JPS6150403B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6150403B2
JPS6150403B2 JP53090469A JP9046978A JPS6150403B2 JP S6150403 B2 JPS6150403 B2 JP S6150403B2 JP 53090469 A JP53090469 A JP 53090469A JP 9046978 A JP9046978 A JP 9046978A JP S6150403 B2 JPS6150403 B2 JP S6150403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
input
circuit
base
amplification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53090469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5518116A (en
Inventor
Kunio Seki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9046978A priority Critical patent/JPS5518116A/ja
Publication of JPS5518116A publication Critical patent/JPS5518116A/ja
Publication of JPS6150403B2 publication Critical patent/JPS6150403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G11/00Limiting amplitude; Limiting rate of change of amplitude ; Clipping in general

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、トランジスタ増幅回路における過
入力リミツタ回路に関する。
従来、パワーIC等のトランジスタ増幅回路に
は、入力信号の最大値を制限する回路は用いられ
ていない。このため、過入力時において、増幅ト
ランジスタが飽和した場合、出力が反転して音響
用の増幅回路にあつては、耳ざわりの悪いポツプ
音が発生するものとなる。また、一般の増幅回路
にあつては、上記反転誤動作出力が形成されると
いう問題がある。
そこで、第2図に示すように、増幅回路1の入
力側にダイオードD2,D3を用いた振幅リミツタ
回路を用いることが考えられるが、この場合には
リミツタ電圧がダイオードの順方向電圧VFに限
定され、高所得のトランジスタ増幅回路にあつて
は、有効に動作し得ないものとなる。
この発明は、ダイオードの順方向電圧以下のレ
ベルでのリミツタ動作が実現できる過入力リミツ
タ回路を提供するためになされた。
この発明は、過入力に対して飽和する増幅トラ
ンジスタのベース、コレクタ間の順バイアス状態
を検出するトランジスタと、このトランジスタの
出力により制御され、入力電流の増幅トランジス
タへの流入を制限するトランジスタとにより構成
しようとするものである。
以下、実施例により、この発明を具体的に説明
する。
第1図は、この発明の一実施例を示す回路図で
ある。
同図において、ダーリントン接続されたpnpト
ランジスタQ1,Q2は、増幅トランジスタであ
り、このトランジスタQ2のコレクタに設けられ
た抵抗R4が負荷抵抗である。また、エミツタ側
のコンデンサC0が交流接地用のコンデンサであ
る。一方、トランジスタQ1のベースには、抵抗
R1を介して入力信号が印加される。そして、上
記増幅トランジスタQ1,Q2のエミツタにそれぞ
れ設けられた抵抗R2,R3及びダイオードD1並び
に定電流押し出し回路I0は、上記増幅トランジス
タのバイアス回路を構成するものである。
このトランジスタ増幅回路において、過入力リ
ミツタ回路として、次のトランジスタQ3,Q4
設けるものである。
すなわち、このトランジスタ増幅回路において
過入力に対して飽和するトランジスタQ2のベー
スにベースが接続され、コレクタにエミツタが接
続された検出pnpトランジスタQ3により、トラン
ジスタQ2の飽和を検出し、そのコレクタ出力に
より、入力側増幅トランジスタQ1のベースと接
地端子との間に設けられた制御npnトランジスタ
Q4を制御するものである。検出トランジスタQ3
は、そのコレクタ電流が小さいので、比較的小さ
いベース・エミツタ間電圧で動作する。
この回路の動作は、次のように説明できる。
この増幅回路にあつては、負の過入力に対して
トランジスタQ2が飽和するものであり、ベー
ス、コレクタ間が順バイアス状態となる。このた
め検出トランジスタQ3がオンして、入力電流制
御用トランジスタQ4をオンさせる。
したがつて、この制御トランジスタQ4のオン
により入力端子IN側に向つて流れる電流を供給
するため、負の過入力電圧レベルを相殺すること
となり、入力のリミツタ動作を行なうことができ
る。そして、この実施例回路にあつては、入力信
号を直接リミツタ回路に入力して振幅制限を行な
うものではなく、増幅トランジスタを介した出力
電圧を検出用入力電圧とするものであるため、検
出用トランジスタQ3のベース、エミツタ間しき
い値電圧を基準とするものであつても、入力信号
の電圧増幅率分だけ大きくしたものを検出用入力
信号とするものとなり、この基準電圧以下の小さ
な入力レベルに対してのリミツタ動作を行なうこ
とができる。
さらに、この増幅回路において、増幅トランジ
スタQ2が飽和した時点でリミツタ動作を行なう
ものであるため、飽和動作による出力の反転を有
効に防止できる。
すなわち、負の過入力に対して、増幅トランジ
スタQ2のエミツタ電圧は負の方向に大きな電圧
となり、コレクタ電圧は正の方向に大きくなろう
とするが、コレクタ電圧はエミツタ電圧により制
限されて負に反転するものとなるが、この反転動
作前にリミツタ動作を行なうものとなるからであ
る。
なお、正の過入力に対しては、増幅トランジス
タの飽和動作という問題は生じることはなく、出
力の負電圧は接地電位で自動的に制限され、リミ
ツタがかかり、正の方向に反転するという誤動作
は生じない。
この発明は、前記実施例に限定されず、増幅ト
ランジスタが3段以上のダーリントン接続された
ものであれば、終段の過入力に対して飽和するト
ランジスタに対して、検出用トランジスタを設け
るものとすればよく、一方、1個のトランジスタ
で構成するものは、そのトランジスタに設けるも
のとすればよい。
また、増幅トランジスタをnpnトランジスタと
するものは、npnトランジスタを検出用トランジ
スタとし、制限用トランジスタはpnpトランジス
タを設けるものとすればよい。
さらに、例えばトランジスタQ2のベースに直
列に抵抗を挿入して信号を、レベルシフトするこ
とにより、トランジスタQ2の動作レベルに対す
る検出レベルを変更することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す回路図、
第2図は、従来技術に基づいて考えられるリミツ
タ回路の回路図である。 1……増幅回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 過入力に対して飽和領域での動作を行う増幅
    トランジスタQ2と、該増幅トランジスタQ2のベ
    ースとコレクタにそのベースとエミツタとがそれ
    ぞれ接続され上記増幅トランジスタQ2と同一導
    電型の検出トランジスタQ3と、該検出トランジ
    スタQ3のコレクタ出力がベースに印加され入力
    電流のバイパス回路を構成する上記増幅トランジ
    スタQ2と逆導電型の制御トランジスタQ4とを具
    備することを特徴とする過入力リミツタ回路。
JP9046978A 1978-07-26 1978-07-26 Overinput limiter circuit Granted JPS5518116A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9046978A JPS5518116A (en) 1978-07-26 1978-07-26 Overinput limiter circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9046978A JPS5518116A (en) 1978-07-26 1978-07-26 Overinput limiter circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5518116A JPS5518116A (en) 1980-02-08
JPS6150403B2 true JPS6150403B2 (ja) 1986-11-04

