JPS615132A - 壁床の施工方法 - Google Patents

壁床の施工方法

Info

Publication number
JPS615132A
JPS615132A JP12577084A JP12577084A JPS615132A JP S615132 A JPS615132 A JP S615132A JP 12577084 A JP12577084 A JP 12577084A JP 12577084 A JP12577084 A JP 12577084A JP S615132 A JPS615132 A JP S615132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
wall
slab
construction
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12577084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334530B2 (ja
Inventor
葛西 静二
清水 太三郎
三保 紀生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP12577084A priority Critical patent/JPS615132A/ja
Publication of JPS615132A publication Critical patent/JPS615132A/ja
Publication of JPH0334530B2 publication Critical patent/JPH0334530B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、プレキャストコンクリート版(以下単に2
0版という)を用いた鉄筋コンクリート構造の壁床の施
工方法に関するものである。
(この発明が解決すべき問題点) 従来、鉄筋コンクリート構造にて檀・未婚を施工するに
際しては、型枠を支保工で支持するのが一般的である。
中でも床の施工においては、第1図に示すようにステー
ジ17、重Mサポート18等の支保工および型枠19の
撤去拳脱型も壁等に比較して相当期間を経た後に実施す
る必要があり、相当な手間を要することが多い。
そこで、以上の型枠、支保工の脱m−撤去の手間を省く
ため揄て型枠、捨て梁を使用する事例があるが、天井仕
上げを施すなどしなければ納まり体裁がよくなく、また
余分の材料が必要となり、必ずしも経済的でない3.ま
た薄皮コンクリ−1・板を型枠兼用として使用する場合
も、支保工が必要となり、前記第1図に示す従来例と同
じように多くの手間を要してしま・う。
(発明の目的) この発明は、前記従来技術の問題点番こ鎌み創案された
もので、現場作業の省力化と工期の短縮化を達成できる
壁床の施工方法を提供することを目的としている。
(発明の構成) この発明に係る壁床の施工方法は、鉄筋コンクリートで
構築した床スラブの上に相対向して徳用pa版を自立さ
せ、該双方の徳用PC版の間にコンクリートを打設して
壁部を形成した後、該壁部の上端に前記床スラブと平行
となるように床用20版を架設し、該床用PC版の上面
にコンクリートを打設して床部を形成してなることを特
徴とする。
前記床用PQ版の両端に、予め下向きに屈曲した係上部
を形成しておけば、壁用PC版の上部に確実に架設する
ことができる。
また、前記双方の20版の間および床用20版の上面に
は、必要により補強筋を配筋する。
(実施例) 以下、この発明を図■に示す実施例に基いて説明する〇 ■ 第4図に示すように壁部2を榊績する。
予め壁補強筋11を床スラブ1の上部より突出させてお
き、該床スラブ1の−Eに前記壁補強筋1目こ沿って下
部壁用po版4aを相対向して自立させ、接合部補強筋
12を配筋した後、該下部壁用PC版4aの天端までコ
ンクIJ −ト20 (図示せず)を打設する。次に上
部壁用PC版4bを前記下部壁用PC版4aの上面に設
置し、壁補強筋11を配筋した後、所定の高さまで図示
しないコンクリート20を打設する。
前記壁用20版4a・4b(4)の対向面側には、所定
間隔を#いてコツター5を形成しておく。また、前記対
向して自立させた徳用PC版4・4間には、コンクリー
トを打設する前に自立用のスペーサー6を介在させてお
く。また壁用PC版4内には、鉄筋1oを配筋しておき
、ROm造とする。また壁補強筋11、接合部補強筋1
2のラップジヨイント部長さ1および床スラブ1の厚さ
bは、それぞれ404(dは鉄筋の公称直径)以上とす
る。
■ M5図に示すように壁部2の上端に床用20版7を
架設する。
床用20版7の端部には、下向きに屈曲した係止部8を
形成し、該係止部8をコツター5で支持するようにして
上部壁用20版4b上に載置する。床用FO版7の張出
し部(図においては係止部8)には、予めスリーブ9を
内設しておき、該スリーブ9に壁補強筋11を通す。壁
補強筋11のラップジヨイント部長さJは40(1以上
とする。
前記床用20版7には図示したようにスラブ下端筋15
を配筋しておくが、またはPC鋼線、アンボンド等にて
プレストレスを与えておく。プレストレスを与える場合
はヤードにて行う。
■ 床用20版7の上面に鉄筋14.15を配筋し、コ
ンクリートを打設して床部3を構築する。
架設した床用20版7・7間上にスラブ補強筋14を配
し、次にスラブ上端筋15を格子状に配筋(或は、格子
状ブレファブ筋をセット)シた後、コンクリート20(
図示せず)を打設する。前記スラブ補強筋14は、壁用
pa版4の端部より床用po版7の中央へ40(1以上
突出させる。
以上、実施例の一例を述べたが、このほか、fA2図に
示すように床用20版7の端部に係止部8を形成せず、
壁補強筋11でその側端を支持させてもよい・ 第2図において、左側の床用po版7はPC鋼AgN6
を配してプレストレストコンクリート構造としてある。
(発明の効果) この発明は以上の構成からなり、次のような効果を得る
ことができる。
■ 壁部および床部は、厚板の20版と現場打ちコンク
リートとから形成されているので、充分な剛性を有し、
原子炉建屋等の施工にも適している。また、厚板のpo
版を使用するので、安定した強度を得ることができる。
■ m*Bの側面、床部の下面はPC板で構築するので
、ステージ、重量サポート等の支保工や部枠が不要であ
り、施工作業を省力化できる。
■ 同様の理由により、壁の側面および床の下面の有効
作業空間を広くとることができるので、床版のコンクリ
ート打設と床下面、壁側面の仕上げ作業、機器据付工事
等を同時に行うことができ、工期短縮化が図れる。
[株] PC版の設置に際しても、大成りレーンを利用
する仁とにより工期短縮化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す要部断面図、第2図はこの発明の
施工方法により構築した壁床の要部断面図、第5図はそ
のI−1線断面図、第4図〜第6図はこの発明の施工方
法の一例を示す斜視図である。 1・・床スラブ、2・−m部、5・・床部、4・・壁用
PC板、6・−コツター、6・・スペーサー、7・・床
用PC版、8−0係止部、9会・スリーブ、PC・・壁
筋、11・・壁補強筋、12・@接合部補強筋、15・
・スラブ下端筋、1.4・・スラブ補強筋、15・0ス
ラブ上端筋、16・JPC鋼線、17・・ステージ、1
8−・重量サポート、19・・型枠、20・蜂コンクリ
−1・。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)床スラブ上に相対向して壁用PC版を自立させ、
    該双方の壁用PC版の間にコンクリートを打設して壁部
    を形成した後、該壁部の上端に前記床スラブと平行とな
    るように床用 PC版を架設し、該床用PC版の上面にコンクリートを
    打設して床部を形成したことを特徴とする壁床の施工方
    法。
  2. (2)床用PC版は、端部の下向きに屈曲した係止部を
    壁用PC版の上部に係止して架設してある特許請求の範
    囲第1項記載の壁床の施工方法。
JP12577084A 1984-06-19 1984-06-19 壁床の施工方法 Granted JPS615132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12577084A JPS615132A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 壁床の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12577084A JPS615132A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 壁床の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615132A true JPS615132A (ja) 1986-01-10
JPH0334530B2 JPH0334530B2 (ja) 1991-05-23

