JPS615376A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS615376A
JPS615376A JP12627284A JP12627284A JPS615376A JP S615376 A JPS615376 A JP S615376A JP 12627284 A JP12627284 A JP 12627284A JP 12627284 A JP12627284 A JP 12627284A JP S615376 A JPS615376 A JP S615376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
monochrome
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12627284A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takayanagi
高柳 孝司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12627284A priority Critical patent/JPS615376A/ja
Publication of JPS615376A publication Critical patent/JPS615376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はモノクロ画像、カラー画像のいずれにも対応し
得る画像処理装置に関する。
[発明の技術的背景] 従来から、医用画像、産業用画像の各処理を行なうため
の画像処理装置としては、例えば第3図に示したものが
知られている。
同図において1はテレビカメラやコンピュータからの画
像信号をデジタル信号に変換するとともに、後述する各
部を制御する画像表示制御部を示している。
2〜4は色別信号、すなわちR(赤)、G(緑)、B(
青)の各画像信号に対応した画像メモリを示しており、
それぞれの単位メモリ領域(各アドレスにより特定され
る領域)は対応している。これら画像メモリ2〜4には
画像表示制御部1から画素データ、すなわち、表示させ
るべき画像の各ドツトに対応する濃度値が書込まれる。
そして、画像メモリ2〜4から画像表示制御部1の制御
に従って読出された色別の画素データは階調を制御する
ルックアップテーブル5〜7を介してD/A変換部8〜
10に入力され、アナログ信号に変換された後、CRT
ディスプレイ等の表示部11に出力される。なお、ルッ
クアップテーブル5〜7は中間調の画像を表示させる場
合のみ設けられるものである。
ところで、上述したように画像メモリを3つ有する自然
色対応の画像処理装置を用いてモノクロの画像表示を行
なう場合には、画−像メモリ2〜4に同一のモノクロ画
素データを書込み、これらモノクロ画素データを同時に
読出して表示部11に入力している。
[背景技術の問題点1 しかしながら、上述したような従来の自然色対応の画像
処理装置でモノクロの画像処理を行なう際、モノクロ画
素データの濃度値が画像メモリの単位メモリ領域に書込
むことのできる最大ビット数より大きなビット数をもっ
ていた場合には、モノクロ画素データの濃度値を圧縮す
る必要があり、その結果、装置に入力されるモノクロ画
素データが大ぎなビット数、すなわち、高階調の情報を
もっていても表示される画像は高階調にならないという
問題があった。
このため、モノクロ画像を高階調で表示させたい場合に
は、画像メモリとして各単位メモリ領域に書込むことの
できるビット数が大きい大容量メモリを用いなければな
らない。さらに3つの画像メモリのうち2つの画像メモ
リは、事実上、画質の向上に寄与していないので処理効
率が低下する。
このように従来の自然色対応の画像処理装置をそのまま
用いて高階調のモノクロ画像の表示を行なうことはでき
ないが、仮に1つの画像メモリだけ容量を大きくし、高
階調のモノクロ画像の表示を可能にしても、今度は自然
色表示の際に色バランスが不安定になってしまう。
しかして、従来方式の画像処理装置を用いて自然色画像
と高階調のモノクロ画像とを共に良好に表示するには3
つの画像メモリすべての容量を人ぎくしなければならず
、コストアップの原因になるという問題がある。
[発明の目的] 本発明はこのような点に対処してなされたものぐ、画素
データが書込まれる画像メモリの容器を変更しなくても
自然色画像と高階調のモノクロ画像とを共に良好な状態
で表示させることができる画像処理装置の提供を目的と
している。         1[発明の概要] すなわち本発明の画像処理装置は、対応する単位メモリ
領域に色別濃度値が摺込まれる3つの画像メモリを有し
、指定に応じて前記画像メモリの対応する複数の単位メ
モリ領域に前記色別濃度値よりも情報量が大きいモノク
ロ濃度値が複数に分割されlc部分情報として書込まれ
かつこれら各部分情報が前記モノクロ濃度値に復元され
