JPS6156000A - リ−ドピンの位置合わせ方法 - Google Patents

リ−ドピンの位置合わせ方法

Info

Publication number
JPS6156000A
JPS6156000A JP59177766A JP17776684A JPS6156000A JP S6156000 A JPS6156000 A JP S6156000A JP 59177766 A JP59177766 A JP 59177766A JP 17776684 A JP17776684 A JP 17776684A JP S6156000 A JPS6156000 A JP S6156000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
pin
lead
lead pins
pins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59177766A
Other languages
English (en)
Inventor
町田 公雄
山岸 峰雄
明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59177766A priority Critical patent/JPS6156000A/ja
Publication of JPS6156000A publication Critical patent/JPS6156000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はピン・グリッド・アレイ形の部品をプリント配
線基板に装置するための位置合わせ方法に関する。
現在、通信機器とくに情報処理装置は大量の情報を高速
に処理するため高密度実装が行われている。
すなわちIC,LSIなどの能動素子やコンデンサ。
抵抗器などの受動部品を装着するプリント配線基板は多
くの場合多層配線基板が使用されており、これに2.5
4mmまたは1.27鶴の基準ピッチで部品挿入位置に
スルーボールが設けられている。
また、プリント配線基板(以下略して基板)に装着する
部品の形状寸法及びリード線間隔なども前記基準ピッチ
に規格化されている。
このようにして高密度実装が行われているが、IC,L
SIなどの半導体部品はこれを構成する単位素子の小形
化によって集積度が向上している。。
ここでIC,LSIなどの半導体部品を基仮に装着する
には構成素子数が多いためにリード線の数も多く、その
ため装着方法は通常の部品とは異なっている。
すなわち従来はリードフレームを使用して部品面と同一
方向に複数のリードを取り出すフラットパッケージ形1
部品面と直角方向に取り出すデュアルインパッケージ形
などが実用化されているが集積度の向上と共に部品面と
直角方向にリードピンを取り出すピン・グリッド・アレ
イ形が普及しつつある。
本発明はこのピン・グリッド・アレイ形構造をとる半導
体部品のリードピンを基板に設けたスルーホールに装着
するための位置合わせ方法に関するものである。
〔従来の技術〕
ピン・グリッド・アレイ形構造のリードピンを基板のス
ルーホールに挿入するには従来は手作業により行ってい
た。
然し、LSI、VLSIなど構成素子数が厖大となり、
リードピンも一個の半導体部品から数百本も引き出され
ているような構成においては基板にスル−ホールを設け
てこれに挿入し、フローソルダリングなどの方法で基板
に設けられている回路と接続する方法は適当ではなく、
この方法に代わって基板状にマトリックス状に多数のパ
ッドを設け、このバンドを内部の配線パターンと回路接
続しておき、このパッドに半導体部品のり−ドピンを位
置合わせし半田付けする方法が検討されている。
この場合、位置合わせはバンド位置が上からは見えない
ので手作業で行うことはできない。
また従来のスルーホールに挿入する場合も装着を効率的
に行うには自動挿入機の使用が必要である。
なお、従来は多くの場合、フラットパッケージ形の半導
体部品が使用されており、この基板装着を自動的に行う
には半導体部品を移動ヘッドで保持し、顕微鏡で観察し
ながらリードの先端をノぐフドに位置合わせし熱圧着す
るなどの方法で行われていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ピン・グリッド・アレイ形の半導体部品を基板に装着す
るに当たって、リードピンを基板のスルーホール或いは
パッドに正確で且つ面側に位置合わせする方法がないこ
とが問題である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点はプリント配L’[板上のマ) l)ンク
ス状に設けたスルーホールにピン・グリッド・アレイ形
部品のリードピンを位置合わせし挿入するのに際し、移
動ヘッドに真空吸着した部品の二隅のリードピンを該ヘ
ッドに設けた光源を用いて照明し、これによる反射光を
固定センサで検知して基準位置からのズレを検出して補
正し、その後指定位置に該ヘッドを移動させて部品装着
を行うことを特徴とするリードピンの位置合わせ方法に
より解決することができる。
〔作用〕
本発明はピン・グリッド・アレイ形半専体部品を真空チ
ャック機構を備えた移動ヘッドで吸着し、装着を行う基
板の基準位置にセ−/ トした状態で移動ヘッドに備え
た光源により基準ピンを照明し、この反射光をセンサで
検知することより基準ピンの基準位置からのズレを検出
し、以後従来の数値制御機構により移動ヘッドを操作し
て位置合わせを行うものである。
〔実施例〕
本発明は多数設けられているリードピンの内、四隅のリ
ードピンを基準ピンに選び、この内の2本のピンについ
て基準位置とのズレを補正するものである。
ここで2本とする理由は部品の回転による位置ズレを無
(するためであり、また2本のり−ドピン間隔が規定寸
法を外れている場合はこの段階で不良として取り除く。
第1図は本発明に係る第1の実施法を示すもので、半導
体部品1の裏面に設けられている多数のリードピン2の
うち四隅のリードピンを基準ピン3とし、予めその先端
を外側に向けて斜めに例えば45度の角度に切断してお
く。
そしてか\る半導体部品の背面部を真空チャック機構を
備えた移動ヘッドで吸引し、この移動ヘッドを半導体部
品を装着するプリント配線基板の基準位置に移す。
ここで移動へラドには光源を備えており、これから延び
た光ガイド4により基準ピン3の傾斜面5を照明するよ
うに構成しである。
そして基準ピン3の下方には正r+T!に位置決めされ
て第1のセンサ6と第2の石ンサ7が設けられである。
かかる構造において光ガイド4により基準ピン3の先端
部を照明し、傾斜面5からの反射光の最大位置を第1及
び第2のセンサ6.7で求めることにより基準位置から
のズレが補正される。
なお第1のセンサ6に対応する基準ピン3は部品装着操
作における基準ピンであり、第2のセンサ7に対応する
基準ピンは捩れ、ゆがみ等を補正する役割を果たす。
第2図と第3図は別な実施法の説明図で、第3図の平面
図に示すように数あるリードピン2の内の四隅のリード
ピンを基準ピン3とし、この内の2個の基準ピン3 (
この例の場合は対角線位置)をそれぞれ光ガイド4で照
明し、この反射光を同一面上にそれぞれ2個づつ設けで
ある第1のセンサ6と第2のセンサ7で検出し半導体部
品1を吸着している移動ヘッドを正しい位置に補正する
このように基板の基準位置に半導体部品の基準ピン3を
正確に位置決めすることによって、従来の数値制御機構
により、基板のスルーホール或いはバンド位置に正確に
位置決めを行うことができる。
〔発明の効果〕
以上記したように本発明に係る位置合わせ方法を用いる
ことにより、ピン・グリッド・アレイ形部品の自動装着
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る第1の実施法を示す断面図、 第2図は本発明に係る第2の実施法を示す断面図、 第3図はこの平面図である。 図において、 1は半導体部品、    2はリードピン、3は基準ピ
ン、     4は光ガイド、5は傾斜面、     
 6は第1のセンサ、7は第2のセンサ、 である。 1−′、弓ニー +rr;a  ヤ。 杵2!2r

