JPS6150887B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6150887B2
JPS6150887B2 JP56081049A JP8104981A JPS6150887B2 JP S6150887 B2 JPS6150887 B2 JP S6150887B2 JP 56081049 A JP56081049 A JP 56081049A JP 8104981 A JP8104981 A JP 8104981A JP S6150887 B2 JPS6150887 B2 JP S6150887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
optical fiber
rod
tube
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56081049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57196728A (en
Inventor
Koji Ishida
Hiroyoshi Matsumura
Toshio Katsuyama
Yasuo Suganuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56081049A priority Critical patent/JPS57196728A/ja
Publication of JPS57196728A publication Critical patent/JPS57196728A/ja
Publication of JPS6150887B2 publication Critical patent/JPS6150887B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube
    • C03B37/01217Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube for making preforms of polarisation-maintaining optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/30Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/34Plural core other than bundles, e.g. double core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光フアイバ用母材の製造方法、特に、
光フアイバの光伝播の重要な機能を行なうコアお
よびクラツドの少なくとも一方が楕円である光フ
アイバを得るための光フアイバ用母材の製造方法
に係る。
光集積回路の発展にともない、伝送路内を伝播
する光の強度とともに光の偏波という概念が重要
になつてきている。これはたとえば光スイツチな
どが偏波面のある方向に関してのみ動作するため
必要になつてくる。このような光集積回路と結合
する光フアイバは光集積回路の動作する偏波方向
の成分のみを伝送させる機能を持たなければなら
ない。このようなフアイバは偏波面保存フアイバ
と呼ばれ、光通信伝送路、さらには計測用として
重要となつてくる。
このような偏波面保存フアイバの製造方法とし
て光フアイバのコアあるいはクラツドを楕円に
し、コアとクラツド材料の熱膨張の差を利用して
歪を付加する方法が知られている。(文献 エレ
クトロニクスレターズ1979年10月号677ページ
“Strain birefrinence in single polarization
germanosilicote optical fibres”I.P.Kaminow)
この方法は真円のプレフオームロツド(光フアイ
バ用母材)を作成した後、一部側面を研摩して高
温で線引し、楕円コアの光フアイバを作成するも
のである。しかしこの方法は研摩などの複雑な工
程を必要とし、かつ光フアイバの外径が円形とな
らない欠点がある。
又、本発明者らは上述のプレホームロツドを研
摩することなく、コア又はクラツドの少なくとも
一方を楕円とするために、ガラス管の内壁にコア
やクラツドとなるガラス薄膜をCVD法によつて
形成し、加熱溶着して中実のプレホームロツトを
作る場合に管内を減圧することによつて所定の楕
円層を有する光フアイバを実現した。しかし、こ
れは減圧度と、材質を特定しないと希望する特性
のものが得られない場合がある。
したがつて、本発明の目的は、上記材質に制限
を受けることなく、コア、クラツドあるいはジヤ
ケツトの少なくとも1つを非円となるようにした
光フアイバ用母材(プレホーム)を簡単な工程で
実現することである。
本発明は上記目的を達するために石英管等の基
材管の内壁にクラツドあるいはクラツドとジヤケ
ツト層となるガラス薄膜を形成した後、ガラス管
内部を一定の減圧度で減圧しながら加熱溶融して
上記ガラス薄膜の断面積を楕円化すると同時に管
内径を縮少せしめ、この中にコアとなるガラスロ
ツドをそう入して、さらに加熱溶着してプレフオ
ームとすることにより、外径が円でかつコア、ク
ラツド、ジヤケツトの一部が楕円であるような偏
波面保存性を有する光フアイバを得ることを特徴
としたものである。上記のうち、コアとなるロツ
ドをそう入した後に加熱溶着を行う工程は本発明
の必須の条件では無く、パイプとロツド間の空隙
を残したまま加熱線引を行つても同様のフアイバ
が得られる。またクラツドの楕円率は材質、減圧
度、半径方向の寸法を特定すれば確実に制御する
ことができる。
以下図を用いて本発明を詳細に説明する。第1
図は本発明による楕円クラツドを作る工程の説明