るように読出され、画像の表示を行うよう構成されてい
ることを特徴としている。
[発明の実施例] 以下本発明の画像処理装置の詳細を図面に示す実施例に
ついて説明する。
第1図は本発明の画像処理装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
同図において12はテレビカメラやコンピュータからの
画像信号をデ9汐ル画素データに変換するとともに後述
する各部を制御する画像表示制御部、13〜15は画像
表示制御部12により前記画素データが書込まれる画像
メモリ、16〜18は画像メモリ13〜1′5から読出
された一画素データを操作部(図示せず)から画像表示
制御部12を介して入力される指定信号aに応じて後述
する画素データ合成部19あるいはD/A変換部20〜
22に出力する表示モード切換部を示している。
また、23は画素データ合成部19から画素データを入
力するD/A変換部、24はD/A変換部20〜22あ
るいは23からアナログ信号を入力して画像の表示を行
なうCRTディスプレイ等の表示部を示している。
なお、25〜28は中間調の表示が要求される場合にの
み設けられる濃度値制御用のルックアップテーブルであ
る。
上述した画像メモリ13〜15はそれぞれ等しい記憶容
量をもつRAMであり、画像メモリ13にはR(赤)信
号、画素メモリ14にはG(緑)信号、画像メモリ15
にはB(青)信号の画像データが書込まれるようにされ
ている。ここで、画像メモリ13〜15の各単位メモリ
領域は、最大Nビットの情報を保存可能にされている。
上述したような本発明の画像処理装置により、自然色画
像の表示を行なう場合について説明する。
まず、画像表示制御部12からR,GSBに対応する色
別のデジタル画素データが出力されて、それぞれが対応
する画像メモリ13〜15に書込まれる一方、表示モー
ド切換部16〜18によりD/Δ変換部20〜22が選
択される。この場合、表示画像1ドツトに対応する濃度
値はそれぞれNピッ1への情報であるとする。次に画像
メモリ13〜15から色別画素データが読出されると、
各色別画素データは先の表示モード切換部16〜18の
選択によりl)/A変換部16〜18に入力されてアナ
ログ信号に変換され、表示部24に出力される。
上述したように自然色画像の表示の際には、従来の画像
処理装置と同様な経路で画素データが入出力される。
次に本発明の画像処理装置により、高階調のモノクロ画
像の表示を行なう場合について説明する。
まず、画像表示ルIJ御部12に高階調のセフ911画
像信号が入力されると、この画像信号はデジタ画素デー
タに変換される。このとき表示画像1ドツトに対応する
濃度値は3Nビツトの情報であるとする。この3Nビツ
トの情報は、第2図に示したような分割を受ける。
すなわち、3Nビツトの情報Pは、最下位どット(L 
S B )’ OからN−1までのNビット(以下、部
分情報Aと称する)と、Nから2N−1tでのNビット
(以下、部分情報Bと称する)と、2Nから最上位ビッ
ト(MSB)3N〜1までのNビット(以下、部分情報
Cと称する)とに3分割される。さらに部分情報Aは画
像メモリ13に、部分情報8 G、を画像メモリ14に
、部分情報Cは画像メモリ15に占込まれる。そして読
み出しの際には表示モード切換部16〜18の選択によ
りこれら部分情報A、B、Cがいずれも画素データ合成
部19に入力され、3つの部分情報が接合されて3Nビ
ツトの情報P′に復元される。その後、3Nビツト情報
P′はD/A変換部23を介して表示部24に出力され
、濃度値が3Nビツトの高階    (□調のモノクロ
画像の表示が行なわれる。
このように、本発明の画像処理装置では、3Nビツトの
画素データを一旦、Nビットの部分画素データに3分割
し、これら部分画素データを別々に3つの画像メモリに
占込み、読出しの際にはこれら部分画素データを接合し
て再び3Nビツトの画素データに復元して、表示部24
に出力するので、自然色対応の画像処理装置における3
つの画像メモリのそれぞれの単位メモリ領域に保存でき
る最大ビット数がNビットであっても3Nビツトの濃度
値をもつモノクロ画素データをそのままの1IPi調で
表示させることができる。従って、3つの画像メモリと
して大容量メモリを用いなくても高階調のモノクロ画像
の表示を行なうことがCきる。
なお、画像メモリの数がm個(mは1.3以外の任意整
数)であっても入力データの単位情報を一旦、m分割し
た後、それぞれの画像メモリに分配記憶させ、分割され
た情報を出力時に接合すれば、各画像メモリの単位メモ
リ領域に保存可能なビット数のm倍までの情報を入出力
することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の画像処理装置は、3つの画
像メモリを有し、指定に応じて画像メモリの対応する複
数の単位メモリ領域にモノクロ濃度値が複数に分割され
た部分情報として書込まれかつこれら各部分情報がモノ
クロ濃度値に復元されるように読出され、画像の表示を
