JPS6152373B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152373B2
JPS6152373B2 JP56199240A JP19924081A JPS6152373B2 JP S6152373 B2 JPS6152373 B2 JP S6152373B2 JP 56199240 A JP56199240 A JP 56199240A JP 19924081 A JP19924081 A JP 19924081A JP S6152373 B2 JPS6152373 B2 JP S6152373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
temperature
indoor temperature
indoor
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56199240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5899629A (ja
Inventor
Shinji Naka
Kazumi Kamyama
Mutsuhiro Wakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56199240A priority Critical patent/JPS5899629A/ja
Publication of JPS5899629A publication Critical patent/JPS5899629A/ja
Publication of JPS6152373B2 publication Critical patent/JPS6152373B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • F24F11/66Sleep mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空気調和機において特に就寝時にお
ける運転制御方法に関する。
就寝時において設定温度を自動的に変化させな
がら運転制御(以下、この種の運転制御をお休み
モードと称す)を行う空気調和機としては、従来
変化させるタイミングを時間によつてのみ行なう
方法、あるいは、一定時間経過後に室内温度が圧
縮機のON動作点に達した時に行う方法が採用さ
れている。
ところが上記従来のお休みモードは、圧縮機が
OFF動作した時に室内設定温度が変化した場
合、室内温度の変化が大きくなつたり、室内空調
負荷が軽く、室内設定温度の変化に室内温度の変
化が追いつかなかつたりすると圧縮機が運転せ
ず、冷房運転時には湿度の上昇を、暖房運転時に
は冷風により、非常に不快感を与える欠点を有し
ていた。前記室内温度の変化が大きくなる場合
と、前記湿度上昇をもたらす場合の例を、冷房運
転を例にして第1図により説明する。
第1図Aは、前記室温の変化が大きくなる場合
のタイミングチヤートを示し、また第1図Bは、
前記湿度上昇をもたらす場合のタイミングチヤー
トを示し、それぞれ圧縮機のON/OFF動作状態
を付記している。
第1図A・Bにおいて、Tは室内温度、Sは室
内設定温度、t1,t2はそれぞれ前記室内設定温度
を変化させる時間(以下設定時間と称す)△Tは
圧縮機をON・OFF動作させるための前記室内設
定温度に対する温度差(以下設定温度差と称
す)、△T1,△T2は前記室内設定温度の変化量を
それぞれ示す。
第1図Aにおいて、室内温度Tが時間tの経過
につれて上昇しているが、図中A点で圧縮機が停
止し、設定時間t1+t2が経過することによつて、
室内設定温度Sが、△T1+△T2分引きあげら
れ、このために図中B点、すなわち圧縮機のON
動作点までの間、△TABで示される室内温度Tの
変化を生じる。この間、室内温度および湿度の上
昇により不快感を覚える。
第1図Bは、室内空調負荷が軽く、湿度上昇を
防ぐために、圧縮機がOFF動作してから一定時
間tS経過後に、室温Tが設定温度差△Tの間に
ある場合、一定時間TW間もしくは圧縮機のOFF
動作点まで圧縮機を運転している場合で、室内温
度Tの圧縮機OFF動作間における上昇がゆるや
かであり、圧縮機のON動作点にまで達していな
い。このため、室内温度が圧縮機のON動作点に
達した以後は圧縮機の停止している時間が長くな
り、この間湿度は上昇し、使用者に不快感を与え
る。
そこで、本発明は、就寝時におけるかかる欠点
を解消し、あわせて多様複雑な空調条件に対し自
動的に対応して快適な空調を提供する運転制御方
法を提供するものである。
