JPS6152198A - ステツプモ−タ装置 - Google Patents

ステツプモ−タ装置

Info

Publication number
JPS6152198A
JPS6152198A JP17303784A JP17303784A JPS6152198A JP S6152198 A JPS6152198 A JP S6152198A JP 17303784 A JP17303784 A JP 17303784A JP 17303784 A JP17303784 A JP 17303784A JP S6152198 A JPS6152198 A JP S6152198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation
voltage
step motor
rotor
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17303784A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nishimura
誠 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP17303784A priority Critical patent/JPS6152198A/ja
Publication of JPS6152198A publication Critical patent/JPS6152198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
    • H02P8/14Arrangements for controlling speed or speed and torque

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ス、テップモータ牟咎恭装置に関する[従来
の技術] 従来よりステップモータには複数の励磁コイルが配置さ
れており、制御回路によって順次移相された励磁パルス
を印加することによって駆動せしめられていた。ステッ
プモータにはヒステリシスによる位置決め誤差が存在し
、ヒステリシスによる誤差を少なくするためにステップ
モータにおし1位置Nを飛越して位置N+1まで動作さ
せた後、場合は、前記飛越し動作を行なわずにそのまま
位置め 置Nに位置仲快るようにステップモータを動作させるこ
とにより、目標位置に対して常に一方向力鳥ていた。し
かし目標位置を一旦飛越してから戻して位置決めするた
め、位置決め時間が比較的長くなる欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、前記従来技術の欠点を解決することで
あり、ステップモ″−夕の目標位置の位置4島−を位置
−##rR間を犠牲にすることなく高精度表め に行なうことである。
特に本発明の目的は、本発明のステップモータ装置を用
いて磁気ディスク記憶装置の磁気ヘッドを磁気ディスク
面の目標トラックに対して高精度に、且つ高速に位置付
けを行なうことにある。
[問題点を解決するための手段及び作用]前記目的を達
成するために、本発明によるステップモータ装置は、一
定の順序でパルスを発生するパルス発生回路と、このパ
ルス発生回路で発生されたパルスを受信して励磁パルス
を生成する回路と、この生成回路からの励磁パルスが供
給されるステップモータの励磁コイルと、このステップ
モータの励磁コイルの励磁により回転動作されるステッ
プモータのロータからとなり、前記生成回路は、ステッ
プモータのロータの回転動作の終了手前において、励磁
されるべき励磁コイルに定格電圧より高い電圧の励磁パ
ルスが供給されるようことが可能になる。
[実施例] 以下、第1図から第3図に沿って本発明のステップモー
タ装置の一実施例を説明する。
第1図及び第2図において、1から4はステップモータ
25の励磁コイルで、夫々のコイルにはダイオード5か
ら8が夫々並列に接続されており、一端が、電圧切替回
路12に夫々接続され通常の動作状態ではダイオード9
を通じて低い電圧14が供給されており、且つ前記コイ
ルの他端は夫々励磁パルス生成回路23のトランジスタ
15がら18を介して接地されている。励磁パルス生成
回路23において24は出力端19がら22が前記トラ
ンジスタ15がら18のベースに夫々接続された相励磁
器で、前記トランジスタ15から18のベースに夫々励
磁パルス33から36を印加する。
トランジスタ15がら18は励磁パルス33がら36に
夫々応じて順次導通せしめられ励磁コイル1がら4に励
磁電流を与え、これによりステップモータのロータを目
標位置に向けて回転移動せしめる。
又、第1図において、横軸37は時間を表わしている。
目標位置26の1つ手前の位置である27まで順次移相
された励磁パルス33が536によって励磁コイル1か
ら4を励磁し、前記ロータを位置32がら目標位M26
に向かって回転移動させておき、百決均 棚位置26で、位置椿輿動作に関っている最終パルス3
5及び36に対して、すなわち第2図における励磁コイ
ル2と4に対して、目標位置26に達するように前記ロ
ータの回転移動が行なわれた時に、電圧切換制御回路(
図示せず)からの電圧切換信号39によって電圧切換回
路12のトランジスタ10と11を動作状態にし前記低
い電圧14に代えて高い電圧、f@a:h:L;”3+
t)ステップモータのヒステリシスによる位置決め誤差
