JPS6155054A - 記録紙強制排出装置 - Google Patents

記録紙強制排出装置

Info

Publication number
JPS6155054A
JPS6155054A JP59176335A JP17633584A JPS6155054A JP S6155054 A JPS6155054 A JP S6155054A JP 59176335 A JP59176335 A JP 59176335A JP 17633584 A JP17633584 A JP 17633584A JP S6155054 A JPS6155054 A JP S6155054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing roller
recording paper
fixed
paper
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59176335A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihisa Sato
恭久 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59176335A priority Critical patent/JPS6155054A/ja
Publication of JPS6155054A publication Critical patent/JPS6155054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は記録紙強制排出装置に関し、特に、複写機内
に詰まった記録紙、所謂、ジャム紙を処理するための記
録紙強制排出装置に関するものである。
〔従来技術〕
一般に、電子写真記録装置である電子写真複写装置にあ
っては、像担持体である感光体ドラムに形成される静電
潜像に対応するトナー像が形成され、このトナー像が記
録紙に転写されたのちにl股送ベルトを介して定着ロー
ラに搬送され、定着ローラで定着された後、電子写真複
写装置の外方へ排出されるようになっそおり、このよう
な電子写真複写装置の操作中に装置内部に記録紙が詰ま
った際には通常、操作者が装置前面の扉を開放して所定
のレバー等を作動させてジャム紙を取り出し、再び複写
操作を行うようになっているや しかしながらトナー像が記録紙に転写された後、定着ロ
ーラで定着する以前のジャム紙には未定着トナーが付着
しているためにジャム処理時に操作者の手や衣服あるい
は装置本体内および装置周辺にトナーが散乱して汚れて
しまうという欠点を有していた。
そして、このようなジャム処理時におけるトナーによる
汚染を解消するために、たとえば、特開昭57−181
558号公報に示されるものにあっては未定着の記録紙
を定着ローラを通した後、排除する手段が提案されてい
るが、このような手段にあっては未定着の記録紙を排除
するための機構および制御回路が複雑になるために小型
あるいは低価格の電子写真複写装置に採用することが非
常に困難であるという欠点を有していた。
〔発明の目的〕
この発明は前記のような従来のもののもつ欠点を排除し
て、非常に簡単な構成で転写後に発生する分離ジャム、
搬送ジャム等の未定着のジャム紙を半定着して排出させ
ることによって未定着のジャム紙による汚染を防止する
ことのできる記録紙強制排出装置を提供することを目的
とする。
〔発明の構成〕
この発明は、紙詰まり発生による通電停止時に、加圧状
態の定着ローラおよび圧力ローラを加圧状態で回転させ
る手段を設けた構成を有している。
〔発明の実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図および第2図にはこの発明による記録紙強制排出
装置が示されており、第1図において、定着ローラ1内
にはランプ2が配設され、このランプ2の両側部は通電
用部材3Aおよび3Bに摺動可能に当接している。
そして、定着ローラ1は複写操作時に駆動歯車4を介し
て回動するようになっていて、この駆動歯車4に一方向
クラッチ5が連接されるとともに、この一方向クラッチ
5は回転軸12に固定された歯車13を介して定着ロー
ラ1の一例端邪に固定された歯車6と連動するようにな
っている。
前記定着ローラ1の他端部、すなわち、操作者の位置す
る側には歯車7が固定されるとともに、この歯車7と噛
合する歯車8は回転軸9に固定されていて、回転軸9の
一端部にはつまみ部10が取付けられ、他端部は支持部
材11に回動可能に支持されている。
次ぎに前記のものの作用について説明する。
まず、ジャムが発生した場合には、感光体ドラム、搬送
ベルト、定着ローラ等の電子写真複写装置内の各部材の
作動が停止し、ミスフィードのランプか点灯する。
そこで操作者は電子写真複写装置の扉を開放してジャム
紙を搬送部上に載せた後、前記つまみ部lOを回動する
。すると、この回動操作によって前記定着ローラ1と搬
送ローラとの間に介在した状態にある未定着の記録紙は
定着ロニラ1に供給され、ランプ2の有する蓄熱によっ
て定着された後に排出されるものである。
このとき、前記定着ローラlを通過する記録紙の速度が
遅いので十分に定着を行うことができ、また、操作者が
前記つまみ部10を回動する場合、一方向クラッチ5に
よってモータ減速駆動系の負荷を切り離す駆動力の少な
い駆動源を用いても十分に駆動することができるもので
ある。
第2図には未定着の記録紙を自動的に排出するするため
の排紙制御回路を示されており、電源21には手動操作
による電源スィッチ22が接続されている。この電源ス
ィッチ22の一方には保守点検時に開閉される本体(複
写装置)の扉に連動して作動するドアスイッチ23が接
続されていて、このスイッチ23の出力側および電源ス
ィッチ22の他方には複写にともなう各種の制御を行う
ための制御回路24が接続されている。
前記ドアスイッチ23の出力側にはコピー開始ボタン(
図示せず)の操作に連動してオンとなるコピーサイクル
連動スイッチ25が接続され、このコピーサイクル連動
スイッチ25とドアスイッチ23の入力側との間には手
動操作のジャム処理スイッチ26の固定接点A、Bが接
続されている。
さらに、ジャム処理スイッチ26の可動接点と電源スソ
チ22の他方との間に定着ローラおよび1般送ベルトを
駆動するモータ27が接続されている。
次に前記のものの作用について説明する。
まず、コピー開始以前においては、コピーサイクル連動
スイ・7チがオフの状態にあり、また、ジャム処理スイ
ッチ26の可動接点は固定接続Aに接触している。
この状態で電源スィッチ22をオンにしたのちに、コピ
ー開始ボタンをオンにすると、記録紙にトナー像が転写
されるコピー処理と並行して、i制御回路24はコピー
サイクル連動スイッチ25を閉じてモータ27を回転駆
動する。
そして、記録紙が11!!送ベルトによって搬送されて
定着ローラに入る際にジャムが発生した場合には複写装
置が停止するので装置前面の扉を開放するとドアスイッ
チ23がオフになり、制御回路24への通電が遮断され
る。
したがって、操作者は定着ローラと搬送ベルト間に未定