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント配線基板上のマトリックス状に設けたス
    ルーホールにピン・グリッド・アレイ形部品のリードピ
    ンを位置合わせし挿入するのに際し、移動ヘッドに真空
    吸着した部品の二隅のリードピンを該ヘッドに設けた光
    源を用いて照明し、これによる反射光を固定センサで検
    知して基準位置からのズレを検出して補正し、その後指
    定位置に該ヘッドを移動させて部品装着を行うことを特
    徴とするリードピンの位置合わせ方法。
  2. (2)二隅のリードピンの先端を角度を持たせて切断し
    、部品の水平方向より該ピンの先端を照明し、部品の直
    角方向に配置したセンサを用いてピン位置を検出するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のリードピン
    の位置合わせ方法。
  3. (3)二隅のリードピンを部品の水平方向より照明し、
    この反射光を水平位置に設けた二組づつのセンサを用い
    てピン位置を検出することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のリードピンの位置合わせ方法。
JP59177766A 1984-08-27 1984-08-27 リ−ドピンの位置合わせ方法 Pending JPS6156000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177766A JPS6156000A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 リ−ドピンの位置合わせ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59177766A JPS6156000A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 リ−ドピンの位置合わせ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6156000A true JPS6156000A (ja) 1986-03-20

Family

ID=16036751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59177766A Pending JPS6156000A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 リ−ドピンの位置合わせ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156000A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015085468A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボット、ロボットシステム及び制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015085468A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボット、ロボットシステム及び制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100231152B1 (ko) 인쇄회로기판 상에 집적회로를 실장하기 위한실장방법
US5087877A (en) Test contact fixture using flexible circuit tape
KR100546698B1 (ko) 반도체 패키지의 서브스트레이트
KR100242024B1 (ko) 집적회로 실장방법
JPS6156000A (ja) リ−ドピンの位置合わせ方法
JPH11289199A (ja) 電子部品認識装置
JPH0832296A (ja) 電子部品を実装する際の位置合わせ方法
JPS62154700A (ja) 部品実装方法
JP3174536B2 (ja) ハンダ付け状態の確認方法
JPS6369293A (ja) 電子部品位置決め方法
JP2952049B2 (ja) プリント基板回路の組立方法及び装置
JPH02224184A (ja) 混成集積回路基板の位置検出方法
JPH05335706A (ja) 部品位置認識マーク付きプリント配線基板
JPH05110239A (ja) プリント配線基板
JP2605497Y2 (ja) 表面実装用プリント配線基板
JPS62243347A (ja) 面付可能な電子部品
JP2586410B2 (ja) 半導体装置およびその実装方法
JPS5999789A (ja) チツプキヤリアのプリント基板搭載方法
JPH09330954A (ja) パッケージ搭載位置確認装置
JPS61131495A (ja) プリント基板
JPH0563390A (ja) 回路基板認識マ−クの配置方法
JP2556383Y2 (ja) コネクタ
JPH03228390A (ja) 混成集積回路装置
JPH07245335A (ja) セラミック基板とその位置認識方法
JPS62293688A (ja) プリント基板の実装構造