配線板の製
造方法の主要工程の銅箔層端子領域に銅箔層端子
と逆パターン状にめつきレジスト層を形成した配
線板の断面図、第2図bは、第2図aの平面図で
ある。 1…絶縁基板、2a…銅箔層、2b…銅箔層端
子、、3…接着層、4…絶縁被覆導線、5…カバ
ー層、6…めつきマスク、7…貫通孔、8…金属
導体層、9…めつきレジスト層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 絶縁基板上に銅箔層パターンを形成する工程
    と、前記銅箔層パターンの端子領域のみに前記端
    子形状の逆パターン状にめつきレジストパターン
    を形成する工程と、前記銅箔層パターンの端子を
    除く前記銅箔層パターン上に接着層を設ける工程
    と、前記接着層上に絶縁被覆導線を布線固着した
    後、前記銅箔層パターンの端子領域を含む所望位
    置に貫通孔を穿設する工程と、前記貫通孔内面に
    金属導体層を形成する工程と、前記銅箔層パター
    ンの端子領域に設けられた逆端子パターンのめつ
    きレジストを除去する工程とから成ることを特徴
    とする配線板の製造方法。
JP14383680A 1980-10-15 1980-10-15 Method of producing circuit board Granted JPS5768099A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14383680A JPS5768099A (en) 1980-10-15 1980-10-15 Method of producing circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14383680A JPS5768099A (en) 1980-10-15 1980-10-15 Method of producing circuit board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5768099A JPS5768099A (en) 1982-04-26
JPS6156639B2 true JPS6156639B2 (ja) 1986-12-03

Family

ID=15348069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14383680A Granted JPS5768099A (en) 1980-10-15 1980-10-15 Method of producing circuit board

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5768099A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012175027A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気回路板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5768099A (en) 1982-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404637A (en) Method of manufacturing multilayer printed wiring board
US6107683A (en) Sequentially built integrated circuit package
JP2522869B2 (ja) 多層回路装置の製造方法
EP1951012B1 (en) Method of manufacturing a wiring board including electroplating
JP3592129B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
US6651324B1 (en) Process for manufacture of printed circuit boards with thick copper power circuitry and thin copper signal circuitry on the same layer
JPH02306690A (ja) 表面実装用配線基板の製造方法
US3850711A (en) Method of forming printed circuit
JP4187049B2 (ja) 多層配線基板とそれを用いた半導体装置
JPS6156639B2 (ja)
JP2529987B2 (ja) 多層印刷配線板装置の製造方法
US5763060A (en) Printed wiring board
JP2002076636A (ja) 配線基板及び配線基板の製造方法
JPH1079568A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH01183195A (ja) 多層印刷配線板装置の製造方法
EP0572232A2 (en) A multilayer printed circuit board and method for manufacturing same
JPS5815957B2 (ja) 接点付プリント配線基板の製造方法
JPH0312792B2 (ja)
JPS6141303B2 (ja)
JP2795475B2 (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS6236900A (ja) 複合プリント配線板の製造方法
CN113993293A (zh) 一种细线路板制备方法
JPH0144037B2 (ja)
JPH0590764A (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JPH0748583B2 (ja) 高密度プリント配線板の電気検査治具板の製造方法