以下、本発明を、マイクロコンピユータを応用
した一実施例により、添付図面の第2図〜第7図
を参考に説明する。ここで、空気調和機本体、冷
媒回路図、電源スイツチ部など、本発明の要旨と
直接関係しない点については、図示ならびに説明
を省略する。
まず第2図により本発明によるお休みモードを
実現した冷房専用形の空気調和機の電子回路図に
ついて設明する。
同図において、1はお休みモードスイツチ、2
はサーミスタで、抵抗R1とにより室内温度を感
知する。3はボリユームで、抵抗R2とにより室
内設定温度を決定している。4はこれらの入力を
続み取り、後述するお休みモード判断を行なうマ
イクロコンピユータで、圧縮機駆動信号をインバ
ータ5へ出力する。前記インバータ5は、この圧
縮機駆動信号を受けると、リレー6を介して電源
7に接続された圧縮機8をON/OFF駆動する。
C1,C2はそれぞれコンデンサで、それぞれノイ
ズ防止のために設けられている。
次に、上記マイクロコンピユータ4が行なうお
休みモード判断を、第3図および第4図を用いて
詳細に説明する。
第3図は、本発明の概要を示すブロツク図であ
り、第2図に示したマイクロコンピユータ4の主
要な内部構成を機能別に示したものである。
同図において、9はお休みモードの入切スイツ
チ(図示せず)を検出し、お休みモードの開始と
終了信号を判断手段10に伝えるスイツチ検出手
段で、判断手段10はこの信号を受けると、タイ
マカウント手段11および計算手段14にそれぞ
れ、タイマカウント開始・終了信号および室内設
定温度変化信号を出力し、また前記タイマカウン
ト手段11、計算手段14よりそれぞれ、設定時
間満了信号および設定温度差信号を受け、圧縮機
駆動手段15に圧縮機駆動信号を出力し、さらに
この圧縮機駆動手段15より圧縮機の駆動状態信
号を受けなおし、これらを総合判断し、結果とし
て、お休みモードを実現するか否かを判断する。
また、前記タイマカウント手段11は、前記判断
手段10よりタイマカウント開始・終了信号を受
け、設定時間等の各種タイマカウントを行つて、
設定時間満了信号などのように、所定時間が経過
したことを前記判断手段10へ伝える。12はお
休みモードの室内設定温度を検出し、設定温度信
号を前記計算手段14へ出力する設定温検出手
段、13は室内温度検出手段で、室内温度を検出
し、室内温度信号を前記計算手段14へ出力す
る。前記計算手段14は、これらの設定温度信号
と室内温度信号を受け、また前記判断手段10か
らの設定温度変化信号により、設定温度差を計算
し、同信号を前記判断手段14に伝える。また前
記圧縮機駆動手段15は、前記判断手段14によ
りお休みモード判断を加えられた圧縮機駆動信号
を受けて、圧縮機8を運転駆動し、同時にその圧
縮機駆動状態を同信号として送り返す。ここで同
図における矢印は、前記各種信号の流れを示す。
次に、本発明のお休みモードについて、第4図
のフローチヤートを参考に説明する。
同図において、まず室内温度、室内設定温度お
よびお休みモードスイツチの信号を、前記各種検
出手段13,12,9よりそれぞれ入力する。次
に、前記判断手段10により、お休みモードの
ON/OFF動作が判断され、お休みモードで無い
場合は、タイマカウント手段11の設定時間カウ
ントを作動させないようにしておく。そして、設
定温度差は、室内温度―室内設定温度とするよう
計算手段14に伝え、その結果により、圧縮機の
駆動判断が行なわれ、前記圧縮機駆動手段15に
より、圧縮機の運転が行なわれる。この駆動判断
は、圧縮機のON動作点、OFF動作点の判別によ
るもの、あるいは前述した所定時間tSによるも
のなど、従来より周知の駆動判断で良い。
そしてお休みモードである場合は、前記タイマ
カウント手段11により、設定時間がカウントさ
れ、その結果所定時間t1が経過したかどうかを、
前記判断手段10により判別される。ここで、経
過以前である場合は、前述のお休みモードで無い
場合と同じ処理手順であり、また、経過以後で
も、前記圧縮機駆動手段15より送られる圧縮機
ON動作信号がない間は、同様である。そして一
定時間t1経過後に、圧縮機8が前述した周知の駆
動判断によりON動作すると、初めて、室内設定
温度を所定温度△T1分だけ変化させるように、
前記計算手段14へ前記判断手段10の信号が伝
えられる。この処理により、結果として、室内設
定温度が△T1分スライドされ、前述した手順と
同様に圧縮機8をON/OFF動作する。
以上の処理は、所定時間t1+t2経過後も同様に
行なわれ、所定時間t1+t2経過後に、圧縮機8が
ON動作するまではそれまでの設定温度すなわ
ち、設定温度+△T1の温度で、圧縮機がON動作
した後に、設定温を変更し、設定温+△T1+△