Family

ID=14918397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12577084A Granted JPS615132A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 壁床の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615132A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6475762A (en) * 1987-09-14 1989-03-22 Nippon Doro Kodan Buried formwork
JP2019157488A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 三井住友建設株式会社 ハーフPCa耐震壁の接合構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192298U (ja) * 1981-06-01 1982-12-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192298U (ja) * 1981-06-01 1982-12-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6475762A (en) * 1987-09-14 1989-03-22 Nippon Doro Kodan Buried formwork
JP2019157488A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 三井住友建設株式会社 ハーフPCa耐震壁の接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334530B2 (ja) 1991-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU592632B2 (en) Concrete slab-beam form system for composite metal deck construction
US4573303A (en) Method of casting floors and ceilings of buildings and a panel for use therein
KR100634344B1 (ko) 합성바닥판 및 그 연결구조
CN105926820B (zh) 一种预制梁钢承板电阻网片组合楼面的施工工法
JP3945668B2 (ja) コンクリート橋脚の構築方法
JP3701078B2 (ja) 道路床版工法
JPS615132A (ja) 壁床の施工方法
CN112359965A (zh) 一种带肋模构造的预制混凝土装配式结构及其施工方法
JPH1129910A (ja) コンクリート橋脚の構築方法
JPH1136229A (ja) 鉄筋コンクリート橋脚の構築方法
JPH02311639A (ja) 合成床の構築方法
US3349539A (en) Construction of two-way composite building system
JPH10121417A (ja) コンクリート型枠体とこのコンクリート型枠体を用いたコンクリート構造物の構築方法
JP2972955B2 (ja) 柱と梁の接合工法およびその構造
JPH05287759A (ja) 鉄筋コンクリート基礎梁の構築法
JPH0642184A (ja) ハーフpc床板を用いた躯体の構築方法
JP2000355910A (ja) 橋床など土木用のコンクリート捨て型枠付き立体トラス
JPH0266246A (ja) 立体トラス付き断熱コンクリート及びその造成方法
JPS634146A (ja) スラブ施工方法
JPH01223248A (ja) 折板ユニットスラブ工法
JP2023067236A (ja) コンクリート打設前のスラブ下地構造、鉄筋コンクリート製のスラブ構造、コンクリート打設前のスラブ下地構造の構築方法、および鉄筋コンクリート製のスラブ構造の構築方法
JPS6215368Y2 (ja)
JPS59177445A (ja) 半pcスラブ工法及びそれに使用する半pc板
JPS60184149A (ja) 鉄筋コンクリ−ト床版の型枠
JPH0634491Y2 (ja) 型枠兼用床版材