を少なくしこの状態で前記ロータの回転動作による位置
決めを行ない、目標位置に達した時から時間40経過後
すなわち励磁コイルが定常状態に達した後に前記信号3
9を断ち電圧切換回路12によって再び低い電圧14に
切換えることにより、前述のいずれの方向からも請度の
高い、高速な、位置決めを行なう事が出来るようになる
9゜さらに、本発明におけるステップモータ装置は#述
のようにvA気ディスク記憶装置に適用できるものであ
るが、磁気ディスク記憶装置の磁気ヘラ・ ドの位置決
め制御に適用した場合、ステップモータのロータの慣性
によって生じる磁気ヘッドの振動が問題となる。これを
解決する方法を第3図に基いて説明する。横軸31は時
間を表わす。第2図に示すように、励磁パルス33がら
36はトランジスタ15から18のベースに印加され励
磁パルス33がら36に応じて順次導通せしめられ、励
磁コイル1がら4に励磁電流を与える。第3図では、第
1図における説明に加えて目標位置の1つ手前の位置す
なわち位置21まで順次移相された励磁パルスによって
励磁コイル1がら 4を励磁しておき、目標位置26で
最終パル゛ス又は最終パルスの数パルス前から最終パル
スにかけて非励磁状態にあるべき励磁コイル例えば励磁
コイル1と3を所定期間43の間に時間的に短いパルス
を短い間隔で複数回例えば4回高い電圧13で励磁する
ことによりステップモータのロータの運動エネルギーが
励磁コイル内にジュール熱を効率良く発生し、熱エネル
ギーとして吸収されるため前記ヘッドをほとんど無振動
で位置ることができ加えて26の位置で励磁状態にある
べき励磁コイル例えば励磁コイル2と4を前記所定m間
43の経過後も、前記高い電圧13に保ち、励磁コイル
が定常状態に達する時間42経過後に、電圧切換回路1
2によって再び低い電圧14に切換える事によって磁気
ヘッドのヒステリシスによる位置決め誤差と、振動とを
解滌し得る。
上記の事は第4図、第5図及び第6図で表わされた内容
に基いている。すなわち、第5図に示すように、縦軸5
5はロータの角度、横軸56は電流を表わしており、曲
線53は1相励磁の場合、曲線54は2相励磁の場合を
表わしている。ステップモータのヒステリシスの太きき
は、定格電流50の時点では、51で表わされた大ぎさ
であるが、電流値を定格より大きくしていくと、ヒステ
リシスは52で表わされた大きさになり、ヒステリシス
の大きさ51に比較して非常に小さい値となる。このこ
とに注目して、目標位置におけるRHパパルで、高い電
圧を与える事によって電流′値を大きくして、52に近
付け、ヒステリシスを非常に小さクシ得る。
第4図では、縦軸43は、電流と磁束を、横軸42は時
間を表わしている。励磁コイルの入力電流曲線41に対
し有効磁束曲140はほぼ1対1に対応している。励磁
コイル電流は、コイルの時定数における時間で、定常の
63%、時定数の2倍で86%、時定数の31Bで95
%に達する。そこで時定数の2ことができトラック間を
移動する際の磁気的ヒステリシスの変化を保証すること
ができる。第6図においでさらに詳しく述べる。
第6図は、各目標位置におけるステップモ〜りのヒステ
リシス位置決め誤差を表わしたものであり縦軸107は
位置のずれ看を表わし、横軸108は位置を表わしてい
る。例えば磁気ディスク記憶装置において、磁気ヘッド
の位置決めをステップモータによって行なう場合、磁気
ヘッドのスタート位置を61とし、ファイナル位置72
まで移動し、その後逆方向に83まで戻した時、磁気ヘ
ッドの位置は、スタート位置61に比較して大きくずれ
たところにある。従来技術においては、磁気ヘッドが位
置62からから始まり72まで移動した後、再び82に
丈め 位置←する場合、一旦82を通り越し83まで移動した
後位置0に戻すと、位置84になり位置84晶0位置6
2どなることを利用して、磁気ヘッドの位置決め誤差を
少なくするようにしていた。しかし、従来技術の欠点と
して、前述のように、磁気ヘッドの目標位置に対して、
磁気ヘッドを一旦刑越した後に戻して位置決めするため
に、アクセス時間が長くなってしまうとい欠点があった
。本発明では、ステップモータの各励磁コイルへの供給
電圧を高めることにより、第6図における位冒85から
95及び95から 106の磁気ヘッドの位厘決め特性
を(qる事が出来、いずれの方向からの磁気ヘッドの位
置決めに対しても位置決め誤差を小さくする事ができる
ようになる。
前述においては、電圧切換回路12や、励磁パルス生成
回路23にトランジスタを使用しているが、他の適宜ス
イッチング素子を利用してもよいことは明らかであろう
[発明の効果] 以上の事から、本発明は、ステップモータ装置において
ステップモータの励磁コイルに、通常動作電圧より高い
電圧を与える事により、ヒステリプ目標位買における最
終パルス又は、最終パルスより数パルス前から最終パル
スにかけて、無動磁動を効果的に抑える事ができるよう
になるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、4相ステツプモータにおける2相励磁の場合
の各相の励磁のタイムチャート、第2図は、4相ステツ
プモータにおける電気回路図、第3図は、ステップモー
タの慣性によって生じる振動を押えるセトリング特性向
上を説明する励磁タイムチャート、第4図は、励磁コイ
ルの入力と有効磁束との関係図、第5図は、ステップモ
ータのヒステリシスによるデッドバンドの説明図、第6
図は、ヒステリシスによる位置決め誤差の説明図。 26・・・・・・目標位置、13・・・・・・高電圧、