のための図である。ガラス管1の内壁にクラツド
となるガラス薄膜2を通常のCVD法で堆積させ
る。このガラス管の一端を封じてガラス旋盤(図
示せず)に取り付け、一定の回転速度で回転させ
る。同時にこの管をバーナー4で加熱する。この
時ガラス管の開口部に排気タンク5を設け、排気
管6より排気調節弁7を調整しながら管内を減圧
にする。減圧量は一方の端がガラス管内部8にそ
う入されたU字管の中に封入された液体10の液
面の差によつて測定される。このように管内を減
圧にして加熱しながら管径を縮少して行くと、出
発石英管の肉厚の微少な違い等によつて第2図の
ようにCVDガラス層は円形ではなく楕円状にな
りながらつぶれて行く。これは管内の減圧による
中心方向の引つ張り力が石英管外周の表面張力よ
り大きいために生ずるものである。第2図の楕円
状となつた中空パイプ23開口部の短軸がそう入
しようとするコア用ロツドの外径とほぼ等しくな
つたところで第3図のように真円のコア用ガラス
ロツド34をそう入し、再びガラス管を加熱溶融
すると第4図のような真円のコア41と楕円のク
ラツド42、外形が円のジヤケツト43を持つ光
フアイバ母材を得ることができる。ここでコア用
ガラスロツドの形状は必ずしも真円でなくても楕
円形であつてもよいし、複数個のコア用ロツドを
挿入してもよい。
以下、具体的実施例を示す。
〔実施例 1〕 石英管(外径18mmφ、内径15mmφ)の内壁面に
15モル%B2O3と85モル%SiO2ガラスを180μm厚
にCVD法によつて積し、加熱して内径約5mm、
外径約11mmの同心円状の石英管にする。つぎに管
内部を大気圧に比べて水の高さで8mmに減圧して
開口部の最小径が約2mmになるまで加熱して管径
を縮小させた。この中に外径1mmφの合成石英ガ
ラス棒をそう入して、さらに加熱溶着して第4図
のような断面形状を持つ光フアイバ母材を作成し
た。このとき、クラツドの楕円率(短軸をa、長
軸をbにしたとき楕円率(γ)=(b−a)/(b
+a))は約40%であつた。また、この母材の屈
折率分布を第5図に示す。
〔実施例 2〕 実施例1記載の石英管の内壁に15モル%B2O34
モル%GeO2、81モル%SiO2のガラスを180μm厚
にCVD法によつて堆積し、内径5mmφ、外径11
mmφの同心円状の石英管とする。つぎに管内部を
大気圧に比べ水の高さで8mmに減圧して開口部の
最小径が約2mmになるまで加熱して、管径を縮少
させた。この中に外径1mmφのGeO2をドープし
た合成石英のまわりに石英ガラス層を持つた二重
構造の合成石英ロツド、すなわち最終的に光導波
路部分となる部材質をそう入し、実施例1と同様
にしてプレフオームロツドを作成した。得られた
プレフオームロツドの外径は約9.9mmφで第6図
のように真円のGeO2ドープのコア部6と真円の
SiO2クラツド層62、楕円形状のジヤケツトの
1部63およびSiO2ジヤケツト管64からなる
4層の断面構造を持ち、その屈折率分布は第7図
に示す。
〔実施例 3〕 実施例1に記載の石英管の内壁面に15モル%
B2O3+85モル%石英ガラスを180μm厚にCVD法
によつて堆積し、加熱して内径約5mm、外径11mm
の同心円状の石英管にする。つぎに管内部を大気
圧に比べて水の高さで8mmに減圧して開口部の断
面積を縮少し、この中に外径1mmφの合成石英ガ
ラス棒を2本そう入して加熱溶着して第8図のよ
うな2つのコア81を持ちかつクラツド部82が
楕円、外周が円形のジヤケツト83であるような
断面形状を持つ光フアイバ母材を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造工程の一部を説明する
図、第2図は減圧しながら管径を縮少させて行く
ときのCVDガラス層の形状変化を表わす図、第
3図はコア用ガラスを挿入するときの模式図、第
4図および第5図はロツド1で作成したフアイバ
母材の断面形状および屈折率分布をあらわす図、
第6図および第7図は実施例2で作成したフアイ
バ母材の断面形状および屈折率分布をあらわす
図、第8図は実施例3で作成した2つのコアを持
つフアイバ母材の断面形状を表わす図である。 1……ガラス管、2……ガラス薄膜層、4……
バーナー、5……排気タンク、6……排気管、7
……排気調節弁、8……ガラス管内部、23……
中空パイプ、34……コア用ガラスロツド、41
……コア、42……クラツド、43……ジヤケツ
ト、61……コア、62……SiO2ガラス層、6
3……ジヤケツトの1部、64……ジヤケツト
管、81……コア、82……クラツド、83……
ジヤケツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガラス管内壁にガラス薄膜を形成した後、ガ
    ラス管内部の圧力をガラス管外部の圧力より低く
    減圧し、かつ、上記ガラス管を回転しながらガラ
    ス管外部から加熱して管径が縮少し、上記薄膜の
    外周が楕円形状となる中空パイプを形成する第1
    工程と上記中空パイプの中空部に光伝搬可能なガ
    ラスロツドを挿入して加熱溶着する工程とを有す
    ることを特徴とする光フアイバ用母材の製造方
    法。 2 第1項記載の光フアイバ母材の製造方法にお
    いて、上記第1工程において形成されるガラス薄
    膜は光フアイバのジヤケツト又はクラツド層とな
    るガラス薄膜であることを特徴とする光フアイバ
    用母材の製造方法。 3 第1項記載の光フアイバ母材の製造方法にお
    いて、上記第1工程は中空パイプの内径が上記ガ
    ラスロツドの外径とほぼ等しくなるまで縮小を行
    うことを特徴とする光フアイバ用母材の製造方
    法。 4 第1項記載の光フアイバ母材の製造方法にお
    いて、上記ガラスロツドは円形断面の単一ロツド