着の記録紙が介在しているのを確認してジャム処理スイ
ッチ26を切替え、可動接点を固定接点に接続するよう
にすれば、定着駆動系のみが再駆動され、未定着の記録
紙は定着ローラに送り込まれ、ランプ2の有する蓄熱に
よって定着された後排出されるものである。
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、未定着の
記録紙を定着した後に排出することができるのでジャム
処理時における未定着トナーによる汚染を防止するがで
き、また、非常に簡単な機構で記録紙を排出するために
定着ローラを回動させることができるなどのすぐれた効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による記録紙強制排出装置を示す概略
配置図、第2図は排紙制御回路図である。 1−−−−−−一定着ローラ 2・−・・・・ランプ 5・・・−一一一一方向クラッチ 8A−・・−歯車 10−−−−一・・つまみ部 21−・−・−電源 22・・・−・−・電源スィッチ 23・・・−・ドアスイッチ 25−−−−−−コピーサイクル連動スイッチ26−へ
−−−−−ジャム処理スイッチ27’−−一−−・−モ
ータ 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人 弁理士  中 林 幹(11≠−1A1図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紙詰まり発生による通電停止時に、加圧状態の定
    着ローラおよび圧力ローラを加圧状態で回転させる手段
    を設けたことを特徴とする記録紙強制排出装置。
  2. (2)前記手段は、定着ローラ駆動系と連動しない手動
    定着ローラ回動手段である特許請求の範囲第1項記載の
    記録紙強制排出装置。
  3. (3)前記手動定着ローラ回動手段は、定着ローラ駆動
    系に一方向クラッチを設けるとともに、定着ローラに、
    それを回動させるためのつまみ部を設けた特許請求の範
    囲第2項記載の記録紙強制排出装置。
  4. (4)前記手段は、紙詰まり発生による通電停止時に定
    着ローラ駆動系のみ接続するための紙詰まり処理スイッ
    チを有する特許請求の範囲第1項記載の記録紙強制排出
    装置。
JP59176335A 1984-08-24 1984-08-24 記録紙強制排出装置 Pending JPS6155054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59176335A JPS6155054A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 記録紙強制排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59176335A JPS6155054A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 記録紙強制排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6155054A true JPS6155054A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16011783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59176335A Pending JPS6155054A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 記録紙強制排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155054A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0916031A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Nec Corp プリンタ装置
JPH0916030A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Nec Corp プリンタ装置
US7600750B2 (en) 2006-12-28 2009-10-13 Sharp Kabushiki Kaisha Paper sheet carrying apparatus having linking device with drop rod apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0916031A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Nec Corp プリンタ装置
JPH0916030A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Nec Corp プリンタ装置
US7600750B2 (en) 2006-12-28 2009-10-13 Sharp Kabushiki Kaisha Paper sheet carrying apparatus having linking device with drop rod apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878087A (en) Image forming apparatus with jam removal mechanism
JPS6155054A (ja) 記録紙強制排出装置
JP2003137450A (ja) 画像形成装置
US4542896A (en) Sheet conveying device
JPH08245062A (ja) 記録装置における記録紙の取り出し方法とその装置
JPS61197332A (ja) シ−ト材給送方法
JP2007055780A (ja) 搬送装置
JPS62275945A (ja) 給紙装置
JPH0916030A (ja) プリンタ装置
JP2507362B2 (ja) 複写機のジヤム処理装置
JPS599228Y2 (ja) 複写機の紙詰り除去装置
JPH06130747A (ja) 可動部予備作動装置
JPH03172273A (ja) 用紙排出装置
JPH0132138B2 (ja)
JPH0635276A (ja) 画像形成装置
JPS646520Y2 (ja)
JPH03135580A (ja) 電子写真複写機
JPS63147729A (ja) 両面画像形成装置
JPH01232376A (ja) 定着装置
JPH0442280A (ja) 画像形成装置
JPH07329380A (ja) 印字装置
JPH07149473A (ja) ジャム発生時の連続帳票取り出し容易な印刷装置
JPS6270139A (ja) 用紙搬送装置の搬送ミス紙の除去機構
JPH02147575A (ja) 画像形成装置
JPS58174965A (ja) 画像形成装置