14・・・・・・低電圧、39・・・・・・電圧切換信
号、10〜11.15〜18・・・・・・トランジスタ
、5〜8.9・・・・・・ダイオード、1〜4・・・・
・・励磁コイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一定の順序でパルスを発生するパルス発生回路と
    、このパルス発生回路で発生されたパルスを受信して励
    磁パルスを生成する回路と、この生成回路からの励磁パ
    ルスが供給されるステップモータの励磁コイルと、この
    ステップモータの励磁コイルの励磁により回転動作され
    るステップモータのロータとからなり、前記生成回路は
    、ステップモータのロータの回転動作の終了手前におい
    て、励磁されるべき励磁コイルに定格電圧より高い電圧
    の励磁パルスが供給されるように、高電圧パルス発生手
    段を有していることを特徴とするステップモータ装置。
JP17303784A 1984-08-20 1984-08-20 ステツプモ−タ装置 Pending JPS6152198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17303784A JPS6152198A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 ステツプモ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17303784A JPS6152198A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 ステツプモ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152198A true JPS6152198A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15953028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17303784A Pending JPS6152198A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 ステツプモ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152198A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006125749A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Tokai Konetsu Kogyo Co Ltd 灰溶融炉の出湯口開閉装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006125749A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Tokai Konetsu Kogyo Co Ltd 灰溶融炉の出湯口開閉装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5227709A (en) Closed loop single step response by open winding voltage feedback system and method for multiple phase step motors
US5466999A (en) Spindle motor start control process and apparatus
JPS6152198A (ja) ステツプモ−タ装置
JPS60237892A (ja) ステツピングモ−タ制御回路
US4803414A (en) Method of controlling a step motor
JPS5812592A (ja) パルスモ−タを用いた駆動装置
JP2580161B2 (ja) 磁気読み書きヘッドの位置決め装置およびその駆動する方法
JPH09313000A (ja) ステッピングモータの駆動方法
JPS6084996A (ja) ステツピングモ−タの駆動装置
JP2576877B2 (ja) ステップモータ駆動装置及びヘッド移動装置
JPS6132919B2 (ja)
JPH0213559B2 (ja)
JPS6395896A (ja) 磁気デイスクドライブのステツピングモ−タ駆動方法
JPS6022780A (ja) フロツピイデイスク装置
JPH06189598A (ja) ステッピングモータの駆動制御装置
JPS62217899A (ja) ステツピングモ−タ駆動方式
JPH09322592A (ja) ステップモータの制御方法および制御装置
JPH0626881A (ja) 磁気ドラムの着磁方法
JPS6395897A (ja) 磁気デイスクドライブのステツピングモ−タ駆動方法
JPS60226783A (ja) 交流同期モ−タの駆動方法
JPS6194588A (ja) ステツピングモ−タの制御回路
JPS59162796A (ja) 交流電動機の制御装置
JPH04304192A (ja) モータの駆動制御方法
JPS6258897A (ja) ステツプモ−タの駆動方法
JPS61128796A (ja) ステツピングモ−タ駆動回路