    であることを特徴とする光フアイバ用母材の製造
    方法。 5 第1項記載の光フアイバ母材の製造方法にお
    いて、上記ガラスロツドは複数のロツドであるこ
    とを特徴とする光フアイバ用母材の製造方法。 6 第1、第2、第3、第4又は、第5項記載の
    光フアイバ用母材の製造方法において、上記ガラ
    ス薄膜は少なくとも酸化ほう素を含むことを特徴
    とする光フアイバ用母材の製造方法。 7 第1項記載の光フアイバ用母材の製造方法に
    おいて、上記ガラスロツドが光導波部となる合成
    石英ロツドであることを特徴とする光フアイバ用
    母材の製造方法。
JP56081049A 1981-05-29 1981-05-29 Manufacture of base material for optical fiber Granted JPS57196728A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56081049A JPS57196728A (en) 1981-05-29 1981-05-29 Manufacture of base material for optical fiber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56081049A JPS57196728A (en) 1981-05-29 1981-05-29 Manufacture of base material for optical fiber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57196728A JPS57196728A (en) 1982-12-02
JPS6150887B2 true JPS6150887B2 (ja) 1986-11-06

Family

ID=13735551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56081049A Granted JPS57196728A (en) 1981-05-29 1981-05-29 Manufacture of base material for optical fiber

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57196728A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924967U (ja) * 1982-08-06 1984-02-16 日産自動車株式会社 デイ−ゼルエンジン用燃料濾過装置
JPS5926349U (ja) * 1982-08-12 1984-02-18 日本電気株式会社 プリンタ
JPS5927158U (ja) * 1982-08-12 1984-02-20 三菱電機株式会社 機関点火用配電器
JPS5929888U (ja) * 1982-08-20 1984-02-24 三洋電機株式会社 テ−プレコ−ダ−の携帯兼ステレオスピ−カ装置
JPS607406A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Fujikura Ltd 単偏波デユアルコア単一モ−ド光フアイバ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57196728A (en) 1982-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4426129A (en) Optical fiber and method of producing the same
US4834786A (en) Method of manufacturing a preform for asymmetrical optical fiber
US4283213A (en) Method of fabrication of single mode optical fibers or waveguides
US4199337A (en) Method of fabricating high strength optical preforms
JPS5969438A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
US4326869A (en) Method of producing optical waveguide
CN111443423B (zh) 一种耐辐照保偏光纤及其制备方法和应用
JPS6150887B2 (ja)
JPH037613B2 (ja)
JPS627130B2 (ja)
JPS6212626A (ja) 定偏波光フアイバの製造方法
JPS5884137A (ja) 偏光保存光フアイバの製造方法
JPH06235838A (ja) 偏波面保存光ファイバの製法
JP3731243B2 (ja) シングルモード光ファイバおよびその製造方法
JPS60122744A (ja) 単一モ−ドファイバの製造方法
JPS6367168B2 (ja)
JPS6350291B2 (ja)
JPH024540B2 (ja)
JPH0324420B2 (ja)
JPS62153136A (ja) 楕円コア定偏波光フアイバの製造方法
JP2827231B2 (ja) 偏波保持型光ファイバ結合子の製造方法
JPS58214104A (ja) 偏波面保存光フアイバ
JPS58223102A (ja) 偏波面保存光フアイバおよびその製造法
JPH01148723A (ja) 定偏波フアイバの製造方法
JPS5914411B2 (ja) グレ−テツド型単一モ−ドフアイバの製造方法