Family

ID=13999447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9046978A Granted JPS5518116A (en) 1978-07-26 1978-07-26 Overinput limiter circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5518116A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281806A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 Nec Corp 振幅制限回路
JP2611612B2 (ja) * 1992-11-18 1997-05-21 王子製紙株式会社 クッション性紙管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5518116A (en) 1980-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298884A (en) Chroma amplifier and color killer
US4063185A (en) Direct coupling type power amplifier circuit
JPS6038043B2 (ja) スイツチ回路
JPS6150403B2 (ja)
GB995879A (en) A signal amplifier
JPS6019166B2 (ja) プツシユプル電力増幅器
JPH0230902Y2 (ja)
JPS5915124Y2 (ja) 電力増幅回路
JPH0145150Y2 (ja)
JPS6214725Y2 (ja)
JP2623954B2 (ja) 利得可変増幅器
JPS6231523B2 (ja)
JPS6029223Y2 (ja) 過電圧保護回路
JP2656589B2 (ja) ミユート機能付増幅回路
JP2914145B2 (ja) パルス出力回路
JPH0210677Y2 (ja)
JPS625538B2 (ja)
JPH0115227Y2 (ja)
JPS6110333Y2 (ja)
JPH0249061B2 (ja)
JPH0342522B2 (ja)
JP2545220Y2 (ja) ダーリントン接続出力回路
JPH0786895A (ja) 出力回路
JPS6228890B2 (ja)
JPS6034849B2 (ja) ミユ−テイング回路