行うよう構成されているので、画像メモリの容量を変更
しなくても自然色画像と高階調のモノクロ画像とを共に
良好な状態で表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図は本発明の一実施例における信号処理について説明
する図、第3図は従来の画像処理装置の構成を示すブロ
ック図である。 1.12・・・画像表示制m部 2〜4.13〜15 ・・・画像メモリ 5〜7.25〜28 ・・・ルックアップテーブル 8〜10.20〜23 ・・・D/A変換部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対応する単位メモリ領域に色別濃度値が書込まれ
    る3つの画像メモリを有し、指定に応じて前記画像メモ
    リの対応する複数の単位メモリ領域に前記色別濃度値よ
    りも情報量が大きいモノクロ濃度値が複数に分割された
    部分情報として書込まれかつこれら各部分情報が前記モ
    ノクロ濃度値に復元されるように読出され、画像の表示
    を行うよう構成されていることを特徴とする画像処理装
    置。
JP12627284A 1984-06-19 1984-06-19 画像処理装置 Pending JPS615376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12627284A JPS615376A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12627284A JPS615376A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615376A true JPS615376A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14931087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12627284A Pending JPS615376A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11076507B2 (en) 2007-05-15 2021-07-27 Schneider Electric It Corporation Methods and systems for managing facility power and cooling

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11076507B2 (en) 2007-05-15 2021-07-27 Schneider Electric It Corporation Methods and systems for managing facility power and cooling

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639771A (en) Image processing system
US5977946A (en) Multi-window apparatus
JP2913096B2 (ja) ラスタ走査されるビデオ表示装置
US6466224B1 (en) Image data composition and display apparatus
JP2572373B2 (ja) カラ−デイスプレイ装置
JPH0222957B2 (ja)
JPH0352071B2 (ja)
JPS5937512B2 (ja) ラスタ−表示装置
JPH0651752A (ja) ビジュアルデータ処理装置
EP0457297A2 (en) Display apparatus
US5943097A (en) Image processing means for processing image signals of different signal formats
JP4672821B2 (ja) 補間用のラインバッファを画素のルックアップテーブルとして用いる方法及び装置
JPS6041378B2 (ja) 画像記憶装置
JPS615376A (ja) 画像処理装置
JP2506723B2 (ja) 画像表示装置
JP2001154653A (ja) ディジタル画像表示装置
JP2602344B2 (ja) 画像合成装置
JP2847572B2 (ja) 画像記憶装置
EP0218748A1 (en) Image storage device
JPH05260295A (ja) データを変換するための方法と装置
JPH02137070A (ja) 画像処理装置
JPH06161406A (ja) 可変解像度表示制御方式
JP3017003B2 (ja) 画像処理装置
JPH01321577A (ja) 画像処理装置
JPH09146501A (ja) 液晶プロジェクタ