T2とするように行なう。
すなわち、お休みモードにおいて、その所定時
間(本実施例では、t1あるいはt1+t2)経過後でか
つ前述した、従来より周知の圧縮機駆動処理であ
る室温が圧縮機8のON動作点に達したとき、あ
るいは、室温が一定時間(従来例で述べたtS
間に相等)経過した後において設定温度差内にあ
る場合に、圧縮機8をON動作させた以後に初め
て、室内設定温度を変化させるものである。
上述の動作をタイミングチヤート化すると第5
図〜第7図のようになる。
ここで第5図〜第7図は、室温の変化の様子
と、圧縮機8のON/OFF動作の様子を3つの空
調条件を例に示したものである。第5図は、空調
負荷が比較的重い場合を示し、第6図は、空調負
荷が比較的軽い場合を示し、また第7図は、標準
的な空調負荷の場合を示している。第5図は従来
例である第1図のAと対応し、第6図は第1図の
Bと対応している。
第5図において、空調負荷が比較的重い場合、
所定時間(t1もしくは、t1+t2)経過後でも圧縮機
8がON動作するまで、設定温度を変化させない
ために、室温Tの上昇はゆるやかで、かつ設定温
度差は、△Tで一定である。また、第6図に示す
ように空調負荷が比較的軽い場合は、所定時間
(t1もしくはt1+t2)経過後において一定時間(t
S)経過した後に設定温度差内に室内温度Tが有
り、これによつて圧縮機8がON動作されてから
でも、設定温度を変化しているので、室内温度T
の上昇は、なめらかで、かつ湿度上昇も防止して
いる。さらに第7図に示すように、標準的な空調
負荷の場合には、前記効果がそれぞれ現われ室内
温度Tはゆるやかに上昇するとともに、湿度上昇
も防止している。
したがつて、就寝時における制御は、室内温度
をゆるやかに変化させ、同時に冷房時には、湿度
上昇の防止を、暖房時には、冷風感を取り除き、
健康的で、かつ快適な空調が提供できる。さら
に、いろいろな空調条件においても自動的に対応
し、前述の効果を、効率よく生み出すものであ
る。
なお、本実施例では、第4図にもとづいて説明
したように、マイクロコンピユータへプログラム
したが、同じ制御が得られるようにハードウエア
で組み立てても良い。また暖房時における制御に
ついては特に説明しなかつたが、この場合は冷房
運転時の圧縮機8のON動作点、OFF動作点を逆
にし、設定温度変化方向を上昇から下降するだけ
で、容易に推察できるため、説明を省略したが、
いずれの場合も本発明の要旨を脱し得るものでは
ない。
本発明における空気調和機の運転制御方法は、
経過時間を測るタイマカウント手段と、室内設定
温度と室内温度の温度差を計算する計算手段と、
圧縮機を運転制御し、かつ圧縮機の運転状態を把
握する圧縮機駆動手段と、就寝時の運転制御の開
始を知らせるスイツチ検出手段と、前記タイマカ
ウント手段、計算手段、圧縮機駆動手段、スイツ
チ検出手段の各信号を受けて前記圧縮機駆動手段
に信号を送る判断手段をそれぞれ具備し、お休み
モードの運転制御開始後所定時間経過後に、室内
温度が所定の温度に達するか、あるいは、室内温
度が圧縮機のサーモスタツトによるOFF後一定
時間経過後に、所定温度巾内にある時に圧縮機を
運転させ、このいずれかの圧縮機の運転を契機
に、自動的に室内設定温度を変化させるもので、
圧縮機が運転されてから室内の設定温度を変化さ
せるため、就寝時における室内温度の変化がなめ
らかとなり、冷房時には湿度上昇を抑えた快適さ
が、また暖房時は冷風感を取り除いた快適さがそ
れぞれ得られる優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図A・Bはそれぞれ従来例における空気調
和機の就寝時の制御による室温および圧縮機の
ON/OFF動作状態を示すタイミングチヤート、
第2図は本発明の一実施例における空気調和機の
運転制御を行う電子回路図、第3図は同運転制御
をマイクロコンピユータで行う場合のブロツク
図、第4図は第3図の制御ブロツク図のフローチ
ヤート、第5図は同運転制御による大負荷時の室
温の変化と圧縮機の運転関係を示すタイミングチ
ヤート、第6図は同運転制御による小負荷時の第
5図相当図、第7図は同運転制御による標準負荷
時の第5図相当図である。 4……マイクロコンピユータ、10……判断手
段、11……タイマカウント手段、14……計算
手段、15……圧縮機駆動手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 経過時間を測るタイマカウント手段と、室内
    設定温度と室内温度の温度差を計算する計算手段
    と、圧縮機を運転制御し、かつ圧縮機の運転状態
    を把握する圧縮機駆動手段と、就寝時の運転制御
    の開始を知らせるスイツチ検出手段と、前記タイ
    マカウント手段、計算手段、圧縮機駆動手段、ス
    イツチ検出手段の各信号を受けて前記圧縮機駆動
    手段に信号を送る判断手段をそれぞれ具備し、就
    寝時の運転制御開始後所定時間経過後に室内温度
    が所定の温度に達するか、あるいは室内温度が圧
    縮機のサーモスタツトによるOFF後一定時間経
    過後に、所定温度巾内にある時に圧縮機を運転さ
    せ、このいずれかの圧縮機の運転を契機に、自動
    的に室内設定温度を変化させる空気調和機の運転
    制御方法。
JP56199240A 1981-12-09 1981-12-09 空気調和機の運転制御方法 Granted JPS5899629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199240A JPS5899629A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 空気調和機の運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199240A JPS5899629A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 空気調和機の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899629A JPS5899629A (ja) 1983-06-14
JPS6152373B2 true JPS6152373B2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=16404488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56199240A Granted JPS5899629A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 空気調和機の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899629A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115388511B (zh) * 2022-08-17 2024-09-06 珠海格力电器股份有限公司 一种基于穿戴设备的空调控制方法、装置、电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5899629A (ja) 1983-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3080187B2 (ja) 空気調和装置の制御装置
JP2002267234A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS6152373B2 (ja)
JP2588227B2 (ja) 空気調和機の風量制御装置
JPH0599472A (ja) 空気調和機の制御方法
JPS6116898B2 (ja)
JP2737339B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPS6025695B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH04240344A (ja) 空気調和装置
JPS6011047A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPS5896935A (ja) 空気調和機の制御回路
JPS6015051Y2 (ja) 空気調和機の設定温度変更機構
JP2523451Y2 (ja) 車両用空気調和装置
JPS6115969B2 (ja)
JP2511911B2 (ja) 車輌用空調装置
JPS6151218B2 (ja)
JP3412249B2 (ja) 送風式暖房装置
JPS6120451Y2 (ja)
JPS61272544A (ja) 空気調和機
JP2572892B2 (ja) 空気調和機
JPH062853A (ja) 温風機
JPS5843346A (ja) 空気調和機の換気制御装置
JPS62116843A (ja) 空気調和装置
JPS618542A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH10185283A (ja) 空気調和機の制御方法